電気主任技術者に選任されてる人集まれ part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/07(金) 20:59:15.02ID:sBG6mRhR電気主任技術者に選任されてる人集まれ part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535977541/
0306名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 11:34:19.38ID:4rIY6MQkペーパー電験マンで溢れております
0307名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 14:08:32.91ID:dDzSqQln0308名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 19:03:32.47ID:GYub/xEPこっちはこっちで違うベクトルのパーだらけやぞ電認だらけ不細工だらけ
0309名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 19:18:06.22ID:yymtJbyP保安協会って認定NGじゃね?
0310名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 19:26:31.62ID:gcM33QQJ0311名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 20:07:20.47ID:NN7bVNmP資格だけ持ってて活かす職に就けないって事。
若けりゃ可能性はあるが、例えば30歳から勉強して35歳で資格取得しても‥‥。あとは分かるね。
0312名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 20:25:29.71ID:gcM33QQJ0313名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 21:06:41.84ID:lGTcXkRX0314名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 21:54:39.86ID:UByxNLQE0315名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 21:55:51.55ID:jbNDNXrX0317名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 22:30:58.79ID:xszYoOrc0318名無し検定1級さん
2019/01/03(木) 23:17:34.88ID:eAeC5laD地震か戦争かは分からないけど、嫌な予感しかしない。
0319名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 09:11:47.70ID:f0ALtv9y0320名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 16:33:33.10ID:9J0n7y6w転職経験がある方は、会社に見切りをつけた理由はなんなんですか?
拙者は、魅力的な求人を見つけて今の会社を辞めるか迷ってます
0321名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 18:49:40.96ID:kd4EutBH・1回
辞めた理由
・課長級にならないと主任技術者になれないから(時間かかる)
・給与低い
自分から行動に移せてないときは転職なんてしなくていいとマジレス。
転職サイト開いてエージェントに連絡入れる段階じゃないと相談する意味ないんじゃないかな。
身も蓋も無いこと言うけどうじうじ5chするくらいならエージェントに相談したほうがいいよ。
0322名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 22:41:33.40ID:ZSz+t6pM0323名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 22:44:19.17ID:xyyBOhq3あらかた技術習得できたな
直行直帰の保安管理従事者やりたい 気楽に一人でやりたい
年次点検はそうはいかんだろうが
同じ境遇のやつおらん?
0324名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 23:31:55.50ID:eCdr6bsB転職は慎重に。
0325名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 00:02:26.34ID:UGJ6/x6Q超大手も普通にいける
0326名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 01:27:08.04ID:RyLSVlLj俺3種持ちなんですけど
希望持って2種取りたいです
合格する自身ないですけどw
0327名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 06:34:15.72ID:0CZP6wAaエネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち 0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち 0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち 0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち 0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち 1/3
独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち 0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち 2/11 書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち 0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち 3/12 書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち 7/14
0328名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 07:19:55.88ID:LRvdzTR10329名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 07:38:43.36ID:gKJXzOBm系列ビルメンでも高卒だと事務職は無理だろう
0330名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:04:50.26ID:8SJAg0UN超大手って保安協会ですか?
0331名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:16:32.76ID:8SJAg0UN結局どこに入社したのですか?
0332名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:19:47.94ID:8SJAg0UN免状と経験値があって仕事できれば学歴って関係なくないですか?
0333名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:35:20.86ID:lOCwzjxC0334名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:41:27.72ID:vowgVRDO保安規定を熟読し、スケルトンを阿玉に入れておくことでしょうか
よろしくお願いします
0335名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 11:01:36.28ID:0CZP6wAa0336名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 12:03:30.87ID:Ue1lmRdk電力会社の人間とは年1も会わないんだけど必要?
0338名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 13:20:16.02ID:0CZP6wAa学力以前に、よそ者をはじくために身分がしっかりしてる必要がある
何処の馬の骨かわからんやつは入れられないの
だからコネ枠や人質枠以外ではいると大企業に入っても結局はいいところには回されない
インフラや公益法人、金融機関が具体例だけど、ああいうところは先祖が辿れれば大阪工大から関西電力とかいける
だけど一般枠で入ったら府立大学工学部でもブラック業務に回されるだけなんだよ
0340名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 15:19:59.78ID:wEAO83BH学歴を高卒に捏造して
電験 工事士 ボイラーとったら選任までこぎつけたぞ
0341名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 15:37:54.85ID:hnog2YR70343名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 15:54:02.98ID:Sm30Z+pwすごe
0344340
2019/01/05(土) 16:52:41.14ID:wEAO83BHビルメンも出身があやふやなやつが多いから
刑務所あがりでも十分まぎれこめるで
0345名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 17:19:01.62ID:hnog2YR70346名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 18:36:07.60ID:eXi3RqrE0347名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 18:46:44.84ID:j+lptnk+自分はアラサーだけどこのステップで大きいとこ入れたよ
学歴みるとこもあるけど全部が全部そうじゃないよ
大手は学歴無いと入れないってのは本当に大嘘だから騙されんな
0348名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 18:54:28.69ID:LTpNmsxg大体この道は30代・40代〜が第2の人生として目指したりする世界だからな。
そして若さという壁を知る。
0349名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 19:33:56.06ID:j+lptnk+そこを踏み台にして次行けばいいんだよ
いきなり大手目指して入れないって言うのはおかしい
GISってなんですかとか停電切り替えしたことないですとかそんなやついらんでしょ
0350名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 21:44:23.51ID:eXi3RqrE転職エージェント使われたのですか?
ご自身でHPから直接応募されたのですか?
0351名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 22:28:20.24ID:imTQ88Z2一応候補としては自衛隊技官(現業職?)基本給20万+住宅手当+調整手当=25万程度か?
後は年齢給で基本給が変わるらしい。私の年齢だと20万程度と電話で聞いた。
他にボイラー技士を持っているとボイラー職もあるとのこと。電気は電気工事士1種か電験3種が
必要とのこと。
まあブラック、リストラの心配はないから選択肢としてはありかなって思う。
次に市町村電気職、おそらく上の自衛隊技官よりは上級職扱いなので給料は高いと思う。
仕事レベルについていけるかわからないので第二志望にした。
どちらもハローワークにときどき掲載されている。
出来れば関東か関西の都会で勤務できればと思っている。
この中で上記職種の方、いらっしゃいますか?どんな勤務か知りたいので教えてほしい。
0352名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:01:43.10ID:j+lptnk+大手行くときは転職エージェント使ったよ
自分はエージェントなんてただの企業とのパイプ役に使っただけだったな
入社したときに人事がエージェント糞だったよねって言ってきたからあんまりエージェントの良し悪しは先行に影響しないのかも
>>351
技師になれる頭あるならメーカー言ったほうが良いよ
0353名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:10:10.45ID:eXi3RqrEなるほどですね、参考になります。
0354名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:46:46.12ID:OA6KKe6zその時使った写真の1枚みつけたけど、非常に映り良かった。
案外写真が決め手になるかも。
0356名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 00:16:22.36ID:sEtEniVD俺も話が聞きたい
0357名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 01:23:25.04ID:gys53M/Qなんか怖くて眠れない(´Д`|||)
0358名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 07:43:49.93ID:Xnf8IVs+悪い。間違えた。アラフォーだった。
職歴書は人事が見てもわからない。
写真はしろうとでもわかりやすい。
写真はプロに頼むか、何度も撮りなおしして、
ベストな1枚とするほうがいいと思う。
0359名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 08:16:47.50ID:MDMWoDW0の面接だったが「申し訳ありませんが実は内々に別の方に決まってしまいました、○○さんの地元
に同社の系列工場があるのをご存知でしょうか。もしよろしければそちらで再度面接を受けて頂け
ないでしょうか」と言われた。で、二日後に地元の工場で面接を受けて次の日に職安で給付金の
説明を受けて居たら明後日から来てくれと電話が来た。給料の交渉も全く無く月額47.5万と言われ
た(残業手当・通勤手当は別)
0360名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 10:30:24.75ID:sZQ1nYmC0361名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 10:57:00.59ID:HDPfmXkBおれの友人は、釣り求人に会って危うくだまされるところだった。
某転職サイトを見て外資系の求人に応募したら給与は半分、おまけに電気主任の免許のコピーを提出したとたん別の現場となった。
あれは、電気主任の免許のコピーが目的の求人だったのでは推測している
0362名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 10:59:06.30ID:sZQ1nYmCん?どういうこと?
0363名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 11:04:22.42ID:pZHoa8V80364名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 12:17:03.46ID:25ew350eん?
0366名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 17:33:47.96ID:hBTdTsUy私たちは電気主任技術者です。
0367名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 17:40:17.28ID:fKySRP8v0368名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 17:41:28.14ID:woPOG700外国人実習生よりはマシと思え
0369名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 18:18:38.05ID:aI4a4mp/早ければ今年の夏から景気悪くなるだろうし転職するなら今だね
0370名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 18:31:41.00ID:fKySRP8vビル管取ろうかと思っているが実務経験無いから一年どこかで仕事しないといけないが
講習で取ろうとすると3週間掛かるからそこ辞めるしかないんだよな
0371名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 18:32:21.72ID:wkK8WaMr0372名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 18:53:17.64ID:u9ov5AZs0373名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 22:17:03.15ID:fKySRP8v0374名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 05:00:39.69ID:/J4dQAU8電炉や鋳物工場って中でやってる事は鉄工所だもんな。
0375名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 07:24:13.23ID:pIAzk9uW0376名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 08:15:15.01ID:D+QHG1BA0378名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 11:23:25.14ID:atQHYhj2エージェントに登録すれば実態がわかる。60歳過ぎたら給与は広告の1/3以下が基本
フルタイムで年250万〜320万円以下
0379名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 11:31:11.30ID:p6OlaQXH0380名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 17:29:52.92ID:3bEb2ubF0381名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:41:37.84ID:MFKB1MsRスーパーマン??あらゆる面倒な仕事を押し付けられる感じって意味??
0382名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 21:06:20.74ID:nGEd6Ttt0383名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 21:22:14.22ID:94+gAqnc居なくはないが少ないな
むしろそれを使ってる奴はもっと少ないだろ
0384名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 22:35:51.08ID:RC//0YDr単に、電気主任やりたいだけなのに、事業内容が何ちゃら、自分の強みがどうたらとか書かないといけないの?
豊富な現場経験と最先端の技術的知見で、事業所の安定稼働を支えたいとかでいい?
0385名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:02:31.44ID:AnK4SSbrそのままの理由で良いんじゃない?
主任技術者やりたい旨を言えば
どうせ何処も人手不足だろうし
0386名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:21:39.43ID:9mTsh6dJ0387名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:24:16.23ID:apDdX9nhたくさんお給金準備してつかぁさい
これを嫌われずに言えればok
表情や仕草にちょい胡散臭さも必要
おどおどきょどると駄目
ルーズルーズになるなよ殻を破れ!
0388名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:33:00.64ID:5sW8qP2G「豊富な現場経験と最先端の技術的知見」って、お前はコンサルタントか!
そんな超有望的な内容書くと嘘っぱちと判断され逆に引くわ!
「これまでの現場経験を活かしたい」程度で良いんじゃない?
0389名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:52:46.73ID:94+gAqnc自主事業の企画立案及び運営管理
[必須]
・構成企業の管理能力のある方
・施設利用者や関係団体などとのコミュニケーション能力のある方
・事務処理能力のある方
こんなんあったが間違いなく募集は設備管理
何を求めてるんだ、この物件は?
0390名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 00:13:40.37ID:N08+IfwV前の職場に戻ればいいじゃんって思う
志望動機なんて他者から参考にするもんじゃない
0391名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 06:29:09.93ID:n5Q2O2Yq数が多いかどうか知らんが、普通はそのあたりの年齢までに取るね
今いる爺さんたちも、それくらいの年代に取っただろうし
0392名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 12:57:11.91ID:pAu44f0lそうして新人に「皆やってるから」って言ってくる人事が多いから
何も信じないことが身を守れるならそれをやればいいってのが通じる世の中になりそうだ
0393名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 16:10:32.95ID:8UpJLM3X職場を探すのに慎重になりすぎて
何処に行ったらいいのかわからなくなってしまった
転職サイトに登録して会社やエージェント
のオファーは相変わらず来るんだけどな
0394名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 16:24:40.16ID:IfoslEv20395名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 18:05:38.94ID:Ycvk9v9b0396名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 18:18:50.50ID:biOK+ijl前スレにもあったけど関東や東海地方なら組合
もあって気の利いた会社が多そうだね。
0397名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 18:29:31.33ID:biOK+ijl電炉や鋳物工場なら天井クレーンや機械の修理もやらされるハズ。
0398名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 20:13:02.03ID:1cRuQ5zK0399名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 20:35:06.99ID:1cRuQ5zK0400名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 20:45:50.92ID:Fml5jM52400ゲットしていい?
お前らがここまで一生懸命書き込んで来たのに....
なんか、結果的に俺の「一人勝ち」って事になっちゃって
なんつーか、
ほんとマジ、ゴメンなぁ(´・ω・`)
0401名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 22:09:24.80ID:1cRuQ5zK0402名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 23:03:11.24ID:O0SW5Vsk0403名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 23:23:10.56ID:Bcd6bjwz気になるよね。
北海道のブラックアウトのときとか重大事故時は、
電気主任技術者や代務者の経歴とか、
どこでどうしてたのかぐらい
情報公開して欲しいよね。
0405名無し検定1級さん
2019/01/09(水) 14:43:45.30ID:qVQTWFy8板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 716 -> 715:Get subject.txt OK:Check subject.txt 716 -> 715:Overwrite OK)1.57, 1.80, 1.84
age subject:715 dat:715 rebuild OK!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています