トップページlegend
209コメント56KB

伝説のライブ体験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:51ID:AFue16GC
何のライブだったかと感想教えて

フジフェス97年
台風で寒くてこごえそうだった
一緒に行った友達とはぐれて夜中の新宿で始発まで過ごした
0086miya02/01/29 00:56ID:/U2/RkvU
10数年前の渋谷で、「町田マチゾウ+じゃがたら」を見ました。
どちらも、もう見ることできませね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 20:39ID:vSO4WTPy
黒夢のラストライヴは名古屋ハートランドってところでやったらしいけど、あそこって
200人ぐらいしか入れんだろ?このライヴ見れた奴はかなりレアな体験したことになる。
0088ひる02/01/29 21:04ID:qqZTg7a3
黒夢、ラストじゃないけど、ベイホールで行われた年越しライブなら行きました。
一曲目が始まって2分で最前列の鉄柵がコンクリから根こそぎもげ折れて一旦中止。
補強で1時間近くくらい待たされたっけ。
解散を心中決定していたそうで、ヤケクソみたいに長丁場のライブだった。
キヨハルとヒトキだけで『夢』を歌ったのは二人の最後の思い出作ってたんでしょうか。
0089Love02/01/29 21:11ID:aR1Qjqn1
一昨日、X JAPAN FILM GIG 〜X JAPANの軌跡〜
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 21:26ID:5Y90kMAz
モグワイ@クアトロ
外でスチュアートにサインもらえた。
0091名無しさん02/01/30 21:30ID:nNcgpoeu
スレ違いかも。
某ライブハウスで
次の出演バンドが髪のセットのためにドライヤー使ってたら
ブレーカーが落ちた。
ある意味、そのバンドの「伝説」になった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 21:57ID:VjtMdm7n
黒夢ラスト逝ったよ

皆号泣だったよ

一生忘れないよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 15:24ID:ZOg2D0aA
age
0094名無し02/02/04 15:40ID:???
どなたかサンハウスを見たかたいません?
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 17:08ID:myY6Yhn6
ローゼス@武道館

伝説でもないか(w
0096名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 15:13ID:gJqfcjE5
>>95
俺も行った(藁

さらにNHKホールの途中放棄ライブも行ったよ
あのライブもある意味伝説かと・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 02:05ID:FYQyFl0S
>>94
正確な年月は覚えていないけど野音で見たよ。
前座扱いで日が高い時間に出てきてレモンティで総立ちにさせていた。
その日から仲間内では「福岡の腕利きのギタリスト」が話題でした。

>>75
チャボが拳突き上げて「レッドツェッペリンデ〜ス」と叫んだ奴かな??
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 03:42ID:91s5Lngn
>>55
ストーンズは90,95,98年にしか来てないけど?????
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 13:13ID:wifIXsVo
ストーンズ初来日。チケット買ったけど中止になった。
ブラックサバスも同じ。伝説じゃなくて幻になっちまった・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 13:26ID:v9SIswNE
なにをかくそうベックの「LIVE in JAPAN」の最初に聴こえる
「イエ〜〜っ」で一番大声だしているのは自分...........という奴が五人いた
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 15:40ID:???
ウッドストックに行った人はいないのかな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 23:31ID:ygCxdwu/
CAROL 日比谷ラストライヴ
あのラストに会場燃えるビデオに
なっているやつ 客席まで熱かった
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 16:58ID:vbpMWvVJ
「太陽を盗んだ男」(主演:沢田研二)劇中の
ローリングストーンズ幻の日本公演

あれに並んでた人っている?(藁
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 01:00ID:Tafj3Z5B
katze
最初で最後の伝説ちゅーもんをみせてやる
中野サンプラザ
0105ナナ02/02/17 01:37ID:z4RTVFSG

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

0106名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 00:31ID:UFO8ROUM
ここで↑見るとは思わなかった・・
0107ひる 02/02/19 15:12ID:i9YUjkV+
up−beatの台風ライブ。
終わって帰ってきたら、近所の川が大氾濫して家が流されたという記事が翌日の新聞一面に。
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 23:18ID:KVBkDV6G
フジフェス01 ニールヤング・クレイジーホース
まさに伝説
言葉は要らない
0109 02/02/20 14:17ID:YMz7omOM
「レッツデビューアゲイン」
誰のコンサートか判りますか?
ちなみにコンピュータによる発券方式の第一号だとか。
日本でのCD販売も第一号か?
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 15:52ID:jE5dIiLR
ジョン・ケージを生で観たことがある。
ピアノのワイヤーをヴァイオリンの弦で弾いてたな。
その後1年経たずに死んだが。

あとボアダムズのライブ(ONAIRがひとつしかなかった頃)にビースティーボーイズの連中が見に来てて暴れてた。
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 00:21ID:QPALnKM9
>109
うん。いったよ〜。ノベルティ(音頭)系を期待してたら「ロンバケ」披露だったんだよね。
ゲストは星セントルイスのご両人と謹慎中のシャネルズ(!)
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 01:13ID:NGMlAif2
ナオンの野音
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 10:53ID:???
>>111
あれって本当は発売記念のコンサートでしたっけ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 11:53ID:???
人肉事件の佐川くんの詩の朗読を
聞いた事あるけど恐かった。
0115当時高校生02/02/21 23:58ID:sGq53s4D
伝説のライブといえば!1994年に東大寺で開催された
「AONIYOSHI」に行かれた方いらっしゃいますか?
自分は行けなかったのでぜひ行かれた方の感想をお教えください。
ちなみにメンバーリストはこんな感じです。むちゃくちゃや。
というかある意味富士ロックより豪華。

東京フィルハーモニック・オーケストラ/Ray CooderJon Bon Jovi
Inxs/ Joni Mitchell/ Roger Taylor/ Richie Sambora/ Wayne Shorter
/ The Chieftains/ Ray Cooper/ Jim Keltner/ Pino Palladino/ Phil Palmer
/ Wix Wickens/ Ed Shearmur/ Margo Buchanan/ Cara Butler/ Lenny Zakatek
Yoshiki/ X Japan/布袋寅泰/玉置浩二/近藤等則/喜納昌吉/
レナード衛藤&His Drummers/劉宏軍&天平楽府/
石田 東大寺声明/堀ひろし 長谷寺声明/
あと数百人の僧侶。

ちなみに、最後から2・3番目の方はお寺の方だそうです。
数百人の僧侶は、ローソクがゆらめく中で念仏を
唱えていたとか。

0116田舎者02/02/22 00:22ID:Xt5tL8UP
佐賀のアウトレイジのライブ。
俺含めて10人居なかった。
地元の前座の客の方が多かった。(鬱
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 06:09ID:cpoL1nb5
>112
いいなあ。
ちょっと前に復活イベントとしてNAON NO NAONやってたよね。
行けなくてスカパーで見たけど。
寺田ねーさんじっくり見たの初めてだったけど、カッコよ過ぎだよ。
惚れた。
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 08:58ID:tE020Rzo
>>116
>>地元の前座の客の方が多かった。

そんなのよくある事だよ。
0119sage02/02/22 08:58ID:mhN9ZfUR
忘れもしない岡村靖幸5年ぶりの復活ライブ@広島
激太りしてる等の色々な噂だけが先行する中、興味しんしんで
会場に行けば準備の遅れとかで開演が遅れに遅れる。
そのうち2時間以上も経って、こりゃ中止か?などと
ざわめきはじめたところで開演。
本人「広島ベイベー、すっばらしい世の中だよ!」
などと言いながら本人登場。
その十両力士並みに太った姿にあちこちで爆笑と
どよめきが聞こえた。

でも感動したよ!
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 09:13ID:aDLkk/a5
80年の夏、アメリカ(ロス)で見たブルースブラザースのライブ。
奴らは(ジョンベルーシを含めて)日本にはプロモーションで来たがライブはやってないし、1,2年後にはベルーシ他界。
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 09:25ID:h3qcACGC
中野サンプラで見たボブマーリー!
0122 02/02/22 12:21ID:???
クロコダイルでの富士夫ちゃん。
途中で派手な外人の乱入。
よくみりゃジョニ―サンダース!
渋公でトリビュートやってたみたい。
0123ひる 02/02/22 18:54ID:oPaoVbNa
>>120
めちゃめちゃうらやましい…
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 19:49ID:aDLkk/a5
俺の姉は幻の'72年ローリングストーンズ@武道館のチケットを当時手に入れたが、中止になり払い戻した。
今持っていたら価値が上がっていたかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 02:46ID:lcplJwEr
だれか87年の阿蘇ビートチャイルド体験者はいない?
嵐の中オールナイトだったと思う。
TVで見た記憶あるけど、97フジロックよりすごかったかも。
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 13:46ID:uVAzyIef
age
0127名無しさん02/03/09 21:03ID:fF/MVi7w
>>94,97
 横須賀の某ライブハウスで見た。
 あと、再結成の野音。ARBが前座だった。(w
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 21:40ID:CKdlSRh8
中学の時に京都たくたくで見たスペルマのランコさん。
ボンテージに興奮しまくり〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 22:21ID:???
>>53-54
亀レスだけどいろんなタイプのただで入る奴がたくさんいたってCharがTVで話してた。

暴力派・・・武道館の入り口壊して強行突破を試みた人がいたらしい。
知能派・・・既に入った人にバルコニー上から半券落としてもらって
       もぎりの時に「混雑してて大変ですね〜」って言いながら自分でもぎった振りして入場
       (Charはこれで入ったらしい)
我慢派・・・武道館のトイレに前の晩から潜伏(嘘だろ!?)

ZEPPELINもいいけどQUEENの武道館見た人っていないですかね?
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 22:43ID:???
アンティのはなたらし
0131名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 00:08ID:EVp0Mh4J
 1986年のR&Rオリンピック。初めてのライヴがこの野外フェスでした。
 今となっては恥ずかしいフェス名ですが、田舎在住の高一だった私にとって、
3500円でBOΦWYもシナロケもローザも遠藤ミチロウもラフィンも見れた
奇跡のような一日でした。
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 01:34ID:R3lJjC53
B'zの8/9千葉マリンは入れちゃ駄目?
とりあえずカバン水没しました。
足が15cmくらい水にドボン、でした。
マジで目を開けていられませんでした。ていうかまっすぐ前を見る事も・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/03/18 16:53ID:L7XVMPqT
>>131
なつかしー!漏れも逝ったよ!
以来、毎年菅生に逝くよーになったんだよなぁ。

あの雰囲気、好きだったなぁ。
プールで泳ぐもよし、芝生に寝転んでフト顔を上げると、
ちょこっと先に出演したミュウジシャンが座ってステージ見ていたりとか。
0134ブキャナン02/03/18 19:25ID:???
最近で恐縮ですが去年のTMGE代々木暴動。
翌日のめざましテレビか何かでなっちゃんを見直す。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/03/22 23:59ID:???
10年数前の名古屋の公録イベント

パーソンズ・スライダース・BOΦWY・レッドウォーリアーズ
レベッカ・レピッシュ・爆風スランプ・X・プリンセスプリンセス
が30分づつ演奏。今じゃ考えられない太っ腹企画。

自分は 警備バイトで潜入。
0136野良猫02/04/21 03:02ID:0YAD5udY
チェルシ−もう居ないけど、1999京大吉田寮
食堂ライブ
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 02:22ID:OnjZQ/.c
唐揚げ
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 04:32ID:???
BOOWY1224最前列の左の方にいましたが何か?
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 09:22ID:???
ビックリハウス主催「ヘンタイよいこ白昼堂々秘密の大集会」@品川プリンス
坂本龍一+矢野顕子+清志郎+チャボ+鈴木さえこ(ベース忘れた)
による夢のようなセッションで、アッコちゃんが♪トランジスタラジオを、
清志郎が矢野顕子の♪ひとつだけを、チャボが♪MONEYを唄ったのが忘れられない。
もちろん♪い・け・な・いルージュマジックも演った。
その日は他に、ムーンラーダーズや井上陽水も出演。シヤワセダタ〜ヨ
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 11:46ID:???
伝説じゃないけど、初めて行ったLIVEは
YMO WINTER LIVE@新宿コマ劇場。
当時厨房1だったので
「女の子が夜の新宿なんてダメダメ!」と
父親が付き添ってくれた(w
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/05/14 19:14ID:???
マイブラッディバレンタイン@チッタ
見といて良かった〜
0142 02/05/14 20:18ID:eTK4VLj6
山崎春美「自殺未遂ライブ」見た人いますか?

カッターで体中を切り刻み血しぶきをあげながらぶっ倒れて
救急車で運ばれたという・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 08:59ID:VQ3k.Wp.
伝説じゃーないが、ボガンボス解散ツアー@名古屋で
クラッカーをしつこく鳴らすファンに怒ったどんとがステージを降りて
ライブ中断。
「散らかしたヤツらにステージを片付けさせろ!」と怒鳴っていたような。
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 22:48ID:h1Do3lsg
1997年のボブディラン@東京国際フォーラム
アンコールで観客がステージに殺到。
警備員を振り切り、次々とステージにのぼって、演奏中のボブに肩たたき。
それでも全く動じないボブ。
感動した!
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 01:57ID:vA0uAg3I
全く関係無いんだが昔、帝京平成大学でアンディフグが
踵落しライブなるものやっていた。

内容はものずきがヘッドギアつけて踵落しを食らうだけ
これは実話なんだがすれ違いだから逝ってきます。
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 02:11ID:???
パープル再結成武道館
師匠キャンセルの為ジョーサトが来たやつ
ポスターが泣けた
(師匠の写真のところにジョーサトの写真のコピーが貼ってあった)
でも二度と見れないと思ってたし、席もよかったのでいい思い出にはなった
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 02:38ID:2u806m/w
10年ぐらい前です。
ジェフ・ベックとスティーヴィー・レイ・ヴォーンのジョイントライブが
マジソンスクェアガーデンにて行われました。
会場の中はハッパ臭が充満・・・ちなみに客層はオッサンばっかりでした。
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 18:07ID:JuirHPhs
>>115
それテレビで流したよ。
ミュージシャン同士をセッションさせるって言うのが売りだったんだけど
ジョニミッチェルのバックに布袋寅泰と言う暴挙に出て
演奏中のジョニの顔が本気で苛立ってた。
布袋は曲調といっさい関係なく彼流の弾き捲りで満面の笑み。
音楽も人の気持ちも何にもわかってないのが丸出しだった。

ジョニーサンダース、最後の来日の時に
アンチでやったアコースティックライブに行ったけど
伝説ってほどのことはないね。でも、すっごい良かったよ。
その数週間後に音楽雑誌を見た時の俺の気持ち・・・。
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/06/12 19:00ID:I.cA2Log
いんぐりもんぐり。最初で最後の日本武道館。
オイラのライヴ初体験。アリーナ7列目。
0150恋愛遊戯02/06/19 21:53ID:vvgwuK7A
ペイル・ファウンテンズ、アズテック・カメラ、プリファブ・スプラウト
英国3大"曲いいけどヴォーカルひ弱"バンド
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/06/22 01:22ID:???
新宿伊勢丹の屋上特設ステージで見た、ゴールデン・カップスと
レコード売り場横の特設ステージで見た、モップス。
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/06/22 01:58ID:???
聖飢魔2ラストミサ。
4時間に渡るステージは凄かった。
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 00:15ID:XAMra9MA
「ライブハウス武道館へようこそ」を生で聞いたw
近くに布袋のデカ靴が飛んできたよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 12:56ID:S6Ut1or.
>>110
ジョ、ジョン・ケージ!すごーい、いいなあ。どこでですかい?

ボア繋がり、名古屋のソニック・ユース公演で山塚アイさんが客で居た。
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 15:31ID:vG1/d6PQ
age
0156名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 00:49ID:f2hfNecY
83年。中野サンプラザ。P.I.L。
へらへらしながらアナーキーインUKを歌うジョン・ライドンにぶち切れ、「毛唐、金かえせ!」と絶叫。
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 14:52ID:e7QksQpE
age
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 14:53ID:???
このスレおもろ。もっとキボヌ。
特に70年代前半ネタ、「限りなく透明に近いブルー」
を地で逝ってた2chねらーの降臨に期待。
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 18:10ID:ElhLKpcc
アイドル系なんかも面白そうなので希望。
80年代のはっぴ系親衛隊の人とかお越し下さい。
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 19:00ID:???
>>153 「ライブハウス武道館へようこそ」
俺も聞いた。SEX MACHINEGUNSで(藁
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 20:45ID:???
外出かも知れんが、92年7月、京大西部講堂
でのチャー坊追悼ライブ。ラリーズ目当て
に行った。
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 15:27ID:IZbwPr/c
80年代半ば 青山スパイラル 立花ハジメ LIVE.TAIYO.SUN
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 23:04ID:jLLu39K.
みんなスゴイよ!
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/06/30 23:10ID:BsVgwUOk
ミック・ジャガーの大阪城ホール!
飛び入りでティナ・ターナー登場!
ブラウン・シュガーやったんだよ。
客席に吉川晃司きてた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/07/01 20:58ID:???
早川義夫のライブ2回かな。

1:93年9月15日の復活ライブ。
この時の様子は一部フジテレビ
で放送された。
2:94年11月14日渋谷公会堂
ビデオ作品として正規発売された。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 09:39ID:7zW/pLbA
>125
当時高校生だったけどバイトの金ためて行ったよ!
尾崎とスライダースと佐野、BOφWY等今見てもすごいメンツ!
会場まですげー遠かったのとずぶぬれで大風邪ひいた記憶がある。
人生のライブの中で一番だね!
なんとかDVD等で映像化しねーかなー
0167名無しですが何か?02/07/05 11:39ID:???
友達の結婚式の2次会、幹事だったオレは早めに会場へ。
そこは某雑居ビルに有るたいして広くもないし、
オシャレでもない普通のミュージックパブ。
早く着きすぎて、誰かがギターで弾き語りのライブ中。
観客は5人ぐらい。
「ふ〜ん。。」と思って見てみると、遠藤ミチロウだった。
10年ぐらい前の話。
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 18:55ID:s8HPmk7Q
良スレage!
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 00:46ID:7iIfDMmY
奥田民生の「一人股旅」は伝説だったと思う。
今年はいってから一回、野外で一回する予定があるけど。
0170恋愛遊戯02/07/07 11:45ID:UduR8Zz2
クラッシュ、ジャム、PIL
クラッシュは最高、ジャムは及第点、PILは最低、だった。
ミック・ジョーンズはファッションも含めカッコよかった。
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 03:42ID:/dXLurWM
ライブは結構みてるけど伝説とかだとnirvana@cittaぐらいしかないな。
0172リアルタイム02/07/08 21:44ID:jGkjjVBY
渋谷道玄坂のヤマハ1Fステージで見たシュガーベーブ。
0173d02/07/08 21:44ID:2KMdVnIM
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0174リアルタイム02/07/08 21:49ID:jGkjjVBY
神戸のスポーツ用品売り場特設ステージで見た憂歌団。
0175リアルタイム02/07/08 21:55ID:jGkjjVBY
ありゃりゃ、変なの挟んじゃったよ。
0176ポンティアック ◆IEP92EG202/07/18 12:28ID:xs7dcjwc
>>134なっちゃんってあの女性のアナウンサー?あの人何か「こんなのどこがいいの?」(大分違うかもしれないが確かこんな感じだった)
   みたいなこと言ってなかったっけ?あとでよこにいるオッチャソ(名前しらん)がちょっとフォローしてたけど。
0177らり02/07/19 10:39ID:owFi9tz.
>>135
レッズとレベッカって・・・・なんてことだ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 11:35ID:g.vrN/bc
黒夢の首吊りライブが伝説だな
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/07/20 13:44ID:8CjN5ITk
 
01801956年うまれ02/07/20 23:46ID:???
日立ローディプラザのRCサクセション。会社帰りにネクタイぶら下げて見に行った。
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 12:27ID:iix4P11A
pux
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 00:33ID:UiMe.qXk
age
0183ジョドウ02/08/03 00:58ID:fMCsiPrU
>>180
じゃあジャアンジャアンとか荻窪ロフトとかも行ったクチだね?
屋根裏の7日間ライブとかも行った?
0184ジョドウ02/08/03 01:15ID:fMCsiPrU
RCはジャアンジャアンの頃から屋根裏、久保講堂と来て武道館か。。
武道館は毎年行ってたけどその後は日比谷の野音ぐらいまで見に行ってたな

ボガンボスは89年頃にNHKホ−ルで見たかなぁ。。。そのあとまた野音か
スライダ−ズもその頃渋公で見たけどスゲエパワ−だった。
0185ジョドウ02/08/03 01:25ID:fMCsiPrU
爆スラの武道館も行ったなぁ。。85年頃か?86年かな?例の大泣きライブ
あれ確かRCの野音ライブで清志郎が
今度爆スラが初めて武道館でやるからウンヌンと宣伝してたんだよ
結構それでRCファンが行ったんじゃネエかな(藁)
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 01:28ID:???
↑自分も爆スラ初武道館行きました。
出来はイマイチと記憶しているので伝説じゃないかも?
でも初期爆スラはかっこよかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています