【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part45【社労士】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 23:23:19.14ID:FnJBIBh6https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/
開講教室、講師一覧(PDFにリンク)
完全合格 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/01.pdf
上級 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/02.pdf
速習 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/03.pdf
Twitter 大原の社労士解答速報
https://twitter.com/ohara_shsokuhou
Twitter 『資格の大原』試験対策「社労士24」
https://twitter.com/sharoushi24
『資格の大原』ブログ 社労士
http://sharosi.j-tatsujin.com/
資格の大原社労士講座 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfVEQ5WOlmsgywSwWFVrQ1Q
※前スレ
【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part44【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532858179/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 01:56:13.85ID:hjgw5RB00003名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 21:29:13.21ID:rSm7Obp6おつ
0004名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 00:51:24.10ID:WlAjxue2朝の10時くらいからやってました。
0005名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 03:08:40.73ID:R2Jjf7z20006名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 09:36:18.32ID:W9+AetA5http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
0007名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 21:04:48.81ID:R2Jjf7z2お疲れ様です。順調そうですね。
私は夕方から開始。夜中に終わる予定です。
0008名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 22:42:05.62ID:R2Jjf7z2隙間時間、移動中や集中力切れた時に助かってます。今年初めて使いましたが、アプリ使ってる方いますか。
0009名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 21:30:29.55ID:wfNbQZf90010名無し検定1級さん
2019/01/01(火) 16:10:54.97ID:pE1Xi0vjお疲れ様です。
0011名無し検定1級さん
2019/01/01(火) 19:21:45.38ID:0NJk8+09スマホ画面見てたら
勝手にまぶたがおじぎする
0012名無し検定1級さん
2019/01/01(火) 22:25:03.42ID:7L7Ic91D長時間はやってられないから、細かく単元ごとに選択してやってる
暗記が完璧になった問題はどんどん除いていって、試験の直前は50問ランダムをスキマ時間がある度にやってた
ほんの数分の我慢だ!
0013名無し検定1級さん
2019/01/01(火) 22:29:43.73ID:0NJk8+09感謝です
0014名無し検定1級さん
2019/01/02(水) 03:30:23.69ID:AZGWRutV0015名無し検定1級さん
2019/01/02(水) 21:56:36.10ID:EqG+9sZg紙とアプリと上手く活用しながらが良いですね。アプリは電車など隙間時間に助かりますね。
0016名無し検定1級さん
2019/01/02(水) 23:25:48.96ID:Y3ypS0tRもし受かった人いたらどうやって覚えたか教えて。
どれも似たようなイメージだから区別つかなくて覚えられないよ。。
0017名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 06:10:00.21ID:bwNsUQJ6細かいところは気にしないで、まずは次に進む。
0018名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 10:38:43.59ID:VHrN0xX1基準は数値化されてるやつです。
指針と方針の違いは解りません。
0019名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 01:06:24.56ID:evusuroZそのために高い授業料を払ってるじゃないか。
違いや覚え方を聞いたら良い。
0020名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 01:12:11.71ID:tS2G9PJQ0021名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 09:24:38.12ID:416/OIzjまだ、先だけど悩むよね。
白書、統計の講義昨年初めて受講したけど、限られた時間で浅く広くという感じだった。大原には頑張って欲しいね。的中させてるのはTACなのかなぁ。あの膨大な白書、統計を当てるのは至難の業だと思う。
0022名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 10:12:54.29ID:EZGD8CH/0023名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 19:32:57.32ID:evusuroZTACが一番良いかな。
大原は的外れが多い。
ほんとに浅く広くだから、どこが大事なのかわかりにくい。
0024名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 22:09:23.41ID:LNpsiXfM0025名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 09:36:39.58ID:/JobDDq3確かに、、、
0026名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:19:43.57ID:4otTjglZ0027名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 11:26:04.61ID:TfpZDXQG0028名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 14:15:17.24ID:CarmOZbW何で大原にそれが出来ないのか不思議で仕方がない
0029名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 16:17:48.36ID:4otTjglZTACの宣伝ご苦労様です。
0030名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 21:55:50.46ID:/JobDDq3TACも大原もどちら受けようとも本人次第なんじゃない。大原で通学してるし、担当講師と自分を信じ学習しようと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています