乙種第4類危険物取扱者 Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/11/28(水) 21:45:53.07ID:oFLMWfMGしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 Part87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531435935/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540198211/
0284名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 22:29:26.35ID:JmIswYZj会場1ヶ所の上に午前だったで、行くのに腹立ったが
0286名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 11:03:13.56ID:+z5L+8Q0俺は二週間で忘れるからピークあわせるの大変だわ
0287名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 11:44:35.18ID:ns7RILjV危険物の特徴、製造所等の基準
一切覚えず15日に臨むわ
0288名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:45:29.82ID:C0dl/iZN0289名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 13:01:26.88ID:rGGCr8b50290ちびでぶハゲニート
2018/12/11(火) 17:19:02.83ID:F57rJEt53周がベストだな
0291名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:20:36.61ID:ivTTAcWIこれで8割。だいたい2週間ぐらい。
0292名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:28:28.34ID:4mxCuLl+0293名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:54:02.98ID:o0If0Vhk太陽本のテストだとほとんど間違えなかったのにな
ちなみに合格発表みてないから結果わかるの明日
0294名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:14:00.91ID:Ty1kGBXq0296名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:53:13.51ID:fSySgFY3https://www.youtube.com/watch?v=glj2vbiQc74
0297名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:34:27.33ID:bihRQZ+Y受験手続きの金もったいねえが今週の試験は諦めよう
0298sage
2018/12/12(水) 01:34:53.49ID:P+WeiPyh一発で受かりたいのなら。
本の方が初見の人でもイロハだから。
0299名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 02:22:14.09ID:jx6f6Xvk問題持って帰れないから発表までドキドキだわな・・・。
いいじゃないか田舎は1カ月ドキドキしたままだぞ。
けど、太陽本で全部9割正解だった・・・・多分大丈夫だと思われ。
0300名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 03:15:02.86ID:L0oTeOo4バカしか落ちねえから安心
0301ちびでぶハゲニート
2018/12/12(水) 07:49:49.86ID:ZmtpsZft○
0302名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 07:55:57.38ID:vhXo8rz60304名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 09:57:17.25ID:gr7p+Zbr明日と明後日で詰め込むわ
アラフォー
0305名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 11:11:34.94ID:nxbZ+9I+これオーバースペックぽい
0306名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 12:31:25.94ID:phuUMpa6ハガキきて受かってた。このやる夫の心情がマジで俺だった。この2を最初に作った人スゲーわ!
これからはたまにここ来たりどこかで単発のスレ出来てたら先輩ヅラしてアドバイスする。何だかんだでこのスレは有り難かった。
0307名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 12:38:53.67ID:QNsCk6Es免状の交付申請がよくわからんぜ
合格通知届くのは来週くらいみたいだけど、2900円払えってやつは銀行でもう払ってきて良いんだよな?
0308名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 13:13:06.74ID:3aLEbY1m0309名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 13:15:35.56ID:SVM4fm7P法令60% 物理化学70% 性質消火70%
このスレで試験前夜に一夜漬け宣言
当日の午前中までテキストやって
過去問を解く時間もなかったけどセーフw
0310名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 13:20:30.37ID:SVM4fm7P法令だけ8問しか自信のある答えがなくてクリアできるかなと心配してた。
合格者数を見るとその会場の合格率は30%くらい
7割くらいは俺より早く出ていったけどプギャーしたい
0312名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 22:50:28.30ID:jx6f6Xvkピンク本は買ったけど使わなかった。
太陽本の丸暗記アプリと解説&問題を3巡しただけ。
ピンク本はオーバースペックという意見に同意!多分イラン。
0313名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 23:00:35.23ID:vhXo8rz6100点取りたいなら物理科学もみとけ
0315名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 07:27:03.40ID:Xvqp9zXN0316名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 09:35:28.10ID:a1CsyYiY0317名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 11:04:00.42ID:aNO7T68Xhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1716078.jpg
0318名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 11:07:08.18ID:RPncp45U太陽本の一日分が3日以上かかりそう…
仕事と家庭で、なかなか時間取れない。よかったわ3ヶ月計画組んどいて
0319名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 11:16:46.08ID:gKHzic0I0320名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 12:30:35.31ID:V1uhQgN1ネットで見れるのでいいのは個人的に・図解でわかる危険物取扱者講座・ってやつ。本を見たあとに復習的に見てた。わかりやすかった。
0321名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 15:43:16.47ID:9mBO3hDG10回分くらい解いて全部合格ラインクリアした
それでも本番では給油空地やら製造所の倍数やら見たことない問題ばかりで結構焦ったから、それくらいやっていて良かったと思ったな
0322名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 17:54:26.08ID:f8IVH58P俺も太陽本だけで合格してるけど
覚えたら次に進むんじゃなくて最初は答えも全部見ながら理解する程度で流し読みで良い
5周くらい読んだら不思議とほとんど覚えてるから
0323名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 18:11:03.65ID:4t/xgXiU赤本だけで合格したオイラが登場
試験の時 見たことないパターンが法令で1問 物化で2問あって
法令93% 物理化学80% 性消100%で合格
赤本を信じてよかった
0324名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 18:35:24.04ID:IRMCYaS5法令100% 物化90% 性消100%
満点の自信あったけど1つ落としてたらしい
0325名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 20:01:13.76ID:AnbDpSvj別に欠席の連絡しなくても大丈夫?
0326名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 22:05:52.99ID:iJ3JsRfr0327名無し検定1級さん
2018/12/13(木) 22:13:19.04ID:JkKZbvcnなのでピンクベースに危険物のアプリでもつくろっかな
0330名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 00:17:48.38ID:P0woTejT払ったからにはやるしかない
30年ぶりのリベンジ
0331名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 00:55:04.04ID:6IDb6zGN語呂合わせで覚えるのが手っ取り早い、わいはユーキャンでやった
単純に覚えようとしてもすぐ覚えられるものじゃない
0332名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 04:58:04.66ID:c87rl5Nd1と6 イチロー
3と4 桂三枝
2と4と5 錦織圭
0333名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 07:36:58.03ID:qrOKPfuTといあにさよど、って、ゴロにする必要あるのか?
1回見たら小学生でも覚えるよな
こういう>>317細かい部分はともかく
これにしても>>332、足して7と245だろ
もしかして本当に偏差値5くらいの連中しか受けない試験なのか?
0334名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 07:49:39.05ID:34+SyQhb偏差値の意味が分かってないアホ
0336名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 08:02:32.04ID:+HEIp1GUとが何?って全部覚えるわけだから
結局いみない
0337名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 08:04:09.54ID:dZy2Nkbi頑張るか頑張らないかは自分次第。
0339名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 08:17:39.68ID:T5oEn7Hq0こういうスレって合格したら興味もないし、態々来る必要もないよな??
全般スレならまだしもさ
時々目にする煽ってる奴ってなんなんだろう??
合格した人?
それとも・・・
0340名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 08:49:26.70ID:HjotrGuj0341名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 11:03:55.53ID:qrOKPfuT>6,33,47,149,170,197,215,242,291,337
乙4取ったことが人生最大の誇りなのかね
0342名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 11:30:24.68ID:K1eZHq1Kモノの例えでも「偏差値5」はないわーw
0343名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 11:34:09.85ID:yT+q5+weとっくに取ってるけど見てるよ。上から目線でニヤニヤできるのは快感だからな。
人間は基本、自分が上の立場だっていうのは嬉しいものなんだよ。
0344名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 11:35:52.32ID:OT/7zVVL何この粘着。
まるで石橋和歩だなw
0345名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 12:21:51.81ID:b9xbk3X+0346名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 14:01:24.40ID:HjotrGuj0349名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 17:28:16.36ID:rIL+8O320350名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 17:29:57.22ID:qZxQ/ZE0落ちるの目に見えてるし
無断欠席してもオケ?
0352名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 19:48:38.61ID:qLNf1OQ50353名無し検定1級さん
2018/12/14(金) 19:53:27.05ID:/ZAndUHr0354名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 06:52:31.68ID:/I5eT/sX0355名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 07:28:33.35ID:YzJN8VwH何を意味しているのかを理解しようとするよりも
問題と答えを丸暗記した方が早いと思う
物理化学が苦手な人はきついだろうけど頑張れ
0356名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 07:41:58.30ID:/I5eT/sX0357名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 07:55:25.57ID:tmjx/VbA東京午後
0358名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 07:59:04.96ID:iF3TJRPn指定数量は覚えたよ
0359名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 08:31:44.24ID:YzJN8VwH0360名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 08:42:15.29ID:OVrQQr8a小学生でもとれるって
準備してとれないヤツはバカを自覚汁
0361名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 08:56:35.99ID:YzJN8VwH「小学生でも」取れる資格ではないと思う
それがお気に入りのフレーズなんだろうけどw
何かアドバイスができないか、こうしたらいいんじゃないか
という流れをぶち壊すやつのお里が知れますよ
どんだけ小さいやつやねんw
0362名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 09:33:37.86ID:DAyk4lbx0363名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 09:42:12.33ID:9qipWoeiだから合格したら上から目線でこのスレを眺めつつアドバイスするのです
0365名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 11:05:12.50ID:LjDNpO/85chに繋ぐ環境があって勉強法見つけられないヤツも諦めろ
便所の落書きにすがるとか頭悪杉
マウントとるとかじゃなくてそーゆーレベルを落とす試験
0366名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 11:15:37.19ID:DAyk4lbx0367名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 11:21:57.54ID:ICj2c4wbけっこう儲かりそうだよな。
豚汁ベースで若干辛めに作ってあって
ニシンが入っていて、美味しい
0368名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 11:54:52.10ID:DAyk4lbx0369名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 12:51:29.76ID:IuTV//1I呆気な
0370名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 13:12:33.77ID:8viYWp5P0371名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 13:13:08.87ID:V/9urtQr前日にあわてて覚えたところが、ほぼ出てラッキーステージでしたわ!ニヤニヤが止まらなくて終わったら合格確信したわw w
逆にヤマが当たり過ぎて目を疑ったよ、
これで安心して年越し出来ますわw
良いお年を!
0372名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 13:24:29.16ID:8vRJjIkR0374名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 14:18:43.74ID:DAyk4lbx誰か結果見ておいて。
東京午後0057
0375名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 14:40:16.02ID:RYA11fjP30分で出てあんな辺鄙な寒いとこで待ちたくないわ
0376名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 14:48:13.49ID:DAyk4lbx0377名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 15:07:41.26ID:DAyk4lbx0378名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 20:03:50.33ID:tmjx/VbA隣りの金髪の女の子が35分で出てったわ
最初の10分でぜんぶマークしてw
受かる気ねー
0379名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 20:14:00.79ID:tmjx/VbAあのひとたちエンドレスであの仕事してんだろ?
つまらなくないのかね
まあ公務員みたいなもんだから年収800とかもらってんだろうけど
0381ちびでぶハゲニート
2018/12/15(土) 22:37:23.15ID:Yo8Sy8h9いまさらかもしれんけど偏差値5は(現実的にはあまりないけど)
存在するからな(´・ω・`)
0382名無し検定1級さん
2018/12/16(日) 02:36:54.04ID:MgelsNy3俺の前席のイケメンも1番最初に退出したけど落ちてたなw
15分で問題用紙を閉じて死んだようにフリーズしてた
頭いい奴は見直しすらしないしスゲーなと思ってたが…
0383名無し検定1級さん
2018/12/16(日) 06:35:56.38ID:KbZ2tkkLAさん「高校レベルの物理は必要っすヨ」
Bさん「中学クラスの化学で十分」
Cさん「小学の理科だろ、これ」
発言からバカ2人と、まともな者1人を特定せよ
0384名無し検定1級さん
2018/12/16(日) 06:46:24.81ID:N88r9HCB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています