トップページlic
1002コメント360KB

【宅建士】宅地建物取引士613【もうすぐ春、宅建でも受けようかな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/02/02(金) 01:54:45.35ID:tgi1Iy/p
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士612【これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1514398886/l50
0072名無し検定1級さん2018/02/28(水) 19:42:26.91ID:9nMLuPLX
行書に受からん馬鹿が司法書士とか笑わせんな
0073名無し検定1級さん2018/02/28(水) 22:04:34.74ID:Tra11p79
ハメ太郎くんをディスるのは止めよう
0074名無し検定1級さん2018/02/28(水) 23:21:45.62ID:GzWrew3I
そだねー
0075名無し検定1級さん2018/02/28(水) 23:38:01.14ID:xqgbZVcl
暴風雨からの春一番が来て宅建の勉強を始める季節
0076名無し検定1級さん2018/02/28(水) 23:43:36.44ID:ReOxjB8V
>>71
人生これからです
お互い頑張りましょう
0077名無し検定1級さん2018/03/01(木) 02:47:52.01ID:jBf3QYxF
わかってうかるの300問の過去問は、基本書の順にして欲しいな。左に問題、右に解答解説のつくりは使いやすくて好きだけど、基本書の順に進めていくとページがあっちこっち飛ぶのがやだ。
0078名無し検定1級さん2018/03/01(木) 07:20:16.52ID:K0HFekOg
そだねー
0079名無し検定1級さん2018/03/01(木) 10:34:21.65ID:GXT1X932
んだない
0080名無し検定1級さん2018/03/01(木) 16:01:06.40ID:T8bccVDO
計算問題
建ぺいとか容積くらいか
0081名無し検定1級さん2018/03/01(木) 17:54:14.88ID:yHl/+G09
報酬はなかったっけw
0082名無し検定1級さん2018/03/01(木) 18:52:57.78ID:tzVKs4P8
>>80
抵当権
相続
0083名無し検定1級さん2018/03/01(木) 19:06:24.77ID:Cmi8Zxuz
計算問題は仲介手数料くらいだよ。
0084名無し検定1級さん2018/03/01(木) 19:21:34.32ID:LpjgYAVX
出されて嫌なのは抵当順位の放棄、譲渡あたりだなー、、一応勉強したけど面倒くせぇ
0085名無し検定1級さん2018/03/01(木) 19:32:25.62ID:MdraFnfw
皆様、宅建と併せて管理業務主任者やマンション管理士も受験されますか?
0086名無し検定1級さん2018/03/01(木) 19:49:57.89ID:M4ZSVJQC
行政書士、マンション管理士、宅建、管理業務主任者、日商簿記2級

を持っている俺からすると、宅建ごときで合格祝賀会って恥ずかしい。
俺は上記の資格全てで合格祝賀会など恥ずかしいと思っている。

司法試験、司法書士、不動産鑑定士、公認会計士、税理士、弁理士
土地家屋調査士、1級建築士、公務員試験、アクチュアリー、上位IT系資格(旧シスアナなど)

合格祝賀会に行っても恥ずかしくないのはこのレベルぞ。宅建って。。
偏差値40の高校に合格しました!合格祝賀会!。。。恥ずかしいだろ?周囲の目が気になるだろ?

灘高校に合格しました!開成高校に合格しました!筑波大付属駒場に合格しました!祝賀会を!
絵になるだろ?それと一緒。宅建って。。

行政書士、マンション管理士、宅建、管理業務主任者、日商簿記2級
全て絵にならない。1ミクロンも行きたいとも思わない。逆に止めてくれと思う。
俺の神経と参加する奴の神経。何が違うのか。どちらが正しいのか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0087名無し検定1級さん2018/03/01(木) 20:14:15.34ID:FYdx4jIe
>>86
で、何歳なの?
0088名無し検定1級さん2018/03/01(木) 20:38:23.44ID:M4ZSVJQC
何のテキストや問題集を使えば合格しますか?
合格できなかったのは教材が悪かったのでしょうか?

こういう類の質問は腹が立つ。頭が悪すぎる。
市販されている教材・問題集はどれも一緒。この資格、根性だけで合格。
頭は一切関係ない。「一切」だ。
0089名無し検定1級さん2018/03/01(木) 20:54:01.59ID:fM9Vg+Bg
流石にそれはないわ
0090名無し検定1級さん2018/03/01(木) 21:19:12.65ID:FenMhvl+
>>86
じゃあその合格証書
>>行政書士、マンション管理士、宅建、管理業務主任者、日商簿記2級
この5枚、全部upしてくれ
もちろん画像内に ID:M4ZSVJQC  を明示してな
>>86がupしてくれたら俺もupするわ
0091名無し検定1級さん2018/03/01(木) 21:26:55.82ID:IhGQtiVy
コピペにマジレスしちゃう必死な人をご覧下さい
0092名無し検定1級さん2018/03/01(木) 22:01:48.19ID:FenMhvl+
>>91
おまえにいってない
>>86にいってるんだが
0093名無し検定1級さん2018/03/01(木) 22:12:06.16ID:IhGQtiVy
↑受験生のみなさん。宅建とはこの程度の知能の人でも受かる試験です。落ちたら猿扱いですよ。
0094名無し検定1級さん2018/03/01(木) 22:40:46.20ID:FenMhvl+
>>86
どうした、はやくうpしろよ
0095名無し検定1級さん2018/03/02(金) 00:25:56.91ID:a+Pa1Fo/
>>93
今年こそ頑張って合格しようね。
0096名無し検定1級さん2018/03/02(金) 01:00:06.51ID:7Lh7hEdk
そだねー
0097名無し検定1級さん2018/03/02(金) 01:11:00.14ID:ZNRij2wJ
もぐもぐタイムだよー
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0098名無し検定1級さん2018/03/02(金) 06:50:39.17ID:kBzE1adF
ディスってる奴の全てが不合格者だとは思わないほうが良い
簿記1社労士マン管行書と比べてもだいぶ難易度の低い資格
取得者はザラにいる
0099名無し検定1級さん2018/03/02(金) 07:05:32.31ID:yUhNb1UD
343 名無し検定1級さん sage 2017/12/11(月) 23:26:49.51 ID:OHms6czP
178 宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG 2017/12/11(月) 20:14:28.50 ID:8JvmkEof
        ,,.-'ヽ 
       / :  :.! 
.....、,,,....._;/ ,;'   ;,..!  >>176
      ヾ ,,;_ , /  
 宅 犬   -,ノ   お前、データーベースって知ってる?
、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   バカだから知らないか(笑)
≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ
0100名無し検定1級さん2018/03/02(金) 07:06:41.52ID:yUhNb1UD
>>98
お前の合格証明してから言おうな
0101名無し検定1級さん2018/03/02(金) 07:08:35.57ID:wTJL2nNU
犬が来てウレションw
0102名無し検定1級さん2018/03/02(金) 07:11:57.77ID:7Lh7hEdk
>>100
そだねー
0103名無し検定1級さん2018/03/02(金) 07:33:13.87ID:yUhNb1UD
>>101
おい、くそヴァカ!

バカ犬のデータベース知ったか発言を、俺が貼って晒してやってんのに、何勘違いしてんだ?
0104名無し検定1級さん2018/03/02(金) 08:01:30.07ID:DoZaw35F
>>71
おぉ真面目なヤツだなぁ

英語力あるんなら古物取って個人輸入したらいいと思うぞ
宅建も一応民法や売買の触りは勉強できるから悪くはないウン
0105名無し検定1級さん2018/03/02(金) 08:40:44.35ID:KJIOURkq
宅建の民法なんて実際の商行為の場面では役に立たないよ
ちっとは>>71の謙虚さを見習えよ
0106名無し検定1級さん2018/03/02(金) 09:27:47.04ID:kBzE1adF
>>100
このレベル帯はするまでもない
それこそ持ってる奴であれば誰でも取れるような資格と知ってる
0107名無し検定1級さん2018/03/02(金) 10:41:17.83ID:j7CfKMU6
難易度の高い資格ほどニート率上がるよなw
宅建は中難易度だしサラリーマン資格だしな
俺の知り合いで簿記1級目指してる奴いるけど派遣だしw
0108名無し検定1級さん2018/03/02(金) 11:49:32.69ID:ppU9RAEN
>>106
宅犬キャラチェンジお疲れ
0109名無し検定1級さん2018/03/02(金) 11:59:28.78ID:S05rEyu+
>>69
生きてたか〜 で、今年はどうするのよ?
0110名無し検定1級さん2018/03/02(金) 13:46:34.66ID:KWN+u5uR
どなたかみんなスッキリくらい分かりやすくて漏れがないテキスト教えてください。
0111名無し検定1級さん2018/03/02(金) 14:55:11.62ID:kBzE1adF
宅建が中難易度なわけない
初心者向けの入門資格
これ当たり前
0112名無し検定1級さん2018/03/02(金) 15:45:44.83ID:KJIOURkq
うちの会社の日本語が拙い台湾人の事務の女の子でもとれたからね。推して知るべし。
0113名無し検定1級さん2018/03/02(金) 16:21:47.07ID:qBvRyBQr
そりゃ国語の試験じゃないからな(笑)
0114名無し検定1級さん2018/03/02(金) 16:40:59.02ID:V1p5Gmg8
日本語が母国語じゃないってだけで不利だろ。
そんな人でも合格できる試験だって言ってるんだよ。
0115名無し検定1級さん2018/03/02(金) 16:41:58.81ID:UDMhxD00
>>113
馬鹿じゃねーの
0116名無し検定1級さん2018/03/02(金) 16:57:48.42ID:qBvRyBQr
ID変えてんなよ
日本語が拙くても理解できれば関係ない
英語を読み書きは十分にできるが喋れないとかと同じ
0117名無し検定1級さん2018/03/02(金) 17:08:22.93ID:V1p5Gmg8
英語と日本語を一緒にするなよ
それとうちの台湾人スタッフの日本語力も知らないのになんで日本語が十分に理解できてる前提なんだ?
頭はいいが日本語は一般的な日本人ほどには理解できてないぞ。お前よりは理解できてるとは思うが。
0118名無し検定1級さん2018/03/02(金) 17:14:15.71ID:j7CfKMU6
無職「うちの会社」
0119名無し検定1級さん2018/03/02(金) 17:18:25.53ID:zGULHs89
くだらねー
0120名無し検定1級さん2018/03/02(金) 17:52:04.14ID:OVOdcnlZ
>>111
そんな資格もとれないお前の言い訳ww

で、いつ宅建合格したんでしたっけ?
私は去年です。
0121名無し検定1級さん2018/03/02(金) 19:32:26.46ID:kBzE1adF
それこそ持ってる奴であれば誰でも取れるような資格と知ってる
2回目
宅建を高難易度の資格と思いたいのかもしれないが残念ながらそれは大間違い
簿記1社労士マン管行書←ここらでようやく中堅に入るか入らないか
これ当たり前
0122名無し検定1級さん2018/03/02(金) 19:33:24.42ID:GAy5xx4o
みんな優秀なんだな・・・
不合格のたびに体から不調が見つかる。

血尿、激太り、ストレス、白髪増、薄毛、耳鳴りに疑心、体から悪臭、激しい胃痛に激やせ、
最近は睾丸が痛くて動けない時もある。
0123名無し検定1級さん2018/03/02(金) 19:50:50.18ID:qBvRyBQr
>>117
拙くても日本で働けるだけの語学力があるんだろ?
なんで日本語が理解できない前提で考えてあげないといけないんだ?
まあそうやって沸騰してるあたり作り話の嘘なんだろう
0124名無し検定1級さん2018/03/02(金) 19:53:09.64ID:qBvRyBQr
試験に必要なのは最低限の語学力。
しかもそれを根拠とするならそれは宅建の難易度と関係なく本人の語学力の問題。
頭悪いねぇ
0125名無し検定1級さん2018/03/02(金) 19:54:47.70ID:qBvRyBQr
>>122
面白いと思ってんの?
激太りなのか激ヤセなのか統一ぐらいしよう
0126名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:05:05.19ID:9ounjMfa
>>121
え、お前宅建受かってないのかよwww
0127名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:09:07.75ID:V1p5Gmg8
>>124
えらく必死だな。外国で生まれ育った人でも合格できる試験に落ちたら流石に悔しいよな。頑張って勉強しなよ。
0128名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:28:52.16ID:qBvRyBQr
>>127
外国とか関係ないし(笑)どっちが必死だか。
俺は受かってるけどアドバイスしてやろーか?
万年不合格君
0129名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:33:47.14ID:j7CfKMU6
行書をやたら持ちあげる奴、1人だよなw
0130名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:44:23.51ID:3XBsfiq/
今の時期は話題があまりないのかな
スレタイじゃないけど、新生活に合わせて勉強しだす人もいるだろうね
0131名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:47:23.32ID:V1p5Gmg8
自分が合格してるから宅建は簡単だって言ってるんだけどなぁ
なんで必死な人たちは宅建が簡単だって言うと不合格認定してくるんだろ。不思議だ。
0132名無し検定1級さん2018/03/02(金) 20:57:35.60ID:2YUiqRqV
法令はなまじ日本語に慣れすぎてると、初学者には存外、難しく感じるところもある。例えば簡単なところで善意と悪意。単語の意味をそういうものだと飲み込めてしまえば簡単だけど。
0133名無し検定1級さん2018/03/02(金) 21:10:00.59ID:9ounjMfa
>>131
普通にアップすればいいじゃん(笑)アップできない理由あんの?
宅犬と一緒で説得力無いんだよなw
0134名無し検定1級さん2018/03/02(金) 21:12:21.87ID:Mzu/JyVu
>>110
スッキリで充分だよ!
0135名無し検定1級さん2018/03/02(金) 21:12:51.68ID:2uzCPzb6
>>131
宅建が簡単というのが、一番簡単
0136名無し検定1級さん2018/03/02(金) 21:22:16.44ID:j7CfKMU6
わかったから働けよw
0137名無し検定1級さん2018/03/02(金) 21:24:57.44ID:qBvRyBQr
言ってることが支離滅裂で己の馬鹿さが漂ってるからだよ

外国人が受かったから簡単?
へそで茶を沸かすわ
0138名無し検定1級さん2018/03/02(金) 21:43:18.46ID:V1p5Gmg8
日本人にとっては簡単でも言語も商習慣も違う国から来た人にとっては宅建は難しいと思うんだよ。だから日本人が合格できないのは恥ずかしいって言ってるんだよ。
0139名無し検定1級さん2018/03/02(金) 22:20:18.84ID:GAy5xx4o
>>125 
えっと、その、何回も落ちていまして・・・
途中、異業種に転職できたのですがブラック気質が残っていまして社内で「浮く」現象がありました。
もう一度不動産業に帰ってきたら、賢くなっていませんでした。
0140名無し検定1級さん2018/03/02(金) 22:42:21.64ID:qBvRyBQr
>>139
とりあえず資格取りたいなら今から勉強しなさいよ。
ちょっとあなたは色々とハンデが多そうだから。
>>138
だから言語を理解できるなら何も問題ないだろ。コミュニケーションとしての言語と読解記述としての言語の差は大きい。と言うか別物に近い。
日本語が拙いからってその人を馬鹿にすべきじゃない。
商習慣も何もあとは只覚えるだけだから
0141名無し検定1級さん2018/03/02(金) 22:49:49.48ID:V1p5Gmg8
>>140
何か勘違いしてるようだが、馬鹿にしてるのは日本人なのに宅建すら合格できない奴であって彼女のことは馬鹿にしてないのだが
そもそも外国人が日本語が拙いのは仕方ないだろ
0142名無し検定1級さん2018/03/02(金) 23:11:15.66ID:GAy5xx4o
@皆様、試験勉強はいつしてるのですか?

7:00起床・朝食・通勤
8:30出社
19:00帰宅・買い物・食事・家事・休憩
24:00〜2:00就寝

あれ、帰宅してから時間があるかも?でも、何してるか思い出せない・・・
A普段から机は綺麗ですか?
私は机で食事するの何かしら乗っています。
0143名無し検定1級さん2018/03/02(金) 23:13:58.38ID:Hp7m1M0I
台湾娘に重説されても困るがチャイナドレスならまぁいいかw
0144名無し検定1級さん2018/03/02(金) 23:21:20.93ID:9ounjMfa
どーも、怪しいと思ってたけど、こりゃ宅犬だな(笑)さすが、不合格者!
0145名無し検定1級さん2018/03/02(金) 23:36:11.85ID:V1p5Gmg8
>>143
都内だとわりと外国人の宅建士いると思うんだけどな。前の会社も中国籍の宅建士いたし。
0146名無し検定1級さん2018/03/02(金) 23:50:04.24ID:qBvRyBQr
>>141
外国人が日本語が拙いのは仕方ない?場合によるしこの件に関係ない。
日本語が拙いだけで日本語の理解に問題ないなら宅建試験云々は関係ない
問題あるのはむしろ業務だろ

なりすましてないでまた犬の絵でも貼ればいいじゃないか
宅建は4択マークシート云々を貼ればいいじゃないか

受かるといいね
0147名無し検定1級さん2018/03/02(金) 23:53:45.35ID:Hp7m1M0I
>>145 都内だと外国人の客が多いからじゃないのかね。
日本人相手に、拙い日本語の台湾娘が重説とか不安をあおってるw
0148名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:01:41.62ID:sievS6/z
>>146
なんか君とは話が噛み合わないな。宅建受けたことある?引っ掛けみたいなしょうもない問題あるだろ。
外国人にとっては不利だと思うよ。
0149名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:07:21.99ID:sievS6/z
>>147
そういうこと。外国のお客様に対応してもらうために外国人雇ってるんだよ。
0150名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:10:52.08ID:6fVwh2kD
>>148
受けたも何も受かっとるがな(笑)
外国人にとっても不利じゃないよ。日本語が拙いのと日本語の読みがどれだけできるかというのはイコールでも比例でもない
0151名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:21:02.82ID:sievS6/z
>>150
噛み合わない理由がわかった。拙いって言うのはなにも会話のことだけを言ってるわけじゃないぞ。日本語が拙いって言うのは文章の読み書きも含んでるんだよ。
0152名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:49:23.22ID:6fVwh2kD
>>151
書きは含むが読みは含まないよ
拙いってのはなにか意図を伝えたり表現するのが劣っていることを指すんだよ。英語で言えばpoor englishのニュアンス。not good at englishの感覚ではなく。

拙い日本語、拙い演奏、拙い文章、拙い者
基本的に能動的なものや意味で付く
0153名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:57:36.99ID:sievS6/z
>>152
めっちゃ必死に詭弁を弄してるけど君が勝手に勘違いしてるだけだから。辞書で引いてみような。
0154名無し検定1級さん2018/03/03(土) 00:58:28.96ID:6fVwh2kD
そしてもしそれを受け入れたとしても結局それは宅建試験の難易度とは関係ない。
その台湾人の話でありとても一般化できるものじゃない
少なくとも日本で働いて暮らしていけるリーディングやヒアリングがあるわけだからね。
コミュニケーション上でいくら貴方が(拙い日本語だなぁ…)と思っていてもね

日本人でも英語がいくら読み書きができても喋りとなると次元が違うのと同じだ。
でもだからといって英語でのコミュニケーションと同じぐらい英文の理解ができないわけじゃない
0155名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:01:38.18ID:6fVwh2kD
>>153
俺の勘違いかと思って引いてきたよ。やっぱり間違ってはいなかったけどね
そもそも君がその台湾人でもないのに、その台湾人に本人しか分からない日本語の理解の程度も劣っているとわかるのかな?
0156名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:05:02.81ID:6fVwh2kD
しかしどこが必死な詭弁なんだろうなぁ…
ただ淡々と書いただけなのにそう思うってことはそういう感情がそっちの方にあるんだろうなぁ(笑)
0157名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:05:20.75ID:sievS6/z
>>154
外国人にとって日本語の文章は難しいと思うよ。特に法律用語は初学者の日本人も戸惑うんだから外国人にとっては尚更でしょ。なんでそんなこともわからんかな。結論有りきで理屈を後付けするのは良くない。
0158名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:10:53.04ID:sievS6/z
>>155
ちゃんと辞書引いた?

書きは含むが読みは含まないよ
拙いってのはなにか意図を伝えたり表現するのが劣っていることを指すんだよ。英語で言えばpoor englishのニュアンス。not good at englishの感覚ではなく。



って書いてあった?
0159名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:27:20.64ID:6fVwh2kD
>>158
書いて無いよ。
同じような例文は書いてあったけどね
0160名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:30:22.46ID:6fVwh2kD
>>157
いや、だからそれはお前だろ(笑)
あの台湾人は日本語の喋りが下手だ
だから日本文の理解にも同じぐらいの支障があるはずだ
ってなんで決めつけてんの?何で他人には分からないことなのに決めつけてんの?
0161名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:34:27.52ID:6fVwh2kD
ちなみに以下は使用例からの引用だ

>拙い日本語、拙い演奏、拙い文章、拙い者

そして補足で書くがこれも引用

>「拙い」は英語で「poor」を使うのが一般的。
0162名無し検定1級さん2018/03/03(土) 01:40:56.74ID:sievS6/z
書きは含むが読みは含まないっていうのはどういう理屈なのかな?
拙いっていうのは「1.能力が劣っている」って書いてある辞書が多いようだよ。
ようは君が勝手に日本語が拙いって書き込み見て件の台湾人スタッフを、会話や読みは苦手だが日本語の読解力は十分にあると勝手に早とちりしてるだけなんだよ。
0163名無し検定1級さん2018/03/03(土) 06:06:53.87ID:ecWSrsn2
中華女は性欲に正直で愉しいわ、まあ日本女がマグロなだけなんだけど
0164名無し検定1級さん2018/03/03(土) 07:40:49.73ID:TpZgemT6
>>142
3:30起床、学習
5:45子どもたちが起床、朝食準備、朝食、家事
8:00出勤
18:00帰宅・夕食準備・食事・家事
20:30子どもの寝かしつけ 7割くらいの確率で一緒にそのまま寝てしまうw
22:00家事、就寝

これを4か月やりました
9月の途中から、早く終われーという一心でしたw
0165名無し検定1級さん2018/03/03(土) 10:58:49.78ID:6fVwh2kD
>>162
逆だろ。なんで勝手に試験に大きな支障があるほど劣ってるって決めつけてるんだよ(笑)
能力が劣っている、に関しても引用した例と俺が書いてあげたことの主旨で使う。

ここらへんが明らかに宅犬のように馬鹿さを隠しきれてないな
んでこういう奴が出でるうちは「4択マークシート云々」が現れないと(笑)
0166名無し検定1級さん2018/03/03(土) 11:04:50.51ID:6fVwh2kD
>>142
書き方がアバウトすぎる
それでは勉強するんだという覚悟も感じられないしそりゃ落ちるだろうな
0167名無し検定1級さん2018/03/03(土) 12:22:40.58ID:XJCtlBDb
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0168名無し検定1級さん2018/03/03(土) 15:43:09.69ID:sievS6/z
>>165
なんで拙い日本語(日本語の能力が劣っている)って書き込みみて、会話は難があるが文章の理解力は十分あると勝手に判断するんだ?
0169名無し検定1級さん2018/03/03(土) 15:46:22.45ID:9DiAdI/e
何か、どうでも良いわ〜w
0170名無し検定1級さん2018/03/03(土) 15:53:11.93ID:sievS6/z
>>169
ごめんw
正直俺もどうでもいいんだけどここまで日本語が拙い人がいると思わなかった。さぞかし宅建に合格するのに苦労したことだろうと思う。
0171名無し検定1級さん2018/03/03(土) 16:05:56.81ID:6fVwh2kD
>>168
日本で働けてるんだろ?働こうとする人だろ?
そりゃ最低限の語学力はあるよ

そんなことよりなんで「言葉が拙い=日本語の理解もできてない」なんだ?
日本人なら英語の読み書きとコミュニケーションが全くの別物なのがわかるだろ?
そろそろ答えてみたら?何度も書くのはめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています