トップページlic
1002コメント498KB

基本情報技術者試験 Part454

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6310-kz4Y)2018/11/20(火) 21:37:04.30ID:4QyECi4h0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part453
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540124135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-vjmv)2018/12/18(火) 23:36:18.16ID:kZBetFL20
この資格持ってる人電気通信工事系の建設業にもいる。
幅広いなあ
0238名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-97CO)2018/12/19(水) 19:14:22.55ID:guyeSJj3a
>>237
モノにもよるけど、そういう設備系の人だと
コンピュータをいじることがあるしな
0239名無し検定1級さん (スップ Sd03-GjfM)2018/12/20(木) 07:59:24.73ID:MvotLOE9d
データベースとセキュリティ、両方興味あるけど、文系事務職がメーカー非ITで生き残るにはどっちがええんやろ

ここ見てたらFEは数学苦手だと挫折しやすいっぽいし、SG→AP→SCでセキュリティ行くのが無難かね
0240名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-+eLF)2018/12/20(木) 08:08:16.28ID:2Ap1V4Soa
FEの数学要素とか全然大したことない。
なんなら過去問丸暗記でいける。
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)2018/12/20(木) 08:09:51.86ID:alc7RUhr0
>>234
経理乙w

簿記2級贔屓の
資格の偏差値なるサイトは一切信用してはならない
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)2018/12/20(木) 08:11:49.26ID:alc7RUhr0
>>236
簿記検定過大評価の簿記ブリが大量発生しているから注意な。

不動産、情報処理、福祉、語学などあらゆるスレッドで監視し暴れてる。
経理学校の経理資格過大評価を鵜呑みにした情報やWEBサイトばかりだから信用するな。
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)2018/12/20(木) 08:22:32.47ID:alc7RUhr0
そもそも簿記検定は公的資格で、同じ水準の情報処理の公的資格は情報検定で間違いない。
情報検定に勝てない簿記検定が、基本情報を超えること自体無いし図々しい。
もともと情報検定の実施機会は年2回、簿記検定の実施機会は年3回。

情報処理活用能力検定3級 71.4% 年2回 併願可能 一般知識、共用
情報処理活用能力検定準2級 40.3% 年2回 併願可能 高校中級、高卒認定対応
情報処理活用能力検定2級 28.8% 年2回 併願可能 高校上級、高卒認定対応
情報処理活用能力検定1級 9.8% 年1回 併願可能 大学上級

 日商簿記検定4級 47.5% 年3回 一般知識、共用
 日商簿記検定3級 38.9% 年3回 一般知識、共用
 日商簿記検定2級 28.9% 年3回 併願可能 高校上級、高卒認定
 日商簿記検定1級 10.1% 年2回 併願可能 大学上級

J検は、英検と同水準のコピー品。

日商簿記に準1級が無いのは、会計士の旧一次試験が大学中級の水準だから。
J検に準1級が無いのは、基本情報およびシスアドに誘導するため。
0244名無し検定1級さん (エムゾネ FF43-IEUL)2018/12/20(木) 08:28:13.30ID:367Y1XG7F
どこかのサイトでも言われたけど簿記上げの印象操作ってやつか

というか簿記2級の合格率見てみたら昨年度も47%とかあるのな
だいたいセキュマネくらいじゃん
しかもこれで年に3回も受験できるんだろ?

以下簿記上げの書き込みした奴は簿記ブリ確定な
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)2018/12/20(木) 08:31:23.24ID:alc7RUhr0
通訳案内業、情報1種、旧会計士二次短答
実用英検1級、旧J検1級、日商簿記1級
実用英準1級、情報2種、旧会計士一次
実用英検2級、旧J検2級、日商簿記2級
実用英準2級、旧J準2級、
実用英検3級、旧J検1級、日商簿記3級

商業高校資格からのステップアップだと尚わかりやすい
全商英語検定→実用英検→通訳案内士
全商簿記実務→日商簿記→公認会計士
全商情報処理→情報検定→情報処理技術者

経理学校で、語学、不動産、情報処理、福祉などの国家資格をあたかも公的資格と同等扱いするのは会計士をブランド化して簿記の講座を売りさばきたいから。
もともと、案内士も情報処理も会計士並の難易度だととらえていいよ。
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)2018/12/20(木) 08:37:42.79ID:alc7RUhr0
しかも、財務省を通して刷新案として、
経理資格以外の、法律、語学、コンサル系、技術系を軒並み簡易化している。
経理学校は内閣府にまで嘘の情報を送っていて揉み消し目的に作り替えている。

会計士関連の団体だけが、反論して会計士だけが簡易化後に再難化させている。
と同時に、会計士をあたかも弁護士と同等のレベルだったことに仕向けるべく作ったのが悪名高き「新司法試験」
財務省は法科大学院などの学校を設置させて、司法試験を会計士並に作り替える手段として院卒であれば75%の合格率にする方針に切り替えさせた。
法科大学院には大量の金が流れ、その金は教育機関や財政会に流れ、金融庁や旧大蔵省(財務省)などの役人ばかりが儲かる仕組みになる。

この方法は、税理士のWマスターの系譜を踏襲し、中小企業診断士、情報処理技術者、電気通信主任技術者、技術士、通訳案内士、不動産鑑定士、最近ではファイナンシャルプランニング技能士などへと簡易化による価値の偽装へと流れて行っている。
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)2018/12/20(木) 08:54:12.97ID:alc7RUhr0
簡易化
中小企業診断士二次養成免除と段階合格制、会計士ならもらえる資格になった。
診断士の受験者層はもともと理工系や不動産、販売、情報、金融系が多く会計系は殆どいない、にも関わらず横取りした。
それと同時に、経営コンサルタントの資格として会計士との競合から脱落させた。(財務省・金融庁からの天下り資格との競合も排除)
情報、工鉱業部門を廃止、商業部門をメインに一本化。

電気通信主任技術者
当時合格率3%だった電気通信主任技術者だったが、
伝送交換一種、二種を統廃合し、1年で養成免除しもらえる資格にした。

通訳案内士
業務独占の廃止と、90年代頃にはもともと格下だった実用英検1級で免除できるよう簡易化し民営化
別分野ではあるが社会評価的に会計士の方が上等に作り替えるために日商簿記1級と同等の実用英検1級程度に作り直させられる。
また、実用英検1級、準1級も年2回から3回に増加、合格率は維持。そのために通訳案内士の水準を強制的に下げている。

技術士
一次試験の6倍合格率は記憶に新しい。
二次試験の受験者年齢を10歳若返らせて、あたかも他の法律系資格と同等だったかのように作り替えさせている。
しかし、理工系人材にとっては大損である。なぜならば技術士が理工系最高峰の資格であるとされてしまっているから。
すなわち、その下位にあると決めつけられている資格群はさらに簡易化させられる理由に使われるから。
実際には最高峰でもなんでもない、理工系人材を差別するために技術士という象徴的な資格を作っているだけ。
ネット上で技術士の水準が会計士よりよほど高いと暴露されるようになってからの仕打ちだ。

情報処理技術者
80年代と比較すると、それぞれ3倍の合格率である。
この間に受験資格を撤廃し、合格率上昇、免除制度開始、年実施回数の増加
法律系資格より難しいと評判になったあたりから経理学校を主体に
逆に簡単であるとのうわさが蔓延、簡易化政策が始まった。
大手のTAC、LECでは情報1種の合格率は2%程度しか上昇せず儲からない講座となったから流されたともいわれている。
簡易化中には合格率などの統計を非公開としている。
満を持ししてIPAでは、新試験と現行試験は移行関係に無いことを明らかにした。
0248名無し検定1級さん (スップ Sd03-GjfM)2018/12/20(木) 08:59:23.86ID:MvotLOE9d
>>240
マ?
アルゴリズムとか死ぬ予感しかないんやで

暗記は得意な方だけど、きちんと理解して暗記しないと実務で使えないのは今の業務(関連法令要暗記)で身に染みてる…
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ 353f-TjCl)2018/12/21(金) 00:21:31.03ID:Aj5QnqmR0
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○ <勤務先別一覧は数分前から見れるぞ!
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <合格発表前に統計情報で和歌山県民の合格率を確認したらコンプライアンス違反だろ!
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(金)正午
合格証書発送日:平成31年1月上旬※ワカヤマン以外w

平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a.xlsx

都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
 東京都6139名、愛知県846名、大阪府1322名、岡山県156名、熊本県73名、
 和歌山県31名(無職、その他6名)w

平成30年度ネットワークスペシャリスト結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者6名、受験者?名、合格者?名 合格率?% ← ワカヤマン不合格者w
全体ですら ⇒ 応募者31名、受験者?名、合格者?名 合格率?%
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-CAgM)2018/12/21(金) 21:55:47.40ID:M+7drAMt0
いつの間にか講評出とる
表計算の問1はスルーですかそりゃそうだ
0251安倍晋三@ (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:30:38.86ID:nxCkmyoO0
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/lic/20181222/
0252@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:31:49.33ID:nxCkmyoO0
>>229
簿記2級どころか、3級より簡単だよ
0253@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:33:52.38ID:nxCkmyoO0
>>227
FEのほうが簡単でしょ
英検2級をバカにする人は多いけど、MARCH入試の英語に匹敵するから、センター試験(国公立大学の一時入試)や日東駒専より難易度は高い

FEは英検だと準2級と良い勝負だと思うよ
流石に英検3級よりはFEのほうが難しいけど
0254名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:34:39.15ID:nxCkmyoO0
>>233
宅建、乙4にも同じことが言えそう
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:35:29.06ID:nxCkmyoO0
>>230
これ
FEなど日商簿記3級より簡単
0256名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:36:34.85ID:nxCkmyoO0
>>232
FEは範囲が広いとは言うが、鬼門はアルゴリズムだけ
他の分野は内容が浅すぎる
特にマネジメントとストラテジ(経営、法規)は超簡単
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:41:28.02ID:nxCkmyoO0
>>202
難易度
電工1種 > 危険物甲種 > FE > 乙4 ≧ iパス

危険物甲種を過小評価する人は多いが(合格率は3割で意外と高め)、受験者の大部分は乙種の制覇者や化学専攻の大卒者であり、受験者全体のレベルは高い
同じ合格率3割の乙4とは訳が違う

合格率だけ見ると2割程度のFEはいかにも難関のように思えるが、受験生全体のレベルは決して高いとは言えない
FEは乙4より少しだけ難しい程度

電工は筆記は簡単だが実技は難関
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:42:35.47ID:nxCkmyoO0
>>242
>>241
黙れ重度の自閉症患者
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:44:21.89ID:nxCkmyoO0
>>1

FEの分野別の難易度格付けランキング

【鬼門】
アルゴリズム(擬似言語、午後の問8)
表計算のマクロ

【難しい】
ネットワーク
システム設計(午後の問5)
各プログラミング言語:C言語、COBOL、Java、アセンブラ(CASL2)

【普通】
基礎理論(数学)
ハードウェア
ソフトウェア
データベース

【簡単】
セキュリティ(午後の問1)
マネジメント(午前の問51〜60、午後の問6):プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント
ストラテジ(午前の問61〜80、午後の問7):経営戦略、企業活動
表計算(マクロを除く)
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:44:48.87ID:nxCkmyoO0
>>1

俺のデータです。

・平成29年度春期FE合格者(ちなみに2回目の受験です)

・得点:午前免除、午後73点

・午後の選択問題:セキュリティ、ハードウェア、データベース、プロジェクトマネジメント、システム戦略、アルゴリズム(擬似言語)、表計算

・得意分野:セキュリティ、マネジメント、経営関連

・苦手分野:ネットワーク、システム設計、アルゴリズム、表計算のマクロ

・学歴:Fラン薬学部中退

・職業:自動車のエンジニア

【保有資格】
・国家資格:FE、普通自動車運転免許
・民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級(B検)、英検3級

【今後の目標】
・国家資格:セキュマネ(SG)、危険物取扱者(乙4)、第一種衛生管理者、フォークリフト
・民間資格:メンタルヘルスマネジメント、MOS(Excel、Outlook、PowerPoint)、品質管理(QC)検定3級

※1回目のFE受験は平成28年度秋期で不合格でした
※ちなみに平成29年度秋期の応用情報技術者試験(AP)に落ちました
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)2018/12/22(土) 15:45:14.03ID:nxCkmyoO0
俺が去年の4月のFEに合格したときにもらった合格証書を晒すわ。
ちなみに午後の選択言語は表計算(Excel)な。

基本情報技術者試験 Part449
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527893421/

894 :@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ cebf-u/xL)[]:2018/10/05(金) 19:33:27.95 ID:BhVjsxfx0
>>1
安倍晋三です
どうやら俺がFEに合格した事実を信用してない人がいるらしいですね

俺が平成29年度春期の基本情報技術者試験(FE)に合格したときにもらった合格証書です
http://imgur.com/Ynpms6i.jpg
http://imgur.com/4DIsMR0.jpg
http://imgur.com/ePHf7xc.jpg
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 353e-wUZI)2018/12/23(日) 09:50:34.94ID:A5OcQJkM0
C言語とJAVAだと文法を覚える敷居の低さはC言語だね
JAVAは覚えること大杉
試験の問題の難易度はC言語の方がむずいみたい
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 23a2-ljjq)2018/12/23(日) 23:59:52.94ID:9EM+tJcL0
C言語はトリプルポインターを使いこなせれば本物(違
0264名無し検定1級さん (アークセー Sx61-+eLF)2018/12/24(月) 01:52:53.52ID:Gs1EeNW3x
ITとかパソコンに詳しくなりたい経理のおっさんだけどこの資格取ると有益?
0265名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)2018/12/24(月) 02:17:34.57ID:u0rjen+90
教養としてならかなり有益
0266名無し検定1級さん (アークセー Sx61-+eLF)2018/12/24(月) 02:26:37.49ID:Gs1EeNW3x
>>265
ありがとう。狙ってみます。
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)2018/12/24(月) 08:58:47.60ID:Z/dy6nZr0
ないない
技術者試験な訳だから、実際に開発とかやってないと厳しいよ

まずはIパスや情報セキュリティマネジメントから取って、
それが取れたら経理の人でも午後が楽な応用情報を受けるのが通常
0268名無し検定1級さん (アークセー Sx61-+eLF)2018/12/24(月) 09:10:39.87ID:Gs1EeNW3x
>>267
まじかー?独学じゃなくてTACでやろうとしてるんだけど厳しいかな?ITパスは持ってないわ。
0269名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)2018/12/24(月) 09:31:30.47ID:Z/dy6nZr0
>>268
基本情報の午後試験は、主に開発などの実務経験者が正しい選択肢を選べるように
作られている(IPA公表のITスキル標準参照)から、先に試験を受けても本末転倒だよ

ただ、自分で操作環境作ってやれる人なら別
言語やアルゴリズムなら実際にCなどでなにか作ってみることで、試験でトレースして
解くことができるし、データベースならMySQLなどを使って実際に試すことで、
こういうSQL文を書いた場合の正しい出力は?っていう試験問題に対応できる

結局TACとかでは午前試験の対策はできるけど、
午後は実際に自分で実機で操作するなりしないと、基本情報の午後試験は過去問の流用がほぼないから、
いつまで経っても本番で点数取れないようにできてる
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)2018/12/24(月) 09:37:35.35ID:u0rjen+90
いや独学でもいけるけど、TAC使うなら余裕
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)2018/12/24(月) 09:42:51.29ID:u0rjen+90
表計算を選んで、マクロ捨てればいける
普段からExcelを使ってたららっくしょう!
0272名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)2018/12/24(月) 09:52:15.98ID:Z/dy6nZr0
5chとかで書かれている「余裕」ほど信じてはいけないものはないな
0273名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)2018/12/24(月) 10:06:16.49ID:u0rjen+90
そこまで基本情報ageしなくても良いと思うよ
0274名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)2018/12/24(月) 10:15:16.86ID:Z/dy6nZr0
そんなつもりは全くないよ
畑違いで今の時点で経験のない質問者の方に対して、
これくらいの身に付ける必要がありますよって事実を答えただけ

「余裕」「らくしょう」とか言う人は、必ずどこかで業務経験なりがあって、
そこを自分に都合よく学習時間に含めない人が多い
質問者の状況や立ち位置を理解できていないか理解しようとしていないんだよ
0275名無し検定1級さん (スププ Sd43-+eLF)2018/12/24(月) 11:49:09.76ID:t3VX0GhVd
すまんな。おっさんが質問したばっかりに。やるかやらないかはもう一度再考するわ。難易度は高いという事はわかった。ありがとう。
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ 353e-wUZI)2018/12/24(月) 13:46:14.41ID:OCJWBJXz0
そういえばプログラマ向けのスペシャリスト試験はないんだね
0277名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-/y0Q)2018/12/24(月) 14:18:23.70ID:3fL/CKtZM
全くコーディング経験の無い学生でも(表計算を選択すれば)受かるわけで
しかも予備校にまで通うなら努力次第でなんとかなると思うけどなぁ
でもあまりITに明るくないなら、ITパスポートから受けるのがオススメではあるが
0278名無し検定1級さん (スップ Sd43-IEUL)2018/12/24(月) 14:25:41.60ID:gyJeXehZd
>>276
そりゃそうさ
エンジニアであればプログラムは組めて当たり前だから、
アルゴリズムやプログラム言語の技能知識は基本情報の範疇だからな
そもそも基本情報の元々の試験名称がProgramer Examination だし
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 234d-npHw)2018/12/24(月) 17:55:44.94ID:AAQOv1Mh0
非IT系ならやはり応用情報?
先月Iパスは受かったから4月に向けて基本か応用で悩んでる
さらっとC言語読んでみたけど全くわからず…
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)2018/12/24(月) 18:51:04.20ID:oHeBkj1U0
>>279
基本情報は必須のアルゴリズムと言語で40点占めているからね...
言語の学習経験ないなら応用情報一択かな

なにせ11問中好きな5問(セキュリティのみ必須)解くだけでいいし
学習段階でもアルゴリズムとか一切触れる必要ないからめちゃめちゃ楽
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ 234d-npHw)2018/12/24(月) 19:05:03.24ID:AAQOv1Mh0
>>280
返事ありがとう
やはりそうなのか、
言語経験はあるんだけどあるだけで全く理解できてない(多分論理的思考力がない)から避けれるなら応用のがいいかな…
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-CAgM)2018/12/24(月) 20:19:32.30ID:JboTJHpS0
日商プログラミング検定なんてのが始まるらしいんですが、どうなんすかね
https://www.kentei.ne.jp/pg
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d90-+wCa)2018/12/24(月) 20:53:54.51ID:s+ADMbmW0
なんだこの受ける気なくすトップは
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)2018/12/24(月) 21:17:59.87ID:oHeBkj1U0
日商のサンプル問題見たが、情報処理技術者試験受けた身からすると
どれも午前レベル以下だね

まぁ日商のは学生向けとしては良いんじゃない?
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ 353e-wUZI)2018/12/24(月) 21:36:26.85ID:OCJWBJXz0
学校でプログラミングが必修になるんだってね
0286名無し検定1級さん (ワッチョイ 8df8-58Mb)2018/12/24(月) 22:42:58.48ID:y8fGIXk80
日商のエントリー問題見たが殆ど分からなかったぞ
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)2018/12/24(月) 22:57:17.58ID:oHeBkj1U0
>>286
Scratch触ったことのある小学生なら普通に合格できる問題だぞ
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ 23c9-pOrB)2018/12/24(月) 23:06:45.40ID:PhUicJEA0
Cのスタンダードサンプル見たけど答えないのかな
1. a[i] / 10
2. r
3. j < h[i]
これで合ってるかな?最近勉強サボってたから10分ぐらい掛かった…
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)2018/12/24(月) 23:14:21.18ID:oHeBkj1U0
>>288
合ってる
0290名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-pOrB)2018/12/25(火) 12:26:44.87ID:2L7ri+yad
>>289
ありがとう
難易度は基本情報のCよりはるかに下で、ソフトウェア設計のプログラムと同じぐらいと感じた
0291名無し検定1級さん (スッップ Sd43-IEUL)2018/12/25(火) 19:04:14.29ID:UTERlVqnd
>>290
同感

しかも一回の試験の問題数はサンプル通り穴埋め3つで終わりみたいね
あとは4肢択一の知識問題だけ
これで4段階中の上から2番目の難易度の試験なのかよ…
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ bd63-8D+g)2018/12/25(火) 22:15:39.42ID:0QT9/hpV0
最初問題文与えられて自分でイチからコード打つのかと思って結構歯応えあるなと思ってたらアルゴリズム与えられた上で穴埋めっていうほぼ答えやんって問題だった
0293名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-+eLF)2018/12/26(水) 07:04:45.86ID:33TDuQHaa
基本age厨に騙されないで欲しいのは、応用で楽なのはアルゴが無いだけだぞ。
そりゃソフ開に比べたら文系でも勝ち目無くはないが午前は基本より明らかに難しいからな。
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ cbae-qPvG)2018/12/26(水) 10:37:15.23ID:J14FxiBq0
基本と応用で平均年齢が5歳違うんだから5年分の差があるのは間違いないんだがな
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-PuHS)2018/12/26(水) 15:18:29.15ID:02CPcRYV0
年末勉強進まなすぎワロタ
0296名無し検定1級さん (アウアウクー MM35-ZdXu)2018/12/27(木) 07:36:13.34ID:GpNGMO7/M
年明けるまでに.comばかりやって年明けから午後の勉強を進めようかな。
0297名無し検定1級さん (スプッッ Sdfa-bOQL)2018/12/27(木) 08:20:05.23ID:qUwCUa+Ad
(っ´▽`)っ 年末年始くらい遊びなよ☆
(っ´▽`)っ 平成最後の年越しだぞ☆
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:04:34.01ID:uxWmoDjO0
< キチガイワカヤマンの悪行 >
・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:04:50.66ID:uxWmoDjO0
・秋期試験の申し込みが開始されるや否や秋試験スレで発狂。巨大AAにてスレを妨害。
  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
 ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
 馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
 弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
  437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:05:08.13ID:uxWmoDjO0
『『『試験直前にワカヤマンが生存確認される。もはや自作自演で応戦するしかない!?』』』

   2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
   「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
   何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉

90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。

78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。

83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか

723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。
0301名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:05:27.84ID:uxWmoDjO0
261 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:16.55
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:05:43.01ID:uxWmoDjO0
993ワカヤマン2016/10/13(木) 19:44:47.34ID:D468f+vh
       ,-───-、
     /        \
    //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
   /  __    ・  _,.、  ヽ!
   ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
   i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |     同じことを三度も言ってしまいました ククク
   l  . ,イ   'ヽ      | 
   l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
    l  r ζ竺=ァ‐、    /  
    ' 、丶  `二´  丶 ,'
    /\______/
  /          |
 (_⌒) ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
   |  r `(;U;)   )__)
   (_ノ  ̄ / /
        (_ノ
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:06:03.09ID:uxWmoDjO0
212 :ワカヤマン:2016/08/23(火) 17:44:15.26 ID:fAbKv/In
             /_⌒ヽ⌒ヽ  
            / ` ゚` :.; "゚` ヽ  
            /   ,_!.!、   ヽ.  
           /    --- ,,   ヽ 
           /      Y     ヽ
          /       八     ヽ   
          (     __//. ヽ   ,, , )
         丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
           |"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ j 
           |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
           |   `ー 'ノ  !、`ー '  |
           |   .,イ  'ヽ     |  チンフェは私を恐れて
           |   ゚´...:^ー^:':...    | とうとう逃げ出してしまいました ククク
           |   r ζ竺=ァ     |    
           |     ` 二´      |
           /⌒`〉.    、  〈´⌒\
         /  _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
.         / //              \ \
      〈  ' /    _ ー ─- - _   ヽ` 〉
      /⌒\─|,. ._ ‐    ̄ ‐- _.  、|─/⌒ヽ.
     /     \|     ∴∴∴∴     |/     ヽ
     |  i´  .\..∴∴∴∴∴∴∴../    `i  |
     |  |\    `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´    /|  |
   _ノ  ノ  \__ノ  'ミ*ミ;  ヽ__/  ヽ  ゝ_
  (_二ノ.      \∴. ゙"゙"゙ ∴/      ゝ二_)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0304名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:06:22.02ID:uxWmoDjO0
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)2018/12/29(土) 00:06:44.16ID:uxWmoDjO0
494 :ワカヤマン:2013/10/10(木) 00:44:53.13
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   ゚  ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、       ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐ ククク    
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐ 貴様ら全員不合格だ。ククク。
0306安倍晋三@ (ワッチョイ 6dbf-ZXSw)2018/12/29(土) 23:16:30.03ID:ejCdTcv60
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/lic/20181229/
0307@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 6dbf-ZXSw)2018/12/29(土) 23:18:36.06ID:ejCdTcv60
>>1
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者

「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」主要キャラクター紹介
https://archive.li/JZ34B
https://archive.li/66RAA
https://archive.li/MS2ti

「悪魔バスター★スター・バタフライ」ってどんなアニメ?
https://archive.li/qVqNL
https://archive.li/pryU5
https://archive.li/Enu61
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbf-ZXSw)2018/12/29(土) 23:19:11.63ID:ejCdTcv60
>>1
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者

「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」主要キャラクター紹介
http://web.archive.org/web/20181208040215/http://blog.livedoor.jp/fe_abeshinzo/archives/12042500.html
https://web.archive.org/web/20181116225643/https://ameblo.jp/abeshinzo-fe/entry-12403751111.html

「悪魔バスター★スター・バタフライ」ってどんなアニメ?
http://web.archive.org/web/20181208040133/http://blog.livedoor.jp/fe_abeshinzo/archives/12153834.html
https://web.archive.org/web/20180919232643/https://ameblo.jp/abeshinzo-fe/entry-12406136900.html
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 9121-gy0Q)2019/01/01(火) 22:53:33.28ID:HyQYgwb40
基本情報と甲種危険物だったらどっちが難しい?
0310名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d6a-ZXSw)2019/01/01(火) 23:20:08.46ID:MQYM/9AP0
>>1

「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターのエロ画像
https://archive.li/zNcOC

「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターのエロ画像
https://archive.li/d8GdV
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d6a-ZXSw)2019/01/01(火) 23:22:21.37ID:MQYM/9AP0
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/lic/20190101/
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/05(土) 11:53:36.32ID:3JmVF5Rm0
>>309
「資格の取り方」というサイトでは、
応用情報(AP)偏差値65
危険物取扱者(甲種)偏差値55
基本情報(FE)偏差値49
危険物取扱者(乙4)偏差値48
ITパスポート(IP)偏差値45
という評価だった。

つまり、
AP >> 甲種 > FE ≧ 乙4 > iパス
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/05(土) 11:54:03.59ID:3JmVF5Rm0
>>1
IT業界における資格の価値の格付け

【評価:★★★★★】もはや神レベルの資格。
国家資格:ITストラテジスト(ST)、システムアナリスト(AN)、システム監査技術者(AU)、技術士(情報工学)
民間資格:オラクルマスタープラチナ、CCIE

【評価:★★★★】持ってると一目置かれる資格。文句なしで一人前レベル。
国家資格:プロジェクトマネージャ(PM)、システムアーキテクト(SA)、アプリケーションエンジニア(AE)、ITサービスマネージャ(SM)、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級システムアドミニストレータ(SD)
国家資格:ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、中小企業診断士
民間資格:日商簿記1級、英検1級・準1級、TOEIC800、プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)、LPICレベル3

【評価:★★★】少しはやるな、という程度の資格。逆に最低限この辺は持ってないと一人前とは見なされない。
国家資格:応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)、情報セキュリティスペシャリスト(SC)、情報処理安全確保支援士(RISS)
民間資格:日商簿記2級、オラクルマスターゴールド、CCNP、マイクロソフト(MCP)、LPICレベル2

【評価:★★】最低限持ってて当たり前のレベルの資格。大して自慢にならないし、むしろ自慢したら痛いし馬鹿にされる。
国家資格:基本情報技術者(FE)、初級システムアドミニストレータ(AD)、情報セキュリティマネジメント(SG)、普通自動車運転免許
民間資格:日商簿記3級、英検2級・準2級、TOEIC500、ITILファンデーション、オラクルマスターシルバー、CCNA、LPICレベル1

【評価:★】IT業界ではゴミ同然の資格。最底辺。
国家資格:ITパスポート(iパス)、原付免許
民間資格:日商簿記初級(旧4級)、日商PC検定、ビジネスキーボード、キータッチ2000、英検3級、情報検定(J検)、サーティファイ、P検、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、ドットコムマスター、オラクルマスターブロンズ

ソース
IT業界での資格価値格付けランキング
https://archive.li/eg0RO
0314名無し検定1級さん (スップ Sd33-KLLr)2019/01/05(土) 13:58:40.72ID:AASOifZKd
>>312
いや、「資格の取り方」なんて典型的な自己満サイト信じてるのはいい加減お前だけだぞキチガイ
説得力なさ過ぎ
本当にどれも受験したことがあるなら、

AP ≧ FE > 甲種 > 乙4 = Iパス

って普通に分かるハズ
0315名無し検定1級さん (スップ Sd33-KLLr)2019/01/05(土) 14:18:24.76ID:AASOifZKd
>>313
ソースってキチガイが自作したサイトじゃねぇかwwwww
アクセス数稼ぎとかセコイことすんなよ
0316名無し検定1級さん (スップ Sd33-KLLr)2019/01/05(土) 14:29:06.20ID:AASOifZKd
>>313
自作したサイトで自分にとって都合のいいことデラタメに書いて、アクセス数稼ごうとか悪質過ぎるわ
0317名無し検定1級さん (アウアウクー MM45-KUhf)2019/01/05(土) 16:19:38.91ID:QWb4EPFJM
この発狂野郎、いつでもいるな。
0318名無し検定1級さん (ワッチョイ 8916-pi+t)2019/01/05(土) 21:48:02.12ID:T7IRVFIR0
ItilファンデーションとFEが同列な時点で糞ランキングだわ。
ソースは俺。
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/05(土) 22:05:56.58ID:3JmVF5Rm0
>>317
>>318
せやな
すまんな

>>1
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者

俺のデータです

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級、英検3級

【今後取りたい資格】
国家資格:情報セキュリティマネジメント(SG)

俺のプロフィール(FEの合格証書もアリ)
http://archive.li/Ks2pG
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ 5335-5Oog)2019/01/05(土) 22:08:59.35ID:w1PQVSdJ0
itilのレベルがわからないんだけど>>318的にはどっちのほうが上なの
0321名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/05(土) 22:10:41.20ID:3JmVF5Rm0
>>314
甲種をバカにする人は多いけど、FEより簡単ってことはないと思うぞ

甲種は大卒の受験者が多く、最低でも高校化学レベル、センター試験で6割取れるくらいの学力が必要

一方、FEは高卒、専門卒の受験者が多く、基礎学力はそれほど高くなくても合格できる(下手すりゃ英検2級より簡単)
試験範囲に応用数学、離散数学が含まれているが、ぶっちゃけ中学校レベルで十分(厳しめに見ても高校1年生レベル)
ちなみに今のFEは日商簿記2級よりも簡単です

まあ乙4はFEより簡単だろうけどね
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-UFbG)2019/01/05(土) 22:12:39.54ID:3JmVF5Rm0
>>320
FE > セキュマネ ≧ ITIL > iパス > J検 ≧ MOS
0323名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/05(土) 22:22:48.92ID:3JmVF5Rm0
>>1
難易度比較
※上に行くほど難しい


↑ストラテジスト
↑プロマネ、英検1級
↑スペシャリスト、日商簿記1級、TOEIC900
↑応用情報、行政書士、英検準1級
↑宅建、電験3種、FP1級、TOEIC700
↑危険物甲種、日商簿記2級、英検2級
↑電工1種、TOEIC500
↑基本情報、FP2級、英検準2級
↑セキュマネ、衛生管理者、乙4、日商簿記3級
↑自動車運転免許、電工2種、アイパス、FP3級
↑J検、英検3級、MOS
↑原付


こんなもんだろ
0324名無し検定1級さん (ワッチョイ 518a-4tJW)2019/01/06(日) 09:02:49.19ID:Y710TSFb0
>>1
>>323
いつも偉そうに連投書いてるけど受験したことねぇだろお前
基本情報と応用情報の位置がおかし過ぎる

難易度比較
※上に行くほど難しい


↑ストラテジスト
↑プロマネ、英検1級
↑スペシャリスト、日商簿記1級、TOEIC900
↑行政書士、英検準1級
↑応用情報、基本情報、宅建、電験3種、FP1級、TOEIC700
↑危険物甲種、日商簿記2級、英検2級
↑電工1種、TOEIC500
↑FP2級、英検準2級
↑セキュマネ、衛生管理者、乙4、日商簿記3級
↑自動車運転免許、電工2種、アイパス、FP3級
↑J検、英検3級、MOS
↑原付


こんなもんだろ
0325名無し検定1級さん (スッップ Sd33-KLLr)2019/01/06(日) 09:50:18.83ID:PbSRUdeSd
>>324
しょうがないよ、長年基本情報に恨みを持ち続けてるキチガイだもん
資格板で同じように行政書士は簡単だとか目の敵にしている奴いるでしょ?あれと同類
基本情報は簡単だと思い込まされて、本番でアルゴとか表計算の難易度に絶望して
結果的に受験者が離れていく・・・
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-xhm2)2019/01/06(日) 10:37:09.08ID:u9ov5AZs0
そのコテハン基地外が引用しまくってるサイトにアクセスさせるのが目的。
サイトの管理人に苦情入れまくるのがいいと思うよ。連絡先あるかもしらんが。
作った奴は文系資格持ち&過大評価して理系資格は情報系以外軒並み低めに出してる。
0327名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc5-9+ha)2019/01/06(日) 12:31:11.61ID:IO5mOvQap
このクソガイジまだいるのな
いい加減に応用受けてこいよ
0328名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-pi+t)2019/01/06(日) 12:38:03.93ID:6sCSn6pka
応用は基本より簡単(キリッ
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/06(日) 13:18:03.99ID:pL3I70Vw0
>>324 >>325 >>326 >>327 >>328
FEみたいな簡単な試験が危険物取扱者甲種、第一種電気工事士、日商簿記2級、英検2級などより難しいわけないだろ(笑)
下手すりゃFP2級や英検準2級より簡単かもしれないくらいだ
流石に英検3級よりは難しいけどな

ちなみに俺は応用はH29秋に受験したが落ちた(午前は突破したが午後は54点しか取れなかった)
それ以降、記述式の試験はトラウマで怖くて受けられないでいる
FEがマークシートで本当に良かった

ちなみに俺がFEに合格したのは本当だ
下のサイト(私のプロフィール)に合格証書まで晒してある
http://archive.li/Ks2pG
H29春、午前免除、午後73点、表計算選択

ただし俺がFEに合格してからもう2年近く経つので、だいぶ学習内容は忘れてしまっている
今の俺だとiパスやセキュマネすら受かるかどうか怪しい

なお、英検2級は過小評価されがちだが、センター試験の英語や底辺国公立の二次、日東駒専の個別試験よりも実は難しい
MARCHの個別試験と同じくらいだね
ちなみに英検準1級は東大二次や早慶に匹敵するレベル
0330名無し検定1級さん (スッップ Sd33-KLLr)2019/01/06(日) 13:34:32.17ID:PbSRUdeSd
>>329
いつも思うけど、その合格証書もどうせ知人から借りたものでしょ
受験番号付きの受験票とセットになってないから全然君のものだって証明になってないよ
0331名無し検定1級さん (エムゾネ FF33-KLLr)2019/01/06(日) 13:37:15.31ID:nO76UogYF
>>329
自分から大げさに載っけたりするから誰が見ても嘘だって丸分かりなんだよね
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-xhm2)2019/01/06(日) 13:37:51.22ID:u9ov5AZs0
そもそも嘘の情報だからこそ、繰り返し張り付けて洗脳するんだよな。
韓国人の手口そのもの。 安倍の名をコテハンに使ってるあたりは
普段からパヨク系の思想の持ち主で、ネトウヨ連呼の荒らしもどっかでやってんじゃね。
0333名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc5-9+ha)2019/01/06(日) 14:10:34.87ID:IO5mOvQap
>>329
応用落ちてるって恥ずかしくないのかよ
基本情報の内容を理解してないって意味だぞ
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ 518a-4tJW)2019/01/06(日) 14:18:23.95ID:3IR0Lq1h0
>>329
コテハン基地外さん

どう考えてもあなたが皆に不快な思いをさせていることは事実なんだから、
自分でちゃんと基本情報に申し込みしてさ、このスレで受験番号を公開して
合格してみせるしかないんじゃないかな?成績照会結果もちゃんと公開してさ

それだけ自信満々だったら、自分は楽ぬ基本情報合格できるんだよね?
まさか「今は自信ない」とか言わないよね?それだけ簡単観覧言えるんだからさ
0335名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/06(日) 16:19:01.52ID:pL3I70Vw0
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました

キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
リスの男の子(佐木竜太ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)2019/01/06(日) 16:19:40.75ID:pL3I70Vw0
>>333
恥ずかしいわけないだろ(笑)

だってAPは英検準1級に匹敵する難関資格だぞ
英検準1級は英語だけなら東大の二次試験や早慶上位学部に匹敵するレベル

逆にFEは英検2級より簡単、良くて英検準2級レベルです
当然、宅建、危険物甲種、電工1種、日商簿記2級などよりも簡単です
FEのライバルはFP2級、衛生管理者、乙4あたりが妥当

そもそも俺はIT業界の人間ではありません
FEはともかく、IT業界以外でAPを持ってるのはむしろオーバースペックでしょう
(東大卒で小学校教師になるようなもん)

ちなみに俺はFE午後は前半部分(問1〜問7、60点満点)で50点以上確保した
特に問2(ハードウェア)、問6(マネジメント)、問7(システム戦略)はそれぞれ12点満点を獲得した
だから後半部分(アルゴリズム+表計算、40点満点)で16点くらいしか取れなくても合格できたわけだ
FEはアルゴリズムと表計算のマクロは鬼門だが、文系分野(マネジメント、経営)は超簡単
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています