トップページlegend
1001コメント268KB

RCサクセション・忌野清志郎総合スレの4 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん2015/03/15(日) 09:43:18.93
更に更につっづくよ〜♪

過去スレ
RCサクセション・忌野清志郎総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1387789562/l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1401725010/l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1413629119/
0951伝説の名無しさん2015/05/10(日) 14:09:54.28
モップスの星さんもグレコ使いだった事も、関係あるかもね。
成毛滋が押してた頃だし
0952伝説の名無しさん2015/05/10(日) 14:21:11.78
リンコに聞いてこい。二胡を習いに行け。
0953伝説の名無しさん2015/05/10(日) 14:30:38.48
で結局、グレコのレスポールを売って
ギブソンのレスポールを買ったってことで
間違いないの?

知りたりのはそこだけなんだけど。

清志がギブソン・レスポールを買えたんなら
当時の経済状況なら「氷の世界」の印税で買ったんだろうけど。

グレコなんか売っても二束三文だから。
0954伝説の名無しさん2015/05/10(日) 14:34:13.45
陽水印税で楽器を買いまくったと、どこかで言ってない?
0955伝説の名無しさん2015/05/10(日) 14:39:23.88
ピアノも国産じゃないんだから。中古だったと思うけど
0956伝説の名無しさん2015/05/10(日) 15:14:22.59
ドルがまだ300円以上の時代だったからなぁ〜  バブルの頃ようやく手に届く感じになってきた
80年代初頭関西の楽器店でウォルナット製廉価レスポール(The Paul)が52万って値段で売ってて驚いたわw
流石に誰も買わなかったけど。そういえば当時代理店名古屋に本社があった日本ギブソンだっけ?
大昔は日本楽器や複数のルートがあったけど
0957伝説の名無しさん2015/05/10(日) 15:40:33.57
>>956
70年代だと1ドルが360円か。
ギブソンのGTが新品80万円くらいだとすると
示談金の額としてはあまりにも高額だわな。
だとするとグレコ説が濃厚かな。
0958伝説の名無しさん2015/05/10(日) 17:16:45.02
陽水の印税で600万入って、全て楽器に消えたとかなんとか、書いてあったような
80万なら問題無し
0959伝説の名無しさん2015/05/10(日) 17:39:47.99
ぴかぴかで、無傷だったから、新品だったと思う。
「まずはギターの持ち方からっ」なんつってはしゃいでたし。
拙者の首に掛けながら。ズン と重かったなぁ
そして大きな鏡の前で「ガッタガッタ」と膝を開いて、ジョンの真似をしたら
大笑いしてた。
0960伝説の名無しさん2015/05/10(日) 19:07:49.01
>>959
興味深いお話、ありがとう。
こうやって、当時の生々しいお話が聞けるのは
嬉しい限りです。
でも、暗黒時代といっても、清志さん
あんまり切迫感がなさそうなのが
清志さんらしくて、何だか和みましたw
0961伝説の名無しさん2015/05/10(日) 19:10:04.13
売れなくてもへとも思ってなかったってラジオで言ってたよ
自信だけはあったんでしょ
0962伝説の名無しさん2015/05/10(日) 19:21:17.08
清志郎は、
常に頭の中は音楽でいっぱいで、チャボも先日のテレビで言ってたけど
『俺が一番』と思ってたと思う。人当りはとても良くて如才無かったけれど
その実「音楽の為なら、嫌いなヤツとも付き合える!!」なんて
ノートに書き殴ってたのを見たし。
0963伝説の名無しさん2015/05/10(日) 19:34:49.88
その暗黒時代
おおくぼさんが清志ちゃんのところは石井さんが必死で働いてたでしょ
ってインタビューで言ってたね
石井さん「あれ? この間あげたお金もうなくなっちゃったの? 何に使ったの?」
忌野さん 「お菓子買っちゃった」

という会話を聞いたそう
0964伝説の名無しさん2015/05/10(日) 19:44:20.49
>>963
その頃はもう引っ越した後だから、知らない。暗黒時代(シャレだろうけど)の一番後期ね。
もうお金を使い果たしてたんでしょう。
おおくぼさんは、こけしちゃんにも会ったみたい。暗黒時代初期にね。
何しろ陽水印税も入ってたし、お金をせびる、という様な事は無かったけど。
0965伝説の名無しさん2015/05/10(日) 20:46:11.73
こけしとみかんてだれ?
0966伝説の名無しさん2015/05/10(日) 20:53:02.52
日野高校でのライブの映像って残ってないのかな〜
09679562015/05/10(日) 20:56:28.15
>>957
グレコ下取りからギブソンへって繋がりが今一・・・
大体グレコの写真その物が未発見
0968伝説の名無しさん2015/05/10(日) 21:20:37.52
アパートでギュイーンと鳴らしたら、入居して2.3日で追い出されたのが
グレコじゃないの?コーポ入居以前
0969伝説の名無しさん2015/05/10(日) 21:30:57.58
三浦友和が始めてRCサクセションを見たのは日野高校の文化祭だったそうで。

以前から只者じゃないと思ってた栗原清志が、
グループを組んでライブをすると。
メンバーは誰だ?クラスの誰だ?と思ったら、

別の高校から1人、
さらに別の高校からもう1人やってきて
制服が違う3人が
あの2時間35分とかをおっぱじめる衝撃。
0970伝説の名無しさん2015/05/10(日) 21:58:08.97
その頃はアコースティック編成だし、写真は残ってないよ。
でも本人がグレコの、と言ってるんだから間違いないよ、普通。
0971伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:20:33.79
ちがうちがう、94年のニーサンズのやつだよ
0972伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:25:43.03
ニーサンズのやつが?
0973伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:26:30.39
ネーサンになった、とか
0974伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:31:46.58
ニーサンズの日野高ライブ 94年春
0975伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:40:00.19
の映像は残ってないのかな?って書いたの
0976伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:41:04.58
はい
0977伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:42:45.36
>>968
あれはたしかグヤトーンか何か
フォーク期洒落で撮ったエレキ編成風写真に写ってたやつ
0978伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:42:58.40
94年だと、もうハンディカメラが普及してたからあるかもね、どうだろう。
0979伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:43:31.05
相変わらず句読点が変な人
0980伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:45:12.88
知ってるのに、書かないん、だ
0981伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:49:22.87
あん?
0982伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:52:21.96
>>979
わかったw ごめんね。
喋ってるようなリズムで書いてるね。気を付けます。
0983伝説の名無しさん2015/05/10(日) 22:59:45.31
>>977
ああそうですか。
0984伝説の名無しさん2015/05/10(日) 23:00:47.29
次スレ、一体どうなってしまうん?
0985伝説の名無しさん2015/05/10(日) 23:01:30.86
ちゃぼはじまた
0986伝説の名無しさん2015/05/10(日) 23:26:14.24
>>984
シングルマンの特集番組のおかげで
当時の清志郎さん周辺の方々が書き込んでくれ出したのが
嬉しいですわ。

誰か立てて欲しい。
勃て方知らないもんで。
0987伝説の名無しさん2015/05/10(日) 23:47:47.92
建てたよ

RCサクセション・忌野清志郎総合スレの5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1431269217/
0988伝説の名無しさん2015/05/10(日) 23:51:04.01
山本キヨシのギター屋に清志郎のギターあるんだっけ
いつかいってみたいな
0989伝説の名無しさん2015/05/11(月) 00:21:19.36
山本キヨシ氏は、クロマニヨンズでローディーやってるでしょ
0990伝説の名無しさん2015/05/11(月) 00:36:05.93
>>987
0991伝説の名無しさん2015/05/11(月) 00:54:10.57
北斗星
http://www.sakigake.jp/p/akita/hokuto.jsp?kc=20150510ax
0992伝説の名無しさん2015/05/11(月) 07:41:59.86
>>930
ラブジェッツのとき。

俺も含めてまわりは結構シーンとしてた。
いきなりファンクラブもやめただのこれでやっと眠れるだのだからね。

対照的に、何でもかんでもヒューヒュー言って盛り上がってる人もいた。

俺の中で、あれは何を言いたかったんだろうっていまだに考える曲のひとつです。
0993伝説の名無しさん2015/05/11(月) 17:06:24.63
993なら♪自由、今年中に大ヒット!
0994伝説の名無しさん2015/05/11(月) 22:01:20.62
994ならネトウヨ崩壊。
0995伝説の名無しさん2015/05/12(火) 01:28:33.17
995なら夏のストーンズ北米ツアーにワシは行ける!!!!!
0996伝説の名無しさん2015/05/12(火) 01:43:09.62
相澤自由里って、どんな人なの?
0997伝説の名無しさん2015/05/12(火) 03:10:23.63
ラ〜ン カンペー ラ〜〜〜ン 唯一の名曲
0998伝説の名無しさん2015/05/12(火) 05:42:00.10
>>992
どうもありがとう。ああラブジェッツの時か。。
気になって・・でも、いい歌ですね。声もいい。
清志郎は、ずっと宇宙のベッドの上でとことん寝てるんだね。
0999伝説の名無しさん2015/05/12(火) 08:10:24.30
>>996
いい人よ
1000伝説の名無しさん2015/05/12(火) 09:21:02.02
1,000!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。