P-MODEL総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
02/01/21 23:26ID:J8/KSuFr語りましょう!
0722伝説の名無しさん
NGNGいえ、ここはもちろんそういうスレですけど、>>718-720で
言っているのは邦楽板の話ですヨ。
「本スレ」って言うのをこのスレのことと思ったのかな?>721氏
0723伝説の名無しさん
NGNG704さんじゃないけど、お勧めに従って初期の邦楽スレ見て来ました。
………う〜ん。や、お!?と思う話題もぽつぽつとは見られたのですけど、
ファン同志の罵り合い叩き合いや殺伐としてゆく雰囲気の加速度のほうが
気になって気になって……たしかにあれは古参の方は引いていくかも
知れませんね(^_^;)。
でも、知らなかったこともいろいろ読めたんで楽しかったっす。
ありがとうございました。
0724伝説の名無しさん
NGNGhttp://mentai.2ch.net/music/kako/970/970199275.html
1 http://piza.2ch.net/musicj/kako/970/970745248.html
2 http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977231267.html
3 http://curry.2ch.net/musicj/kako/988/988124569.html
4 http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993737295.html
5 http://music.2ch.net/musicj/kako/999/999095913.html
6 http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10077/1007770708.html
7 http://music.2ch.net/musicj/kako/1014/10144/1014404768.html
7.1 http://music.2ch.net/musicj/kako/1016/10161/1016114851.html
8 http://music.2ch.net/musicj/kako/1025/10252/1025230077.html
9 http://cocoa.2ch.net/musicj/kako/1031/10311/1031126034.html
ま、いろいろあったと・・・
0725伝説の名無しさん
NGNG再度、仕切直して書きます。
Pと平沢師匠の歌詞って歌詞サイトにもないですよね。
手元に無い音源やP-Plantでダウンした音源で
歌詞.txtが封入されてない歌詞を知りたいです。
あっぷ板か何かで配布してくれる心優しい職人さんいませんかね?
0726伝説の名無しさん
NGNG寂しさ紛れにシークレットホビー ラジオカセットパナカラーァ〜
I wana you wana connection〜♪
苦しさ紛れに積もるちょき〜ん ラジオカセットパナカラーァ〜
I have you have connector〜♪
ボートレートに頬ずり口づけラジオカセットパナカラーアァァ〜ゥ
I love you love connection〜♪
寂しさ紛れにシークレットホビー ラジオカセットパナカラーァ〜
なしょなるかぁら〜ぁトランザムえっくすさーてぃ〜
は見やすい6型カラーテレビFMAMレイディオ
カセットレコーダーの3つが一つになった情報マスィーーーン
なしょなるかぁら〜ぁトランザムえっくすさーてぃ〜
10万9800円(・∀・)
0727伝説の名無しさん
NGNGまずはどの曲のが知りたいの?
自分で聞き取ったのも書くとよろし。
0728725
NGNGカムイ・ミンタラ、ハルディン・ホテルです。
一部ですが私が聞き取ったままメモした歌詞です。
【幼形成熟BOX】
ハーイ、フィットな時計が ヴァージンビームに溶けてく
トランストランス バケットバケット
盗人になるために汚点で腕にあるから春には汚れる
トランストランス バケットバケット
ブーメランブーメランブーメランブーム
【論理空軍】
安堵で数分前の過去を消す飛行機で
何万の航路を開けて出迎えるスフィアを行け
永遠 HEY YEAH
一瞬の日をフラッシュバングを幻影を消去し、Y角のルートで減り消す
夢に歌 再生の空 再開の空 あ〜あ”あ”〜っ!
リードゥで何千回でも心みるミサイルで
何万のツノを閉じて威嚇する陽炎をみて
アブレカブレー 一瞬漁夫のミゾ落ちをパンチで幻想をかわし
一通の通路を助けてから消す
【ソリトン】
鋼鉄の広まり波にみせた風は遊ビエント
夢に舞い、とかげの剣が抜けぬ 力の声
いま飛ぶ 君はまだみえない
まだ飛ぶ 日暮れには波はそびえ立ち
脳内歌詞でかなり間違えてると思われるので恥ずかしいです。
0729伝説の名無しさん
NGNGもう入手出来ない音源ならともかく、挙げられてる音源はまだ入手できると思うから
出来ればご自分で買って欲すぃ・・・
ソリトン収録の「舟」はわからんけど、「P-MODEL」+「BIG BODY」(幼形成熟BOX収録ね)も
近々安価で再発されるみたいだし。
0730伝説の名無しさん
NGNG0732伝説の名無しさん
NGNGハルディンは現在、ワールドセルでフリーのMP3を
歌詞付きで配ってると伝えておく。
0733伝説の名無しさん
NGNG0735728
NGNG0737伝説の名無しさん
NGNG芸能人やミュージシャンが一般人のような振る舞いをして身の隠れして
数日くらい企業で研修を受けたり働くってやつなのね。
これに平沢兄貴がヨドヴァシカメラの広告ライターとして出たの覚えてる人いるかな?
ミノルタの1眼レフズラズラ幾何学風に並べたチラシ作ってた。
ヨドヴァシの新人社員を研修する教育係みたいなオッサンが平兄貴に「そんな駄作じゃ売れねーんだよヴォケ!」
「広告作るのにアートチックなセンスってのがあんたには皆無」など罵声浴びせてた。
んで、そんな暗い顔で笑顔もないと営業の基本が出来ないだろってなって
「二割三割は当たり前!!」って何度も発声練習させられてた。
勿論、平兄貴は堪え笑いみたいな苦しそうな笑顔w
で、研修日最後に平兄貴から研修教育担当にお礼の言葉を言いたいとなって
公園にステージとバーチャルライブで使ってた機材とかが出てきてサイボーグ演奏して
司会者がヨドヴァシで研修してた人はP-MODELの平沢進ですた。と、正体ばらすんだけど
ヨドヴァシの研修教育担当が( ゚Д゚)ポカーンとして(゚Д゚)ハァ?だから何?チラシ作れヴォケみたいな感じで終わってたw
0738伝説の名無しさん
NGNGビデオ消さないで保存しておけばよかったわあ。
0740伝説の名無しさん
NGNG初耳なんでちょっと検索してみたんだけど・・・
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:qzBFr_5_4MAJ:ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000080444.html+%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E3%83%8F%E3%82%B8%E3
%83%A1%E3%80%80%E6%B5%85%E8%8D%89%E6%A9%8B%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%B4%8B%E5%93%81%E5%BA%97&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
↑スマソ、一行だと長杉で書き込み弾かれたので、一行に戻して飛んで下さい。
・・・で、ここの158あたり。
>>739さんの言うとおり、それは立花ハジメさんじゃなかろうか。
>>737さんも挙げてる機材や曲名が具体的なんで、ちょっと自信ないけど。
それともこれとは別に平沢も出てたってこと?
0741伝説の名無しさん
NGNGだいたいコーナーの趣旨からして、その道の大御所が素人のフリして
叩かれる可笑しさを狙ってるんだろうから、平沢じゃダメだろう。
0742伝説の名無しさん
NGNGもっと語り草になってると思うけど。
0743伝説の名無しさん
NGNG0744伝説の名無しさん
NGNGちょっと前に新入社員にシゴキで便器舐めさせてメンヘルにさせて
裁判起こされてたし、絶対就職したくないし買い物もしたくない
0745伝説の名無しさん
NGNG当時立花ハジメは、ジャンクな音楽マシンを作っていたから。
興味ある人は「テッキー君とキップルちゃん」を聴いてみ。
ヒラサワは「SCUBA」時代頃か?音的な共通点は無いかな。
「旬」に突入の頃だから自主制作(と呼ばれた時代)を探すのが
大変だったなぁとジジイがシミジミ....。
0746伝説の名無しさん
NGNGその昔、Pとプラスチックスとヒカシューが一緒に出た番組があって
ハジメ+巻上+チカが番組のラストで
チアガールが持ってるボンボン振って踊ってたんだけど、
平沢はつまんなそうに突っ立って傍観してたもんなw
だいたい3バンド出演してんだから、
普通1バンドからひとりずつ出すでしょ?
なんでハジメとチカが出てるのよ、と思ったよ。
Pは絶対そういうオチャラケはやんないよね。
0747伝説の名無しさん
NGNG平沢とPの服装やステージ衣装について語らないか?
凝ってるのがあるけど誰が手掛けてるの?
カッコイイというより、逝けてしまってる服多いよな。
解凍Pは特撮系改造ボディスーツみたいで(・∀・)イイ!!
あれを普段着で着用したら怖いけどなw
平沢がアロハシャツを襟立てて着てた画像があったらみてみたい。
0749伝説の名無しさん
NGNG_| ̄|○
いや、いいんだけどね…Pスレだし。
なんとなく悲しかったオッサンでした。
0751伝説の名無しさん
NGNGでも、なんであんなにえらく具体的な間違いが発生したのか疑問だったので
ちょっと謎が解けたっすw >変な機械
ヒカシューは聴いてたんだけどプラスチックス関係は未聴だったんで
聴いてみようかなぁ。
プラスチックスと言えば、ライブ帝国のシリーズで80年代映像出てるのな。
P-モデルあたりもそういうの期待したいんだけど、やっぱ難しいんかなぁ・・・
0752750
NGNGプラスチックス系=ヲサレさんって感じで嫌う人も居たけどね、聴いてみ。
Yen系にも面白いバンドはいるよ。俺は一概に嫌わずに、この当時の数少ない
好みの音楽を漁って聴いていたよ。
そう言えば俺は、P-modelとLIZARDに出会ってからレコードや自主制作の
ジャケ買い人生が始まったんだな。俺の散財人生... _| ̄|○
0753伝説の名無しさん
NGNGその後はジャケ買いって言うよりも芋づる式。
0756伝説の名無しさん
NGNG0757伝説の名無しさん
NGNG0758伝説の名無しさん
NGNG昔みたいに、P-model復活祭りとかしてくんないかね?ケラもケンソーも忙しいだろうが。
『夏祭り・彼岸の縞々七節男のさいたま県動説パラダイス』とかさーw
0759伝説の名無しさん
NGNG0760伝説の名無しさん
NGNG0761伝説の名無しさん
NGNG>昔みたいに、P-model復活祭りとかしてくんないかね?
あの時ってメジャーにいたからやれた事ってのもあるんじゃ
ないのかなあ。今のケイオスにそれだけの力があるんだか・・・
まあ当時のファンで今は各業界の第一線にいる人も多そう?だから、
儲け抜きでの支援者ってのもアリそうだけど。
いやしかしそれ以前にP-モデル復活のほうが。
ケラはほんとに忙しそーだよね。ロンバケの復活もどーなった・・・
0762伝説の名無しさん
NGNG今と昔じゃ情報の流れ方も広がり方も全然違うし、それぞれのメディアに求められるものも
変わってきちゃったからねぇ。
サブカルとメジャーの境界線も分かりづらくなった今日このごろだけど、自主制作ってもんの
存在を知ったことで、読み物にしろ音楽にしろ、いつの時代も自分の知らんどっかにいいもん
転がってるかもと思えるようになったんだよな。良くも悪くもw
0764伝説の名無しさん
NGNG現状と思ってたほうが良いんじゃないかと。
向こうが必要なら大々的に告知もあるやろうし。
にしたって中野があんまり表に出て来ないのは惜しいけど。
0765伝説の名無しさん
NGNGサイト見ても最新のinformationが2003年の情報だねえ…
>760
梅津さんは恒例「大仕事」などやっている模様
0768伝説の名無しさん
NGNG意外に大物だったと始めて知りました。
Pが復活しないからことぶき氏のプノンペンモデルばかり聴いている今日この頃。
0769伝説の名無しさん
NGNG>意外に大物だったと始めて知りました。
こんな感じの歯痒い思いをすることも多いなあ…
ヘタしたら(?)ヒラサワですら「新人?」て聞かれそうだし。
ていうか聞かれたことがあるしw
0770伝説の名無しさん
NGNG0771伝説の名無しさん
NGNG0772伝説の名無しさん
NGNG0773伝説の名無しさん
NGNG0775伝説の名無しさん
NGNGもしも、P-MODELのメンバーが全員ハゲの平沢だったら・・・。
0776伝説の名無しさん
NGNG0777伝説の名無しさん
NGNG新しい音源も出して欲しいもんだが。
0778伝説の名無しさん
NGNGんなんねーかw
今夜のライブ行く人、楽しんで来て下さい&レポあったら嬉しい。
0779伝説の名無しさん
NGNGいやそれはちょっと萎える…スマソ
ことぶきと平がいっしょにやってるとこは見たいけど、
プノペはプノペで見たいかな。ライブ行けた奴うらやましー。
0780伝説の名無しさん
NGNG0781伝説の名無しさん
NGNG誰か小室を助けてあげて。
追徴課税が払えないので
0782伝説の名無しさん
NGNG小室が落ち潰れてもP周辺の人とは共演して欲しくないわ
ヤツはことぶき氏の動きやステージアクションを真似てるっぽくてキモヒ
0783伝説の名無しさん
NGNG0784伝説の名無しさん
NGNG0785伝説の名無しさん
NGNG太陽系亞種音。これなら、全部カバー出来るよ。
・・・三万円するけど。
初期のアルバムはちょっとパンク系バンドっぽい。
ピコピコテクノ音はP−MODEL以降のアルバムから。
おススメするには曲の種類に幅がありすぎるけど、
アルバム「カルカドル」の「サイボーグ」は一度聴いてみるといいかも。
0787伝説の名無しさん
NGNGアルバムでこれっ!ってのはないよ
アタリハズレも多くあるからね
手に入りにくいのもあるし
太陽系亞種音買うか誰かに借りるのが無難かも
Monster A GoGo ソリトン サイボーグ
Zebra No ROOM
美術館で会った人だろ BinaryGhost
Grid 幼生成熟Box DuSToidよ飛行は快適か?
平のソロなら
論理空軍 ハルディンホテル
万人受けして聴いておくべき曲を選んでみた。(補完があれば誰かよろしく)
ピコピコしたロックっぽいのが好きなら初期で田井中氏&中野テルヲ氏在籍時のP
今風のテクノポップならことぶき氏在籍の凍結直前&解凍Pかな
アニメヲタクがPの事語ることあるけどそれは聞き流していいかと。
0788伝説の名無しさん
NGNGアタリハズレと言うよりは、個人によっての好き嫌いのほうが強いんじゃないかな。
お勧めって言うより、自分の好きな曲や聴かせたい曲ならいくらでも挙げられるんだけどw
ここの住人的には80年代って言うか凍結前寄りだと思うから、ひょっとしたら
>>784さんみたいな質問は邦楽板で聞いたほうがいいのかもしれないけど、
あっちは今行くと「過去スレ読め」って叩かれそうな雰囲気だしなあ。
亞種音は高いよねえ。
とりあえず、比較的入手しやすくなってると思われる復刻モノから押さえてみると
ゆーのはどーでしょーか。
あと、たしか大手CDショップのサイトなどで試聴できる曲もあったはずだから、
そういうのを利用するのも手かと。
0789伝説の名無しさん
NGNG論理空軍は平のソロじゃないぞ。
>786氏の言うように、
きっかけを教えてもらえないと薦められる物も薦め難いよ。
ここ数年のソロは一定の方向性が見受けられるけど、
P-MODELはその時々によって、
同じ人間がリーダーやってるバンドとは思えなかったりするからね。
自分は聴き始めの頃Big Body聴いた後にPerspective聴いて混乱した覚えがある。
0791伝説の名無しさん
NGNGそれまで待ってもいいかな。とりあえず聴いて損はしないと思うぞ。
0792伝説の名無しさん
NGNGすごい。というか、こんなに好きな曲が被らないとは。。。
Monster A GoGoて、そりゃ渋すぎね? 初心者へのお品書きとしては。
俺は単純に、ワン・パターンと平の最初のソロを薦めるな、アルバムとしては。
芸大に行ってる子と、音楽好きなアニメ好きな子と、
両方が同じように反応よかったので、万人受けしそうかと。
パンク、ダブ時代は意識的に「反P-model」的なテーマも内包してるから
(初期は反プログレとか。常にルサンチマンがあるよね)
対象物が見えないと、その真価がわかんないところがあるんで、
音の勢いとか歌詞の意味深なところを味わうしか、素人には楽しめないかもしれないが、
ワンパと平の1stソロは、ポップな曲と実験性が、わかりやすく融合できている感じ
0793伝説の名無しさん
NGNG思うんだけど…。>787
Monster A GoGoって亞種音と三界…だけだよね?
ファンクラブ限定ものなんかは知らないけど。
0795784@高一なのにP-MODEL
NGNGそれに有頂天がダンス素凡夫をカバーしてましたし
え−とカルカドルだけ聴きました。ほとんどいい曲ですね
あと「素凡夫」の読み方教えてください。SUBOMPとか書かれても読めない
0796伝説の名無しさん
NGNGケラ流れならば凍結前だね。
IN A MODEL ROOMやランドセルから
ポプリやパースペクティブを聞いてみ。
有頂天のダンス素凡夫って「ラクチンな二人」って歌ってるヤツ?
0797伝説の名無しさん
NGNG「カルカドル」なら次は「ワンパターン」がいいのでは。
この二つ、雰囲気似てるし。
関係ないけど、「MONSTER A GOGO」はいい曲だなぁ。
コヨーテみたいにソロの方に持っていってくれれば、
もっと聴けたかもしれないのに。
0798784@高一なのにP-MODEL
NGNG今聞きなおしてみたら「ラクチンな二人」って歌ってました
>>797
あー、「すぼんぷ」っぽい 「ぼんぷ」で変換したら「凡夫」って出てきたし
0799伝説の名無しさん
NGNGそれだとなおさら高価な亞種音を薦めるのはキツそうですけど、
今は初期三部作も復刻されて入手しやすくなってるから良かったですね。
0800伝説の名無しさん
NGNGだね。
でも有頂天が好きなら「IN A MODEL ROOM」〜「ポプリ」あたりも違和感なく聴けると思う。
0801伝説の名無しさん
NGNG0802伝説の名無しさん
NGNG仮にそれ一曲のために亜種音買う価値はありとしても、どのみち勇気は要る値段だし。
あとはオクか中古で三界の人体地図ってかんじだよね今のところは。
中野曲のMONSTERS A GOGOのほうはロンバケでカバーしてるよね。歌詞違いだけど。
でもこっちも廃盤かな?
0803伝説の名無しさん
NGNG0804伝説の名無しさん
NGNG「テッチー」でケラが“好きなアルバム”として取り上げてた
「平沢旋律が気持ち悪い」とか言って。
有頂天は、その気持ち悪旋律を継承してると思う。
0805伝説の名無しさん
NGNG平沢御大の天王寺野外音楽堂でのライブ写真だ。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040803233236108.jpg
0808伝説の名無しさん
NGNGやーん いつの?
えーと、このギターを水色に塗ったと…?だっけ?
0809伝説の名無しさん
NGNG0811伝説の名無しさん
NGNG写真写りによっては顔が全然違って見えるのも多いよな・・・
すげーカッコいいのから猿面っぽいのまで
0812805
NGNGついでに他のメンバーも。
ペンタックスのAuto110で撮った20年以上も前のネガから起こしたから、画質、傷等許せ。
この時俺に50mm望遠レンズを貸してくれたファンクラブのお姉さん、
今更ながらありがとう。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040804150151136.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040804150248137.jpg
0813伝説の名無しさん
NGNG0814伝説の名無しさん
NGNGこれがテクノだ!
0815伝説の名無しさん
NGNGありがとー。
0816伝説の名無しさん
NGNGPの着メロあるよ
ttp://homepage3.nifty.com/manimalhouse/j-pop.htm
美術館で会った人だろ
KAMEARI POP
サンシャイン・シティー
ルームランナー
MOMO色トリック
ホワイト・シガレット
論理空軍
ヘルス・エンジェル
回収船
MOON PLANT-U
DUSToidよ歩行は快適か?
リクすれば曲増えるよ。
とりあえず、フローズンビーチとBOATリクしておいた
0817伝説の名無しさん
NGNG0818伝説の名無しさん
NGNGケイオスのBBSか高橋かしこさんのところでも紹介されてたっけか?
ゼルダやルースターズってラインナップもうれしいね。
0819伝説の名無しさん
NGNGハンターを称える音声ファイルは平沢の曲として
もっと再評価されるべきではないのかと思うのだが?
こんなことを思うのはオレだけか?
ttp://www.chaosunion.com/ew/tataeru.htm
0820伝説の名無しさん
NGNGテクノ板の話題ならテクノ板でそれなりに話題が
展開してから持ってこいよ。面白い話題なら自然に
こっちにも波及するだろう。
そして、ハンターを称える音声ファイルは、ネタと
しても内輪ウケに終わっているし、音楽的にいったい
何処に再評価されるような要素があるのか私には
さっぱり判らない。当時使っていた音ネタの再利用に
すぎないじゃないか。よくも悪くも、おまけだね。
評価されるべきだというならどこが評価されるべきだか
自分がまず示してくれ。
「こんなことを思うのはオレだけか」なんてことは
理由にならんし、それには「オレはそうは思わん」
としか答えられん。
あ、こっちではなくてテクノ版でやってくれ。
0821伝説の名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています