【電験三種】第三種電気主任技術者試験 391[J/K]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次回こそ本気出そう! 【ん吉】 (ワッチョイ 62f8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:38:33.67ID:vjfZcMT50試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 390[p.u.]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541139658/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
結果発表:10月19日(金)結果発送済み
【問題】
理論 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm01/T1-R.PDF
電力 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm02/T1-D.PDF
機械 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm03/T1-K.PDF
法規 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm04/T1-H.PDF
【解答】
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm05/2018_3.pdf
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
■一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535977541/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part81
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542521330/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002次回こそ本気出そう! 【猫】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:39:48.22ID:vjfZcMT50第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
初歩的な計算方法は下記スレにて。
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483872494/
【過去問】
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
・一周目 分かった気になる
・二周目 ヒント的なきっかけがあれば自分で解ける
・三周目 遅いながらも自分で解ける
・四週目 ほぼ完ぺきに解ける
【重要公式集】
http://www.denkisyunin.com/index.html
【電験3種の公式集】
各科目の章ごとにまてめてあります。
http://eleking.net/d/
http://eleking.net/denken3/d3f/
【揃えたい書籍リスト】
https://i.imgur.com/KI4W9Z0.jpg
https://i.imgur.com/HM3kzqF.jpg
0003次回こそ本気出そう! 【モナー】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:40:04.56ID:vjfZcMT50■科目合格点(得点可能な点数に丸めている)
■科目合格率(全科目合格者を含む)
―――――――――――――――――――
H14年:理60 電50 機60 法60 合格率8.1%
13.1% 14.3% 13.5% 26.6%
H15年:理60 電60 機50 法60 合格率10.4%
21.7% 28.2% 13.0% 14.5% ※H15年から配点変更&電卓使用可
H16年:理60 電60 機55 法58 合格率8.6%
22.8% 27.2% 14.8% 13.5%
H17年:理50 電55 機50 法55 合格率11.4%
18.9% 26.4% 16.0% 35.4%
H18年:理60 電60 機55 法57 合格率10.7%
19.8% 27.3% 18.7% 15.4%
H19年:理55 電55 機55 法55 合格率9.0%
15.7% 14.3% 13.3% 28.7%
H20年:理60 電60 機55 法60 合格率10.9%
18.0% 19.8% 21.9% 36.3%
H21年:理55 電55 機50 法55 合格率9.6%
18.8% 23.3% 19.7% 28.3%
H22年:理55 電55 機50 法55 合格率7.2%
19.6% 12.7% 11.6% 20.4%
H23年:理55 電55 機55 法55 合格率5.5%
11.9% 14.5% 17.6% 12.1%
H24年:理55 電55 機55 法52 合格率5.9%
18.4% 24.8% 10.0% 9.8%
H25年:理60 電60 機55 法58 合格率8.7%
14.3% 12.4% 17.1% 19.4%
H26年:理55 電60 機55 法58 合格率8.4%
17.4% 21.2% 16.3% 17.5%
H27年:理55 電55 機55 法55 合格率7.7%
18.1% 19.5% 10.7% 20.0%
H28年:理55 電55 機55 法54 合格率8.5%
18.5% 12.4% 24.3% 14.2%
H29年:理55 電55 機55 法55 合格率8.1%
19.4% 13.6% 16.3% 16.2%
H30年:理55 電55 機55 法51 合格率9.1%
14.8% 25.1% 19.5% 13.4%
0004次回こそ本気出そう! 【わんわん】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:40:23.99ID:vjfZcMT50まず理論の一問目、落としちゃいけないはずの基本問題がなかなか解けない。
似たような問題はやったはずなのに何故か計算式が浮かんでこない。
その時に初めて過去問をなんとなく解いてきただけだから、初見の問題に対処できない自分に気づく。
周囲に耳を傾けると、容赦なくほかの奴はドンドン先の問題に進んでいっている。
一方で、自分と同じく一問目を解けない奴の溜息や、怠惰に一年を過ごしたリピーターの慚悔のすすり泣きと嗚咽がこだまする。
隣の鼻炎もちが2分おきに鼻をすすってゴクリと飲み込む。後ろの奴は電卓を強打し、前の奴は貧乏ゆすりが止まらない。
普段ならさして気にならないはずの一つ一つが、神経を指で弾かれたように障って仕方ない。
それでも気を取り直して先に進もうとする。分からない問題は素直に飛ばし、冷静さを取り戻したかのような気分になる。
しかしそれは「逃げ」でしかない。そのことには試験後半で気づく。
自信のない解答が続き、6割に届かない疑念が胸をかすめるのだ。
一発合格だと意気込んできたのに、半分近くを運否天賦に賭している現実に羞恥心と後悔の念がくすぶられて、何ともいえない焦りと
圧迫感に胸が締め付けられる。
ここからは全部解かなきゃいけない!とあせりはじめ、問10あたりに15分も費やすが、出てきた答えが選択肢にない。
自分の不甲斐なさに憔悴し、緊張感が薄れ、眠気さえ覚えてくる。しかしあと5問もあるのに残り時間は15分しかない。
気を取り直して、取り合えずマークシートはなんとなく埋める。
問題冊子をパラパラと戻り、飛ばしてきた中から残り5分で正解を出せそうな問題を探す。
それに取り組んでいる最中にタイムアップ。
マークミスやマークのずれを確認できなかったことにいらつく。
シート回収中にケアレスミスに気づく。
電力も似たような状況が続く。機械にいたっては分からなすぎて後半寝る。
せめて法規だけでもと考えるが、まさかの外れ年。H24を超える難問年。叫びたくなる。
家で自己採点をして、二分の一までしぼった問題をことごとく外したことに地団太を踏む。
こんな感じだよ。わりとマジで。
0005次回こそ本気出そう! 【中吉】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:40:42.87ID:vjfZcMT50(アスペルガー)興味や関心に特異性がある
(電験合格者 )一般人が学習する範囲を超えた特異な数学や難問・奇問に興味や関心を持つ
(アスペルガー)特定分野に驚異的な集中力と知識を持つ
(電験合格者 )電験という特定分野について驚異的な集中力と知識を持つ
(アスペルガー)細かい部分に拘る
(電験合格者 )細かい数式や法令に拘る
(アスペルガー)聴覚、臭覚などに異常に敏感
(電験合格者 )試験中、他の受験者の音や加齢臭に異常に敏感(蓄膿症、高域難聴等を除く)
(アスペルガー)コミュニケーションが苦手
(電験合格者 )人との付き合いやコミュニケーションを断り自由時間の多くを受験勉強に使う
(アスペルガー)規則性のある事柄を好む
(電験合格者 )規則的な電気理論を好む
(アスペルガー)長期記憶力が良い
(電験合格者 )長期記憶力が良いので試験勉強には有利である
(アスペルガー)知的障害は無い
(電験合格者 )知的障害は無いので試験に合格する
【悲報】不動流、精神障害だった
話が通じないわけだw
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている→当てはまる
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす→当てはまる
業績や才能を誇張する→当てはまる
絶え間ない賛美と称賛を期待する→当てはまる
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する→当てはまる
人の感情や感覚を認識しそこなう→当てはまる
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する→当てはまる
人を利用する→不動を利用している
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる→当てはまる
嫉妬されていると思い込む→当てはまる
他人を嫉妬する→内心当てはまる
多くの人間関係においてトラブルが見られる→当てはまる
非現実的な目標を定める→当てはまる
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている→当てはまる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
0006次回こそ本気出そう! 【末吉】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:41:00.93ID:vjfZcMT500141B00001A
1ケタ目:試験会場の地域を表す
2ケタ目:各地域の試験会場を表す
3ケタ目:残り科目数(今回受験科目数)を表す
4ケタ目:残り科目のパターンを表す
5ケタ目(B):電験三種である事を表す
6ケタ目〜10ケタ目:受験番号
11ケタ目:チェックデジット。法則は下記の通り
受験番号の末尾(記号の部分)は、A B C K L M N が 割り振られている
参考例:
0000B00100A
0000B00101B
0000B00102C
0000B00103K
0000B00104L
0000B00105M
0000B00106N
0000B00107A
…以降BCKLMNと続く。自分の受験番号から前後のチェックデジットが分かる。
本スレが教える各月の勉強方法
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)
0007次回こそ本気出そう! 【大吉】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:41:20.39ID:vjfZcMT50:::::( 'A`):::::::\ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ./ .∧,,∧??
:::::(∩∩ )::::::::::\ (へ ) (O ) ./ (´TωT)?
全てが手遅れだ\ > U / .[.(っ!_o)_
\ やめられない/ ,,∧ |\ \三∧,,∧
( 'A`) \∧∧∧∧/(`・ω・). || || ̄ (`・ω・)
_φ___⊂)_ < 不 .>[(っ!_o)_ || [(っ!_o)
/旦/三/ < 予 合 .>|\ \三\ \ |\ \三\ \
資格を取るんだ. <. .格 >|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄||
─────────< 感 の >──────────────
⊂( ゚□゚) ゲホガハ <ボーダー55.> __/⌒ヽアシタカラ
ヽ ⊂ ) ゴホッ< !!! > | __( ^ω^) ホンキダス!
(⌒) | ( ゚□゚)⊃ /∨∨∨∨\ |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
周りは (⊃ / ../ .( ´Д`/"lヽ .\ .| \ \
無神経 | (⌒)../ /´ ( ,人) \\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
( >д<)、;'.・. /シコ ( ) ゚ ゚| | .\\ |_______._|
ィクシッ / シコ.\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/ .\
/ ____/ xvideos./_ \
\/____/
0008次回こそ本気出そう! 【ニキ】 (ワッチョイ 1af8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:41:36.27ID:vjfZcMT50. ┌──────┐.
/ \ .∧,|,∧ . __|__
/理論`/ ヽ<*`∀´>ノ |. 就職 |
|\ / (( (. )  ̄ ̄ ̄ ̄
/ \\|\ / < ヽ彡\
/ \ \|\ / 彡`/\
|\ /| \|\ / 彡 `/\
/ \\ / | \|\ / `/\
/法規\| l \|\/\´電力\
|\ / : /\´ \ /|
| \ // \ /\´ \ /|/ |
| |/ \ /\´ \ /|/ |
| \ /| /\´ \ /|/ |
| \ //\´ \ /|/ |
| |/ 機械\ /|/ |
| \ /|/ |
| \ / |
| | |
0009次回こそ本気出そう! (ワッチョイ 1af8-maOp)
2018/11/21(水) 20:42:03.35ID:vjfZcMT50気持ち悪いやつだな
0010次回こそ本気出そう! (ワッチョイ 1af8-maOp)
2018/11/21(水) 20:42:19.02ID:vjfZcMT500012名無し検定1級さん (ワッチョイ 416f-jekR)
2018/11/21(水) 23:24:02.31ID:QUuh/YqT0https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1542683820/
0013名無し検定1級さん (ワッチョイ e3ba-zn0n)
2018/11/23(金) 12:15:37.24ID:P2Ip/AEi0JKと/ だな? 女子高生のパイスラってことでもある。
確かに、やつらの思考は不可逆的であるのだ。
00142020年電験全日本代表!谷タイガー! (ワッチョイ fff0-86ze)
2018/11/23(金) 16:56:31.42ID:7en6//ps0ほんとコイツ笑いのセンスもないし、文才もないくせに電験のスレのイニシアチブだけは取りたがるオナばかりしてる低賃金労働者w
面白くないくせにとりあえず先頭に立ちたがる社会で居場所がないご近所迷惑さんw
そら電験なんてコイツのせいでカビ臭く避けられるわwww
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/23(金) 20:40:26.41ID:3CiIxSc900016名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-J8rx)
2018/11/23(金) 21:02:19.11ID:ragleAtc0学生時代に勉強しなくてロクでもない仕事に就いて後悔して、
いまさらこんな資格でリベンジしようなんてムリだろオッサンじゃwww
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ c34c-V6/c)
2018/11/23(金) 21:28:05.01ID:JeEOwN5a00018名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fdb-MDwT)
2018/11/23(金) 21:47:53.48ID:N/LOBaCp0まぁ保守なんて実際一度経験してしまえば同じルーチンワークの繰り返しだもんね…
そういうのって儲からないんだろうね…
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/23(金) 21:57:16.71ID:3CiIxSc90電験とったその後なんかどうでもいいだろ
取ることが目的なんだから
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ d36f-USp4)
2018/11/23(金) 22:56:38.70ID:D7ZruSxo00023名無し検定1級さん (ワッチョイ cf65-SVq0)
2018/11/24(土) 01:09:59.84ID:2a3TYtkY0合格してなにも報われないなどと理不尽があるか!?
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ d36f-USp4)
2018/11/24(土) 01:13:58.51ID:GcYkHvCX00025名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-gob4)
2018/11/24(土) 01:52:47.47ID:uGafLRQcM一発合格もピンキリで全て高得点で合格したなら凄いがボーダーぎりぎりの一発なら運がいいだけ。
年齢いってて取ってもそもそもがあまり人的価値はない。
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ e3ba-ekbh)
2018/11/24(土) 02:05:19.14ID:uyNTSnrV00027名無し検定1級さん (ワッチョイ bf45-q4V5)
2018/11/24(土) 02:26:21.65ID:X7HHkqId00028祝2025年大阪万博決定!谷タイガー! (ワッチョイ cff0-86ze)
2018/11/24(土) 04:20:58.58ID:ySIA9zEO0ビルメンではなくパピリオンメンテナンス、
通称「パピメン」になってアメリカ館やソ連館とかいろいろロハで回るんや!
大阪最高やで電験最高やで!
ホンマに笑い止まらんわ!かんにんしてやで!
0030名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-SVq0)
2018/11/24(土) 07:37:24.20ID:i9hHIvhJaみんな6割を確保するのを目的で受験して、余裕があれば仕事や他の勉強してるんだから
高得点を要求されれば一発合格の連中はそれに合わせて取るよ
0031名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fea-gObW)
2018/11/24(土) 07:53:49.27ID:5B1kCQyU00032名無し検定1級さん (ワッチョイ c34c-V6/c)
2018/11/24(土) 08:07:34.21ID:gmZOgIZm0コネがあるのか?
それとも2ch情報(一人?)と現実は違うのか?
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ cfb5-+PTm)
2018/11/24(土) 08:19:18.39ID:CyqitXDn0給料も悪くないはずだけど退職後とか見据えてたんかな?
50代くらいまでは安定した会社でいい給料もらって働いて、早めに退職して(おそらく老後も)資格を活かした仕事してさ、ああいう人生って理想だよな〜って思ったね
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ cfb5-+PTm)
2018/11/24(土) 08:20:35.53ID:CyqitXDn00035名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)
2018/11/24(土) 08:40:18.56ID:Cw3VErDJ0仮設の建築物、テント、展示館のこと。日本では1970年の大阪万博で一般化した言葉
であり、何々館と言う場合の館とほぼ同義である。
パピじゃなく、パビ。
『パピヨン』(Papillon)はスティーブマックイーン出演の映画。
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f1b-Lm0E)
2018/11/24(土) 08:56:33.50ID:Vip9K8NP0第二種便器主任技術者 … 和式+洋式便器
第三種便器主任技術者 … 和式便器のみ
0037名無し検定1級さん (ワッチョイ 43a5-pO/K)
2018/11/24(土) 10:54:55.90ID:AKwFPtgv0貯蓄があって年金があって悠々自適な筈なのに、定年後もわざわざ社畜やるってのはなんなんだろうw
働く事でしか生きる意味を見い出せないのかな、そういう種類の人間ってのは
だから日本のオッサン、爺さんってのは定年後にやる事が無いもんだから、毎日毎日家の中でダラダラ過ごして、妻に邪魔者扱いされて最悪なケースは熟年離婚にまで発展しちゃうんだろうなwww
社畜やる事に意味を見い出すんじゃなくて、他の事に生きる意味を見い出せよ(笑)
0038祝2025年大阪万博決定!谷タイガー! (ワッチョイ cff0-86ze)
2018/11/24(土) 10:59:43.22ID:ySIA9zEO00039名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-nybG)
2018/11/24(土) 11:00:34.91ID:zT5lwFvRp高給取りなら生活水準も高いから、貯蓄が有り余ってるわけではない
車もあんたはワゴンRかもしれんが俺はクラウンだからな
家もあんたみたいに5万円のワンルーム賃貸じゃなくタワーマンションだしなあ
定年過ぎても働かなあかんわけ
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ 4371-zhOP)
2018/11/24(土) 11:35:11.75ID:evWnQxDy00041名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-SVq0)
2018/11/24(土) 11:43:50.23ID:wjI15XCLa付け焼き刃の電験三種でクラウンとタワマン維持できるの
0043名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)
2018/11/24(土) 12:16:05.62ID:Cw3VErDJ00044名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM87-Zoqv)
2018/11/24(土) 12:17:09.80ID:PMLr2NpsM周りからは、公務員で羨ましいと言われるが40代の平均年収に全く届いてない。
電験あるから、定年後も再雇用してもらえそうというだけ。
ここのみんなは高収入みたいで羨ましい。
0045名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-nybG)
2018/11/24(土) 12:32:22.98ID:zT5lwFvRp公務員は夕方から仕事するんだろう?
基本給の2番は残業で稼いでるって聞いたぜ!
0046名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/24(土) 12:50:02.20ID:tDPiQkS40こんな底辺スレで嘘の金持ち自慢とか見苦しすぎでしょw
俺たち相手にマウント取ってどうすんだよw
0047名無し検定1級さん (ワッチョイ d36f-USp4)
2018/11/24(土) 14:48:03.53ID:GcYkHvCX0電験六万五千五百三十五種っていわれるのがわかるわ
0048名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 15:25:57.15ID:SUR6p6JH0AI〈人工知能〉やロボット等による代替可能性が高い100種の職業(50音順、並びは代替可能性確率とは無関係)
ビル施設管理技術者
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そりゃあ給料さがるわw
要らないんだものw
ビルメンだけはやめましょう
0049名無し検定1級さん (ワッチョイ 83ba-3Ymw)
2018/11/24(土) 16:24:00.43ID:3GFYbxpQ0大手企業で電気の知識が必要な職場なんて腐る程あるだろ
その中で、「電験三種ぐらい持ってて当然」みたいな空気があって
単純に知識向上とその輪の中に入るのに必要なんだよ
資格だけで仕事したいなら二種までいかないとね
0050名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp47-WGVb)
2018/11/24(土) 16:25:17.44ID:DOTrJ3ygp便器の詰まりをロボットが直すんか?自律型でラバーカップ操るロボとかすげーなオイw
0052名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/24(土) 17:02:46.15ID:tDPiQkS40そういう有益な話ホントしないよなお前ら
0053名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-SVq0)
2018/11/24(土) 17:13:50.16ID:lOg6h/Pha0054名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:14:40.11ID:SUR6p6JH0資格じゃなく資格を持ってるお前を「誰かが評価してくれた」かどうかが重要なんだ
資格を持った者が皆から認められるんじゃない
皆から認められた者が電気主任技術者になるんだ
0055名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:17:53.13ID:SUR6p6JH0お前なんで取ったのwって奴が頑張っても仕方ない
生徒会長になるにはみんなに認めてもらう必要がある
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 83ba-jPXh)
2018/11/24(土) 17:20:36.72ID:Gu2aJhK/00057名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:22:07.17ID:SUR6p6JH0面接官 マネジメント経験はありますか?
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:23:30.99ID:SUR6p6JH00059名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-nybG)
2018/11/24(土) 17:27:51.79ID:zT5lwFvRp取れ!
と言われた時に取る
言われる前に取っておく
準備万端!
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:28:58.23ID:SUR6p6JH0適切な指示を出し時間単位の生産数において工場内で表彰されました的なことを説明して電気主任技術者として採用されました
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:31:58.19ID:SUR6p6JH030すぎてそういう経験がない人は絶対に選任されないでしょう
適正が皆無です
0062名無し検定1級さん (ワッチョイ c34c-V6/c)
2018/11/24(土) 17:44:08.34ID:gmZOgIZm0むしろそれらに該当しないような特徴のある職種なにか想像するの方が大変
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/24(土) 17:48:08.59ID:tDPiQkS40この資格とったら仕事辞めようかな
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/24(土) 17:48:23.15ID:tDPiQkS400065名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-gob4)
2018/11/24(土) 17:52:13.39ID:uGafLRQcMそのまま10年くらいニートしながら電験一種を目指せ
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:53:08.15ID:SUR6p6JH0本当に時間の無駄になるから出来ないモノにをやろうとしないことだ
人に使われてそこで能力が発揮出来るのであれば使われる側として結果を出せばいい
そうしたらそれを認めてもらえるだろう
0067名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:54:56.46ID:SUR6p6JH00069名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:59:36.44ID:SUR6p6JH0店長などの管理職ね
ないならまずそこをどうにかしろ
そのくらいの結果をまず今働いてる職業で出せ
0070名無し検定1級さん (JP 0Hc7-Flrw)
2018/11/24(土) 18:09:33.37ID:VODdMgwEH0071名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)
2018/11/24(土) 18:12:24.03ID:SUR6p6JH0勉強が出来ることと人に評価してもらうことはイコールではありません
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ 6312-HX6B)
2018/11/24(土) 19:14:42.82ID:ZLFe7Hp000073名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-A3/R)
2018/11/24(土) 19:15:27.16ID:op4IVfGTaオームの法則に始まり、キルヒホッフの法則の第一と第二、重ね合わせたりテブったりミルったりしてやっと1問解けるレベルなんだよなぁ
電験マジでむずいわ
電気の勉強を始めて3年、やっとスタートラインに立てた気がする
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ c377-zhOP)
2018/11/24(土) 19:32:07.72ID:kG7DkL0p0だけ覚えておけばいいよね?
α2= とかR2= の式が覚えきれないから
上のやつを変形して公式を現地調達することにした。
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ cfad-3CkW)
2018/11/24(土) 22:29:55.75ID:tj/ZqTtv0公式を覚えるだけでなく、式の意味を理解しておけば、応用が効く。
0078名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ba-nybG)
2018/11/24(土) 22:39:13.63ID:xzLS1tUR0瞬間電圧の公式を加法定理と積分で導くことできますか?
積分のところはわかるけど、加法定理のところが理解できません
0079名無し検定1級さん (ワッチョイ 23fe-JFh/)
2018/11/24(土) 22:42:26.46ID:Q7wTeA/700081名無し検定1級さん (ワッチョイ ff12-ylOc)
2018/11/24(土) 23:00:05.40ID:XwyM47g70を嫌がらずに出来る器の有る人、安い給料でも責任を持って保守管理出来る人だよ
ね。年収300万なら十分でしょうね。
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:12:13.86ID:G/+SyEWD00083名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:14:17.88ID:G/+SyEWD0福沢先生はまず獣になれとおっしゃったので
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fea-zhOP)
2018/11/24(土) 23:14:31.83ID:5B1kCQyU0昇竜拳も出せるよ。
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:21:23.00ID:G/+SyEWD00086名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:38:53.73ID:G/+SyEWD0でも俺は波紋法も使えるから無敵
0087名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:41:28.09ID:G/+SyEWD0世界の法則を大便するために、ここらで一歩踏み出すのだ
それでいいのだ
0088名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-SVq0)
2018/11/24(土) 23:47:05.50ID:lOg6h/Pha0089名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:51:57.38ID:G/+SyEWD0王とは天と地をつなぐ者である
0090名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:54:37.21ID:G/+SyEWD00091名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:56:25.61ID:G/+SyEWD0彼はバラモンの出身である
0092名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-WGVb)
2018/11/24(土) 23:58:18.92ID:LInumuDyaビル管+電験3+?
下っ端ビルメン4点セットなら電工2,ボイラー2,冷3,乙4だけど
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ 5374-zhOP)
2018/11/24(土) 23:59:23.06ID:G/+SyEWD0彼は世界最後のパーツである、時の巡りは彼の出現で平定される
0094名無し検定1級さん (ワッチョイ d3ff-b1UT)
2018/11/25(日) 00:41:07.40ID:U00DeLTZ0工事の設備管理だとマジでそれやらされるからな(´・ω・`)
それで年収300万届かないんだもん
0096祝2025年大阪万博決定!谷タイガー! (ササクッテロル Sp47-86ze)
2018/11/25(日) 01:32:59.42ID:vod9Q2C4p荷物が重いんじゃない
おまえの力が足りないんだ!
電験が難しいんじゃない
おまえの努力が足りないんだ!
(平成のピンク記事文豪 谷 大河ー 氏 談)
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f06-zhOP)
2018/11/25(日) 06:06:43.09ID:LjhUqIOz0ビルメンやってるんだが、うちの会社ではエネ管を取っても全く何の手当も出ない
ちなみに電験3種とビル管は合格時に10万円&毎月1万円をばっちり貰える
ビルメン4点セットですら毎月2000〜3000円の資格手当を貰える
エネ管はおまけ未満で評価0
0098名無し検定1級さん (ワッチョイ ff59-nfAC)
2018/11/25(日) 06:14:25.46ID:RkNJxVhy00099名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/25(日) 06:33:53.40ID:WhvXFYKz00100名無し検定1級さん (ワッチョイ 53db-4vBw)
2018/11/25(日) 06:34:43.80ID:WhvXFYKz00101名無し検定1級さん (ワッチョイ c34c-V6/c)
2018/11/25(日) 06:46:34.12ID:Heahbv360同じ動きだけを延々終業まで続けないといけない毎日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています