トップページlegend
929コメント248KB

COLORって悪名高いけどどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:00ID:e4kSVjGe
事件を起こすわ、事故を起こすわ、レコード会社は振りまわすわ、歌は
下手だわ、でも当時X−JAPANと人気を2分していたCOLOR。
私は、好きなんですが、皆さんどうでしょう。
あっ当然インディーズ時代の「激突」の頃ですけど。
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 20:13ID:???
Xよりは、ずっとかっこいいと思うよ。
当時は、東のX西のCOLORと言われてたよね。


0003通りすがり02/01/19 21:50ID:P/vvnNZ6
事件とか事故って、何かやったの???
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 21:55ID:???
けっきょくヨシキの手下みたいな感じになったバンドでしょ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 22:47ID:buKrwToq
>3 梅田(大阪)のバーボンハウスってライブハウスで事故があった。
女子中学生が押しつぶされて死んだ。で、当然バーボンハウスは閉店。
その後は各ライブハウスがウルソーなってあんまり無茶できんよーなった。
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 03:26ID:???
>3
トミーと百太郎が、昔対立していたバンドの打ち上げに、殴り込みに行ったの見たよ。
30分位で出てきて、二人とも少しの怪我で、その後救急車が一杯来たの覚えてる。

新谷がサケビをエッグで、KOしたのを見たよ。

トミーがビール瓶で殴られて、血だらけになったけどひるまず相手の顔面刺しまくって
たのも見た。まるで羅刹のようだった

これの事じゃない?
コピペだけど。
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 03:33ID:???
ハードコアの連中と色んなバンドつぶしまくってたから、捕まったんじゃ
ないの。
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 05:35ID:???
歌下手
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 05:41ID:???
ドラムの人がジェイソンみたいにアイスホッケーのキーパーのマスクつけてたのって、
このバンドだっけ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 08:10ID:???
>8
歌下手は認めるけど、ライブ超かっこよかったよ。
>9
ジェイソンマスクつけてましたよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 08:19ID:???
このバンドCDでしか知らない。とにかくださかった。
マスクとかっていくらするもんなんだろ?
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 08:21ID:???
曲だけじゃなくメンバーの名前もださかった。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 10:05ID:???
ださかったのメジャーからだろ。全然ちがうバンドになってたもん。
俺も大阪でバンドやってたけどインディーの時は、正直かっこよかったと思うよ。
ただ、怖かったので、知りあいにはならなかったな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 10:09ID:???
レコード会社の人も殴られたんだって。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 10:19ID:???
ライブは、めちゃくちゃかっこいいです。
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 10:28ID:???
演奏力とか、ステージ構成とかは、断然Xだったけど、
インディーズの頃は、XよりもCOLORの方にスピリッツを感じた。
ヘタクソだけど、何かを訴えようとしているという感覚が良かったな。
今まで出てきたバンドで、このバンドより下手なバンドは見たことない
けど、あの下手さで、あそこまで人気のあったバンドも見たことないな。
とにかく、圧倒的な個性のある、いいバンドだったと思うよ。

0017名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 11:41ID:???
私は、「激突」を今でも聞きます。似たタイプのバンドが全くいないので、今でも
新鮮です。15年程前に出したアルバムなのに、メロコアがもっと進化したような
雰囲気です。是非聞いてみて下さい。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 12:13ID:k8dr/eto
今も新鮮かな?懐メロでしょ
モルトグレインかっこいい
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 12:19ID:2W4dBJ4D
俺もインディー時COLORは全然メロコアの先行ってたと思う。激突ROCK!
ゴシップネタになるけど、あのバーボンの事故、ファンの常連グループが
故意に押し潰したって噂、あるよね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 12:30ID:???
>>16
その何かとは?
まじ気になります・・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 12:36ID:k8dr/eto
トミ−は日本語歌っちゃ雰囲気でないっしょ
やっぱインディーのころはかっこいなぁ
002202/01/20 16:01ID:???
>>3
>>6
教えてくれてありがとう。いろいろあったんだね〜。

当時、私は厨房だったけど、親からXのライブは行ってもいいけど、
COLORはダメだといわれたなぁ(藁
ダメの基準はあの頃はよくわかんなかったけど、今はなんとなくわかるようになったなぁ(藁
0023名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/20 16:30ID:2W4dBJ4D
そこのレアな判断基準ができる親って・・・。
ああ、あの頃、雑誌とかでもXは音楽的な話してたけど、
COLORはトミーのヤンキー発言多かったからね。
「髪染めてるバンド、今のうちに黒に戻しとかんと潰すで!」とか。
002402/01/20 17:55ID:FIgjPBlk
>23
っていうかよぉ、あんなボンボントミーになんか潰されるわけねぇだろ?
あの当時のバンドって案外腑抜けが多いのかなぁ。
てめぇらの髪刈ってやるっていっておいて下さい。
あ、髪もうねぇかもな♪
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 18:05ID:dfUUl0WW
COLOR
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/TV_People/COLOR/
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 22:38ID:???
>24
やってみろよ、トミーさん極真だよ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 22:48ID:zvlLTiYx
壮絶な武勇伝はわかったが、
ようするにクソみたいな人間だということがわかった。
髪黒くしとかないと、潰す か。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 22:57ID:???
トミーさんのお父さんが
その筋の方で、
トミーさんの権力あったんだよねぇ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 23:26ID:???
>>22
私も親に、XはいいけどCOLORは駄目って言われた。
当時は、COLOR行ってた子に海賊版のVTRで見せてもらって、どうしても
見たかったけど、結局一回も見れなかった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 23:46ID:???
>27
「潰す」とかそれぐらいイケイケの方が刺激的で面白いじゃん。マァ、
そんな怖い話より、音聞いて見てよ。「激突」っていう奴。アッ、メ
ジャーのは、駄目だよ。クソだから。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 00:38ID:eT8EipkD
メジャーはダメ、マジで。
トミーは基本的に、超絶に権力を持ちすぎたわがままヤンキーがたまたまバンドを
やってた、ぐらいに思っておいた方がいいかも。ファンには優しかったけどね。
ことの善悪で言ったら最悪だけど、なんだかんだ言って行動力はあるんじゃない?
あの頃の連中が消えてくなかで、ディルアングレイみたいなクソバンド無理矢理
売って未だに金持ちだもんね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 00:57ID:gpucoTQv
そー言えばクレイジーナンシーデンジャーKEN-CHANっていたなァ〜
めっちゃダサかった。これは「かまいたち」でしたね
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 01:01ID:f+6tl2mH
>>31
でもそういうところがバンドにも出ていて、かっこヨカタ。
ギターのタツヤは、日本一うまいと思うヨ
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 01:04ID:eT8EipkD
まぁ音楽的な才能はタツヤひとりにかかってたからねー。
常識っぱずれのポップなタッピングとキレのいいカッティングね。
16んときひとりで練習スタジオにいたらCOLORに引きずり込まれたらしい。
かまいたちは、KAZZY、ベースからギターに持ち替えて約1年でメジャーデビュー。
無茶です・・・。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 01:34ID:???
尋常じゃない所が、かっこいいんだよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:03ID:???
トミー氏についてのスキなトコを一つ。
彼と同時期のバンドと言うのは、エックス、デランジェ、ジャスティナスティ、バクチク
ブルーハーツ、デッドエンド、ヒューズ、筋少等々ですが、彼らの全てのボーカリストは
ボイストレーニングという練習に、一生懸命行ってました。
トミー氏のみ「ロックに練習なんてお笑いだ。」と言って、レコード会社の要望に笑いト
バしていかなかったそうです。
私は、そういう彼の心意気に惚れました。
でもそのおかげで、日本語の歌は少々キツかったかな。(笑)
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:05ID:eT8EipkD
いや、あれは俺「あんたこそ行くべきだろ」と思ったな、メロディアスな
曲歌いたいなら。まぁインディー時のパンキッシュな曲でのでたらめ英語
がなってるのが好きだったからいいんだけど。

>ヒューズ
関係ないけど、ここで激しく笑ってしまった。
00383602/01/21 02:12ID:???
>37
まぁインディー時のパンキッシュな曲でのでたらめ英語
がなってるのが好きだったからいいんだけど。

そうなんですよ。
メロディアスなんて、いらないんですよ。
でたらめ英語も本人に聞いたら「間違っててもいいんだよ。」とか言われて、男らしいと
思って感動したもん。
その辺がカラーの良さですよね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 02:21ID:eT8EipkD
「外人の日本語っておもろいやん。そうゆーふーにがいじんが
カラー見て笑ってくれたらええやん?」とか言ってたね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 04:12ID:1J57VonY
「激突」めちゃめちゃかっこいいよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 08:11ID:6ozr3mHi
今みんなやってる逆ダイブ、カラーは10年以上前にやってたよ。
この人達の時代感覚って早過ぎたんじゃない。
「レフトウィング」「ララミー」今でも聞くよ。
0042ププッ02/01/21 08:38ID:???
しょっちゅう手に包帯巻いてたね。
00431602/01/21 09:02ID:???
>>20
勝手な意見ですが、「ロックはテクニックとか曲の構成とかじゃなくて、スピリッ
ツでやるもんだ。」という感じの事ではないでしょうか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 10:44ID:NNhsyeNZ
>>42
怪我しやすかったの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/21 11:57ID:???
COLORの「スピリッツ」=暴力・圧力

COLOR=糞
0046left wing02/01/21 12:14ID:8QOGJ/zN
こんな板あるとは思ってなかった
おもいだすねー野音のデビューライブ
新曲披露してたけど、ぜんぜん、ばらばらだったなー
そんなところがCOLORっぽくってあばれたよー
そんとき、テープに盗ったけど今も聞いてるよー
age age
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 12:28ID:7KPbRtLd
>>46
それ雨降ってた時?
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 14:02ID:S9PZAYU6
このカラーは知ってるけど
なんか他にもカラーっているらしいね最近。
女のコユニット?
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 15:41ID:???
デタラメ英語がなってたとか、
そういうノリだったとは意外だ。
色付き長髪バンドでは異色だな。ちょい見方が変わった。
その手のハナシって、
チンピラロックンロール系ばっかりかと思ってた。
イギリスでライブやったっけ、テメえらどうせ日本語わかんねぇだろうって
歌詞まちがえまくり・勢い優先でがなってたミッシェルのチバ以来だな。
ひさびさに聞いた。ちょっと痛快。
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 16:13ID:???
トミーの歌詞間違えは当たり前で、全部一番歌ったり、一番と二番がいりまじったり
、忘れて歌わなかったり無茶苦茶だったよ。
それで、インタビューでその事について突っ込まれた時、「気分次第で歌詞は、変わ
るんだ」「勢いのある方ばっかり歌いたくなる」とか言ってた。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 16:28ID:oFOilyI2
トミーの発言や行動についてが多いけど、ギターのタツヤのテクは物凄いよ。
超速な曲をオールダウンで決めたり、タッピングバリバリだったり。
音も凄く良いし。
歌が野放しでも、聞いてて気持ちよかったのは、タツヤのギターがしっかりしてた
からだと思う。
マジでタツヤのギターなら外人にも負けないと思うよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 17:27ID:F14nA3e9
「激突」と「フールズゲットラッキー」は、かっこいいけど・・・・
メジャーのはダメだな。まるで別バンドだよ「アスクなんたら」とか言うの。
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 17:39ID:3aw5I7bR
別バンドッ・・???
0054はぁ?02/01/21 18:24ID:AkSwXat/
>51
あれくらいのギタリスト、腐るほどいるよ
まぁ、センスは少々良かったかなっていう程度

激突は確かに悪くはないアルバム。
だけどね、親の七光りに甘えなきゃ結局相手にされないような奴だろ。
確かにトミーは人間的に優しいとこもあったろうけど、
ROCKに対して、あんな大口叩ける奴じゃないね。

あと、あいつ等気合いがたんねぇよ
そこを売りにしてる割には。
0055CINDY02/01/21 19:00ID:jIFeOeeR
カラーは無理にツインギターにしなくてもタツヤだけで
間に合うのでは?つーかシンディーは弾いていたのか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 19:00ID:5udH6j6h
ASK THE ANGELだけで判断しちゃ駄目?
これしかもってなかったし。
激突っての中古屋にないかな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 19:04ID:???
>>50
たぶんそのインタビューの答えも、いいかげんに言ってたんだろうな。
たいした理由もなく間違っていたことの方が多いだろうに。
面白い。
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 19:39ID:???
キョ、キョワイ。。。。。カラーのトミーといい、Lルームのジョージといい、、、暴力で潰されたバンドが幾つあったか。。。。。。。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 20:30ID:???
キョ、キョワイ。。。。。カラーのトミーといい、Lルームのジョージといい、、、暴力で潰されたバンドが幾つあったか。。。。。。。。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 20:34ID:???
激突は奇数曲がいい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 21:45ID:rTerGFrm
>>47
雨のデビュー野音、10/7ね。なぜか覚えてる。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 21:54ID:???
何かこれだけの人がcolorの事真剣に語ってる事が純粋にうれしい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 22:11ID:???
俺はチッタの復活ライブが印象に残ってるな〜
006402/01/21 22:59ID:Bw+A7f5L
>58
ジョージはうぜぇな
つぅか、エクスタシーなんて糞だ 
あいつら、ROCKに組織的なもんもちこむなっての
でもhideは好きだけどな(w
まぁ、あの糞ジョージは死ぬまでSEXビデオとっとけって・・・凸
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 03:59ID:???
>54
カラーより気合い入ってるバンドってどのヘン?
親がナントカとか言ってると、中坊が来るよ。
タツヤぐらいってホントにそんなにいる?
素朴に自分の感覚確かめたいので、よかったら教えてくださーい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 05:06ID:???
>>62
禿同
今、ドルフィンキックスかかってるよ。
激突サイコー!!
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 05:31ID:/hA8+cNV
>>47
>>61
野音でトミーさんが花柄の衣装着て出てきたのに感動した。
あの時のLEFTWING長かって必死だったよ。
思えばあれがCOLORの最後かもね。
なんか衣装投げた時にお別れって感じがしたんだ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/01/22 05:34ID:8J3njpoV
ダイナマイトトミーと尾崎豊どっちがドキュンですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています