6、70年代日本ロックの映像見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 23:42ID:KlVYXKTn0174伝説の名無しさん
NGNG佐藤三郎氏の講演の際など、希望すれば流してくれるそうなのだが、
ビデオ化、DVD化は無理かな?
権利関係が錯綜していそうだな……。
0175伝説の名無しさん
NGNG誰カバは、昔、NHKの若い広場かなんかで特集(主にスタジオ・ライブ)
やった記憶があるなあ。
NHKアーカイブスでやらないかなあ。
やらんだろうなあ……。
0176伝説の名無しさん
NGNG関西テレビでゴールデンタイムに番組持ってたから、
消してなかったらVが残ってんだろうけど……。
0177山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0179伝説の名無しさん
NGNGヤシは見れ!
http://www.tvk42.co.jp/live/
0180伝説の名無しさん
NGNG0181山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0182伝説の名無しさん
NGNG0183名無しのエリー
NGNG0184伝説の名無しさん
NGNG第一弾5タイトルリリース
SKY PerfecTV! Ch.267 & ケーブルTV ‘STAR KARAOKE’
「ザ・フォーク(現在は「FOLK AND ROCK MASTERS LIVE」)」で
放映された映像がDVDになりました。9月に発売予定です。
第一弾は
「五つの赤い風船」
「高田 渡」
「中川イサトと仲間たち」
「カルメン・マキ」
「頭脳警察(パンタ&トシ)」の5タイトル。
ttp://rootsmusic.clubdam.com
0185伝説の名無しさん
NGNG0187伝説の名無しさん
NGNG0188伝説の名無しさん
NGNG0189伝説の名無しさん
NGNGCDになっているのと同じかどうかわからないけど、確か同時期のツアー。
オルガンが大野克夫だったように思う。
拓郎が「30になったのに、いつになったら大人の顔になるんだが…」なんて
言っていたの憶えているから。
0190オヤジインパルス
NGNGヤングインパルスは確か72年6月頃に始まったと思う。73年いっぱい位までは、ほぼ毎週、それ以降は時々見ていた記憶がある。何分にも当時の厨房のことですので、記憶違いはカンベンすまそ。
しかし、当時はフォーク全盛であまりロックバンドは出なっかたな。というか、キャロル、チューリップなんかが出る前は、商業的に成り立っているバンドは、ほほ皆無だった思う。GS時代から通して活動できたのはモップス位しかないよね。
フラワートラベリングバンドも多額の負債を抱えて解散したという話だったと思うが。はっぴいえんどなんかに内田が噛み付いたのはそういう不満があったと思われ。
皆さんも記憶をよろしくっ!
0191リブオヤジ
NGNGロック対フォークの対決、なんて特集があって、出たのはキャロル、ファニカン、1815ロックンロールバンド、ミカバンドなんか。
ミカバンドはまだ出たばかりで、ドラムがつのだひろだったかな?メンバーじゃなくて自分のバンド(スペースバンド)を作ったような話もしていた。
1815をバックにジョニーBグッドを全員参加でやったときには、司会の愛川欽也もタンバリンを叩いて参加して、テレビカメラにむかって吠えていたが全然迫力がなくて面白かった。
泉谷だったかな?皆が「ゴーゴー」って言うとき体の向きを変えるのに逆らって反対方向にやっていた。
当時、テレビに出ないと言っていた吉田拓郎が、数曲やらせてくれるならということで出たことがあった。エレキバンド(猫なんかの連中)をバックに「今日までそして明日から」等、数曲やったけど、拓郎は緊張気味だしあまりいい演奏ではなかった。
村八分はなんか期待外れ。キャロルが初めて出たときはそれなりに斬新だった。
0192伝説の名無しさん
NGNG貴重な70Sカルチャーのドキュメントなのに
0193伝説の名無しさん
NGNG0194伝説の名無しさん
NGNG去年のエーちゃんのライブではその1部が写されてたけど。
0195伝説の名無しさん
NGNGミカバンドがリブヤングに出演した時の模様は、
加藤和彦のすべてという本に詳しく書かれているよ。
0196「伝説の少女」さん by観月ありさ
NGNG頭脳警察、ダウンタウンブギウギバンド、マキ&オズ、外道、安全バンド、
友川かずき、三文役者、コスモスファクトリー・・・、あと当時のフォー
クシンガー勢が目白押しで出ていたな。あと宇崎竜童司会のファイティング
80もいろんなバンドが出てた。あとはやっぱりぎんざNOW、リブヤング
か。日テレのロック鳴館、古いところで日曜の昼頃やってた“キンキン、ム
ッシュのTHEチャレンジ”テレ東の”ロックおもしロック”。あと大貫憲章と
ノッコが司会の・・番組名忘れた。(シンコーミュージックがスポンサーだっ
たやつ。)JUNサウンドクリエイト。
0197だうんたうんぶぎうぎばんど
NGNGけど、他の曲も聞きたい(見たい)です。また収録曲だけでもご存知の方、レスお願いしまくらちよこ!(↑ちなみにTVKヤングインパルスの映像でした)
0198伝説の名無しさん
NGNG0199伝説の名無しさん
NGNG待ちきれん。
0200伝説の名無しさん
NGNGクールス、トラブル(現 虎舞竜) 初期のハウンドドッグ
ロッカーだった頃(笑)の舘ひろし・・色々なバンドが出てましたな
初期のクールス チェリーボーイズ ソロになったばかりのジョニ−大倉
水口晴幸 岩城洸一 あたりの70sの映像が見たいです
0201伝説の名無しさん
NGNG情報サンクス!!!
大事件だよ!ワクワク〜!!!
0202伝説の名無しさん
NGNG0203伝説の名無しさん
NGNG0204伝説の名無しさん
NGNG> RCのフォーク編成DVD発売記念あげ
一気にみるとお腹いっぱいな感じだったので
ゆっくり見よ〜う。
それにしても破廉ケンチ、ギターうまいなぁ〜
0205伝説の名無しさん
NGNGギタリスト業復活しないかな? マネージャー業やめて
0206伝説の名無しさん
NGNG0207伝説の名無しさん
NGNGマネージャーか、事務所の社長をやってたはず。
今も誰かのマネージメントをやっているときいておる。
0208伝説の名無しさん
NGNGたしか、オケタとかいうのが本名だったかと
0209伝説の名無しさん
NGNG0210伝説の名無しさん
NGNG>206
フィッシュマンズの佐藤伸治がデビュー前、某事務所に誘われて
そこの社員に「RCが好きだ」って話したら「俺昔メンバーだった」って
ケンチに言われてそこに決めたらしい。
0211伝説の名無しさん
NGNGTVKがんばったな。最高
0212伝説の名無しさん
NGNG>60、70年代の日本の音楽シーンや、
>その時の流行などの社会情勢が分かる本ってないですか?
矢沢永吉の"成りあがり"が良いのでは、かなり日本の音楽シーンの事が
書いてありますよ。当時の拓郎、揚水、泉谷の事とかピンクレディーとか
美空ひばりの事とかも書いてあったです。
0213伝説の名無しさん
NGNG外道ベストの付録DVD
冒頭のフェス(?)のシーン客の少なさにビックリ
しかも、所謂DQNが外道で大騒ぎする中、居心地の悪そうな
長髪青年の姿は本人には申し訳ないが笑っちまう。
あの時代に2ちゃんがあったら、音楽板の常連なんだろうな。
でも2ちゃんでデカイ面しても現実には(以下略・・
0214伝説の名無しさん
NGNGすべて70年中頃
1、NHK リリィ 「心が痛い」 狂ったように歌ってました。
2、NHK パンタとなんと武満徹の対談!
3、民放 乱魔堂が昼のワイドショーでやったライブ
「円盤が来た〜円盤が来た〜○○○の屋上に円盤が来た〜」
でも1回みれたらあとは、いいだろうな。
0215伝説の名無しさん
NGNGああいった手合いの本は著しく客観性を欠くと思うが。
まあ読み物としては面白いけど。
0216伝説の名無しさん
NGNG他スレよりコピペ。
1976年小坂忠&ウルトラのフィルムが大阪で上映されたそうです。
東京でもやってくれないかな?
オレンジカウンティ・ブラザーズ、久保田麻琴と夕焼け楽団
憂歌団、シーチャンブラザーズ等も一緒。
http://www.kimuraatsuki.com/news-2-film.html
0217伝説の名無しさん
NGNG0218腐りマグロサバ美 ◆wcLcMQ/ceM
NGNG日本のロックお宝映像大放出ナイト遂に夢の初開催!!
「日本のロック映像大祭典!!」
70's〜90'sの様々な日本のロックのほとんど誰も観た事ない様々な
映像をあらゆるコネクションとあらゆるコレクターの御協力の元、
一挙大大放出する日本のロックファン死んでも必見の日本のロック映像の大祭典遂に
初開催!!幻の映像、伝説の映像、死ぬ程カッコイイ映像、そして大大爆笑な映像まで!
お宝映像持ってる人の当日飛び入り持ち込み大大歓迎!!
【出演】シンスケ横山、テリー植田、北村ヂン、他日本のロック映像有名コレクター多数飛び入り!!※お宝映像持ってる人の当日飛び入り持ち込み大大歓迎!!
Open18:00 Start19:00
Yen1300(飲食別)
↑
これよさげだねえ・・・・逝こうかな
0219伝説の名無しさん
NGNG0220伝説の名無しさん
NGNGヤングインパルスには数回出演しているからその中から編集かな。
これは凄いことだぞ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1877094
0221伝説の名無しさん
NGNG6月30日待ち遠しいね!
0222伝説の名無しさん
NGNGいいね。
村八分の11PMも発売きぼんぬ
0223伝説の名無しさん
NGNG0224伝説の名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています