>>854
6回も14回も「固定費としての重機械減価償却費と(中略)については、経済的耐用年数の期間中の費用総額を推計して、その拘束1日当たり損料をもって賦課する」って条件ついてるね

原則 減価償却費は半分ずつ変動費と固定費に割り振る
例外 減価償却費全額固定費にする

って感じに読めるけど、ホントのとこはどうなんだろうね?
工事用の基準とかのどっかに書いてたりすればいいんだけど
建設業会計概説の本とかに書いてるのかなあ?