トップページlic
1002コメント335KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 391[J/K]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次回こそ本気出そう! 【ん吉】 (ワッチョイ 62f8-h5AM)2018/11/21(水) 20:38:33.67ID:vjfZcMT50
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 390[p.u.]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541139658/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

結果発表:10月19日(金)結果発送済み

【問題】
理論 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm01/T1-R.PDF
電力 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm02/T1-D.PDF
機械 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm03/T1-K.PDF
法規 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm04/T1-H.PDF
【解答】
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm05/2018_3.pdf

平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535977541/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part81
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542521330/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-A3/R)2018/11/25(日) 08:11:41.23ID:VnI/8f/Fa
>>101
そう考えるとライン工も電験の勉強もあんまり変わらんな

給料を貰ってライン工やるか
無給で電験の勉強をやるかの違いでしかない
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 08:35:33.74ID:R7bQqszE0
電気主任技術者になる適正がない奴が電気主任技術者の勉強をする滑稽さ
誰でも受験できるようにするのは間違いだなそもそも
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 08:38:48.95ID:R7bQqszE0
例えば医師免許が誰にでも受験できるようにしてしまったら小学生でも取る奴は出てきてしまうかもしれん
でも小学生に医者という仕事を任せられるのって話だ

主任クラスの経験あるのって
0105名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ba-nybG)2018/11/25(日) 08:41:20.26ID:EmJHI0Hd0
>>103
勉強することはいいことだ
工業高校でも受験させてる
0106名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/25(日) 08:44:52.95ID:F29b9vCu0
誰でも最初は未経験。
0107名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/25(日) 08:49:38.88ID:F29b9vCu0
国家公務員(例:財務省)なんて、頭が良いだけで、実業務経験は0。
それが入省後すぐ?に地方事務所の税務署長になる。
警察官なら警察署長かな?
そう言うことだよ。頭が良ければすぐに吸収できるし、上達する。
経験どうのこうのはまやかし。
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e8-rYiS)2018/11/25(日) 08:53:53.79ID:GiNviKuA0
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 390[p.u.] ・
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1541139658/
936 名前:名無し検定1級さん (ブーイモ MM27-rYiS) [sage] :2018/11/22(木) 10:54:36.88 ID:6FDCVaPwM
>>935
電験三種には必要のない知識
電磁誘導とマクスウェル方程式って何か関係あんの?

http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_2_kaitei/contents/ph-2/2-bu/2-4-1.htm#Anchor-25818

https://i.imgur.com/w8VwuaZ.jpg
0109名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 08:54:16.03ID:R7bQqszE0
>>105
学生の経歴はなんだと思う?
勉強して評価してもうことだ


お前の経歴はなんだ?
0110名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e8-rYiS)2018/11/25(日) 08:55:05.22ID:GiNviKuA0
電波(電磁波)の伝わり方
https://i.imgur.com/jVA16Cm.jpg
https://i.imgur.com/z3Udzjf.jpg

>>876
https://i.imgur.com/PcpWZKe.jpg
↑の引用元: http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h28/riron/h28r_no02_kaisetsu.pdf

https://i.imgur.com/SvbHeYi.jpg
↑の引用元: http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H20/html/H2012A01_.html

https://i.imgur.com/AAcV0bb.jpg
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/25(日) 08:55:05.42ID:F29b9vCu0
片や軽飛行機(ウルトラライト)、片やロケット。
多少出遅れてもあっという間に追い越せる。
そういうことだよ。屋根やのふんどし。
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ba-nybG)2018/11/25(日) 08:56:50.36ID:EmJHI0Hd0
>>109
文学部
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 08:58:35.29ID:R7bQqszE0
評価してもらうというのは社会において何よりも重要
子供のうちは偏差値であり社会人にとっては年収がまさにそれ

年収300万の評価しかしてもらってない奴を年収500万で雇う会社はない
今雇われてる会社で評価してもらえ
糞な会社で転職したいというならそんな会社でさえ評価してもらえないお前は一体何だ?


>>112
話にならんな
0114名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ba-nybG)2018/11/25(日) 09:00:09.42ID:EmJHI0Hd0
>>113
機械の組立やってます
0115名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 09:01:56.24ID:R7bQqszE0
>>114
じゃあまずそこでグループリーダー以上になるくらいはしろ
結果を出せ
経歴というのは昇進履歴だ
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 33e8-rYiS)2018/11/25(日) 09:13:50.72ID:GiNviKuA0
>>108
http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_2_kaitei/contents/ph-2/2-bu/2-4-1.htm#Anchor-25818
https://i.imgur.com/w8VwuaZ.jpg
↑ダメだこりゃ…この本は物理バカが書いたものだったwwww

↓導体の中(=自由電子で満たされた空間)に電界が存在すると考えてる時点で物理バカであることが判明wwww
http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_2_kaitei/contents/ph-2/2-bu/2-2-1.htm#Anchor-62109
https://i.imgur.com/XAq8cGm.jpg
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ cfb5-+PTm)2018/11/25(日) 09:23:04.58ID:zsXKCemv0
昇進なんてそつなく仕事してれば、いかによい歯車になるかと、強い派閥に属してるかなんじゃないの?
と、グループリーダーのおれは思うんだけど?
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 09:39:59.58ID:R7bQqszE0
生まれついての王族ならともかくお前はそうではないだろ
ならどうやって金を稼ぐんだ?
歯車嫌ですつるむの嫌ですでふんぞりかえってればいいのか?

歯車というのはチームで行動し自分の能力以上の結果を出せるかということで
その上でつるんで良好な人間関係を築ける人間的な魅力もない奴はどうしようもないってだけだろ
0119名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 09:41:50.04ID:R7bQqszE0
そんな考え方の奴がグループリーダーなんてやってる会社だから本当に糞なんだろうなw
0120名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-gob4)2018/11/25(日) 09:51:57.22ID:iAGjiEGSM
https://i.imgur.com/9MkHvMf.jpg
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ cfb5-+PTm)2018/11/25(日) 09:54:37.74ID:zsXKCemv0
なんかひとりで盛り上がっちゃってるヒトがいるんだけど、だいじょぶ?
一旦回線切ってね、ランニングでもしてきた方がいいよ
思いつめるのは脳に悪い
0122名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-A3/R)2018/11/25(日) 09:58:35.10ID:VnI/8f/Fa
過去問が解けるようになると楽しくなる
0123名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp47-avbo)2018/11/25(日) 10:06:53.09ID:vE6hdaEJp
>>119
下っ端 乙
0124名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 10:19:47.93ID:R7bQqszE0
使う側になったことがないから使われる側からばかり話す
視野が狭すぎて一歩下がって遠くから物事を見ることが出来ない
そう奴にはマネジメント系の仕事は出来ません

時間の無駄なので他の職種を検討した方がいいですよ
0125名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 10:21:56.01ID:R7bQqszE0
いじわるを言ってるわけではないですよ
適正のない仕事をするのは何よりも苦痛ですよ

すぐに嫌気がさすと思います
出来ないことをやらされてなんでそんなことも出来ないんだと言われ続けることになるでしょうね
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 10:50:50.96ID:R7bQqszE0
3人使える人材がいるからそれを使ってこの仕事を何日までに終わらせてください
1人がサボっています
期日までに終わらないかもしれません
ミスして作業が止まりました
1人が反抗的で文句を言ってきました

そういうことの連続ですよ?
それをおっさんが一から学ばせてくださいって無理でしょ
0127名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/25(日) 10:55:46.96ID:F29b9vCu0
ID:R7bQqszE0 って全落ち不動流君? 図星でしょ!
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f38-5G/1)2018/11/25(日) 10:55:49.12ID:cQ2J1URG0
そのサボってるのが俺だわ
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f45-Kv/S)2018/11/25(日) 10:58:37.78ID:R7bQqszE0
出来る奴は最初から出来るしその自覚がある
人から教わるものでもない

その自覚がない時点で間違いなく適正はないだろうから
仮にやれたとしても相当キツい仕事になるだろうね

だから面接で聞いてるんですよ
それが好きで得意な奴と競争して勝った経験はありますかと
0130名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-4vBw)2018/11/25(日) 11:11:26.92ID:VTJb04lEM
エコテクノ読んでるんだが死ぬほど苦しくて発狂しそうなんだがこいつを完全理解する旨味ある?
0131次回こそ本気出そう! (ワッチョイ 23f8-Lm0E)2018/11/25(日) 11:14:11.88ID:76Ag680L0
来年の試験は9月1日(日)
受験申し込みまで、あと182日!
試験まで、あと279日!
0132次回こそ本気出そう! (ワッチョイ 23f8-Lm0E)2018/11/25(日) 11:14:29.91ID:76Ag680L0
試験日
2019年9月1日(日)   試験日まであと279日!
2020年9月6日(日)   試験日まであと650日!
2021年9月5日(日)   試験日まであと1014日!
2022年9月4日(日)   試験日まであと1378日!
2023年9月3日(日)   試験日まであと1742日!
2024年9月1日(日)   試験日まであと2106日!
2025年9月7日(日)   試験日まであと2477日!
2026年9月6日(日)   試験日まであと2841日!
2027年9月5日(日)   試験日まであと3205日!
2028年9月3日(日)   試験日まであと3569日!
2029年9月2日(日)   試験日まであと3933日!
2030年9月1日(日)   試験日まであと4297日!
0133名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-4vBw)2018/11/25(日) 11:26:26.66ID:VTJb04lEM
試験日告知くんってだいぶ前からいるけど受かったのか?
0134名無し検定1級さん (ラクッペ MMc7-Ymbk)2018/11/25(日) 11:34:45.12ID:30QFo0SeM
>>133
タイガー兄さんは電験スレの妖精さんだぞ
0135祝2025年大阪万博決定!谷タイガー! (ワッチョイ fff0-86ze)2018/11/25(日) 11:42:46.45ID:k/gzKHPK0
>>133
やめとけ!オイラはなんとかかんとか自慢して相変わらず面白いこと言えずに鍋に顔面突っ込んでしゃぶしゃぶ仕出すから気をつけろw
0136名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-4vBw)2018/11/25(日) 12:02:21.51ID:VTJb04lEM
有名人なのかw
知らんかったw
0137祝2025年大阪万博決定!谷タイガー! (ワッチョイ fff0-86ze)2018/11/25(日) 12:12:25.83ID:k/gzKHPK0
>>136
彼のテンプレは全てパクり!!
あるレスの「明日から本気出す」が彼の中で大ハマり!以後三年間我が物顔で使い出す。
スレ主任期中に自分で思い付いた笑いをヒットさせたことがないのがセンスのなさを物語る。
なんの魅力がない人間性はまさにビルメンそのものw
0138名無し検定1級さん (スップ Sd1f-sENa)2018/11/25(日) 12:32:25.60ID:fgmSscNcd
>>127
たぶんそう
自分がうまくいかないのはまわりの人間のせいと思っている
他人は他人、自分は自分というのが理解出来ない
0139名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f06-zhOP)2018/11/25(日) 12:36:33.10ID:LjhUqIOz0
>>60
全落ちしたのに電気主任技術者として採用されたの?
0140名無し検定1級さん (ワッチョイ cffe-JFh/)2018/11/25(日) 12:48:15.99ID:ffJO60I+0
>>122
食い付けるようになる前の最初のレベル上げが辛かった…
布の服と棍棒でひたすらスライムだけ倒し続けレベル20くらいまで上げるみたいな苦行
0141名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-gob4)2018/11/25(日) 12:53:14.11ID:iAGjiEGSM
あるラインになってくると一気に楽しくなるよな
頭がバグってくる感じもあるが
0142名無し検定1級さん (ワッチョイ c34c-V6/c)2018/11/25(日) 13:47:43.79ID:Heahbv360
えぇ?全落ち先輩?
0143名無し検定1級さん (ワッチョイ cfc5-YxLl)2018/11/25(日) 16:13:17.71ID:gUKtzF+20
>>130
過去問見ても旨味なさそうでしたか?
0144名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-4vBw)2018/11/25(日) 16:25:19.90ID:VTJb04lEM
>>143
へ?
過去問は見てないけど電力編やってるが理解出来なさ過ぎて発狂しそう
全然入門じゃない
0145名無し検定1級さん (アウアウイー Sa47-pqc8)2018/11/25(日) 16:46:36.42ID:BnvYDBQJa
読むだけの本は効率悪いよ
問題解きながら知識増やさないと、ここの住人の9割が進む挫折への道へ行くことになる
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ bf45-Kv/S)2018/11/25(日) 16:53:19.32ID:8VvgAhbI0
資格は取れるのは当たり前
取って年収いくらになった?というのが答え
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ cfc5-YxLl)2018/11/25(日) 16:56:23.28ID:gUKtzF+20
>>144
理解したつもりになって後で苦労する人達に
なっても・・・。
0148名無し検定1級さん (スププ Sd1f-inEN)2018/11/25(日) 17:01:24.95ID:AUzf5Z48d
年収高い奴ってそもそも資格とか関係ないよなw
無能に努力させてそいつにやらせりゃいいんだからw
0149名無し検定1級さん (アウアウイー Sa47-c8lv)2018/11/25(日) 17:12:39.21ID:BnvYDBQJa
金とか年収よりも三種免状やろ
0150名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-gob4)2018/11/25(日) 17:15:42.76ID:iAGjiEGSM
ワイは取得して年収が50万くらい上がったで
0151名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-PRsO)2018/11/25(日) 17:20:08.82ID:e/01Lie9M
>>145
読んだだけだと、ふーん程度
問題解いて初めて頭に入ってくるよね
0152名無し検定1級さん (アウアウイー Sa47-c8lv)2018/11/25(日) 17:39:17.26ID:BnvYDBQJa
>>151
テキストで読んだところが例題として出てくる本がええよな
0153名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-A3/R)2018/11/25(日) 17:41:42.10ID:MauH1U2ca
ほんとそれ
キルヒホッフの法則だって、知識として知ってるのと実際に使えるかどうかは別問題

試験の際に「どう使うか」「どう使えば楽か」を教えてるテキストが少な過ぎる
0154名無し検定1級さん (ワッチョイ bf45-Kv/S)2018/11/25(日) 17:59:29.88ID:8VvgAhbI0
資格を使って金稼ぐ才能がないなら取る意味ないよ
0155名無し検定1級さん (ワッチョイ bf45-Kv/S)2018/11/25(日) 18:01:31.52ID:8VvgAhbI0
金を稼ぐにはどうするか
答えはシンプル
自分より有能な奴に上から指示できるかどうか

これができない奴が生み出せる利益はたかが知れてるからそいつに出せる金もたかが知れてる
0156名無し検定1級さん (オッペケ Sr47-pO/K)2018/11/25(日) 18:07:04.07ID:KsDYRkPgr
キルヒホッフはなんか計算ミスしやすくて嫌いだったなあw
合成抵抗を求めて直列部分の電流を求めて並列部分の電流を並列部分の抵抗の逆比で求めて直列部分の抵抗の電圧はオームの法則で求めて、とりあえず回路のIRVを全部出す
多電源回路はミルマン
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ bf45-Kv/S)2018/11/25(日) 18:08:13.46ID:8VvgAhbI0
3年も居ればリーダー的な役割をまず与えられる
それが判断基準だろ
3年いるか
そしてマネジメント能力があるか

まともな会社ならこの2点にしか興味ないわ
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ cff0-pO/K)2018/11/25(日) 18:11:00.64ID:nKYX5AAm0
>>155
お前も金を稼ぐ能力なんて一つも無いだろw
お前は経営者か?
違うだろ?w
所詮、雇われの社畜だろう?w
使用者から仕事を与えられてそれをこなしてるだけだろうがwww
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ bf45-Kv/S)2018/11/25(日) 18:21:16.81ID:8VvgAhbI0
会社というのはチームで金を稼ぐのが目的の組織です
それが嫌だというならただの社会不適合者ですね

学校も行くの苦痛じゃなかったですか?
0160名無し検定1級さん (ワッチョイ cffe-JFh/)2018/11/25(日) 18:41:14.95ID:ffJO60I+0
つうか今時読むだけの参考書とか売ってんのか?
ほとんどのやつは例題として過去問が載ってるはずだが
0161名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bd-4vBw)2018/11/25(日) 18:44:38.20ID:ogI7AeHL0
エコテクノ手強い
でもこいつ読み込めば勝てる気がしてならない
0162名無し検定1級さん (アウアウイー Sa47-c8lv)2018/11/25(日) 18:54:54.82ID:BnvYDBQJa
私の記憶が確かなら、本屋で見た時、超入門は文書がつらつら書いてあるだけだった
0163名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f06-zhOP)2018/11/25(日) 18:59:32.25ID:LjhUqIOz0
超入門は良い参考書だけど1冊目に使う参考書ではないと何度も言ってるだろ!
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bd-4vBw)2018/11/25(日) 19:10:32.57ID:ogI7AeHL0
ほんとそう思う
一冊目でこれ読んでるけどほんと吐きそう
わけわからなすぎる
0165名無し検定1級さん (ワッチョイ e3ba-zn0n)2018/11/25(日) 19:45:44.51ID:Tq2Hr3ul0
パタークウァンクウァーサー
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f06-zhOP)2018/11/25(日) 19:52:00.23ID:LjhUqIOz0
みんなが欲しかったシリーズまたはやさしく学ぶシリーズを読んだけどいまいち理解しきれなかったくらいの段階で超入門を使えば役に立つと思う
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 8313-0SLT)2018/11/25(日) 20:18:11.48ID:AouADFXJ0
>>156
キルヒホッフで連立方程式を立てて解くということは
>>156でも触れられているように、まさしく
「回路中の全ての電圧・電流を求める」
ということなので、少し回路が複雑になってくると
加速度的に計算が複雑になってくる、という問題がある

なので実践的には、
「回路の中の特定部分の電圧や電流をダイレクトに求める」
ことができるテブナンの定理やミルマンの定理などの方が
使い勝手がいいことが多い
0168名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-A3/R)2018/11/25(日) 20:28:42.78ID:MauH1U2ca
>>167
試験は時間制限があるもんな
出題者がどういう意図で問題を作ってるか読み解く必要がある

手間がかかる問題は後回しにするかスルーしないといけない状況も多いと思う
0169名無し検定1級さん (ワッチョイ cfc5-YxLl)2018/11/25(日) 20:29:36.15ID:gUKtzF+20
理解したつもり、解けたつもり→
試験後→今の電験は過去問だけではうんたらかんたら・・・。
やっぱり○○を使わないとと、うんたらかんたら・・・。
0170名無し検定1級さん (ワッチョイ cffe-JFh/)2018/11/25(日) 20:55:21.54ID:ffJO60I+0
脳科学者によると学習成果は等比級数的にある壁を越えるごとに爆発的に伸びるらしいから黙って過去問やりまくればいいでしょ
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ c377-zhOP)2018/11/25(日) 21:16:28.98ID:lVV0KVB60
キルヒホッフの法則で3元連立方程式を立てて解くのは
クラメルの公式使って比較的やれるけど
4元連立方程式は無理無理
テブナンの定理やミルマンの定理、場合によってはデルタスター変換使わないとやってられない
0172名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-ETJU)2018/11/25(日) 21:28:20.14ID:G+fDu7S+p
あいうえお
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/25(日) 21:47:29.34ID:F29b9vCu0
>>171
お〜〜、なかなか分かってらっしゃる方がいますな。
二種持ちかな?一種持ちかな?
後進の指導をよろしくお願いします。
0174名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp47-yHwJ)2018/11/25(日) 22:03:17.47ID:c5+YaeLfp
参考書で独学で勉強するか通信講座申し込むか迷ってる
自分で言うのも何だけど頭良いし基礎学力もある
でも電気は高校物理でやった程度の知識しか無い上にほとんど忘れた
SATの講座のサンプル取り寄せて見たら結構良さげだけど10万円かかる…
今日別の資格の試験終わったから早く電験の勉強始めたい
ここにいる皆さんは本だけで勉強してる?
0175名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bd-4vBw)2018/11/25(日) 22:29:40.41ID:ogI7AeHL0
>>174
satはやめとけ
ていうか頭いいなら完マスやるだけで余裕で合格できるだろうに
0176名無し検定1級さん (ワッチョイ 4371-zhOP)2018/11/25(日) 22:30:23.14ID:jLO/9AF+0
電験合格・・・
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ ff3d-gob4)2018/11/25(日) 22:45:48.43ID:1BxphFUD0
通信使おうとしてる時点で頭良くないんだがw
0178名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-SVq0)2018/11/25(日) 22:53:40.19ID:Z9AguUNaa
かんますやるだけってw
あれ各科目2周して演習やるのに何ヵ月かかる?
0179名無し検定1級さん (アウアウイー Sa47-c8lv)2018/11/25(日) 23:24:51.45ID:JZSQMqE5a
時間があれば4科目、ないなら3科目受験して、余った科目を完ますって感じか
俺は過去問koを4科目やって、翌年は残った科目を完ますでやって受かった
今は電験合格とかただ動画もあるし
0180名無し検定1級さん (アウアウカー Sa87-JFh/)2018/11/25(日) 23:29:14.34ID:qMWlD1jfa
自分で自分のこと頭が良いって言う奴で本当に頭が良い奴に出会ったことがない
机上の勉強は多少出来るがそれ以外は何やらしてもダメみたいな奴ばっかw
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bd-4vBw)2018/11/25(日) 23:31:59.24ID:ogI7AeHL0
ていうか自分で頭いいとか痛すぎだろ
その時点でアホ
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/25(日) 23:37:51.11ID:F29b9vCu0
そういって(自分より優れている)他人を貶めて、自分を慰めている。
これを心理学用語で、酸っぱいレモンの味がする。という。

訂正、酸っぱい葡萄だった。
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ d36f-USp4)2018/11/26(月) 00:04:35.86ID:6SQwrApv0
>>182
>これを心理学用語で、酸っぱいレモンの味がする。という。



酸っぱい葡萄だろ
イソップ寓話も知らねえのか無知な奴
0184名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/26(月) 00:09:47.43ID:Qg9RsxuY0
君って楽しい人だね。すぐ餌に食いついたね。
ネタが分からないのかな?
分かりやすいようにヒントもあげたのに。
0185名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp47-yHwJ)2018/11/26(月) 00:15:50.62ID:pCZluvqwp
>>自分で頭いいとか痛すぎだろ

学校のお勉強すらできなかった馬鹿の嫉妬乙
0186名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-gob4)2018/11/26(月) 00:21:23.52ID:L/5nhYy5M
ピントがずれすぎて皮肉が通じてないなw
本当ガイジ多いなここw
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ d36f-USp4)2018/11/26(月) 00:32:47.26ID:6SQwrApv0
(教えてやるよ:酸っぱい葡萄)


https://noriog2525.files.wordpress.com/2015/08/wpid-wp-1440028621201.gif
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ c377-zhOP)2018/11/26(月) 05:10:55.38ID:KFr8h3dH0
頭いいのを自覚するのは構わないと思うけど
いろんなことを学べば学ぶほど自分の知らないことがたくさんあることを思い知って謙虚になるもんだと思う
0189名無し検定1級さん (バットンキン MMe7-AnZg)2018/11/26(月) 05:23:03.89ID:6P7bjqWJM
ええこと言うね。おっさん一級建築士だが定年まであと10年、再就職用の資格として電験3種の勉強をしている。

数学と物理を学び直すのに1年かかったけど、当時は理解出来なかった事や知らなかったことを知れることの楽しさに、この年齢で気が付かされたよ。
0190名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-rYiS)2018/11/26(月) 07:55:29.31ID:ir471w1VM
>>187
自分の心の中で、自己暗示のために、そう思うだけなら何も問題ない。酸っぱい葡萄の本質は、それを口に出してしまうことに問題があるのである。
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ 73c2-qZUH)2018/11/26(月) 08:17:04.93ID:Roxgo9GE0
来年から試験制度変わるのか?
科目制度廃止しで全科目6割以上で合格?
0192名無し検定1級さん (ワッチョイ cffe-JFh/)2018/11/26(月) 09:11:08.85ID:Mecup+rh0
ネタだよね?
0193名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/26(月) 09:14:59.94ID:Qg9RsxuY0
そう思うだけでも問題だろう。
普通なら自分のジャンプ力がないことを反省すべきだろう。
自分の責任を回避し、他に転嫁する事が悪いんだよ。

ネタかな?
0194名無し検定1級さん (ワッチョイ ffba-ylOc)2018/11/26(月) 09:19:20.14ID:Qg9RsxuY0
三種にいつまでたっても合格しないことを、自分の頭が悪いことを棚に上げ、
試験が難しすぎるんだよ!とか、
ちょっと計算ミスしてとか、
罠だよ、罠、罠にかかっただけだよ!とか、
自分の非を認めないこと。
素直に、「俺って頭悪いんだあ〜」と認めればすっきりするぞ。
0195名無し検定1級さん (ワッチョイ cffe-JFh/)2018/11/26(月) 09:28:04.80ID:Mecup+rh0
>>193
死ねよ
俺は>>191に聴いてんだ
葡萄が食いたければ葡萄狩りにでも行けやボケナス
0196名無し検定1級さん (ドコグロ MM1f-rYiS)2018/11/26(月) 09:30:07.98ID:l/hOQ2dhM
>>193
???
0197名無し検定1級さん (ドコグロ MM1f-rYiS)2018/11/26(月) 09:35:54.33ID:l/hOQ2dhM
>>194
口に出すことさえしなければ、どう考えようと自由では?
0198名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-gob4)2018/11/26(月) 09:40:44.40ID:L/5nhYy5M
どう考えても自由だが、
頭の中で思ってることは
自分の余裕がなくなった時にすぐに表層化するよ。だからよくない考え方をしない習慣を身につける方が大事
0199名無し検定1級さん (ドコグロ MM1f-rYiS)2018/11/26(月) 09:42:44.91ID:l/hOQ2dhM
>>198
それは酸っぱい葡萄の本質とは関係ない話。あくまでも負け惜しみを【言う】という、口に出すことが酸っぱい葡萄の本質的な問題点
0200名無し検定1級さん (ドコグロ MM1f-rYiS)2018/11/26(月) 09:46:32.10ID:l/hOQ2dhM
自分ではどうにもならないことに対して、頭の中で負け惜しみ的なことを考えて自分を納得させる(自己暗示にかける)ことは何も悪いことではない
0201名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-gob4)2018/11/26(月) 09:46:45.64ID:L/5nhYy5M
>>199
はあ?何でいきなり酸っぱい葡萄が出てくるんだ?お前頭おかしいなw
あぼーんして終了だわガイジくん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています