トップページlegend
1001コメント209KB

ΨΨΨ シュガーベイブ ΨΨΨ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まりあ02/01/14 15:44ID:???
大好き♪
00413+302/03/02 00:26ID:xowYxljR
>>40
確か、ター坊泣いたんだよね。
アンコールにも、こたえなかったらしい。。。
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 09:59ID:RXDRaWVu
跳ね上がる水溜り避けて通ることも出来ずにいる僕は。
00432502/03/02 15:29ID:ItkpcH6K
>>40
1976年3月31日荻窪ロフト
1:パレード(オープニング)
2:指切り
3:こぬか雨
4:WINDYLADY
5:砂の女
6:ダウンタウン(ラスト)
以上が音源に入ってた曲順です。ラストコンサートが
僅か30分のはずは無いと思うので、ご指摘の通り編集版かな。
00442502/03/02 15:32ID:???
追記。ファイル名にPART1と付いてました。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 03:01ID:???
part2のファイルも見た事はある。
見た事はあるんだが…
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 15:05ID:gSSMF0on
おっ「砂の女」。若き日の達郎の声なんですな〜。聴きたい!
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 00:20ID:86HdzL46
摘発の噂でMX人口が減った…。レアな音源が無くなったなあ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 01:15ID:2bXVL2pm
寺尾次郎age
0049川´3`)02/03/24 12:47ID:KvAXgYCw
ごらぁん!パァレ〜ドォ〜がぁあ、行くよぉ〜〜〜ほぉっおっほっほ♪
0050 02/03/24 18:19ID:M72vuNkE
達郎のCM全集買ったらシュガーベイブのアウトテイク集といっても
いいようなラインナップだった。嬉しい。
0051ラジオ関東02/03/25 01:47ID:pBgzg5M.
不二家ハートチョコレートとハウスみぞれっ子アンドシャービックがいいね。>50

子供のころ記憶に残ってたものにあえますよ。是非みんな買ってみて。
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 09:05ID:kUUxS2pQ
脳みそまでとろけた〜
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/04/15 17:03ID:wBK03Rig
ヤフオクでELEC盤がお買い得
0054名無しのエリー02/04/19 14:23ID:csGIbS9g
『CM COLLECTION 2』に入ってる
資生堂店頭BGMの「南の島」'75と「HOT HOT」'76なんて
3分前後あるから独立した曲だね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 15:02ID:vjISRUdk
達郎の「マリー」のCMのモデルって誰だったのでしょうか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 00:03ID:Nf9u/Cak
シュガー・ベイブの映像ってホントにあるのか
BS2
00575602/05/04 01:13ID:Nf9u/Cak
結局ないんだって分かったよ。脱力
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 00:09ID:JYBo13Sc
川´3`)最強!山下達郎に萌え!〜3 Go Ahead !!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1021906751/
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 18:17ID:E7sR7nAE
シュガーベイブのネタ元を探ろう。

まずはこれ。

Strawberry Shortcake / Jay & The Techniques ('67)

SSBでもよくかかってる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 17:11ID:2dtmlRVY
うぇ〜ん、レスがない。
ので、自分でレス。

ワムでもおなじみ。

If You Were There / Isley Brothers
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 11:29ID:/nx1RIjQ
げろんぱ!

またまた自レス。

One Way or The Other / The Fifth Avenue Band (1969)
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 17:02ID:/nx1RIjQ
ネタ元っていうか、自分の好きな曲、ってだけの気もするが...(w

次は、キャロル・キングのいたバンド、The City のアルバム。

いちおう、シュガーベイブでキャロル・キングの曲、カバーしてたっていうし、
男性&女性ボーカルのグループ、ってことで。

Now That Everything's Been Said / The City
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 02:54ID:oPrOjWf.
昨日はゴダールの新作『愛の世紀』、
今日はレイトショーで旧作の『はなればなれに』を見た。
どっちも字幕は寺尾次郎氏。
大したものだと思う。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 09:45ID:Do.Sc15.
>>63
あ、寺尾次郎さん、そんなのもやってたんだ。
ゴダール、好き♪

新作どうでした?
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 22:32ID:GyWtJy6E
『愛の世紀』、ゴダールが何十年ぶりかで撮った
モノクロのパリだけでも見る価値ありだと思います。
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/05/24 22:37ID:GyWtJy6E
あとアンヌ=マリー・ミエヴィルの『そして愛に至る』、
俳優ゴダールが大活躍です。
これも寺尾さんの字幕でした。
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 11:41ID:hQujnQ2g
>>65
モノクロですか。
見てみたいなー
大阪でやってるところあるかな。

「勝手にしやがれ」の、けだるいジャズは、(・∀・)イイ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 18:55ID:???
何のスレなんだよ、ここ(w

いや、今の流れ好きだけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 11:17ID:XCPh5Y5k
>>68
まあ、いいじゃあないですか。

ところで、山下達郎は日本映画好きらしいですね。
山中貞雄の「人情紙風船」なんか。

ここいらへんの感性は蓮実重彦=ゴダール路線に通じるのかも。
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 20:11ID:PIKChoVc
達郎は蓮實重彦の山中貞雄に関する講演を聞いたらしい。
おそらくは、『シネクラブ時代』という本に収録されてる
「山中貞雄が嫌いだ、という声があがるまで闘いは継続される」。

数年前の『CUT』の渋谷陽一ともう一人との鼎談で告白してました。
ちなみに渋谷は蓮實が何者かよく知らなかった(w
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 20:20ID:PIKChoVc
寺尾さんの映画オタぶりは半端ではなかったから、
当然蓮實批評は読んでたと思います。
山田宏一に弟子入りするぐらいだしね。

まだ映画に関する本も出版前で無名に近い存在だったけど、
名前くらいは寺尾さんから聞かされてたと思います。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 01:14ID:TliR9D3s
>>61
The Fifth Avenue Bandは、NICE FOLKSというアルバム収録曲が
パレードそのまんまで思わず苦笑しました。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 10:24ID:Y75YjAuM
>>71
寺尾さんは山田宏一の弟子でしたか。
それは初耳。
意外なつながりがあるもんですね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 10:29ID:Y75YjAuM
>>72
あ、それは気がつかなかった。
けど、いわれてみればよく似てるね。

シャッフルで循環コードだから、
よくありがちな曲ではある。
あの時代には。
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/06/10 16:11ID:S.B.4rYk
しゅしゅっしゅっ
しゅしゅっしゅっ
しゅしゅしゅしゅしゅがー
べいべ
0076    02/06/12 23:33ID:xZDOYBF.
許してーナ 許してーナ
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 18:50ID:l6VePyzk
aiko の「今日はなんだか」

よかったよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 03:36ID:4nzFm2Vc
未発表曲とか無いものかしら?
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 11:26ID:MRCOhiuk
達郎のLoveGoesOnはまんまシュガーベイブみたいだと思ったよ。
へロンはナイアガラのスタイルを意識的にやったっていう事を言ってたし、
今回も意識的だね。良い曲だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/06/14 19:27ID:QNCWG5fE
test
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/06/15 01:52ID:erWx2syE
未発表曲と言えば知る人ぞ知る「ユーミン」。名曲だ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 15:39ID:0t2ZCbYg
>>81
聴いたことねえ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 00:25ID:fiaBMGn2
>>82
荒井由美に捧げた曲。ライブバージョンしかないはず。
SSBじゃ絶対にかからないね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/06/18 12:00ID:rX5fx2Ps
>>83
みんなでリクエストしてみよう。
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 09:47ID:Lq/tQ6GE
リクエストが採用されると名前が晒される罠
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 10:00ID:4fCinWtc
当方オヤジですが、リアルタイムでエアチェックしたスタジオライブの
カセットテープに、「ユーミン」と「こぬか雨」が入ってます。
これって、けっこうレアなのでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 19:57ID:e4bZogxs
>>86
自慢してないで、俺にも聞かせろ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 20:31ID:4fCinWtc
>>87
やだね、お前なんかに誰が聴かせるか。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 21:22ID:fzMUchfk
>>86
俺もその音源で持ってるよ。伊藤銀次が在籍してる頃でね。
司会がマイク真木なんだよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 11:58ID:BimQdW/.
いま出てるCD、ボーナストラックが邪魔。
ゆるしてーな、で終わって欲しい。
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 12:33ID:7plr0zUc
>>90
通ぶって。
いやらしい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 18:13ID:???
>>91
そうかな?
どっちかっていうと、ボーナスのライブ音源のほうが、通向きだろ?

はじめて聞く人に、ライブは下手糞と思われるのが癪なのよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 01:59ID:???
一回目のライブと最後の荻窪ロフトと
いつのか分からん奴が3種類位が、
ガンバッテあちこち検索したら
入手できました、みなさん!
最後の荻窪のは、90分テープで
かなりはいってますよ。
通でも、そうでなくても聞けば
間違いなく感動すると思われ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 03:37ID:???
ユーミソとかこぬか雨の音源は、某有名P2Pで探すべし。あるよ。
銀二と邦男のギターバトルが泣けるね。

>>79
ヘロンにスペクターは感じるけどナイアガラは感じないな。おれは。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 01:10ID:rcLVhE1Q
>>93
どうやって入手したんですか?音源のトレード?

>>94
ヘロンのギターインストとかいいね
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 17:37ID:???
>95
ガンバッテ検索して、リンクを追って行くのじゃ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/07/09 23:07ID:???
>>96
最初のサイトだけでも、おしえてもらえないでしょうか。
おながいします。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 05:09ID:???
う・・webには無いでしょ。
昔あったけどね。NIAGARA CDBOOK I 丸々置いてあったとこ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 03:51ID:/ZLhraJY
あげ
0100ななし02/07/17 23:54ID:???
100get!
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/07/22 06:28ID:???
あげ
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 23:19ID:pskz6h2w
一ヶ月書き込みなしかよ!!!!!!!
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 09:42ID:Eclb4.eI
シュガーベイブのライバル(?)、ココナッツバンクが来年再結成だそうだ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/07/31 12:20ID:???
>>102
1週間やろ(w
0105福生福生太郎 ◆6qKzyvcQ02/07/31 23:24ID:LWiUd5dk
>103-4
ソースきぼーん!
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 02:27ID:QrTvMSgM
ター坊と他のメンバーが出来てた、という話はないのか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 08:37ID:jR9vPi36
>>105
いや…このスレに書いてあるのを読んだだけなんだが…
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027611568/l50
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/08/01 12:53ID:???
>>106
ユーミソが荒井由実として「まちぶせ」をセルフカヴァーした頃のオールナイトニッポンで
そんな話が出たような気がするな〜?(w
0109福生福生太郎 ◆6qKzyvcQ02/08/04 01:02ID:kohpfs3k
>107
そげなスレが立っていたとは。
不覚でした。スマソ
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/08/08 16:16ID:???
>>108
そんな話とは・・・(キョウミシンシン
0111名無しさん@お腹いっぱいNGNG
ター某は教授と出来てたらしいよ
0112伝説の名無しさんNGNG
age
0113伝説の名無しさんNGNG
>>45
このPART2、中身はFM東京でやった吉田美奈子とのデュエットだった。

と言う自己レス
0114川´3`)NGNG
川´3`)最強!山下達郎に萌え!〜5 RARITIES
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031190292/
0115伝説の名無しさんNGNG
達郎と美奈子の仲は業界では有名だった。
0116>>114NGNG
川´3`)


毎回立てて、あっけなくDat落ちさてる癖に、
宣伝を他スレに貼りまくってんじゃねーよ。
0117 NGNG
 
0118伝説の名無しさんNGNG
バズ「サマービーチガール」の達郎コーラスはいいね!
0119伝説の名無しさんNGNG
LoveGoesOn、TVサイズの方がパンチが有って良かった。
あれでシングル切ってくれたら良いのに。
0120びっくりNGNG
岸野雄一氏のBBSからコピペ↓

代官山のサンキン・レコード寄席も充実したイベントだったなあ。良いもの聴けた。
次回10/18は、なんとシュガーベイブのビデオが見つかっちまったので、その鑑賞会が目玉でしょう。
年末に向けて面白い企画が目白押しです。よろしくね。
0121伝説の名無しさんNGNG
シュガー解散コンサートのテープの詳細
誰か教えてくれませんか?
0122伝説の名無しさんNGNG
>>121
曲目は>>43参照。出所はどこなんだろう。
0123伝説の名無しさんNGNG
シュガー解散コンサートの全貌をご存知ですか?
ター坊が泣くわ、最後に銀次が乱入するわ、
「ハートチョコレート」弾き語りするわ。泣けますねぇ。

「JOY2」リリースの際に全員プレゼントで「JOY0」なんてどうでしょう?





0124伝説の名無しさんNGNG
90分のテープが有るという話がありましたが…
それだと>>43より遙かに曲目多いわけですよね
0125伝説の名無しさんNGNG
>>124
私の所有するのは120分以上あるよ。
0126伝説の名無しさんNGNG
>>125
曲目が知りたいでつ
0127伝説の名無しさんNGNG
>>123
>「JOY2」リリースの際に全員プレゼントで「JOY0」なんてどうでしょう?

(・∀・)ソレダ!
っていうかいつ出るの、JOY2…
0128伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブの元ネタいろいろ教えれ
0129伝説の名無しさんNGNG
age
0130伝説の名無しさんNGNG
>>128
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ガタガタ
   /   ,――――-ミ 
  /  /  /   \ | | ブルブル
l | .|  /. ; ,(o)  (o) | | l
l | (6.       つ  | | l
l |  |  ;   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < いっちょめいっちょめ・・・・
 /|         /\   \____________

           ∵
        ∴∴∴
          ;ボンッ!
         ‥ ∴∴;
       _;∴∴∴ _
   / ̄ ̄ ̄|∴|iiiiiii| ̄  ミ
  /   ,-――|∴iiiiiii|―-ミ 
 /  /  / |∴iiiiiii|..\ |
 |  /   ,(゜ .).|∴|iiiiiiii|(。)
  (6       つiiiiiiii|  |
  |      _|iiiiiii|_  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /_iiiiiii_//ゲハッ < ぅワーーーーオ!
/|       |/ ̄/\∴∴   \_________
0131伝説の名無しさんNGNG
94年の中野サンプラザのライブ音源は、
もう日の目を見ないまま、発売されないのだろうか
0132伝説の名無しさんNGNG
ageとく。
みつかったかな?
0133伝説の名無しさんNGNG
見つかりません
0134伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブの元ネタいろいろ教えれ
0135伝説の名無しさんNGNG
>>134
自分で聴いて考えなさい!
0136伝説の名無しさんNGNG
>>131
大貫妙子のライブ盤で良い状態のが三曲聴けるから、多分Joy2に入るでしょ。
あれだけ良く録れてるソースもそんなにないだろうし。
0137伝説の名無しさんNGNG
シュガーベイブの元ネタいろいろ教えれ
0138伝説の名無しさんNGNG
あげ
0139伝説の名無しさんNGNG
>>131
ここにあるよ。
90分テープでまるまる3本。
MC入りのコンプリート。
あるところにはあるんだよ。
公式にはやはりJOY2かね。
一部だけだろうけど。
0140伝説の名無しさんNGNG
解散ライヴより

川´3`)>それでは最初はこの曲から・・・

   客>佐渡おけさ!

川´3`)>そのひと帰っていいよ帰っていいよ


禿げしくワロタ!!
    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています