会計初学者なんだが、勘定科目がbsとかisのどの部分になるのか混乱する。仕訳するとき頭にbs,is思い浮かべながらやってるんだが、そのうち慣れてくるのか?