トップページlegend
1001コメント268KB

GODIEGO What A Beautiful Name ゴダイゴ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 15:51ID:8UV+Zt/r
当時、英語の発音に感動した!!
http://columbia.jp/~godiego/
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:10ID:???
スレタイトルの曲と「Holy and Bright」がモーレツに好きだ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:37ID:8UV+Zt/r
>2
西遊記のエンディングだね
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/07 16:39ID:???
また西遊記をみたい
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 02:17ID:m1K6cSyt
西遊記のエンディングといえば「ガンダーラ」もあったけど
どっちが先だっけ?
0006ミッキー吉野って02/01/08 04:21ID:HqGH9PY1
名前負けじゃん・・・ワラ
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 05:27ID:m1K6cSyt
「キタキツネ物語」見たい
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 13:27ID:pwRZg+8o
ミッキー吉野のキーボードのコードワークすごいぜ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/01/08 14:09ID:cUVs8G4J
>>5 たしか…
ガンダーラ       1期 豚が西田
ホーリーアンドブライト 2期 豚が左
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 17:33ID:U57zBlh2
>>6
中心人物だぞ!
重鎮であり重心でもある
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:24ID:HrxfWwc4
CMでタケカワ出てる。ギター弾きながらBEATIFUL NAME
歌ってた。古ー。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:35ID:tKLASumw
銀河鉄道999の劇場版もゴダイゴだーね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:36ID:U57zBlh2
なんのCM?
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:38ID:tKLASumw
NHKの子供向け番組でも楽曲提供してたーよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:42ID:tKLASumw
それを言うなら、「リターン トゥ アフリカ」は、リゲ○ンか何かのCM
で使われてた気がするよーな、しないよーな。

ゼイ セイ ウォズ イン インディア〜♪
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/09 22:49ID:vQVWBuBt
>15
イットが抜けとるよ
0017名無しの歌が聞こえてくるよ♪02/01/10 03:11ID:CXLbL+aR
>>8
ジャミロクワイのサポートで呼ばれ(そうになっ)たくらいだからな
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/10 23:12ID:FIJyu9bv
前からそこそこ好きやったけどブラフマンがCHERRIES WERE MADE FOR EATINGをカバーしてるのを聴いて
猛烈に好きになった。
あの曲は歌詞も良い!!
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 01:03ID:0NUWsnus
ゴダイゴ世代ってやっぱり30代?
私は姉の影響で、幼稚園の時
初めて買ってもらったレコードが
モンキーマジックだった。
洋楽好きな人に結構評判が良いよ。
ところで、トミーは
スティック2本ずつ持って
タイコ叩いてたらしいのだが
知ってる人います?
002002/01/11 01:06ID:/KLjcMK5
★★モー娘。のお宝画像満載!★★
http://fa.puresilk.ac/idol/

★★女子トイレ・シャワー室を生中継でのぞける!★★
http://fa.puresilk.ac/idol/nozoki.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 22:22ID:z2PrauZS
NTVで放送していた西遊記は、ヨーロッパ各国で放送して
堺正章は子供に人気があるようだ。
ゴダイゴのサントラも東洋的で良い。(特にミッキー吉野のシンセ)
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/11 23:08ID:svbBMBkL
アルバム「DEAD END」ってすんげーカッコよかったと思うが、どうよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 15:10ID:oMfPzNcl
こないだ何気にTV見てたらスティーヴ・フォックスがハワイ?の教会で
牧師やってて驚いた。宣教師になるっていって脱退したのではなかった?
今ではすっかりまんま神父様だよ。結婚式挙げに行きたい〜

>22
「DEADEND」も良いが1stの後半も良いね。「西遊記」サントラもリアルタイム
で買って聴いてたので好き。
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 15:33ID:cBG8++0U
7年前17の時にシングルコレクション買って、タケカワユキヒデのライブに行きました。
30代の従兄弟に当時のゴダイゴの事を聞いたりしてました。ミッキーの健康が心配。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 21:05ID:Ga1HdGvb
>ミッキーの健康が心配
ヤバイの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/12 21:50ID:???
ミッキーちょっと太りすぎだから。あ、タケカワもか・・・。
再結成の時、メンバーの健康上の不安に触れた発言があったのがちょっと気になってました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 00:16ID:VARo4h1C
>23
1stの後半って組曲でしょ?うん、あれも素晴らしいや。
23さん、けっこうコアなファンだったのでは?
ゴダイゴってガンダーラ以前のほう全然良かった。
タケカワのVoも艶があったし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 02:51ID:DbG+HLwW
>>19
スティーブ・ガッドの間違いでは?
俺、トミーのドラムクリニック行ったことある(笑)
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 19:53ID:TBInHt7J
>>19
79年当時の「Beautiful Name」は
スティック2本ずつでプレイしてたねー。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 21:15ID:TMCO+Z2F
GO! DIE! GO!
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/01/13 22:32ID:tFEtbdrS
>>31
何年か前の復活版ベストテンでも解説してたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています