【粉末4色】消防設備士乙種第6類 17本目【A剤B剤】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/09(日) 20:40:26.43ID:01Smm5lR受験資格:誰でも受験可能
「財団法人 消防試験研究センター」
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
消防設備士試験(危険物取扱者試験)の受験案内や試験日程、合格発表などが
サイト内で検索できます。
「都道府県消防設備協会 一覧」
http://www.syoubounet.jp/
消防法(昭和23年法律第186号)第17条の10の規定により、工事整備対象設備等の
工事又は整備に関する法定講習について。
受講対象者
(1)免状の交付を受けた日以後における最初の4月1日から2年以内
(2)当該講習を受けた日以後における最初の4月1日から5年以内
「財団法人 日本消防設備安全センター」
http://www.fesc.or.jp/
消防設備点検資格者の講習受講。受講案内や日程などが掲載されてます。
※前スレ
【粉末4色】消防設備士乙種第6類 16本目【A剤B剤】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527396465/
0216名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 22:33:10.11ID:5EUD1+5cキャップスパナはキャップを締めるか緩めるものであって
加圧用ガス容器を挟めないよ
>>210
勉強した時の参考書に載ってなかったら落とすかもね
0217名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 22:39:03.37ID:OXSrSLRy(1) B
(2) @の粉末系は避難時の視界を塞ぐ危険があるので車輌では使わない
Aは棒状放射の為、感電の危険がある
Bが正解、ただし霧状放射のものに限る
0218名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 22:44:48.79ID:PWdhrnLyボンベスパナって書いてあったからキャップスパナじゃないのかと勘違いしたわ
あの台ならクランプ台かな?
0220名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 23:31:51.47ID:RzJN4Oxe危険物乙4より難いですか?
危険物甲種は何回か落ちましたが合格してます。
0221名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 00:07:41.28ID:K8VA9KCP他の勉強もやっていて乙6の勉強やってないから知識が抜けていくねん
0222名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 08:59:07.32ID:eoFKT9JH蓄圧式の「蓄」とか破蓋の「蓋」とか漢字覚えるのがしんどい。
0223名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 17:30:42.79ID:vhpwJm4b気が抜けない気がする
0224名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 17:32:16.40ID:vhpwJm4b0225名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 18:01:24.74ID:+A2sASx7みんな今までありがとう次の資格に行くぜ
0226北海道小幌
2019/01/18(金) 18:41:51.36ID:1YJh5T/Mおめでとうございます。オイラも明後日、試験頑張ります。
0227名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 21:29:43.95ID:K8VA9KCP0229名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 08:18:30.33ID:aTWQYNtk危険物乙4二回落ちた難しい
0230名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 18:30:32.88ID:/Lu8AhgB何で?危険物5択だから?
舐めて勉強してないだけでしょ
0231名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 21:39:42.16ID:rEBz4KlX消防乙6は機械の足切りと実技に運の要素が大きいから
本当の一夜漬けや、仕事帰りに一週間とかの超短期間での攻略は難しい。
0232名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 21:46:00.85ID:rEBz4KlX俺はサ高住でも働いているけど、消火器や感知器の知識は確実にあったほうがいいし
消防設備士は半年に一回は必ず点検に来る。
消防設備点検を行う義務のある設備はたくさんあるから
社会的な需要はありそう。
0233名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 22:14:14.83ID:EEAgAKwO他に何取れば就職有利だろう
0234名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 22:27:09.68ID:+yunhjE80235北海道小幌
2019/01/20(日) 06:42:48.61ID:aCfCerYG0236名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 06:56:45.07ID:W3lHtEOD次は消防設備士乙4だな。乙6で一部が免除になる。
そして電工2種だな
0238名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 09:56:24.58ID:W3lHtEOD最低限のリストラ対策になるよ
0240sage
2019/01/20(日) 14:32:50.67ID:ddUcZ7R/乙6持ってたら乙4何免除になりますか?
こちらは電気2取って甲4やるつもりなんですが免除なるなら乙4先に取ろうかな
0241名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 16:21:05.25ID:fJasr4Ht甲4は取れると人生の保険になる
ただし製図も含めて、けっこう難しい
0242名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 16:37:38.91ID:dmnINhKA難しかったですか?
0243sage
2019/01/20(日) 18:00:19.48ID:ddUcZ7R/いやこれから3月に願書出して電工2取るつもりです。
ありがとう御座います
0244名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 19:41:11.27ID:B0nz9rrvなんかラベルの文字隠して、ここなーんだみたいな問題ノーマークすぎてしびれたわw
0245名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 20:08:30.36ID:dmnINhKAラベル問題ってこれですか?
https://img.aucfree.com/d277023203.2.jpg
0246名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 20:36:39.32ID:KeyTS83Eノーマークにしちゃ勿体無いところだった気がするがw
0248名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 22:58:51.90ID:1KIWCXpO0249北海道小幌
2019/01/21(月) 07:41:54.17ID:7Sk34Wqm2択までは簡単に絞れましたが自信がありません
0251北海道小幌
2019/01/21(月) 18:03:30.99ID:7Sk34Wqm頑張ってください。インフルエンザも流行してますので、
体調を崩さないようにしてくださいね。
0252名無し検定1級さん
2019/01/21(月) 23:40:33.32ID:i287B84Wなにがどっちだったか u 混乱したりで同日受験はするもんじゃねえわ
0253名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 12:05:56.33ID:5pp+rkyv小幌良く頑張った("⌒∇⌒")!受かっていればいいな( ;∀;)!
0254北海道小幌
2019/01/22(火) 12:08:40.26ID:aMbfb4p/ありがとうございます。やることはやりました。
0255名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 12:18:16.04ID:SJzny/Gy0256名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 12:31:25.56ID:95EDW5lm0257名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 18:24:03.70ID:xKG9jIkK可哀想な朝鮮人…
0258名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 19:06:30.09ID:0S36/w0c誰からも10年間メールが来ない?(ノ_・、)
0259名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 20:42:28.33ID:v/IiQgHVって思うんだが…
0260名無し検定1級さん
2019/01/22(火) 22:50:48.64ID:0S36/w0c人を中傷する性格の悪い腐った人は他に行きな!
0262北海道小幌
2019/01/23(水) 06:43:32.82ID:kBuBZn4z0263名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 12:10:18.70ID:TOP66XXp0264名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 12:22:44.24ID:+jOPKeIw0265名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 12:36:08.66ID:PEiqhBKK北海道の試験問題を報告する気はないの?
0266名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:46:23.50ID:Zb/zYXHHビルメン4セットを目指していて、現在、危険物乙4のみ取得しています。
プラスアルファで消防設備士は甲4類と乙6を取るのがいいのかどうかということなんですが
0267名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:33:05.33ID:zKiqmhDL点検のみなら乙6取らなくても消防設備点検資格者でおk
工事も携わるのであれば甲種よ。
まず先に2ボやってからの方が良さそうかも
0268北海道小幌
2019/01/23(水) 15:57:55.12ID:kBuBZn4z報告出来ない気持ちを察してください
0269北海道小幌
2019/01/23(水) 16:05:12.00ID:kBuBZn4z0271名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:08:23.00ID:nWaKmqjE勉強不足でしたか・・・
0272名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:08:51.68ID:p3Up4iesでも腐っている業界だからそのつもりで
0273名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:15:05.26ID:2yyIXdJ3ちなみに設置届や薬剤の入れ替えは乙6が必要です。
0275名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 22:45:26.05ID:CBnGh3CJひねくれ者のじじいの相手はきついぞ
乙6申し込んだから一応受けるけどビルメンは卒業するよ
0276名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 22:59:31.74ID:LON7ixeI暗い気分になってしまうなww
0278名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:19:13.38ID:MKzsXID7消防設備士乙6取って次は介護員ですか?
0279名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:56:10.58ID:aGdf328U3/10は申し込むんか?
0280名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 22:06:14.62ID:iSyPFy8d0281sage
2019/01/25(金) 00:39:38.34ID:Ip1hmbPo三週やれば実感出てくる。
あきらめるな、がんばれ!
0282名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 00:52:52.89ID:WoLwUyA3全くやる気が起こらない・・・
0283名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 01:40:49.72ID:LZdAQAw20284名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 05:39:19.51ID:2uMc8oUv本当に読んだだけで頭には入ってない
0285北海道小幌
2019/01/25(金) 05:56:01.71ID:nzWPavU5合否発表前ですけど、申し込むつもりです。
受験申し込みの期限が発表前なので。
0287名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 19:33:13.03ID:ltbLjEJ1テキストなんて読まないでいいから
問題集まわせ
0288名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 21:58:09.83ID:zLqBvHGZ0289名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 22:16:57.61ID:IEijs25m問題の意味も分からず解けるわけない
0290名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 01:02:22.70ID:Os+SdRqpわからない所だけテキストで確認
0291名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 03:38:32.68ID:mKvvnvYX0292北海道小幌
2019/01/26(土) 17:57:35.47ID:Sge7aLkgインターネットサイトの「消防設備士乙種6類に挑戦」を
解いてみてはどうてすか?
オイラも問題集を最初、解いてましたけど、問題集より
多くの問題を何回も解くことが出来ますよ。
0293名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 21:22:41.49ID:htutXigXテキスト以上の難しい計算あるんだよね
0294名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 22:56:08.79ID:Row99b28実際の試験ではまず出題はされない問題なんだろうね
0295名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 14:35:57.79ID:O5UGKCRV実技は工藤本と公論本で見た問題ばかりだった
0296名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 21:26:26.87ID:BWIVVosy早く試験終われ❗
0297名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 22:10:23.07ID:WNra8hcS工藤本と公論本とやらを入手して
次がんばります
0298名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 01:12:05.26ID:4aDXYq5jどーせ30分位で終わっちまうよな
0299名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 01:21:15.82ID:Z+K5OzDV自分は念入りにチェックしてから退出すると思うけど
0300名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 15:27:09.10ID:DXgMZHGrヒグマが目を覚ましてる(`Δ´)!大丈夫だよな(`Δ´)!出来れば、貴方が喰われる姿は見たくない。( >_<")
0301北海道小幌
2019/01/28(月) 19:11:54.00ID:PWlfDdGE大丈夫だと思いたいです。ダメなら熊と格闘しながら
インターネットサイトの「消防設備士乙種6類に挑戦」
を解き続けます
0303名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:51:24.70ID:DXgMZHGr仲間に入れ!
0304名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 00:38:11.60ID:8vdUI3mN逃げろ!
0305北海道小幌
2019/01/29(火) 05:55:37.28ID:tMZ205MDちなみにオイラはホモッ気は一切、ありません。
0306名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:01:39.89ID:amzjHG5i東京の奴は今日みんなで合格しようぜ!
0307北海道小幌
2019/01/29(火) 07:45:37.64ID:tMZ205MD頑張ってください。健闘を祈ります。
0309名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:39:52.88ID:x0ujaG8w危険物乙四では赤本だったのですが試験問題の物化が全く的外れでした。
何かオススメあれば教えてください。
0310名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:21:14.22ID:EHq3y1NE公論
東京受けてきました。
機械で明らかに間違ったけど3/5は取れてると思うのでまぁ大丈夫でしょう。
×仕事量
×計算問題 適当に0.02とかにしたけど間違ってると思う
○アルミニウム
○ステンレスの材料
○ボイルシャルル
実技
写真 蓄圧式機械泡消火器
減圧孔と説明
消火器の記載表示
0311名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:31:57.74ID:vsKGJjHb(´・ω・`)そもそも危険物で公論使っておけば死ぬ事ないからね
(´・ω・`)んで、消防設備の乙6だけしか公論で出してないけどチート級ですわ
(´・ω・`)なのでさっさと4類出してください。来週発表だが実技超余裕だったのに確実に法令で死にました
0312名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 02:06:45.37ID:2Td5wzjx昨日の東京の試験出来が悪かったな
0313名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:32:04.40ID:PvSfyoqKギリギリで落ちるとかほんとやめてほしい
(;_;)
でも、そうなりそうな予感…
0314名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 21:52:15.90ID:BH7SH9pV0315名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 22:01:01.75ID:SRLOyUQp公論の回し者かよってくらいで笑った
最後の一行は完全に同意、期待しています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています