>>383
最近は運ゲーだからな。
自分にとっての神回に当たるまでひたすら受けるしかない。
ちなみに自分は原価2回落ちて3回目(第20回)で合格。その後運良く続けて分析(第21回)諸表(第22回)合格できたけど、勉強したとことか過去問と同じのが出てなかったらヤバかった。
前回の諸表も精算表の最後の数字合わなくてアカンと思ったけど、記述の配点に助けられた。

諸表は範囲広いけど、原価と分析の勉強した後なら重複する部分もたくさんあるし、さほど苦にはならなかったから最後で良かったと思う。