ID:Dk7KYV1m
こいつは唯一合格者っぽいなw

>>293
答練上位陣がボロボロ落ちるのは
書式でつまずくんだな
本試験委員は予備校講師と問題つくる目線が違う
1年に1回、2問書式作ればいいだけだからw
で、いかにふるいにかけるかという観点で作る

予備校講師はいちおう予備校だから法令等に則して作ろうとする
だが1年で何十問も作らなきゃならない
だからどうしても細かい法令に言及して作りがちになる

本試験委員は、何を論点にしてくるかわからない
受験生の予想だにしない意外なところを論点にしてくる

で、受験生にとって重要なのは
基本を固めることだ
それが
「そもそも区分建物とは何ぞや?」とか
「そもそも宅地とは何ぞや」?とか
「そもそも合体とは何ぞや?」
「そもそも建物の階数とは何ぞや?」


そしてそれが載ってるのが地目建物認定や重要先例判例なんだよ