トップページlegend
459コメント226KB

【THE】ジム・モリソン(ドアーズ)【END】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさんNGNG
60年代を代表するバンド、ドアーズ。
彼らこそ伝説だと思うのだがスレが見当たらないのはなぜだ。
大したヤツらではないと言う事か。

海外サイト
http://www.doors.com/
ドアーズグッズ販売
http://search.ebay.com/search/search.dll?MfcISAPICommand=&category0=&query=the+doors
MOJO's Doors Page
http://www.asahi-net.or.jp/~jt8j-mtok/
0331伝説の名無しさんNGNG
>1st、2ndジムの掠れ声から感じる痛いくらいの若さって 
>こっ恥ずかしいんだが
若さなんか微塵も感じないのだが、何かに対して絶望しているが異様に醒めている声、だと思う
0332伝説の名無しさんNGNG
ブルース路線に転向してからの老成してドスの利いた声となったジムに比べると
ファーストアルバムの頃はまだ若若しさというか初々しさが感じられませんか

ジエンドを発表したバンドが
返す刀でポップさ大爆発の「タッチミー」を奏でる
その事実の方が怖い。


0333伝説の名無しさんNGNG
>>329
>>330

お前等ウザすぎ。
0334伝説の名無しさんNGNG


寝 鍋 肝 杉。
0335伝説の名無しさんNGNG
クリーガーは逝ってよしということでしょうか?w>>332
0336330NGNG
スマソ
0337伝説の名無しさんNGNG
>>329 
>>334

一 体 何 様 な の よ こ の 人。

レイの話ばかりしてる>>330が女性だからってそれがどうしたの?
レイの人と違ってdoorsの情報提供してくれる訳でもないし、ウザ
いだけなんですけど。逝ってよし!
0338伝説の寝鍋さんNGNG
>>337

で わ こ こ ら で 撤 退 し ま ふ。
0339伝説の名無しさんNGNG
>>329 
>>334

>一 体 何 様 な の よ こ の 人。

>レイの話ばかりしてる>>330が女性だからってそれがどうしたの?
>レイの人と違ってdoorsの情報提供してくれる訳でもないし、ウザ
>いだけなんですけど。逝ってよし!


禿げ上がるほど同意。
この人の翻訳は面白い。もっと貼ってホスィ。

伝説の寝鍋はイラネ。逝ってよしだな。
0340伝説の名無しさんNGNG
ジムモリソンはアル中でブルース大好き、初期の彼とは別人

定説です
0341伝説の名無しさんNGNG
初期の彼も大した問題児だったらしいな。
ジムはなんで若者にこんなに人気あるんだろうな。
ジムの評伝とかリンダアシュクロフト本とかパトリシアケニーリー本とか
読んでるとこの人のことが心底嫌になるんだが

Angels Dance and Angels Die(ジムとパムのロマンス暴露本)は
もう主題からして読む気にならん…。
こういうの興味ある人いる?
0342伝説の名無しさんNGNG
それよりD21Cの5月初めのライブ音源がまだ送られてこないのが大問題
なのですが。注文した人ちゃんと届きましたか?
FQ見ても「ピクシーズ遅れてますすんません」という表示があるのみで
ドアーズ関係の注意はなし。で、ディスクライブに問い合わせのメールを
しても今のところなしのつぶてです。
あのチケットシステムとかいう質問システムはいただけないですな。
対応遅いし。電話するしかないのか?

「LAウーマンツアー(ジム抜き)」聴きたくもなし、聴きたくもあり。
0343伝説の名無しさんNGNG
つづき
Subject: DiscLive Customer Service Requests

Please excuse the mass email, but I just wanted to send out a quick
note to all of you waiting for a response from DiscLive.

We will respond to each of your requests, which takes time so I ask
for your patience but please know that I will respond to each of you.
If you have an urgent request, feel free to call me in the office
(800)585-6550 and I'll do my best to help you.

Again, thanks for your patience and your interest in DiscLive.
(Please note that we are working to make improvements in our
customer service and shipping systems so we won't have nearly
as many issues.)

Thanks!

カスタマーサービスからやっと返事来たと思ったら定型文のコピペ。
急いでいるなら電話よこせと。混乱してますDISCLIVE。
こんな文章貼ってくれんでも
発送日とトラッキング番号教えてくれればこっちで調べるのになー。

遅配の原因で一番ありえるのが「税関で止まっている」なのだが
0344伝説の名無しさんNGNG
今日の予定
Blight Midnightの「No one here gets out alive」 のジム面(1/4)を聴く
Discliveに電話

翻訳は株主総会が終わるまでできません。本読みてえ。
0345伝説の名無しさんNGNG
Bright Midnight Records だ。あうあう。
0346伝説の名無しさんNGNG
Disclive誰も電話に出ない(泣)。
ボイスメッセージに伝言残したら日本にまで折り返し電話くれる
のだろーか。時差13時間(夏時間)で電話代バカ高だが。

しかしこのところ 通販運が悪いとはいえ
ここまで嵌ったのは初めてだ。今まで運がよすぎたのだろうか。
ピクシーズ頼んだ方々はきちんと届いているようで羨ましい限りです
0347伝説の名無しさんNGNG
さっき電話がつながったので報告しておきます。
5月の外国向けオーダーは17日に発送業者が取りに来て、21日にJFK空港から
発送されたとのこと。ここ(DISCLIVE)の海外向け通常発送方法はInternational
Priolity Mail (そこそこ速いがトラッキングできないタイプの発送方法)で、
到着には5−9日程度かかるからもう少し待って欲しいとのことですbyヘザー。
ここのサポセン、愛想はいいがあんまり役に立たなさげ(泣)

最近税関が厳しいような気もしますが、それにしても時間かかりすぎですな。
何でEMSつけない&他の業者で代替が利かない発送に限ってトラブるかなあ。
ピクシーズの人達の分はちゃんと来てるんでしょうか?

何度も連呼してたら欲しくなったじゃねーかピクシーズ

http://pcweb.mycom.co.jp/column/svalley/083/
やっぱり海賊盤扱いなのか。
まともなレーベルから出すには立ち位置微妙すぎるものなD21C。


0348伝説の名無しさんNGNG
レイマンザレク「人には知っていることと、知らないことがある・・・・・・その間にはDoors「扉」がある。それが俺たちなんだ」
「地獄ってやつは天国より断然魅力的で奇妙な物に思えるんだ。完全な存在になるにはBREAK ON THROUGHが必要なのさ」
0349伝説の名無しさんNGNG

ドアーズは最初の有害バンドだった。ビートルズが最初の長髪バンドだったようにね
―キムフォウリー(1966年頃サンセットストリップの常連だったプロデューサー/ソングライター/パフォーマー)

僕が初めてドアーズを観たのは1966年、サイロズのステージだった。確かビリージェイムズから彼らのことを聞いたんだと思う。
ドアーズで演奏が始まる前にサイロズに着いたんだ。メンバーがステージで楽器をセットしているところだった。その時、
誰かがバンドに向かって、ヤジを飛ばし始めた。「お前らは最悪だ。演奏なんかできねぇくせに。クズどもめ。おまえらは酒を
飲むこともできねぇ、喧嘩もファックもロクにできねぇんだ」ってさ。汚い格好をした、物騒そうな男だったな。バンドは
不安げだったけど、ともかく演奏を始めた。そしたら、その男がステージに躍り出て、歌い出したんだ。それがモリソンだった。
自分のバンドをヤジってたんだよ。僕がクラブで観た最高の光景のひとつだったね。紹介は一切なし。シンガーがバンドをヤジり、
あとは音楽だけ。「へぇ、こいつらは注目する価値がありだぜ」って思ったよ。―キムフォウリー
0350伝説の名無しさんNGNG
ジョンデンズモア
ジム、ぼくはいまだに迷路の中だ。言葉に言い表すこともできない質問に対する答を見つけようとしている。レイ、ロビー、そしてぼくは、
たしかにきみの自己破壊的な生きざまを云々したことがあるが。だが、ロビーとぼくは、きみはきっとタフなアイルランド人のように八十
まで生きるだろうと思っていた。ぼくの体は正直だ。この一年ほど頭痛と湿疹、それに神経症に悩まされている。だが、なんとか生きの
びている。ロビーが言うには、きみの傍若無人な振る舞い耐えれたぼくたちの精神力が、あのバンドを強力なものにしていたのだそうだ。
だが、それは六0年代の話だ。今はもう、そんな精神力くらいでは、ぼくはやっていけそうもない。

ぼくはシュールな装飾がほどこされた墓石を振り返った。きみは歌の中でなにが言いたかったんだ。自分の狂気を擁護し、ぼくたちをきみ
の世界に引っ張りこみたかったのか?なにうを訴えたかったんだ、ジム。アナキズムか?きみと一緒だった年月、どうしてぼくがそういっ
たことに耐えられたのか、自分でもわからない。金?名声?それとも女のためか?今になって考えてみると、ぼくは妥協し、自分自身を
裏切っていたような気がする。きみに立ち向かっていく勇気がなかったのだ。いや、一度だけ−ミシガンで−きみに噛みついたことがあっ
たっけ。憶えているかい?だが結局、ぼくが折れた。
ぼくがそうするってことが、きみにはわかっていたんだろう−なぜだ、ジム。
0351伝説の名無しさんNGNG
ジム・モリマン、実は生きていた?

昨日、錦糸町のワゴンセールあさってるの目撃したよ。
3本2000円のネクタイ貝ってた
0352伝説の名無しさんNGNG
1995年3・30日ポールロスチャイルド死去、死因は肺がん
音楽に対する彼の愛情と大きな才能は葬儀の最後にボビークラインが語った逸話の中に一番良く表れているだろう。
その時クラインはあちら側に行ったら誰と一番話してみたいか尋ねたと言う。
「モーツァルトさ、君、モーツァルトだよ!」

ポールロスチャイルド
クリーガーが何故ワウワウを使用させてくれないのかと尋ねたのに対し
「もしも君のギターがほかのギタリストと同じようなサウンドならば、現代も、そしてこれからも誰も君を記憶しようとはしないだろう。
私は人々にドアーズのレコードを二十年は聴いてもらいたい。この音楽は間違いなく生き残る」
0353伝説の名無しさんNGNG
もしおれがきみにそう言ったなら
きっとおれを嘘つきだと思うだろう
「もうこれ以上燃えやしないさ」とね
泥沼でのたうちまわってる場合じゃない
いまやらなけりゃ
おれたちの恋は火葬場の火にくべられちまう
ああ、おれのハートに火をつけてくれ
夜を火祭りにあげるんだ
ファイア!
0354伝説の名無しさんNGNG
1993年ドアーズがロックンロールオブフェイムの殿堂入りを果たした時。ドアーズの残党のステージでRoadhouse Bluse、Break On Through、
Light My Fireを歌ったのは現代を代表するミュージシャン・エディヴェダーだった。
0355伝説の名無しさんNGNG
残党ではない。
本質といってくれ。と煽られてみる
0356伝説の名無しさんNGNG
名肝スレの予感。
0357伝説の名無しさんNGNG
>>356
まだ居たのかこのヴォケ。
他所のOFF覗いて匿名で貶すような変質者は消えろ
どうせ英語すら読めなくて
スレの内容も碌に理解できずに僻んでんだろチンカス。
0358伝説の名無しさんNGNG
ちと、うんこしてくらぁ
0359伝説の名無しさんNGNG
漏れも最近ビール腹になってきた
0360伝説の名無しさんNGNG
>>357

( ´,_ゝ`)プッ

デモ2chで飽きずに延々と自慰にふける
そんなキモイめがねっ娘に萌へ萌へなのでふ♪
0361伝説の名無しさんNGNG
めがねっ娘
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ


0362伝説の名無しさんNGNG
ココは>>1のBlogですか?
0363伝説の名無しさんNGNG
きょう、心斎橋の焼き鳥でジムがよ、換気扇直してたよ。詩わ止めて工務店の社長やってるらしいずら。。中小なんで資金繰りに苦しいらしいずら
0364伝説の名無しさんNGNG
野沢はタクアン飯でも喰ってれ。
よもぎか山菜でもいいがな。。
0365伝説の名無しさんNGNG

□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
0366伝説の名無しさんNGNG
はじめましてっ!(*⌒ヮ⌒*)
悲惨な>>1がいるスレから来ました。寒いレスとか…{{ (>_<;) }} ブルブル
すごい数の糞レスがありますけど、これ全部>>1の方がカキコしているんですか?(@@;)すごすぎ …

とりあえずご挨拶ですっ! \(^ ^)/ みなさんよろしくね!
それでは、私もここで自作自演してみまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/〜〜 ほんじゃ! (#⌒〇⌒#)キャハっ!
0367伝説の名無しさんNGNG
【精神鑑定も】

女児は18日、長崎家庭裁判所から観護措置の決定を受け、少年鑑別所に
収容された。

佐世保児童相談所の中村政則所長は「普通の家庭の普通の子」を強調した。
そして、個人的な見解と断った上で、「精神鑑定を行うべきではないか」
と述べた。

女児は淡々と事情聴取に応じているが、事件の話になると両手で顔を覆い、
泣き出すなど不安定な一面も見せている。

ネット上で別人格を成長させた女児は、観護措置で家裁の判断が下され、
更正に向けたプログラムが始まる。だが、思った以上に、女児の「心の闇」
は深く複雑なものかもしれない。
0368伝説の名無しさんNGNG
↑時々こういう事貼り付ける奴は何がしたいんだ?
0369伝説の名無しさんNGNG
晒し
0370伝説の名無しさんNGNG

□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
0371伝説の名無しさんNGNG
ハロー、アイラブユー!
パリにあるジム・モリソンの墓参りに行ってきました。

ペル・ラシェーズ墓地の入口。
他にオスカー・ワイルドやショパン、イブ・モンタン、エディット・ピアフの墓もあります。
ttp://www.geocities.jp/tatsumi_goro/img/pere_lachaise_01.jpg

ジム・モリソンの墓。墓の上に置いてあった胸像は、数年前盗まれてしまいました。
今でも墓参りに訪れるファンは多く、墓の近くには警備員がいます。
ttp://www.geocities.jp/tatsumi_goro/img/pere_lachaise_02.jpg
ttp://www.geocities.jp/tatsumi_goro/img/pere_lachaise_03.jpg

墓地前のカフェには、追悼イベントのポスターが貼ってありました。
ttp://www.geocities.jp/tatsumi_goro/img/pere_lachaise_04.jpg
ttp://www.geocities.jp/tatsumi_goro/img/pere_lachaise_05.jpg
0372伝説の名無しさんNGNG
うわーメッチャ羨ましい。

モリソンの墓には<遺体が入ってないって噂聞いたことがあるけど、
どうなんだろうね。
0373伝説の名無しさんNGNG
最初から遺体が入ってないのかは何とも言えませんが、簡単に掘り起こせないのは確かですね。
舗道からちょっと奥に入った狭い場所にありました。
パリ市内にはジムが住んでいた部屋も残っているそうですが、こちらには行っていません。
0374伝説の名無しさんNGNG
パムの証言で遺体が入ってることは確実だろ?何言ってんだ?
0375伝説の名無しさんNGNG
TV BROSって雑誌でジムネタが載ってて少しワラタ。
0376伝説の名無しさんNGNG
事務・森さん
0377伝説の名無しさんNGNG
      _____     
     /       \  
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < 保守っときます(汗)
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____  ← >>1 
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \  
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0378伝説の名無しさんNGNG
映画の魅力はオーソリティーの存在しないところにある。
それは、他の芸術に類を見ない。byジムモリソン

彼が映画に興味を持った(UCLA映画学科)バックボーンって何なんでしょうか?影響された映画とか。
そして、何故映画をすてたんでしょうか?
情報ある方教えて下さい。

0379伝説の名無しさんNGNG
ところで本物の1はどこに逝ったんだ
0380伝説の名無しさんNGNG
ジムは映画棄ててないと思うな
4人時代ドアーズはたしか1回だけヨーロッパツアーをしているが、その時のスチール
にジムが這いつくばって8ミリカメラを回しているのがあるね
フランク・リシャンドロ(だったっけか)などのUCLA時代の取り巻き連中と撮った自主
制作映画「HWY」を上映することに最後まで情熱を燃やしていたらしいし。

もっとも最晩年パリに移住した後、同行したパムは「さっさとスタジオを借りて映画
製作しなさいよ」と尻を叩いたらしいが、その時は新作製作には気乗り薄だったらしい。

ジムが映画に興味を持った理由は何なんだろうね。UCLAに転入する前にフロリダ州
立大学(?)に1年ほど在籍しているからその間に色々と影響を受けたのだろうね。
映画学科時代はかなりの映画通だったらしいね。編入時の成績も良く、しかもUCLA
編入から2年くらいで卒業していたはず。映像に関する技術はあんまりなかったらし
いが相当優秀ではあったらしい。
マレーネ・ディートリッヒが好きだったらしいな。

なんか記憶があいまいで申し訳ない
0381伝説の名無しさんNGNG
コッポラと知り合いだったの実話でしょうか?
0382伝説の名無しさんNGNG
>>381

実話っす。ジムは映画の話を肴に一時期コッポラと毎日のように話しこんで
いたようです。
コッポラとジムのUCLAの在籍期間はダブらないので、2人が知り合ったのは
ドアーズが売れてからだったと思います。
コッポラ人脈といえば、他にあのジョージルーカスがいるわけで、この時期
のUCLAって凄かったんですな。

記憶があいまいでつくづく申し訳ない
0383380NGNG
>380
UCLAは卒業してるんですか。しかも、2年でということはまじめにやっていたと言う事ですね。
自伝では医学部かなにかの記録用に撮ったフィルムの残りを
適当に編集しポルノ映画に仕立てて上映し教授達を挑発したとか
自分の作品が酷評されて「やめる」とひとこと残して出て行ったとか
「らしい」エピソードばかり書かれていますが偏った見方だと言う事ですね。
「HWY」に関しては身内製作出演のロードムービーであって、その後の上映状況や評価から記録映画もしくは実験映画の粋を越えなかったのではと自分は解釈します。
初期のバンドのインタビューかなにかで「将来は社会学者か詩人になりたい」と映画と言う言葉が出てこないのは何故かと。

全ては本の記述や勝手な憶測に過ぎないのですが
彼が映画に何を見ていたのか知りたくて質問しました。
レスありがとうございます。

0384378NGNG
名前欄×380→○378。失礼
0385伝説の名無しさんNGNG
>>378さん

差し支えなければ384番のエピソードが載っていた本のタイトルを教えて
いただけないでしょうか。
0386伝説の名無しさんNGNG
レスアンカー間違えた>>383です。
0387383NGNG
>386さん
発言しておいて無責任ですが
ドアーズ関連の本をよく読んでいたのは
相当昔の話なのでどの本であったか記憶に定かではありません
私自身もあいまいな記憶をもとに
事実関係を知りたくて質問した一人です
「知覚の扉の彼方へ」「ロックの伝説」は読まれましたか?
今思いつくのはこの二冊です。

そのあたり事実無根であるなら
詳しい方、書籍所有の方ご指摘願います

役に立てなくてごめんなさい
0388伝説の名無しさんNGNG
>>387
申し訳ありません
あからさまなミスだけ訂正しておきます

ルーカスはUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス分校)ではなくて
USC(南カリフォルニア大学)の出身でした。ライバル校の
出身ですね。ジムやコッポラが在籍していたのはUCLAです。

今手持ちの資料を調べたところ、ジムの大学在籍期間は、
1961年9月 フロリダ州立大に通い始める
(according to Jerry Hopkins:ジュニアカレッジ在籍時を含む?)
1964年1月 UCLA編入
1965年6月 UCLA卒業(学士号/シネマトグラフィ)
となっています。

本によってはUCLA編入が1964年2月(When The Music's Over)となってい
ます。ドアーズメンバーの学歴は資料があいまいでよくわからないのです。
0389伝説の名無しさんNGNG
>>379
>ところで本物の1はどこに逝ったんだ

罵詈雑言を浴びせてる>>374って1でしょ。
自分の立てたスレだから、ここは随時チェックしてるはずw なので安心しる!
0390伝説の名無しさんNGNG

THE ENDの中で廊下を夢遊病者のように歩いていくモリソンに戦慄を覚える
0391伝説の名無しさんNGNG
ドアーズの音楽はギター中心じゃなく、キーボード中心だった。だから買っていたのさ。それに歌詞にドラマがあった。モリソンは
イメージを創る達人だったよ。彼が紡ぎ出す言葉同士がぶつかり合った衝撃によって、実に多くのことが語られていね。俺も実際に
震え上がったことがあったよ―暗い恐怖から生まれた思想とでも言うのかな。
―ハーヴェイキューバニック(ロサンゼルス出身のレコードプロデューサー/ジャーナリスト)
0392伝説の名無しさんNGNG
?
0393伝説の名無しさんNGNG
もっちゃり!
0394グロ〜リアNGNG
ヴァンモリソンとジムモリソンを中学の頃混同していてソロでやってるのかとカンチガイしていたがどちらも地声がかっこええ特にゼムの頃の黒っぽさが
ドアーズでの好きな曲インディアンサマー、ウィンターオブラブ、迷子の少女
0395伝説の名無しさんNGNG
カモンベイビィライトマイファイア〜
0396GUEVARA ◆JWPaeN65Rw NGNG
酔ってる時は
THE END サイコー
0397伝説の名無しさんNGNG
ジムモリソンが生き返ってライブを行いました、というニュースがめざましテレビでやっていたという夢を見た。
0398伝説の名無しさんNGNG
この前出たD21CのLIVE DVD どうよ?
0399伝説の名無しさんNGNG
ジムモリソンのライブでオナニーって本当にしたんか?
どうも伝説化しちゃってよくわからん。ソースあるの?
0400伝説の名無しさんNGNG
>>399
あれは嘘、正確にはモリソンは自分の性器を見たいか?と観客に言ったが、ドアーズのマネージャーのビルシドンズは「グループの誰一人としてモリソンがそれをやったのを見ていない。
モリソンは『ああ、俺はどさくさにまぎれてあそこでナニをさらけ出したようだぜ』と言っていたがそれはステージの上でではない」これが真実。
ジョンレノンはこのことに関してこう言った「別になんとも思わないね、ショーが上手く運ばなかったんじゃないの?だからジムはナニを出してちょっとばかり活気づけてみせたというわけだ」だと
0401伝説の名無しさんNGNG
モリソンはFUCK BABYが大好きな奴byジエンド
0402伝説の名無しさんNGNG
      _____     
     /       \  
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < ファン1周年記念age
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____  ← >>1 
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \  
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0403伝説の名無しさんNGNG
ファソになって1年しか経ってないならスレ立ての時期と辻褄が合わないのだが
0404伝説の名無しさんNGNG
今度はあっちで「自分語り」かよ。
呆れるぜまったく。
0405伝説の名無しさん NGNG
名も無き兵士今聴くとグッとくる
0406伝説の名無しさんNGNG
>>404
さすがの管理人さんも、何せ相手が電波系だけにどうレスして
いいのか頭を抱えていると思われ(w
0407伝説の名無しさんNGNG
      _____     
     /       \  
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < おじいさんがかけるようなダセエ眼鏡age
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____  ← >>痛いファソ 
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \  
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0408伝説の名無しさんNGNG
昔ドアーズはよく聴いていた。
兎に角、曲が良かった。それにジム・モリソンのボーカルが
ロック・ボーカリストの中で一番のお気に入りだったな。
年取った今聴いても楽曲がエレガントで良いね。
ギターの音もクリスタルみたいに綺麗で素敵だった。
伝説とかカリスマとか以前に楽曲にパワーが有ったんだ。
もう日常的には聴かなくなったけどね。
0409伝説の名無しさんNGNG
映画のヴァル・キルマーはかなり似てたなぁ
特にあの歌声。キルマー本人の声だそうだから、
あのクリソツぶりはちょっと薄気味悪くなる程だった。
憑依してたのか蜥蜴王?
0410伝説の名無しさん NGNG
Xってどうですか?
レイマンザレクがプロデュース&オルガンやってて音楽性もドアーズに近いと聞きましたが
具体的にドアーズのどれっぽいのでしょうか
0411伝説の名無しさんNGNG
スレ立てたのがはオレだと言ったら信じてもらえますか?
0412伝説の名無しさんNGNG
この曲いいなって思ってた曲が、全部ロビー・クリーガー作曲だった。って人いる?
0413伝説の名無しさんNGNG
>>409
え?ファンの間ではかなり似てない事で有名だったけど。
0414伝説の名無しさんNGNG
>>413
見る人によると思うけどオレ的には晩年はいい感じだったと思う。
全体的にふいんき(おれのパソコンだとなぜか変換できない)はよかったと思うぞ。
0415伝説の名無しさんNGNG
>>414
君ね。ふいんきは口語だよ。
ふんいきね。
0416伝説の名無しさんNGNG
素なら謝るが
(なぜか変換できない)ネタは荒れるからやめたほうがいいよ
0417伝説の名無しさんNGNG
ふぃんんきはなくて、ふんいき(雰囲気)だろ?ないいってんだ、こいつは?
0418伝説の名無しさんNGNG
ageちゃう
0419伝説の名無しさん05/02/03 19:15:40
ウインター・タイム・ラブあげ
0420伝説の名無しさん05/02/28 23:20:00
ドアーズはファーストとセカンドが完璧すぎ。煮つまるわ、
これわ。もっと肩の力ぬいて捨て曲入れとけば、ストーンズ
みたいな長寿バンドになって、日本でも人気でたろう。
モリスンじいさんなどみたくもないが。
0421伝説の名無しさん05/03/09 10:37:07
自分も27歳で死のう、と心に誓った。

しかし、そんなのすっかり忘れてた。

0422伝説の名無しさん05/03/10 16:11:41
若死にしたジム・モリスンの秘蔵フィルム発見

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000857-reu-ent
0423伝説の名無しさん05/03/10 16:15:02
age
0424伝説の名無しさん05/03/11 16:35:44
Young Jim Morrison

ttp://floridamemory.com/PhotographicCollection/VideoFilm2/video.cfm?VID=22

何かふっくらしててお坊ちゃんだし。
映画「アメリカングラフティー」のいじめられっ子役みたいな・・・
0425伝説の名無しさん05/03/11 18:48:31
ライブ音源のダウンロード
http://homepage3.nifty.com/smilemusic/audiofile/index.htm
0426伝説の名無しさん05/03/12 03:41:11
>>415
>>417
2ちゃん用語集くらい読んでから書き込め。
ネタにマジレスかっこ悪い。
0427伝説の名無しさん05/03/12 16:39:54
>>426
2chだからって2ch用語を知らなきゃいけないなんてことは無いだろ。
このスレを見る人は1日中2chに張り付いてるような奴ばかりじゃない。
0428伝説の名無しさん05/03/13 04:45:49
>>427
空気を読んで、雰囲気を察しろってことでしょ。
0429伝説の名無しさん05/03/13 07:20:35
まあ、
ジムモリソンのツッコミが無い今
一番空気を読めないのはレイマンザレクだけどな。
0430伝説の名無しさん2005/03/29(火) 23:52:51
あがてみつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています