トップページlegend
459コメント226KB

【THE】ジム・モリソン(ドアーズ)【END】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさんNGNG
60年代を代表するバンド、ドアーズ。
彼らこそ伝説だと思うのだがスレが見当たらないのはなぜだ。
大したヤツらではないと言う事か。

海外サイト
http://www.doors.com/
ドアーズグッズ販売
http://search.ebay.com/search/search.dll?MfcISAPICommand=&category0=&query=the+doors
MOJO's Doors Page
http://www.asahi-net.or.jp/~jt8j-mtok/
0002伝説の名無しさんNGNG
そんな事はないのだけど、余りに偉大すぎて自粛、または萎縮。 
頭脳警察のパンタ、日劇でマスかいちゃった事件は、ジム・モリスンのモノマネ。
0003伝説の名無しさんNGNG
そうでしたか。
だったらこのスレ沈めましょう。
残念だ。
0004伝説の名無しさんNGNG
わーいドアーズスレだ。
ビートルズ板にあるけど、閑散としてる!
マンザレクのメガネ萌え〜。
0005伝説の名無しさんNGNG
ごめん、友人に付き合っただけだから、あまり気の利いた事いえないw
個人的には1枚目と売れた曲のベストぐらしか知らない為、殆ど聞いた事ない曲ばかり
だったけど、それなりに楽しめた。もしかしたら俺的には2枚めの方が良かったかもw
「アラバマ・ソング」と「ハートに火をつけて」が格好よかったよ。
それにしてもジム・モリソンって糞生意気そうなオジチャンだな。そこが逆に俺にはたまらなかったよw
0006伝説の名無しさんNGNG
ドアーズで喜ぶ人もいるのだな。
マンザレイクか、確かに萌えるな。

ビートルズ板にあるって、ドアーズとビートルズの共通点はどこだ?
年代がかぶってるくらいしか思い当たらんが。
0007ジムのNGNG
一気に老けていく様はスゴイ、、、、
0008伝説の名無しさんNGNG
>>6 
サイケな60年代というつながりですかね?
0009伝説の名無しさんNGNG
私は、彼氏と好きだって言ってたのに別れちゃったからなぁー。
せつないです・・・。
身の回りにドアーズ好きな人もいないし、困ってまーす・・・
0010伝説の名無しさんNGNG
ビートルズ―華+陰=ドアーズ

両者ともエドサリバンショウに出ているが、
ドアーズ出演時、ジムの目はトローンとしていて
違和感がスゴイ。禁止されていた歌詞を歌っちゃうしw
0011伝説の名無しさんNGNG
やっぱ初期3枚が最高ですな。
デビュー作の編曲のチープさ加減(良い意味での)と
楽曲のクオリティの高さも。
0012伝説の名無しさんNGNG
>>5
十分だ。
アラバマ・ソングはカバーした曲のわりには人気のあった曲だな、確かにかっこよい。
ライト・マイ・ファイアー(ハートに火をつけて)はデビュー曲だったかな?
2枚目のアルバム、「幻の世界」は私もかなり好きだな。
「ストレンジ・デイズ」やら、「音楽が終わったら」など目白押しだ。
0013伝説の名無しさんNGNG
最後の「LAウーマン」になるとジムの声キタな過ぎ・゚・(ノД`)・゚・
でも裏ベストだと思ってます。
0014伝説の名無しさんNGNG
確かに音楽的には初期の方が作品としてしっかりしてたかも。
ジムじたいは後期の壊れっぷりの方が興味深いけど。
0015伝説の名無しさんNGNG
うろ覚えだが、村上龍の小説「だいじょうぶマイフレンド」にでてくる
悪の秘密組織の名がドアーズ。龍がファンだったらしい。
0016伝説の名無しさんNGNG
「69」にも出てきたような・・・
0017伝説の名無しさんNGNG
今、メンバーは60前後だな。
元気なのか?
0018伝説の名無しさんNGNG
龍はストレンジデイズって作品を書いてるよ。
確か、ノイローゼだか鬱の男が主人公の話だったと思う。
0019伝説の名無しさんNGNG
>>1のドアーズグッズ販売面白い。
品物の下にカウンターがついてる。
売れてないのが一目瞭然。
0020伝説の名無しさんNGNG
モリソンにもう一度チャンスを与えてみよう。
0021伝説の名無しさんNGNG
ほ、掘る…?
0022伝説の名無しさんNGNG
カ、カマ・・?
0023スレが盛りあがらないのは、、、NGNG
ドアーズは伝説すぎるから、もはや話題に乏しいんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています