トップページlic
1002コメント379KB

ITストラテジスト Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/10/20(土) 17:17:21.33ID:EZ7jj0o8
ITストラテジスト試験(ST)
[ Information Technology Strategist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740431/

前スレ
ITストラテジスト Part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538228743/
0002名無し検定1級さん2018/10/20(土) 17:17:39.95ID:EZ7jj0o8
合否報告テンプレ
【合否】
【受験回数】X回
【自己採点】 午後I(1,2,3,4):XX割くらい 午後II(1,2,3):ABCD
【得点・評価】午前I:XXX/100 午前II:XXX/100 午後I:XXX/100 午後II:ABCD
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【今後取りたい資格】
【年齢】XX
【感想】
0003名無し検定1級さん2018/10/20(土) 17:17:59.97ID:EZ7jj0o8
■成績照会ページ
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=AP
情報処理安全確保支援士試験(SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SC
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=NW
ITストラテジスト試験(ST)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=ST
システムアーキテクト試験(SA)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SA
ITサービスマネージャ試験(SM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SM

■成績照会(携帯用ページ)
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=AP
情報処理安全確保支援士試験(SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SC
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=NW
ITストラテジスト試験(ST)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=ST
システムアーキテクト試験(SA)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SA
ITサービスマネージャ試験(SM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SM

■合格発表(携帯用ページ)
全区分
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/inputSearch.html
0004名無し検定1級さん2018/10/20(土) 20:56:07.41ID:aVvyCBId
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0005名無し検定1級さん2018/10/22(月) 03:08:55.51ID:/ap4EYKD
問題文に直接書かれてないから書かなかったけど、去年の問題のようにKPI書かなきゃマズかったのか。
しかも論文内容がAIやIOTやクラウドとかじゃなくて単なるタブレットを持たせました、にしたし。今更陳腐すぎるか。
ヲワタ。
0006名無し検定1級さん2018/10/22(月) 06:28:19.45ID:eXir+Tby
>>5

ミヨちゃん講評
ITストラテジスト 平成30年午後U問2
https://ameblo.jp/yasuyukimiyoshi/entry-12413399933.html

字数を埋め、それなりに書けたのなら果報は寝て待てですよ。
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:25:39.65ID:zWoPeE52
>>6
ありがとう。
とりあえず12月まで待ってみます。
0008名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:31:44.60ID:cHgqnD6O
KPIのことは記載したけど具体的な数値は書いていない点が原点かも。
あと、体制に情報システム入れていない点が原点かも、だけど今回のIT導入は
Saasサービスでなのであまり情報システム関係ないので減点対象にならないことを期待。
0009名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:36:53.56ID:9Za74+0h
みよちゃんの感想みると受かってそうだなぁ
まぁのんびり待つか
0010名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:48:31.80ID:9Za74+0h
午後一問2

1 工場の生産能力の余力の状況
2-1 時間単位で工程ごとの計画生産量と実績数量の差異を比較する
2-2 入庫日時に基づき部品倉庫からの出庫を順序管理する機能
2-3 まとめて部品を準備できるよう製品に対する必要部品のピッキングリストを出力する ★
3-1 作業開始時の温度と湿度の情報
3-2 将来的な部品の発注計画の見通し
3-3 時間外労働が減る ★

前スレの人とは少しずつ違うけど大体同じだった
個人的には★のところが自信ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています