GODIEGO What A Beautiful Name ゴダイゴ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 15:51ID:8UV+Zt/rhttp://columbia.jp/~godiego/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 16:10ID:???0003名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 16:37ID:8UV+Zt/r西遊記のエンディングだね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 16:39ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 02:17ID:m1K6cSytどっちが先だっけ?
0006ミッキー吉野って
02/01/08 04:21ID:HqGH9PY10007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 05:27ID:m1K6cSyt0008名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 13:27ID:pwRZg+8o0009名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 14:09ID:cUVs8G4Jガンダーラ 1期 豚が西田
ホーリーアンドブライト 2期 豚が左
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 17:33ID:U57zBlh2中心人物だぞ!
重鎮であり重心でもある
0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 22:24ID:HrxfWwc4歌ってた。古ー。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 22:35ID:tKLASumw0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 22:36ID:U57zBlh20014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 22:38ID:tKLASumw0015名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 22:42ID:tKLASumwで使われてた気がするよーな、しないよーな。
ゼイ セイ ウォズ イン インディア〜♪
0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 22:49ID:vQVWBuBtイットが抜けとるよ
0017名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/10 03:11ID:CXLbL+aRジャミロクワイのサポートで呼ばれ(そうになっ)たくらいだからな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 23:12ID:FIJyu9bv猛烈に好きになった。
あの曲は歌詞も良い!!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 01:03ID:0NUWsnus私は姉の影響で、幼稚園の時
初めて買ってもらったレコードが
モンキーマジックだった。
洋楽好きな人に結構評判が良いよ。
ところで、トミーは
スティック2本ずつ持って
タイコ叩いてたらしいのだが
知ってる人います?
0020M
02/01/11 01:06ID:/KLjcMK5http://fa.puresilk.ac/idol/
★★女子トイレ・シャワー室を生中継でのぞける!★★
http://fa.puresilk.ac/idol/nozoki.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 22:22ID:z2PrauZS堺正章は子供に人気があるようだ。
ゴダイゴのサントラも東洋的で良い。(特にミッキー吉野のシンセ)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 23:08ID:svbBMBkL0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 15:10ID:oMfPzNcl牧師やってて驚いた。宣教師になるっていって脱退したのではなかった?
今ではすっかりまんま神父様だよ。結婚式挙げに行きたい〜
>22
「DEADEND」も良いが1stの後半も良いね。「西遊記」サントラもリアルタイム
で買って聴いてたので好き。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 15:33ID:cBG8++0U30代の従兄弟に当時のゴダイゴの事を聞いたりしてました。ミッキーの健康が心配。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 21:05ID:Ga1HdGvbヤバイの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 21:50ID:???再結成の時、メンバーの健康上の不安に触れた発言があったのがちょっと気になってました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 00:16ID:VARo4h1C1stの後半って組曲でしょ?うん、あれも素晴らしいや。
23さん、けっこうコアなファンだったのでは?
ゴダイゴってガンダーラ以前のほう全然良かった。
タケカワのVoも艶があったし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 02:51ID:DbG+HLwWスティーブ・ガッドの間違いでは?
俺、トミーのドラムクリニック行ったことある(笑)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 19:53ID:TBInHt7J79年当時の「Beautiful Name」は
スティック2本ずつでプレイしてたねー。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 21:15ID:TMCO+Z2F0031名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 22:32ID:tFEtbdrS何年か前の復活版ベストテンでも解説してたね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 22:34ID:TgOan2QnOHHHHH!!!!
YEEEEEEAH!!!!
自己レス--------ッ!!!!
センキュー!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:49ID:tFEtbdrS0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 01:13ID:JVdVLIxF0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 01:29ID:143UmqwS0036名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 03:20ID:FEhbea9u今はキモい奴ばかり。
0037名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/14 03:31ID:Dz1EHUBh0038名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 19:30ID:JHg35/uC0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:36ID:Qt9m1Yhw13時〜15時のはずなのに、現れて演奏が始まったのは14:40。
しかも終わったのは、ちゃんと15時。バカヤロー!
めちゃめちゃ寒かったなぁ、あの時。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:40ID:pUbUzbCM0041名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:43ID:???うちの姉がそのくらいの時代に
どっかのホールに父とコンサート見に行ってて
すごくうらやましかったが、私まだ3歳・・・
しかも未だに武川行秀を
タケと呼ぶ(ワラ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:17ID:b3DzTtBf難 し い
0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 03:51ID:???シングルかアルバムになってない曲がどれくらい入っているのか
気になってます。
0044名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/15 20:12ID:dOL9k7jF0045名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 21:54ID:???コロンビアの公式ペジー見よう。
004643
02/01/16 00:25ID:???(どうでもいいけど曲名カタカナで書かれると読みづらい…)
Q盤のゴダイゴ関連は全て持っているのですが、それでも買う価値ありますか?
DISKの8,9,10に聞いた事のない曲が何曲かありました。
『これが入ってるから買っとけ』みたいな曲があれば教えて下さい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 01:42ID:???こっちよりは、マシだが
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010343193/-100
ゴダイゴの真実、現実、実体を知りたきゃ、こっちに書き込め、馴れ合い達よ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1000196514/-100
0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 01:46ID:???「HOLD ME」「PARADISE」は、アルバム「フラワー」に収録されなかったミッキーのヴォーカル曲。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 01:48ID:???後半だって?
だから、CD世代は(藁
B面だろ、B面!
0050名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/16 03:00ID:VHwfHZ7U0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 09:28ID:pcWV8Ie1ゴダイゴスレ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 13:26ID:OzAS4hd8この板でスレが立つ理由なんて、もともとそうゆうものだろ!>>51よ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 13:45ID:???そうか?
「フラワー」に収録のノリの悪いタケ・ヴォーカル版の方がダサイ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 18:31ID:???0055名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/16 19:32ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 21:33ID:???0057
02/01/17 00:00ID:1e97u5tw当時聴いたときからリズム・アレンジがダサいと思ってた
0058名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 11:53ID:???但しBBCの2チャンネルだから、日本のNHK教育テレビに近い放送枠。
オープニング、エンディングテーマは当然ゴダイゴの英語曲。
0059理路@( ∀ )
02/01/20 12:45ID:???0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 14:36ID:ZQVALnBH0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 21:04ID:???ttp://www.geocities.com/Tokyo/Towers/8153/music_monkey.html
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 22:45ID:???ttp://homepage.mac.com/monkeymusic/g2.mp3
おまけ(夏目雅子by西遊記)
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Towers/8153/jtripitaka.mp3
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 05:32ID:ypkb6bn40064名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 10:19ID:???天津 誰も覚えていない
ニューヨーク 誰も覚えていない
メルボルン 西遊記の音楽やっていた、という程度
イギリス 西遊記の音楽やっていた、という程度
カトマンズ 昔来たなぁ、という程度 10数年後タケがカトマンズを訪れたとき、誰も同一人物とは気づかなかった
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 02:30ID:iSpgEh3Rttp://godiego.co.jp/photo/20011104/02IMG_4498.jpg
0066フリーク
02/01/27 09:02ID:AGb6hbFX0067名無しさん
02/01/27 09:55ID:19fwesW4アルバムてないのかしら?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 00:05ID:fXFlT0uVはあ・・・いいなあ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 22:35ID:???「交響詩・銀河鉄道999」「ゴダイゴ・シングル・コレクションVol.2」「銀河鉄道999・メモリアル・コレクション」「松本零士の世界」「ゴダイゴ・ボックス」
ちなみに、CDシングルもアリ。
「銀河鉄道999」と「サイボーグ009」のカップリングCDS。
まだ、入手可のはず。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 22:38ID:???サントラって、「ゴダイゴ(T) 組曲・新創世紀」A面のことか?
(僕のサラダ・ガール除く)
0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 23:13ID:AUJSHTNrその通り!A面さ!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 23:26ID:???0074名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 01:06ID:si3zp83N「青春の殺人者」同様、長谷川和彦の音楽センスはかなりなものだと思う。
0075ひる
02/01/29 01:26ID:qqZTg7a3県立地球防衛軍の曲も作ってたな…
解散後は主に妙なところで活躍してましたね。
0076t
02/01/29 12:04ID:fY7s88Kqガンダーラのセルフカバーに聞こえましたが、
ボーカルはミッキーですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 17:08ID:D3u3UK/+そうみたいだね
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Towers/8153/sounds.html
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 18:23ID:hXbIqG5eサイトのクレジットにも書いてあるけど
ミッキーが94年に THE SPIRIT OF GODIEGO名義で出したソロ・アルバム
「IN THE BOOK OF HEAVEN」に収録されている。
このアルバムでは、「TRY TO WAKE UP TO A MORNING」も
ミッキーの歌で再レコーディングされていた。
結構好きなアルバム。
0079名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/30 13:19ID:jXdHCePQ一般板のスレ整理に基づき、引越しを検討しているのですが
こちらのスレで統一させていただいちゃってもいいでしょうか?
両方に書き込んでる人も多いかと思われるので。
「ゴダイゴを語ろう!!!」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1011785915/l50
音楽一般板のこれからを考えよう。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1011080599/l50
00801
02/01/30 22:02ID:oYmrhQXw大歓迎です。
一般でさげ進行でいくより、こちらで堂々とあげていきましょう。
昔からのコアなファンだけじゃなく、ゴダイゴを知らない世代にも
彼らの偉大さを知ってもらいたいものです。
というわけで、マニアックな方も初心者もお互いをけなさずマターリと。
私がこのスレをたてたのは伝説板ができて、まず真っ先にゴダイゴが
頭に浮かんだからです。競合スレッドの事を深く考えずにたててしまい、
既存板の住人の方々に混乱と迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
またスレタイについては、今後みなさんで検討してください。
純粋にパート2を決めるもよし、ここを下げ進行にして新スレ作るもよし。
もっとも引っ越してもいいと思ってる人はどれくらいいるんでしょうか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 22:49ID:???一般板「ゴダイゴを語ろう!!!」から選ばれた代表みたいな書き方するなよ。
統一するなんて話を勝手にすすめるな。
第一、一般板の方が先に上がっていただろーが。
それに、前スレ「ゴダイゴは駄目なのか?」のような、事実に基づいた辛口の意見をこっちで展開出来るのか?
当時のゴダイゴの偉大さを知らせる。大いに結構。
しかし、今のタケの現状まですべてさらけ出していいのか?
伝説だのと、美化するのはたいがいにして、事実・現実を話してこそ、真のファンなのでは?
008279
02/01/30 22:59ID:???お心づかい感謝です。
移動については、いろいろ議論の余地があるようですが、
イイ感じに統一できると嬉しいですね。
ただ、きっと一般板のほうが辛口です(w
>81
自分、「ゴダイゴを語ろう!!!」の1です。
代表とまでは言いませんが、一応責任感じてこちらにネタフリしました。
一般板の問題については、あちらで片づけませんか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 15:14ID:aWY8AKlfしれなかったんだって。ミッキーが掲示板でその時のこと話してるよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 20:56ID:zW6GffkSゴダイゴがバックを固めるドアーズ・ナンバー……萌。
すげえ聞いてみたい。
ミッキーだったら、ちゃんとジム・モリソンの声いかすアレンジしただろなー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 16:04ID:+MbMS/Yc他にもいろいろ依頼あったのかな 気になる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 04:22ID:ZJDnRwVRBBSで質問してみれみれ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 07:59ID:jWWYsX8E0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 10:48ID:???0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 22:34ID:92OgMZy60091名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 22:34ID:???0092名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 00:11ID:???0093名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 11:38ID:???シロート。
歌声が、若かりし頃のタケに似ている。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 13:18ID:XmBzSF9qキタキツネ物語ってゴダイゴだったんですね。いまごろになって知りました。
これはイイ映画だった。何度もみた覚えがある。というか昔はしつこいくらい
テレビで放送されてた様な気が・・。またみてみたいです。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 00:45ID:???つか無理やり似せてる気も。。。
正直、ネットのマナーはあまり感心できない。
ミッキーにBBSで感想催促したりとか
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 00:49ID:I3UUqIKfゴダイゴが日本語曲を手がけたのって、「キタキツネ」が初めてなんだよね。
英語バージョンもあって、町田義人voの「赤い狩人」なども
ライブではタケが歌っていた。
映画は、ちょっと前にテレビ神奈川だかで再放送してたけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 01:06ID:OPNw46jLby 懐メロ邦楽板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012726838/l50
0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 01:50ID:???禿しく胴衣!
マナーの欠如は、ネット上だけではないと思われ
0099名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/02/14 15:45ID:???なになに?なんか問題あったの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:01ID:8AFUh3lQついでに100GET
0101>名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 01:56ID:???99は、ネット以外で何かあったのかを知りたいのだと思われ
あんまり広げるネタでもないのでsageとく
0102↓伝説
02/02/15 22:38ID:???0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 05:59ID:w/50Wo9U0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 04:05ID:???ライブ見に来た人に「このあいだミッキーがさぁ・・」とかいって
まぶだちのように話していたらわらえる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 12:25ID:???タケカワユキヒデに訊きたまへ!
つか、訊いてどうするんだろ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 06:12ID:ExWmJLT10107名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 16:04ID:???本人削除だね。ここ見たのかな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 18:02ID:???0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 19:50ID:???コセキの場合は正直言って非常識。
友人の中にもいきなりCD-R送り付けられて困ってる子がいた
0110大人の名無しさん
02/02/21 21:33ID:???0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 23:54ID:???ただのゴダイゴファンだがあまりのウザさに嫌われ今は誰にも相手にされない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 00:13ID:BU5t4/lN0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 00:14ID:BU5t4/lN0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 02:52ID:???0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 02:59ID:???そんなネタをageで語ってるあなたの方がよっぽど恥ずかしいわ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 19:40ID:???0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 09:18ID:???0118名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 15:14ID:3xEsgQdfワロタ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 05:49ID:MXbupBN1アニヲタとして有名みたい。本人のHPのリンク先は漫画家ばっかり。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 16:04ID:YaebqQn4リンク先、ミュージシャンといえばThat's On Noiseだもんな(泣
0121名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 16:15ID:MXbupBN1ファンのためにも。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 19:57ID:mDBL3dk+あれじゃ4対1と言われてもしかたないよな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/28 01:33ID:???「言われてもしかたない」ではなくて、事実そうなのだ。
事務所も悪いが、タケ本人も。
カタブツの上に、ショウシンモノ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 15:15ID:???0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 22:56ID:fLqCn06Xお前らが、タケカワさんのように人に夢と、音楽の感動を与えられるのか?
カタブツ、ショウシンモノ?
ふざけるな。
陰口しか言えないお前らに何ができる!
まあ、寝言は寝て言え!この凡人が!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 23:44ID:???今のタケが、夢と感動を与えられるか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 00:26ID:???0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 00:49ID:XfKpHefHGの浅野タクミ?タカミ?さんのファンでした
子供が生れるとか言うのをなんかでハケーンして、
「もし女の子だったら私の○○○という名前にしてください」
とかいう、意味不明、今考えるとかなり電波なファンレターを書きました
もちろん読まれてもいないと思います
0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 04:36ID:???あのような、のほほ〜んとした生き方は夢です。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 09:49ID:???126に胴衣!!
どこのレコード会社とも契約していない(出来ない)アーティスト(今はこう呼ぶのもヘンだ)に、夢も感動も作り出せない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 13:39ID:yNRBzFazあるがままでいいんです。
タケの子供に生まれてきたかった。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/03 15:51ID:U80hwt00副校長ハケーン!(ワラ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 23:39ID:LVGgKHoA番組欄で名前見たけど、もし出てるならミュージシャンとしてかな?
0134
02/03/05 23:11ID:YL1aC3pM0135
02/03/06 19:26ID:CVlBmJjd今夜の実況は こちらで
歌の大辞テン ◆ 昭和54年
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1015358928/
0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 22:57ID:ewsGLpOKちょっとひいた。というかタケ(三蔵)以外いやいや着てたような感じがした。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 23:20ID:vY7oJtHZをもう一度聞きたいのだが・・曲名不明で未だに聞けず。
誰か知らないでしょうか?
ちなみに、ヴォーカルヴァージョンもあったはず。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 00:32ID:???言われてなんとなく思い出したのだが。。。
マイナーなメロディで、スライドギターみたいな音の動き方するやつ?
歌入りもあったとは知らなんだ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 15:46ID:???そのヒントだと「THANK YOU,BABY」しか思い付かんのだが。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 18:16ID:SfxRL3ZCえーっ、そんな簡単な答えなの?
「THANK YOU,BABY」のメロディはマイナーじゃないけど。。。
0141140
02/03/07 18:22ID:SfxRL3ZC主旋律がD→G→E→Aてな感じにスライドっぽく流れるスローな曲だと思う。
コードはDm→Fm9→Em→Em9かな。
あれに歌がついてたら自分も聞きたい。
0142137
02/03/08 14:58ID:Xq5pl23cありがとうございます。
ちなみに劇中ではBGM,歌付き合わせて4バージョンくらいあったと思います。
日本語で歌ってるやつもありました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 18:28ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/12 05:09ID:AeHfg8Cfドラマか映画にちょい役で出るようなニュース見たんだけど、なんか雰囲気が
昔日本でやってたやつに似ているような気がした。詳細知ってる人いる?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 20:26ID:U7sY7R2n0146999
02/03/16 06:05ID:S+t9cpljBBSでのコメントちょっと自虐的で笑える
http://godiego.co.jp/cgi-bin1/bbs/bbs.html
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 23:38ID:???ドッカの地方でトーシロプロデュース中なんでしょ?
聴いた事あるヒト居る?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 13:14ID:???副校長。。。かどうかはワカランが、TSM・OSM・FSMの先生はまだやっているでしょう。
授業とかをするわけではないから。
ミッキーが「卒業式で演奏してきた」と書いていたし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 18:16ID:???0150名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 11:36ID:???0151名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/27 14:51ID:???タケカワユキヒデ&That's On Noizeで洋楽曲の編曲とかやってるよね。
たまーに本人も出てたような。最近じぇんじぇん番組見てないけど。
おいらは日本語「はる旅」擁護派じゃ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 04:02ID:j6sVOxmo0153名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 03:31ID:???「Grecoの写真館」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/
0154名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 00:54ID:X/C0D4V.0155名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/17 04:54ID:q0KlRbaY0156名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 10:33ID:OL/2d/XQ僕も学生時代ギター弾いていてスゴイ影響受けた。
それとチャーのアルバム「スリル」はバックをゴダイゴが固めてるんだよね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 21:40ID:YobR0lFY立ち上げたばかりの頃だったせいなのか、授業は週に4日しかなく
学費が無茶苦茶高かったと言う・・・。
しょうもないところだった。
元々、ゴダイゴって’74年にサラダガールでデビューしているけど
メンバーの入れ替わりが激しかったような気がするのですが?
ドラム:浅野良治→トミー・スナイダー
ベース:スティーブ・フォックス→吉沢洋治
再結成時には、吉沢が一般人に戻っているからと言う理由で
スティーブが出てきてましたね。
再結成ライブに行きましたけど、昔のようなパワフルさはなく
どちらかと言えば、おやぢロックに成り下がってましたね。
タケカワは、あれでいいんじゃないかと思われ。
極々一部のファンは、未だに盛り上がってますけど。
たまに、ライブもやってるみたいだし。
ファンクラブはいまどうなってるんでしょうかね〜。
問い合わせのメール出したのになしのつぶてだったし。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 02:42ID:5gCzG/SEPSMのコンセプトを理解してない証拠
サラダガールの発売は75年
メンバーの入れ替わりがあって悪いのか
おやぢロックのどこが悪い
ウォーク・オンは既に消滅
T−Timeは存続中
というか、成り下がっているとか言っておきながら
なぜに、ファンクラブがどうなっているか、気になるのか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 05:25ID:Q9Dkm2Rkゴダイゴファンだから入学したのに
入って半年でミッキー逮捕
悲しかったよ
>>157氏の言うとおり授業は少なかったね
選択授業とかあったけど、中にはテストをやってそれに受からないと
授業が受けられないクラスもあった(ちなみに落ちた)
個人的には意味のない授業も結構あったな
でもまぁ専門学校なんて、遊びに行ってるようなもんだからな(w
0160名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 08:30ID:???サラダガールは76年。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 16:18ID:???自発的に音楽やろうともせず「ゴダイゴ好きだから」「社会に出たくないから」
程度の理由で入学して、口あけて待ってるようなやつは
PANでなくどの音楽専門学校に入学してもモノにならないと思う。
ん? ネタにマジレスしてるか、俺
0162名無しさん@お腹いっぱい
02/05/07 01:04ID:???「お?有線か?」と思いきや、延々とゴダイゴの曲が……つい長居してしまった(40分位)
で、「誰の趣味なんだろう?」と2人の店員さんの顔をチラチラ盗み見た自分であった…。
0163名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/05/07 07:29ID:???再結成時には、吉沢が一般人に戻っているからと言う理由で
スティーブが出てきてましたね。
それは違います。
“GODIEGO”のベーシストは彼しかいません。
「一般人に戻っているからと言う理由」
って何を根拠に?
いい加減な事書かないでほしいです。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 16:08ID:???一般人に戻っているからと言う理由 は違うと思うけど、
ヨシザワさんもスティーブも“GODIEGO”のベーシスト だと思うぞ。
DENONのDESIREライブとか ヨシザワさんもいい仕事していた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 17:57ID:???音楽的にはいい仕事してたかもしれないけどイメージ悪すぎ。
ちなみに本職はギタリストだろ?
再結成に誘われてなくて本当に良かったと思う。
0166名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/05/07 20:29ID:???>>164
当時は良かったと思います。技術もあったようだし。
でも当時から女の子目当てなのがミエミエで、
一般ピー丸出しだったのではないかと。
「今となっては」“GODIEGO”のベーシストは彼(Steve)しかいません。
という言い方に変えたいと思います。
>>165
おっしゃるとおりです。
影で悪さしてたら、客としてでも見に来られるはずもなく。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 02:51ID:???一般板からのお引越し組みでしょうか(ワ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 15:20ID:???テレビの画面やコンサートのステージから「女の子目当てなのがミエミエ」なんて面が
伝わってきただろうか?
あなたの書き込みは「おっかけやってました」と白状してるようなもの。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 17:39ID:???演奏技術があって在籍時にちゃんと仕事してたなら,それでいいじゃないですか???
ミュージシャンを神にでも見たてたいのかと小1時間(略
0170名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/05/08 22:48ID:???あなたの書き込みは「おっかけやってました」と白状してるようなもの。
当時、ミッキーたちとライブハウスでやっていたから、
ライブの後で直に接する事は容易でしたよ。
それに、他のメンバーと違ってファンのいる外に出てきたりして、
ファンと接点を持とうと努力されてたみたいでしたから。
こちらも若かったし、その頃は分からなかったけど
いま思えばそういうことだったんだ と思っただけです。
普通にライブやコンサートに行って、彼と接した事のあるファンなんて
たくさんいますよ。あなたが知らないだけで。
それを知らないあなたは、「当時は来てませんでした」って言ってるようなもの。
しかし、その程度の事が「おっかけ」と言えるのかどうか謎ですが、
あなたの書き方だと「おっかけ」が恥ずべき行為だと言ってるみたい。
「白状」って悪い事をしたときに使う言葉でしょ?
>>169
終わりよければ全てよし と言うでしょう?
後になって悪印象持ったら、過去の良かった事も台無しになってしまいませんか?
もちろん、神だなどと言う発想があるはずもなく。
人間性って大事な事だと思うけど。
0171名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/05/08 22:58ID:???>>168
Y氏のゴダイゴへの加入理由は「女にモテたいから」でしたよね!
雑誌にそう書いてあったじゃないですか。
「女の子目当て」と言うのを自分でも認めてるわけ。
諸々あまりご存じないようですね、、、、
0172Lyeno
02/05/09 00:01ID:???まだ吉沢氏の人生もゴダイゴも終わってないYO
170さんはあまり友達いないようですね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 00:06ID:???0174名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 00:09ID:???0175名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 00:29ID:???0176名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 01:54ID:???つーか半隠居状態のタケとスティーヴ牧師以外は現役だしこれからも
良い音楽をクリエイトしてくれれば何も文句ないね。
それよりも旧譜リマスター再発&映像DVD化を禿げしくキボーン!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 03:01ID:???0178名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 11:05ID:???0179名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 18:00ID:???ワラタ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 00:03ID:???そんな余裕はないわな。海外だとこーゆー場合どこに頼るんだろ?
0181
02/05/10 01:23ID:JEadFYOkミッキーは「そういうことはコロムビアにお願いしてください」と冷たげだが
確かにミッキー個人ではどうしようもないのかも
音源全て買い戻して自分のレーベルから再発したりする人もいるけど
音源自体も膨大な数あるだろうからな(w
0182名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 04:01ID:???0183元目黒住人
02/05/10 17:06ID:???海外の場合は結構再発に寛容だったりするし
EdselやRhynoやRepetrieやZoom Club等再発専門レーベルがあるけど
日本はねぇ....糞みたいな新人連発するくらいなら再発の方がコスト
掛からないと思うんだけどまた何か動きが無いと踏み切れないか?
でもあーる盤なんて貧乏くさい事やってるから期待できないかな〜
0184名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 02:43ID:yMCV40bYレコード会社としてはそんなに力入れられないのよ
結局ファンしか買わないわけだし、範囲は狭いものなのです
例えばある若い社員の一人が某バンドのファンだとして
「これは今再発すればイケます!」と言ったところで
上の人は簡単にokを出したりしない
0185名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 04:17ID:???あー、ライノ盤やレパトワー盤には自分も随分お世話になった。
あーる盤なんかいくら出したって、それこそ184が言うように
CDで持ってないファンしか手を出さないけど、
リマスターの体制をきっちり確立して、それなりのパッケージで出せば、
もともと持ってたファンも買うし、
宣伝次第で新規開拓も夢じゃないかも、と言ってみるテスト
「BBCセッションズ」みたいに、貴重ライブのリマスターも望みたいが、
これは音源管理から難しそうだね。ミッキーも書いてた。
と言いつつゴダイゴの場合「紙ジャケ再発」にはあまり魅力感じないな(ワラ
ライナー、歌詞は復刻してほしいけど。
0186元目黒住人
02/05/11 10:47ID:???現在まったく盛り上がっていない現状を考えれば仕方ないだろう。
でも「What A Beautiful Name」みたいに中古屋で300円位で溢れるよりは
再発は有意義だと思うけどな。今はリマスター作業自体それほど費用掛からんし。
でもコロンビアの稼ぎ頭って氷川きよしくらいしかいないね....こりゃ傾くわ。
>>185
マジであーる盤には手が出ない。耐久性に難有りまくりだもんなぁ。
多分キズ付いたらアウトだろうし。「カトマンドゥー」以降のアルバム
買っときゃ良かった....中古CD屋で「か行」を探す日々だよ(涙
マジック・カプセル完全版DVDとかブレイク前のライヴアンソロジーとか
良さげだなぁ....確かに紙ジャケはいらんね(笑
「コロムビア・ファミリークラブ」あたりでなんとかひとつお願いしたい。
0187Y
02/05/11 20:28ID:5mM4/F6g「SuperMan」での浅野氏のネチッこいアーミングには
本当に痺れた。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 20:33ID:RU7Ci9s.0189名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 03:18ID:/vxxFlbAパーパーパパパパ〜と言う重苦しいコーラスが、聞いてるうちに何故かハマる(w
0190名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 04:48ID:v9YAYaPk事務所と揉めたんだろうか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 13:30ID:TSF0WMT.0192名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 13:30ID:???>突然ではございますが、この度契約上の諸事情により
>浅野孝己マネージメントを休止することとなりました。
>個人的には音楽活動は継続していきますので、今後とも
>ご声援をお願いします。尚、一緒に活動しておりました
>KAORUにつきましては、弊社所属として継続していきますので、
>今後とも応援よろしくお願いいたします。株式会社エイエヌコーポレーション
というDMが来たYO。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 13:34ID:???KAORUちゃんは一人とり残されたのかーーー
0194名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 19:35ID:lyYepkfg0195名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 00:13ID:???複数スレ(BBS)に同内容の書き込みをすること
0196名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 00:57ID:69HtEahk0197名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 01:39ID:???0198名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 13:30ID:???0199名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 01:30ID:S2Od5Fms0200名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 01:51ID:???0201名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 02:35ID:y6v7uV8sラップがほとんど。サビメロも微妙に変えてる。
オリジナルの素晴らしさが再認識出来て逆に良かったです。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 06:28ID:UIzMp4sU↑コレダナ。オケはオリジナルのサンプリングをいじってんのかな。音はファンキーでかっこいいけど、
ラップと歌が聞き苦しかった。カヴァーとか呼べるようなもんじゃね〜っす。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 20:09ID:uDPDtU86「死ぬ程カッコええど!椎名純平モンキーマジック」
スレタイに反してほとんどの人がオリジナル尊重派というのがファンとしては嬉しい。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1021475494/
0204名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 12:04ID:Jv613hmA謝謝!
パイパイショー! (?)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 13:22ID:???公式ページのはまだ聞いていないが、
カバーと言うよりヒップホップにおける「音源」的扱いと考えてよろしいか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 21:36ID:RGXZDhOgあの中国ライヴでタケが喋ってる部分、どう聴いても
「チン立ちゃいじれ パイパイShow」
と聞こえる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 03:11ID:???マジで聞こえる。大爆笑シターヨ(藁
0208名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 14:02ID:OBoPfyAs椎名スレ見たよ。
で、あそこの1は宣伝マンなの? 厨なの?(w
ゴダイゴと比較してる論旨がよくワカラン
0209名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 15:05ID:nA6z2KF2両方。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 21:01ID:???再凶
0211名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 10:06ID:cvK7LhF.ゴダイゴのワンショット再結成についてはどう思いますか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 20:59ID:i9jrGgQk0213名無しさん@お腹いっぱい
02/06/03 23:46ID:???>>211
貴様ら呼ばわりは失礼でしょう。
でも〜貴様らと言いつつ、文末は丁寧語???
0214名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 23:46ID:???2chの常套句です。抗議されても。
0215名無しさん@お腹いっぱい
02/06/03 23:49ID:???速攻レスですね。
すみません。2ちゃん素人なので知らないんです。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 23:54ID:vSpwcxaAこれが初めてじゃ無いし。
つかさ、GODIEGOの各メンバーの身になればさ、純粋に音楽的に、
5人が今一緒に長期的活動する意味ってないだろ。
ファンだってそれは解ってるんでない?
>>214
ワロタヨ
0217214
02/06/04 00:00ID:???ホントだ即レスになってた(w
素人さんでしたか。ゴダイゴスレに多いかな。
今後も書き込みなさるなら、初心者板などで予習されると便利ですよ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
0218名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 20:36ID:???おい貴様!やさしいんですね。(w
0219名無しさん@お腹いっぱい
02/06/04 23:01ID:???悪い事だとは思わないけど、軽々しく再結成しないでほしいというか、
やるならファンが生で見られるような機会にやってくれたらなと。
ファンもそれを望んでると思う。
ブラウン管の向こうだけじゃそれこそ意味がないし、やっぱりライブが見たい。
>>217さん
ありがとう。見に行ってみます。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 08:08ID:???0221名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 18:19ID:???一般板の後遺症かと(W
0222名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 18:40ID:???でも本当は「軽々しく再結成」したいんじゃないカナ?
言葉が悪いなら言い換えよう。「気軽に再結成」したいんじゃない??
ゴダイゴが動くとなると、ビジネス面とかスケジュールの調整とか
大騒ぎになっちゃうけど
もっとセッションぽく集まるなら、メンバーもファンも抵抗ないんじゃないかと思う。
0223222
02/06/05 18:44ID:???>でも本当は「軽々しく再結成」したいんじゃないカナ?
と言うのは ゴダイゴメンバーにとっての話です。
YMOの場合も同じだったな。
3人のうち誰が言ってたか忘れたけど、
「“YMO”って名前で動くと、周りが騒ぎすぎる」とか
「もっと気楽に3人でやりたいんだけど、なかなかそうもいかない」
とか言ってた。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 06:40ID:???タケ、ミッキー、浅野氏の3人+サポートで。
だから良いんじゃない? ただあの時は、ミッキーがボーカル取った曲があって
誰かは「タケ棒立ち事件」と騒いでいたが。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 20:57ID:???「Return To China」ですな,,,確かに棒立ちだった(苦笑
あん時は見るからにメンバー仲悪そうだったし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 22:05ID:J2.gugiI0228名無しさん@お腹いっぱい
02/06/06 22:08ID:L/kT8r4Aあの展開はファンも「棒立ち」だったのでは。
何故ここでこの曲???と思いませんでしたか?
ミッキーの中国への思い入れはいいけど、他のメンバーは
どんな気持ちだったのかしら・・・。
5人揃っちゃうとどうしても大袈裟になるのは否めませんが、
「4人」ならセッションも可能だと思うし、実現しそう。
でもやっぱり、5人のコンサートが観たい、聴きたいですよね。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 01:08ID:???西遊記の人気によりイギリス人の4人に一人はガンダーラを歌えるという。
そこで、イングランド戦の夜、六本木にてガンダーラを一緒に歌ってくれる戦士を募集しる。
次回は6/12(水)大阪なので、出来れば関東で開催される試合で行いたい。
死のグループFだが、勝ち進めば準決勝は埼玉、決勝は横浜である。
どうよ!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 12:22ID:???すげく面白そうだが
「ガンダーラ」のマイナーなメロディが
戦士の心を沈ませるという罠(W
0231名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 22:25ID:???たしかに<再結成>という響きは合わんな。いらぬ期待をしてしまう
0232名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 01:34ID:???先週末の浅野バースデーパーテーに出席した奴はいないか!
勇者の報告きぼーんぬ
0233菜梨酸尾中イパーイ
02/06/12 12:06ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 13:20ID:???いや報告できるのが勇者ってことで(W
0235名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 17:57ID:NqWhkv020236名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 19:53ID:???0237名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 06:16ID:u.ece4Ckそうだね。ミッキーと浅野氏が同じ年の生まれ。
0238いか
02/06/13 06:36ID:gwfylGuo0239名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 12:19ID:???URLに飛んだケド訳が分からず(ブラクラじゃないYO)
0240名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 01:41ID:???0241ぴょん!
02/06/15 07:31ID:???>ミッキーさんからのスティーヴさんへのお電話が素晴らしいタイミングで
>かかってきて、かなり感激しました!!
>ステージに浅野さんとスティーヴさんが登場して
>最高に盛り上がったところだったんですよ〜♪お天気もよく、
>ロケーションも最高で、とっても素敵なパーティーでした。
>愛は距離を越えて伝わるんですね♪
あるBBSにこんなことが書いてあった。
いけなかった人がみたら頭にくる。
ホテルでどんちゃん騒ぎ、そのあと二次会?浅野氏、スティーヴの部屋に行って
なにやってんだか・・・>232 報告なんてできこない!
0242名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 12:55ID:???何これ? もしかして内輪だけの会?
また例のサークル関係?
0243ぴょん!
02/06/15 14:01ID:???はい!その通りです。大正解!
みんな私が一番(バレバレ)
0244名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 00:41ID:???0245逝ってない人
02/06/16 01:36ID:???一応ネットで参加者募集はしてたので
”内輪だけの会”では無いと思うが。。。。
逆に”サークル関係”って何なのか気になります。何ですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 02:24ID:???0247名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 02:02ID:???一般板の頃から, 世の中には妙な人がいるもんだと思ってたけどさー,
なんでイベントの報告をすると, 行けなかった人が頭にくるわけ?
自分が行けない分, せめてレポートを読みたいと, 普通思うんじゃない?(少なくとも自分はそうだ)
それとも, そんなに他人の幸せが憎くてたまらないのかな?
ゴダイゴのファンは皆, 貴方にとって敵なの?
0248名無しさん@お腹いっぱい
02/06/17 21:58ID:Be..VqH.2次会=報告なんてできっこない!
その通りだー!
>>247
横レスですけどー
>なんでイベントの報告をすると, 行けなかった人が頭にくるわけ?
>自分が行けない分, せめてレポートを読みたいと, 普通思うんじゃない?
もっと詳しくレポしてくれればネ・・・・・・
それと、ライブのように参加者全員が平等に楽しめるモノであるなら
頭にも来ないでしょーよ
実際・・・・・・書けないことの方が多いんじゃないの???
初参加者は1次会後の「お楽しみ」には入れてもらえなさそうだしぃー
「ファンはみんな平等」という大前提があってこそ仲良くできるんじゃない?
敵とまでは言わないけどさ。
ごく1部の人達だけが「イイ思い」してるんだもん。頭に来るのは当然。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 23:05ID:SSq0fKLMそれって一部のファンっていうより、「イイ思い」させてるほうにも問題があるんじゃない?
それよりもこういうの事実だとしたら、なんかゲンメツするねー。はっきりいっていいオヤジじゃん!?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 23:58ID:???0251名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 00:30ID:???>>241のってレポートっていうのかー?
>>249
どっちも大問題だー!
はっきりいわなくてもいいオヤジだー!
>>232、250
本当の勇者の詳細報告、希望だー!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 02:54ID:???そかも。同じバンドのめんばーでもファンとの接し方は色々よね。
ミュージッシャンも男、、、でもあんまし生臭いのは厭だわあ。
0253名無しさん@お腹いっぱい
02/06/18 21:31ID:gdR95aJUファンよりも、、、「イイ思い」させてるほう に問題がある!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 22:20ID:???>>253
禿同!!!!!!!!!!!!!!!!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 01:09ID:???0256名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 02:34ID:A9Jvu6vw0257名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 23:24ID:???0258名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 09:09ID:???0259名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 10:54ID:???うざいんですけど。中にはケコーンしたカプールもあるらしいが。
0260
02/06/22 14:21ID:SK.8KEgUTV生誕50年 ! 天下を取った名曲ベスト50
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1024690596/
TV生誕50年 ! 天下を取った名曲ベスト50
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1024690596/
0262名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 20:01ID:lBQhxMzQ本人のBBSにも書いてあったし。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 20:05ID:lBQhxMzQ0264名無しさん@お腹いっぱい
02/06/22 20:36ID:zvDETSiI「もうダメ」に1票!
原曲にほど遠いテンポで、やる気あんのかよ!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 20:44ID:63low4yU0266トバル
02/06/22 21:29ID:QW1r0mao「もうダメ!」にもう1票!
やる気はあるみたい、でもあれじゃ〜〜
ライヴは望まないよ!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 21:40ID:???再結成ライブではやらなかったらしいけど、「Love's a Journey」
好きなんですわー私。
0268
02/06/22 21:42ID:4.Cpir8A低い部分はかなりダメポ。もんたよしのり並のガラガラ声でした。
あと、村上ポンタ(変な名前・・・)は確かに上手いと思うんだけど、
あのトロいテンポはなんだ? 他のメンバーもやりにくかったのでは・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい
02/06/22 21:45ID:zvDETSiI歌わなきゃよかったタケカワ。
しなきゃよかった再結成。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 04:44ID:???0271名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 05:32ID:whAfBrc6>>266
まったくもって激しく同意。
低いキー、トロいテンポ、粘着な歌い方、トミー不参加。
とにかくもう最低でした。
口(耳)直しに昔のライヴ盤を聴き倒したぞゴルァ!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/23 20:31ID:hzOqwCfM「これは正確にはゴダイゴとは言えない!」
と自分に言い聞かせてます・・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 17:54ID:???それじゃリョージの立場は!(ワラ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 23:57ID:???>>273
ヨージも忘れないで!(w
0275名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 00:02ID:???0276名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 05:01ID:???それはメンバーだった事ないから駄目っしょ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 05:15ID:???0278名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 17:34ID:???0279名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 14:59ID:???0280名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 22:42ID:???おいおい、ヨージのことは忘れてやれよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 10:45ID:???忘れられたりしたら、本人が許さないと思われ
0282昔の名無しで出ています
02/06/29 11:46ID:???いいじゃん別に
0283昔の名無しで出ています
02/06/29 18:11ID:???0284こんなゴダイゴは嫌だ
02/07/01 18:48ID:???G.岡本健一
B.吉澤洋治
D.YOSHIKI
Key.国分太一
0286名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 19:29ID:???0287昔の名無しで出ています
02/07/02 11:55ID:???DsがCCBのメガネだったらもっと嫌だ
スレ作るか(藁
0288こんなゴダイゴは嫌だ
02/07/02 19:40ID:???G.リーダー城島
B.吉澤洋治
Ds.横浜銀蝿の嵐
Key.前田耕陽
0289名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 23:38ID:???どちらにしてもジャニ系は入るのね(w
確かにイヤソだが。
0290こんなゴダイゴは嫌だ
02/07/03 00:52ID:???B.吉澤洋治
Ds.ふとがね金太
Key.思いつかねえ(w
王様が歌うので歌詞は当然直訳!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 02:10ID:TxkfLtZ6・・・で、王様的「GODIEGO」の直訳バンド名は・・・?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 07:08ID:???不死身伝説・・・か?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 18:27ID:???生野菜娘。
行き止まり
大変だ〜想像
ヴァカ
お祝いだ
ヒモ
お日様は西へ沈む
どアップ
照明係
清くて明るい
愛してるったら愛してる
発売中
てのはどうよ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 21:05ID:???0295名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 17:17ID:???0296名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 18:09ID:???0297名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 10:57ID:???0298名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 15:07ID:aaHXWzx20299こんなゴダイゴは嫌だ!
02/07/05 22:54ID:???0300300
02/07/05 22:55ID:???0301こんなゴダイゴは嫌だ
02/07/05 23:03ID:???0302名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 23:30ID:???0303こんなゴダイゴは嫌だぞゴルァ!!
02/07/05 23:36ID:???G:アサノシ
Ds:トミー
B:スティーヴ
Vo:河村隆一
0304こんなゴダイゴはもっと嫌だ
02/07/06 00:00ID:???G:アサノシ
Ds:トミー
B:スティーヴ
Vo:田原俊彦
0305TVで見ただけで嫌ダター
02/07/06 14:51ID:XNjmedCIG:アサノシ
Ds:トミー
B:スティーヴ
Vo:森口博子
(香港へ行ったら猿がいた♪)
0306こんなゴダイゴはチョット見てみたい
02/07/06 22:40ID:???G:アサノシ
Ds:トミー
B:スティーヴ
Vo:影山ヒロノブ
>>305
この間某番組に出てたが、ジャズが好きだとか言ってて
ゴダイゴのゴの字も言わなかった。
お前!ゴダイゴの大・大・大・大ファソじゃなかったのかよ!!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/08 00:31ID:???赤頭巾ちゃん御用心〜のヒト?思い出し方が古いか(w
>>293
おもしれーーーーーー!
衝撃!衝撃!衝撃!
0308ゴダイゴと関係ないのでsage
02/07/08 15:01ID:???0309名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 20:52ID:XsLeagqE0310名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 21:24ID:???0311名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 08:59ID:???769 :風の谷の名無しさん :02/06/26 00:10 ID:Hj9juTPQ
>>767
>999の時も、いろいろ言ってくる松本を無視したり、なだめたり大変だったとか
>書き込み無かったか?
999の主題歌をゴダイゴが歌うことに松本が反対した、というのは
有名な話。
↑知ってる方、詳細をキボンヌ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 16:58ID:Bv3KPvpwファン同士が仲悪いとかモメーテルって話きいた
実際はどなんだ?
ここのレスも読んでみたが某サークルってなんだ?
0313こんなゴダイゴは嫌だ
02/07/12 19:34ID:???G:アサノシ
Ds:トミー
B:スティーヴ
Vo:冠二郎
>>312
別にゴダイゴのファンに限った事じゃないだろそんな事。
0314312
02/07/12 22:39ID:Bv3KPvpwそうか、じゃぁ仲悪くってモメてるってのは
本当なんだな…
なんとなくゴダイゴって清らかなイメージだから
ファンも仲良さそうに思ってたからショックだ…
で、某サークルって結構有名なの?
…てか、ゴダイゴってそんなに一杯サークルあるのか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 00:03ID:???一部の奴らだけだろ?モメてるのは。
事情は良く知らんけど。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 23:34ID:HoYtodJM仲良くやろうぜ〜!
0317名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 01:48ID:vylGEdnk仲良くやるためには、最低約1名、
氏んでほしいヤツがいるけどな。(藁
0318こんなゴダイゴはあり?
02/07/15 02:34ID:5m.JjYssG:アサノシ
B:スティーヴ
Ds:トミー
Vo:ガックン
0319名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 03:04ID:???樹木希林のほうがいい!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 16:07ID:60DTBtV.それって某サークルの人?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 01:01ID:???潔い程にゴダイゴのパクリだったな。
というか、曲想も歌手もタケにそっくりで
最初は本気でゴダイゴが歌っているのかと聞き違えますた
0322名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 15:37ID:???0323名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 02:55ID:???「タリスマン」ってバンドですな。>ウルトラマン80主題歌
のちにタケの「ドキドキサマーガール」や「白い街角」に参加したので、
ゴダイゴとは縁浅からぬ人たちですた。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 18:16ID:6YqdX362あげ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/20 06:53ID:???ひどく古い話で恐縮だが、タリスマンは奈良橋氏演出の「Hair」(たしか'79or80?)の
バックバンドなので、323さんの言うように、縁はカナーリあると思われ。
ちなみに、ヴォーカルの方はその時、コーラス&パーカッションをなさってました。
詳しくは当時のラジオ番組「ゴダイゴハッピートーク(月曜版)」又は
「電撃ワイドウルトラ放送局(DJ奈良橋陽子)」を参照あれ。
…って、誰も聞いてないか(w
0326名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 14:56ID:bg3.vBcAG アサノシ
B スティーブ
DR トミー
VO 剛田武(ジャイアン)
0327こんなゴダイゴはどうよ!
02/07/21 23:56ID:???G:高中正義
Ds:つのだ☆ひろ
B:スティーヴ
Vo:アサノシ
0328こんなゴダイゴはあり得ない!?
02/07/22 00:17ID:7YnqVJYAG:アサノシ
B:スティーヴ
Ds:トミー
Vo:キリト
0329名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 22:37ID:pr0r6Njk0330名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 23:19ID:e/z4GWMU0331名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 11:50ID:wbeDQ7Co0332名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 10:09ID:xgn.8DPI0333名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 20:17ID:???0334名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 20:38ID:veWZgyoI・Voは英語で歌っていた
・しかも名前がカタカナ
・中国服を着ていた
・なのでどこの国の人かわからなかった
・左右に揺れながら歌う人は初めて見た
・Keyはミッキー吉野というハーフのような名でこれまた謎だった
など
0335名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 23:12ID:???0336名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 23:20ID:???ついでに年齢もわから「ない」
歌詞が日本語で「ない」
アイドルほどルックスが良く「ない」
かといってロック臭くも「ない」
どんなミュージシャンから影響を受けたのか判然とし「ない」
あと、聞いてても意外と親から怒られ「ない」
という「ないない尽くし」が、逆に
他には見られない強烈な個性を生んだのではと言ってみるテスト
0337ななしぶりマイ・フレンド
02/07/27 02:24ID:???ウマイ!
0338名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 04:19ID:???0339名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 23:09ID:jgjXYmyM0340名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 23:58ID:???0341名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 01:53ID:5FdZE95s0342ななしぶりマイ・フレンド
02/07/28 02:59ID:???むしろ過信してるような気が<自分の才能
0343名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 05:16ID:i7YJJkYwこちが名曲だと思ってる曲についてあまり触れないのがイラつく
0344名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 13:34ID:en5qMrqwつか、正確には
タケが自分の才能を正しく認識してないところ
だと思われ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 14:37ID:D/kPf.u.ずばり 『私設ファンクラブ ラーフオフ 代表 篠原都美』だな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 16:58ID:???おまいらその人に何か言われたんか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 18:13ID:???あんた最低だ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 23:09ID:tMc0fOh2だな。
インタビューとか見ると
「もっとアーティストっぽい発言してくれよ」とか思う
0349名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 06:34ID:???本名を晒すと名誉毀損で訴えられても仕方ないぞ。
>348
昔はもっと良い意味でギラギラしてたけどなー。若気の至り?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 01:59ID:T7bT6n8wゴダイゴBOXの対談では、なんか
「聞いてもらえればわかります」とか言ってふんぞり返ってたとか
ミッキーが言ってたましたねぇ
「フラワー」からファンになった身としては想像つかんです
0351名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 15:50ID:ItPsdnx.今でも少しは「聞いてもらえればわかります!」ってプライドあるかな
ちょっとはあってほしい
0352名無しさん@お腹いっぱい
02/07/30 16:27ID:???亀レス。松本零士が嫌がってたかどうかわからないけど、漫画版999の中で、
999の歌詞が載ってるページ。骸骨転がってて、なんか皮肉な絵だと思ふ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 22:05ID:???ミッキーとタケカワの体重がほぼ互角だった。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 23:18ID:vauliv3U0355名無しさん@お腹いっぱい
02/07/31 00:02ID:???行事の真ん中で。照明のド真ん中で。
でも、そっから降りた時。照明はずれたら。
まさに次の日に、聞かれる。あんた誰と。
>>293 を読んで。つい・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 13:48ID:???ミキーは固太りだがタケは肉が流れている。つかタケは眉描け
0357紫の毒
02/07/31 22:29ID:???人質に乗っ取り
動乱、いろんな事件
そしてバングラデッシュ
えらいこっちゃ!!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 23:15ID:sI9YD3Yo皆同意
0359名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 03:47ID:???0360名無しさん@お腹いっぱい
02/08/01 11:39ID:???やっぱ、「黒い宗教」は「暗黒宗教」にすべきか?
しかし、現地の人にたこ殴りされそうな予感。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/01 19:07ID:???0364名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 20:19ID:???なにが言いたいの?感動したのかい?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 22:03ID:???0366365
02/08/02 22:11ID:???>>293の直訳タイトルが面白かったのは、
ガイシュツじゃない新鮮さ&ヒネリがきいてたからでね。
CD世代はぴんとこないかもしれないが、>>357みたいのは
ゴダイゴのレコードについてた日本語訳でさんざん見てるわけじゃん?
だたーらワザワザ載せる意味はどこに?って話なんですわ>361
関係ないが、ゴダイゴの訳詞をずっとやってた山本安見氏の名前を
後年クイーンの詞集で見たときは嬉しかった。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 00:25ID:e3.RD4Yw腫れ物さわるみたいに皆触れるのをさけるのはなぜ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 02:19ID:???0369名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 09:25ID:???ご想像におまかせします。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 14:17ID:???なんか他にやばいことでもやったの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 15:26ID:3UqzFFKkもっと平和にやろうぜ
この人もここまでなるには時間も金も使ってるよ
…てか、人生つかってんじゃん
0372名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 15:43ID:BmhSV/C6ん〜そだよ
噂だと立場が逆転したとか??
今はあの人この人?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 16:54ID:???ん、だからピュアな人達の過剰反応も含めて、触れないほうが…
0374名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 21:13ID:K/b87YIA0375名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 11:41ID:eaUqa9Uk逆転?誰の立場と??
0376名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 14:02ID:???345じゃないけど、彼女自分から敵作ってるんだぜ。
こっちは友好関係で痛くてもさ、いきなし喧嘩売られたら避けたくなるべ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 16:01ID:???0378名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 22:13ID:eaUqa9Uk被害妄想ってこともあるかもよ
彼女に対する批判は、ただ単に嫉妬じゃね〜の?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 10:00ID:pT/vabiA単なる野次馬だけど詳細キボン
0380名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 15:01ID:???(メアド欄に半角英字でsageと打ち込めば上がりませんゆえ)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/05 19:31ID:???sageたから教えて教えて
0382名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 00:21ID:18EL5X9c0383376
02/08/09 00:23ID:???趣味でやってるんダロと言いたカターyo(鬱)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 17:48ID:???0385名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/09 20:41ID:???そんなに有名な人なのか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 03:46ID:???(けっして誉め言葉ではない)
0387名無しさん@お腹いっぱい
02/08/11 11:13ID:???麻原彰晃的女帝
気にいらないことがあったら嫌がらせメール、因縁メール、攻撃メールを送りつける
ゴダイゴがらみのイベントを企画しようものなら『私を無視して何勝手なことやってるの!』
ケッサクなのはゴダメンバーのニックネームや名前に似たHNを使うと『紛らわしいからヤメロ!』そのくせオノレのHNは『TATTA』だと
被害者多数
アサノシにもケンカ打って公認サイト排除されたそうな
ミッキー、スティーブが何故公認サイトにしているのか摩訶不思議
0388名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 13:55ID:???つまり、新創世記の「女王」のような人なんですね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 23:09ID:???0390名無しさん@お腹いっぱい
NGNGえ!? マジですか?
浅野氏にケンカ売ったの???
たしか浅野氏とは一番仲良しだったのじゃないの?
詳細キボン
0391名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0392名無しさん@お腹いっぱい
NGNG「こっちは仕事なんだからさー」
と逝ってた.
近付きたいのはみんな同じ(w
つか,仕事じゃないし
0393名無しさん@お腹いっぱい
NGNGどーだったんでしょう(ファンの人間関係含め)
0394名無しさん@お腹いっぱい
NGNGま、でも一応事務所に頼まれて企画したイベントとかもあったんじゃあないかなと言ってみるテスト
<仕事>でも部分的にはあったつーことで・・・
出発点はおっかけだったかもしれないけど
0395伝説の名無しさん
NGNGファンの人間関係はどうだったのか???
(報告望む)
0396名無しさん@お腹いっぱい
NGNGでも、相手にしてもらえないから他のメンバーでお茶を濁している
可哀想な人。
「自分は他のファンとは違う(スタッフのつもり)」
って自意識だけで生きてる人。
>>390
>たしか浅野氏とは一番仲良しだったのじゃないの?
HPでスケジュール告知しているところを見ると、
元のさやに収まった模様ですな。
「アサノシが自分の所に戻って一安心」と言うところでしょう。
0397伝説の名無しさん
NGNG普通のファンがやってない事をやってきての成果なんだからいいじゃん。
ただのファンの私からみれば凄い人だと思うよ。
0398伝説の名無しさん
NGNG0399伝説の名無しさん
NGNG0400名無しさん@お腹いっぱい
NGNGでも、実害を受けていない人が妬み嫉みでいろいろ言うのは慎むべきだと思う。
気に入らないファンに対してやってる事はちょっと...だけど、
お金と時間を全て彼らのためにつぎ込んでるんだもん。
誰にも真似できないよね、絶対。
これで、他人への攻撃がなければ完璧なんだろうけど
世の中完璧な人間なんていないんだから。
0401名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0402伝説の名無しさん
NGNG彼女の立場を利用したくて近づく人間も沢山居ただろうからね。
そういう意味で他人への態度が厳しくなる気持ちも
分からないわけじゃない。
ゴダイゴに関してだけじゃなく、いろんなアーティストのファンの中にも
凄い人は居る。そういう人はやっぱり時間や金、人生そのものを
つぎ込んでるよ。それによって得たものって、その人にとっては宝だと思う。
だからそれを中傷されたり妬まれたりするのは気分悪いよ。
『自分は他のファンとは違う』って思うのも当然といえば当然。
ホントに違うんだから。
攻撃受けてる人の中にも、攻撃受けるだけの理由があるかも知れない。
もし理不尽な攻撃受けてるなら直接言えばいい。
こんなところでグチグチ言うのは、事情を知らない人が読んで
嫉妬と思っても仕方ないよ。
私は直接彼女を知っているからこう思うのかも知れないけど、
少なくともここに書かれているような悪い人じゃないよ。
0403名無しさん@お腹いっぱい
NGNG不純な動機で彼女に近づいた人がいたからって、
攻撃していいという免罪符にはならないでしょう。
嫌がらせメールや他人に依頼しての中傷とかね。
>だからそれを中傷されたり妬まれたりするのは気分悪いよ。
人には平気でするのにね。
ここに書かれたことで、少しは気付くといいけれど。
自分と似たような事をするファンが出てくるのが許せない。
でも、貴方のような信奉者がいて彼女も幸せだyo。
本人の思ってるのとは違う意味で『他のファンとは違う』よ。
>401
当たってるかもー
0404名無しさん@お腹いっぱい
NGNGファンってのはさ、アルバム買ってライブ行って、それでなんぼじゃん。
いい音楽を聞かせてもらう代わりに、お金を落とす。
強いて言えばそれがファンの仕事で、その意味においては全員が同等じゃん?
人生つぎ込んでるとか、努力してるとか、
そんなところで差をつける意味がわからない。
みんなゴダイゴが好き、それだけでしょ?
0405名無しさん@頭いっぱい
NGNGOXタン?
0407名無しさん@お腹いっぱい
NGNG個人攻撃・非難中傷マンセー!スレだたーのですね。
ここに集うゴダイゴ・ファンは2ちゃんねるのお約束・最低限ルールはおろか
基本的なネチケも知らない厨が多いのですね(ワラ
匿名掲示板だからと調子こいて本人に面と言えない不満の言いたい放題。
こんな糞ファンを持ってゴダイゴのメンバーも幸せだな!(ワラ
おまいら2ちゃんねるの総合案内、使い方&注意から読め!厨ども!!
0408名無しさん@お腹いっぱい
NGNGご本人ハケーン
0409名無しさん@お腹いっぱい
NGNG反論があると何かとすぐ「本人ハケーン」というお前も典型的な厨だな(ワラ
本人はここで話題になっていることはすでに知っているが
真面目に相手する気はないらしい。
要はここで鬼の首を取ったように書けば書くほど
逆におまいら馬鹿にされているってこと。
0410名無しさん@お腹いっぱい
NGNG本人くりかえし登場
0412名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0413名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0414伝説の名無しさん
NGNGいい加減大人気ないレスはやめるってのはどーよ?
ゴダイゴのファンだとかゴダイゴを知ってる年代なら
ある程度の良識は理解できる年齢の人が多いんじゃないの?
もういい加減にしましょうよ。
0415伝説の名無しさん
NGNG攻撃とかいやがらせのメール
実際に受けた奴の話くわしく聞いてみたかったりして…
てか、ほんとに実害被ってる奴ここにいるのか?
居るならナニされたんだ?
0416伝説の名無しさん
NGNGウ゛ァカ書き込みなくなるまでアゲてやるー
0417伝説の名無しさん
NGNG0418名無しさん@お腹いっぱい
NGNGしかし、とりあえずageには賛成。
ゴダイゴの話ししようよ。
0419伝説の名無しさん
NGNG0420伝説の名無しさん
NGNG平和に話したけりゃ平和な場所いけばいいんだし
419にはある意味賛成
0421名無しさん@お腹いっぱい
NGNG一度削除してもらって、立て直す方が良いのでは?
0422名無しさん@お腹いっぱい
NGNG禿同。
ゴダイゴの話題ならマターリでなくても何でもいいが、
今はゴダイゴと関係ない話で祭だもんな。
この話を続けたい奴、愚痴りたい奴は話題の人で新スレでも立てれば?
もっともいつまで持つかわからんが(藁
0423伝説の名無しさん
NGNG…と何気に話題修正してみるテスト
0424名無しさん@お腹いっぱい
NGNGあれって、復活コンサートの時にも売ってなかったんだよな・・。
0425伝説の名無しさん
NGNG普通に店で見かけた気がしましたが…??
0427伝説の名無しさん
NGNG0428:伝説の名無しさん
NGNGもいっちょ いっとく?
0429sage
NGNG>408
あなたはずばり誰?男?女?サラリーマン?主婦?幸せ?
>407
ご本人ハケーン
この7文字の意味が全く分からんのだが???
0430sage
NGNG0431名無しさん@お腹いっぱい
NGNGちなみに「下げ」といっても「上がらない」だけだから、
くり返し下げても意味ないぞ
マジレスついでに、一度おさまったネタをむし返すのは
荒らしと見なされても仕方ないぞ
前にもそういうヤシいたが
折れって親切すぎるだろうか
0432伝説の名無しさん
NGNG0433名無しさん@お腹いっぱい
NGNGそんなことも分からない初心者は初心者板へ逝け!
0434伝説の名無しさん
NGNG初心者がわけもわからず放り込まれちまうことだってあるんだよ。
こんなとこで少しばかり知識が豊富だってそれが何だよ。
も少し思いやりのある言い方が出来んのか。
0435名無しさん@お腹いっぱい
NGNG横柄な初心者も初心者板へ逝け!
0436このゴダイゴソソグは嫌だ!
NGNGOh Seventeen 可愛い君さ
僕と愛に生きておくれ
君がいつか二十歳(はたち)になれば
僕の元から離れるだろう
大人になったら君は
違う世界を求めるだろう
それまでの わずかな時を
Oh Seventeen ささげて欲しい
以下省略
0438このゴダイゴソソグは嫌だ!
NGNG君に夢があるならば あきらめちゃいけない
どんなにつらい時でも 捨ててはいけない
今見つけた夢なら 今しか出来ない
君に愛があるならば あきらめちゃいけない
胸に燃える炎 消してはいけない
今見つけた愛には 二度とは会えない
Or else,Or else,Or else
You’ll see nothing
And you will know nothing
追いかけなければ Nothing
愛する Something
失くせば Nothing
あとに残るのは Nothing
君が愛する人が遠ざかるその時
急にあわてたって 遅すぎるのさ
夢があるなら今すぐ 追いかけなくては
0439このゴダイゴソソグは嫌だ!
NGNG僕らは生きる大切なもの
ここで見つけて残したい
生きる力があふれてる
生き物たちがサバンナ駆ける
命がここはきらめくよ
僕らは何を失くし
そうして何を手にした
どちらがいいのか
Return to Africa
Regain your heart again
アフリカに帰れよ
生きる道を探すんだ
Return to Africa
Return to Africa
以下省略
0440このタケソソグは嫌だ!
NGNG白いエースWHITE CAPSULE 旅立ちの時
夢と愛の星を目指し 宇宙の果てまで翔べエース
はじけ翔べWHITE CAPSULE 空の彼方へ
時を越えどこまでも 宇宙の果てまで翔べエース
希望を胸にWHITE CAPSULE
WHITE CAPSULE,WHITE CAPSULE
愛の言葉を求めて旅は続くよ
どこまでもWHITE CAPSULE 光まぶしく
夢と愛の星を目指し 宇宙の果てまで翔べエース
以下省略
0441440
NGNG○このゴダイゴソソグは嫌だ!
0442名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0443このタケソングのサビは嫌だ!
NGNGスロー・アンド・ブルー、オー・イエ
藍い冬の海に Umm
苦しみをピアノブルー
静めておくれ
0444このフレーズはイヤだ!
NGNG(振り付き)
0445伝説の名無しさん
NGNG法律を知らないのか...
0446伝説の名無しさん
NGNG0447昔の名無しで出ています
NGNGわけもわからず放り込まれる。はあ。
貴方はパソコンの前に縛りつけられて無理やり2chにアクセスさせられたんですか。
大変ですね。夏休みって。
自分で書いとこう。ネタニマジレスカコワルーイ
0449伝説の名無しさん
NGNG0450伝説の名無しさん
NGNG0451伝説の名無しさん
NGNG0452伝説の名無しさん
NGNG0453sage
NGNG0454定説の名無しさん
NGNG便座ええ椅子
0455伝説の名無しさん
NGNG「泥棒日記」持ってるんですか!!??
0456伝説の名無しさん
NGNG泥棒日記ではなく白い街角収録だよ。
0457伝説の名無しさん
NGNG0458伝説の名無しさん
NGNG0459伝説の名無しさん
NGNGどっちにしてもうらやましい。
CD化されないかなぁ。
0460伝説の名無しさん
NGNG| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| >>459にボケてほしかった!|
|__________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
0461伝説の名無しさん
NGNGあーる盤のラインアップには入ってないのかね
0462sage
NGNG0463伝説の名無しさん
NGNGいちいち丁寧に説明してあげてる自分はアフォか
0464伝説の名無しさん
NGNGあ〜る盤は過去にCD化されているものだけだ
0465伝説の名無しさん
NGNGsageたいという意志表示のつもりかもよ
0466伝説の名無しさん
NGNG0467sage
NGNG>466
主犯は君か?
タイトルに則さない会話が続いていることに君は気づかないのか?
こんなところでゴダイゴを語ることはない。
2ちゃんねるにひれふする愚か者よ、
もう一度、幼稚園に戻って社会のルールを勉強なさい。
どこの誰だか知らないが、お願いだから消えておくれ。
0469昔の名無しで出ています
NGNG0470伝説の名無しさん
NGNGいや、一般論。
0471伝説の名無しさん
NGNG今さらファンサイトなんざ行きたくない。
再結成も今のタケもできればなかったことにしたい。
でも昔のゴダイゴのアルバムは聴き続けている人間としては
どの曲が好きだったとか、2ちゃんでマターリ語りたいんだけどなぁ。
0472伝説の名無しさん
NGNG0473=^・.・^=(471)
NGNG今日久しぶりに聞いたんだけど、スゲーいい曲もあるんだよね。
「一次元の男」とか「民主主義の薦め」とか。
でもやっぱ通しで何度も聞く気になれないのはどうしてだろう?
と考えてたんだけど、要は全部同じような曲だということに気付いた。
他のアルバムはみんな「楽しげな曲」「ハードな曲」「しみじみした曲」
「実験的な曲」などイロイロ入っててバラエティに富んでいる。
それでいて全体ではきちんとしたコンセプトアルバムになってると。
「One dimention man」は似たようなテイストの曲ばかりで
一曲一曲はけっこうカッコイイのに、聴いてて飽きが来る。
タケのボーカルの質はこの手のクールな曲に合わない感じがするし。
終わったあと「Thank you Baby」が激しく聴きたくなった…。
0474伝説の名無しさん
NGNGむしかえすんだけどさあ、気持ちよく解るよ。シノハラサトミはやく氏ねよ
0475伝説の名無しさん
NGNG0476伝説の名無しさん
NGNG一曲一曲でもかっこいいと思う曲はないが…
ベストアルバムはやっぱりフラワー
0477=^・.・^= ◆i3y4eu0w
NGNGえ、「一次元の男」とかかっこよくない?
自分はアルバム「One dimention man」聴こうとするといつのまにか
「一次元の男」だけエンドレスでかけちゃってたりすんだけど。
でも好きな曲嫌いな曲が人によってバラバラだったりするのもゴダイゴの魅力かも。
「Flower」では「オンリーサイレンス」が一番( ・∀・)イイ!。
時とともに評価が変わる曲もけっこうあって「Flower」の
「トロピカルガール」なんて好きと苦手を行ったり来たりしている。
0478伝説の名無しさん
NGNG0479伝説の名無しさん
NGNG聴く気にならん
0480伝説の名無しさん
NGNG崩壊の道を突き進んでいってましたね…。うぅ、切ない。
自分の中で「ゴダイゴ」のアルバムだ、と「迷いなく」言えるのは
「Dead End」「Magic Monkey」「Our Decade」の三枚だけかな。
いや後期(〜末期?)のアルバムも時々聴くんだけど。
いろんな思いが渦巻くわなぁ…。
ゴダイゴに限らず、ロックバンドの「旬」てみぢかいよね。
みぢかいからこそ切なくていいのだと思ったり…。
0481伝説の名無しさん
NGNG「旬」をどう捉えるかによると思う。セールスなのか作品の質なのか。
エアロスミスやローリングストーンズのように
何度も「旬」を迎えるバンドもいるよ。
一般的に、最初はバンドが一丸になって「バカッと行こう!」(w と頑張れるが、
後から各メンバーのやりたいことがバラバラになるケースが多い。てかそれが当たり前。
そこでリーダーなりソングライターが踏ん張れば、
上記の2バンドのように息の長い活動ができるんだろうけど。
ゴダイゴの場合は、サウンドの柱だったスティーブの脱退により、
ミッキーのモチベーションが落ちてしまった。(この時期に解散を考えたと発言)
さらにセールス的な「旬」も過ぎてしまったという……
考えると、とても正直なバンドだね。
0482480っす
NGNG言葉足らずな>>480に、的確なレスをありがとうございますたm(__)m
まさにおっしゃる通りと思います。
セールス的にはともかく(売れすぎた弊害も多々あったろうし)
作品の質が落ちなければ「旬」と呼んでよかろうと思うのですが、
まさにご指摘の通り、スティーヴの脱退以降、つまり「Katmandu」を境に
バンドとしては衰退してゆきますね。
また、奈良橋さんとタケとのコンビが、結果的に解消になってしまったことも
衰退の大きな要因だろうと思います。
スティーヴがゴダイゴサウンドの柱であったように、
ミッキーとタケ、ヨーコとタケ、ジョニーとタケ(敬称略)…etcという柱があって、
それぞれが「ゴダイゴ」という「音楽集団」を支えていたわけで
やはりその中のどれが欠けても「(バンド名というよりは理念としての)ゴダイゴ」では
なくなってしまうのだろうなぁ、とか、今、考えました(←をい)。
ほんとうに、正直で不器用なバンドかもしれませんね。
ま、そんなとこも含めて愛してるわけですが。
0483伝説の名無しさん
NGNG<雑記帳>牧師はゴダイゴの元ベーシスト
◇福岡市中央区に赤坂ル・アンジェ教会が完成し、初めての結婚式が7日あった。4組の愛の誓いを見守ったのは同教会のスティーブ・フォックス牧師(48)。その素顔は――。
◇70年代後半、「ガンダーラ」「銀河鉄道999」などの大ヒットを飛ばしたロックグループ「ゴダイゴ」のベーシスト。脱退後はハワイと日本で布教活動を続けてきた。
◇現在は市内のマンションに一人暮らし。「結婚後も、助けが必要な時に教会を訪ねて」と言う。スティーブさんの導きで、新郎新婦は「どこかにあるユートピア」を探す。 【神戸金史】(毎日新聞)
[9月7日23時1分更新]
0484伝説の名無しさん
NGNG新郎新婦は、ユートピアではなくポートピアを探すべし!
でも取り壊されちゃったんだよね。ショボーン
0485=^・.・^= ◆i3y4eu0w
NGNG480さんが「新創世紀」を入れてないのが興味深い、っていうか同感。
「新創世紀」のA面曲は「走り去るロマン」の延長でタケのアルバム的な
ニュアンスだし、B面の「新創世紀」はロック組曲という特殊すぎる形態の上
「Magic Capcel」収録版の方が遥かに( ・∀・)イイ!罠。
これぞゴダイゴ!といえるのは
「Dead End」「Magic Monkey」「Our Decade」の3枚なのは確かだと思う。
タケは非常に天才的な作曲者なんだけど、早熟すぎたのかその独創性は
逆にガキの鼻歌的な未熟さにも繋がってる気がする。
ミッキーや陽子さんというちょっと高い視点から曲全体をコントロール
できる人の手を借りて初めてその独創性が活かされてたような。
その二者を欠いたことによって魅力が失われていったんでしょうね。
タケよりも人間関係にナーバスっぽいミッキーにとっては
盟友スティーヴを失ったことによって「ゴダイゴ」への愛着が
薄れた部分もあるんだと思う。
0486伝説の名無しさん
NGNG日本人はほとんどが無宗教な民族だが、君らのように精神的にいい加減な人間は多いな。
0487伝説の名無しさん
NGNG0488伝説の名無しさん
NGNG君らは成人式にも出席していないんだろうな
音楽を語る資格なし
0489伝説の名無しさん
NGNG0490480
NGNG>「新創世紀」のA面曲は「走り去るロマン」の延長
そそ。確か、タケのセカンドとして作り始めたものでしたよね。
B面(とどうしても言ってしまいますな〜)「新創世記」の構想も
タケがずっと温めていたものだと読んだことがあります。
もとは「Piled Of Blocks」でしたっけ?…なんかスペルがあやしぃ。
>ガキの鼻歌的な未熟さにも繋がってる
あいたた…。
タケファン(おぉっと)としてはイタイお言葉ですが、言い得てますね…。
確かに「計算」して創るタイプの作曲家ではないですからね〜。
タケの生み出すメロディーには他の誰のものでもない魅力があるんだけど、
そのタケ・テイストを「爆裂全開」にしちゃうとかえって面白くなくなっちゃう。
「小出しに」「抑え気味に」した方がかっこいい。
だからアレンジは相当難しいだろうと思います。
(本人がやるとどうしても「炸裂」するからなあ…)
そゆ意味で、違う視点から「統括」してくれる人の存在は不可欠と思います。
「旬」の頃のゴダイゴは、そのバランスが絶妙だったのではないかと…。
0491伝説の名無しさん
NGNG>タケよりも人間関係にナーバスっぽいミッキーにとっては
後年インタビューでミッキーは
「売れたときに、トミーはアメリカに家を買って、タケも土地だか別荘を買った。浅野も家を買ったの。
俺はグランドピアノを買った。これでもう違うんだなと思ったね。
皆の顔見たら安心しきっていて、それが嫌だった」
と語っているから、やはりバンドの精神面で「もうだめぽ」と思ったんだろうね。
スティーヴもまた、音楽以外の道を選んでしまったわけだし。
One Dimention Man、確かにメロディのいい曲はあるんだよ。
タケカワも数年前にソロライブで演奏していて、結構盛り上がった記憶が。
でもアルバムは、最後まで聞き通せたためしがない。
理由を考えるに、アレンジの未熟さと、サウンドの平べったさ。
何か耳につくというか、どの曲も同じで飽きてくるんだね。
485の言う「ガキの鼻歌」だったり、逆に難解すぎたりするタケの元メロディを
わかりやすく(単純ということではなく、逆に複雑なのだが)
聴かせるわざに長けていたと思う、全盛期のゴダイゴは。
0492491
NGNGま、結局ファンの総意は「ミッキー、タケの曲をアレンジして!」
ってことでよろしいか(w
0493伝説の名無しさん
NGNG0494伝説の名無しさん
NGNG0495=^・.・^= ◆i3y4eu0w
NGNGとかいってて自分で小難しい話にしてるような気が。スマソ。
>>490-491<文章(゚д゚)ウマー。私がいいたかったのもそういうことです。
>ま、結局ファンの総意は「ミッキー、タケの曲をアレンジして!」
よろしいです。結局それにつきる。
タケの曲は良くいえば超独創的、悪くいえば独りよがり。
ミッキーの曲の方が高値安定してて安心して聞ける。
じゃあ全部ミッキー作曲のアルバムだったら…と考えると
「ゴダイゴ聴くくらいなら洋楽聴けばいーじゃん」というよくいわれがちな
セリフに頷いてしまうようなもんになりそうで。
「洋楽も好きだけどゴダイゴと代替可能じゃないんだよ」って部分は
やっぱタケの曲の魅力だと思われ。
でもその魅力はタケ一人では完成しえないと。
あ、ミッキーの曲が嫌いなわけじゃ全然ないです。
「君は恋のチェリー」なんかすごく好きだし、
「ガンダーラ」から入ったけどのめり込むきっかけになったのは
「Try to wake up to a morning」だし…。
0496伝説の名無しさん
NGNG「One dimention man」は、B面から先に聴き出すと、聴き通せる
0497伝説の名無しさん
NGNG好きな曲の中に、君は恋のチェリーやトライトゥ・・・が入っているが
あれはタケの曲だと思い込んで書いているのか?
それとも、好きな「ゴダイゴの」曲という意味で書いているのか?
0498伝説の名無しさん
NGNGミッキーはタケの曲やっちゃうのに
0499490
NGNG「違う視点から統括してくれる人が不可欠」とは書きましたが、そのココロは
タケはセルフプロデュースが、なんとゆーか、決してお上手な人ではないので
うまくおだてつつ、締めるとこ締めて…ってしてくれる人、つまり
「ダメ出し」してくれる人がいないと…、
ということであって、特にミッキーに限定したつもりではないんです。
そうは言っても
「ゴダイゴ」以降、ミッキーを超えるアレンジャーと、タケが巡り会っているかというと
決してそうとは言えないので(悲)。
「旬」の時期の、あの素晴らしいコンビネーションが身にしみて分かっているファンの思いとしては、
どうしてもミッキー頼みしたくなりますけど…。
しかし、まぁその実現には色々……(以下自粛)。
後はご本人達にお任せしたいです。|_・)見守ります。あきこおねーさんのよーに。
う〜ん、現在の関係云々よりは、やはりマターリ過去を語りたいですなぁ。しみぢみ。
あ、今のタケに関しては、とりあえず10月のPONTA氏とのコラボレーション(なのか?!)に期待。
なんか面白いことやってくれるといいなと。
0501伝説の名無しさん
NGNG最近の状況というのはほとんど知らないのですが、
やはり皆さん過去しか語りたいことはないんでしょうか…
昔、タケカワ氏とお会い出来る機会があったのですが、
その時の印象や周りの人の話を聞いた感じから
「うーん、お山の大将?」というイメージが。
本当は「人とやり取りして何かをしていく」
ということが基本的に苦手なんではないかと思いました。
今はどうなんだろう…
ここなど見ていると、あまり変わっていないように思えますが(苦藁
0502伝説の名無しさん
NGNGライブは関係ないんじゃないの? 放送はともかく。
0503伝説の名無しさん
NGNG0504伝説の名無しさん
NGNG>あ、ミッキーの曲が嫌いなわけじゃ全然ないです。
>「君は恋のチェリー」なんかすごく好きだし、
>「ガンダーラ」から入ったけどのめり込むきっかけになったのは
>「Try to wake up to a morning」だし…。
自分も厨房のころ
「好きな曲:ゴダイゴのLighting Man」とサイン帳(死語?)に書いてた (w
未だに5本の指に入るくらい好きかも。
数は少ないけど、グッと心をつかまれる曲が多いよね、ミッキーは。
0505伝説の名無しさん
NGNG0506伝説の名無しさん
NGNGスティーブは音楽的な柱だったのんですか?
作曲や編曲もしてないですが。
素人ですみません。
0507=^・.・^= ◆i3y4eu0w
NGNGリア厨の頃は良さがわかんなかったけど大人になるに連れ…。
前にも書いた「時とともに評価が変わった曲」の代表。
あと「MOR」の中の「Just be there」も大人になってから好きになった。
>>496
それわかる。>>473を書くときに「One dimention man」を聞いてて
思ったんだが、B面から聞くとチャカチャカまとまりのない曲が先になって、
唯一ホッとさせる曲調の「アインシュタインの葛藤」が真ん中に来る。
これで一息ついて、後半が派手目な曲で多少盛り上がるからじゃないかな。
0508伝説の名無しさん
NGNG「サウンド」の柱、と書いた者です。
その表現どおり、エンジニア的な部分で大きな貢献を果たしていました。
また、彼の特徴ある低音コーラスは、特別ファンでない聴き手にも
「ゴダイゴサウンド」を認識させるだけの特徴がありました。
さらに、ミッキーがゴダイゴ結成を考えた時代からそばにいた人間ということで
リーダーの精神的な支えにもなっていたようです。
0509508
NGNGハズカシー。
流氷に乗って海を渡ってきます……
0510伝説の名無しさん
NGNGあなたは・・・「赤い狩人」フリップでつか!
0511伝説の名無しさん
NGNG印象に残った事:ボロボロのストッキング
いや、破れたストッキングなんて、誰も履いていない時代でした…
なんとなく「う〜ん、外国育ちって違うんだな〜」(←カンチガイ?)と思いますた。(藁
あ、いや、凄いオーラ出てる人だとは思ったよ。
そんな私は「囁き」が一番好き。変人でしょうか・・・
0512伝説の名無しさん
NGNG浅野は「車」ぢゃなかった?(どうでも良いが)
>>498
昨年FCイベントで「チェリー・・」歌ったyo
つか、ソロコン(と言えるもの)自体やってるのか?最近。
0513伝説の名無しさん
NGNGごめん、クルマだった間違えた。
FCイベントで「チェリー」歌ったのは知ってるけど、
あれはファンからのリクエストでしょ?
「レナ」や「威風堂々」と同じく。
0514伝説の名無しさん
NGNG少数派なのね・・一次元は。ワーストは花だ。
0515伝説の名無しさん
NGNGいや、漏れも割りと好きだよ。ワンデメ。
曲順にもちっと気を使ってくれれば印象変わるのに。
ハナがワーストというのには同意。
0516伝説の名無しさん
NGNGA面
1:モナリザ> 6:αベット>8:言葉>4:民主主義のすすめ>9:アインシュタイン>
B面
3:スーパーマン> 5:マルチ商法>7:計算天国>2:一次元の男
モナリザの憂鬱と一次元の男は感じが似てるので順番を離したいな。
これでアインシュタインがラストでも可ってのはどう?
実は「スーツピース」が「平和組曲」以外はイマイチな気もする。
0517伝説の名無しさん
NGNG0518伝説の名無しさん
NGNG後半のギルティ→ビリーブインラブ→キャントレットゴーの流れ好きなのに。
0519516
NGNGごめん、自分はそのTake it easyがいちばん苦手。ライブでも。
Take it easyじゃなくてFollowだったら良かったのにと思ってしまう。
C'mon everybody、Girl in a hurry、You gotta friendあたりは
まあまあ好きだけど、You gotta friend雑音入りすぎ。
0520伝説の名無しさん
NGNGフランス語ナシ。トミーの声入りギルティ、ごく普通に歌うキャントレットゴー きぼん。
FMでライブやった時のが好きだな。キャントのボーカルはタケでええけど。
0521伝説の名無しさん
NGNG>505
「君は薔薇より〜」漏れも大好き。布施明の歌唱力がこれでもかと生かされているよネ
カラオケで歌うと気持ちイー。
0522伝説の名無しさん
NGNG0523伝説の名無しさん
NGNG「感動のアンビリーバボー」の『飛行中に操縦席の窓がはずれて
機長半分吸い出され状態での奇跡の着陸』ってネタ。
スタジオに戻ったあとのおきまりの後日談〜エンディングで
なんと「TRY TO WAKE UP TO A MORNING」が流れてエライびっくらこいた。
猿騒動でモンキー・マジック、子供や名前ネタでビューティフルネーム、
鉄道で999、懐メロ番組でガンダーラあたりは今でもTVでよく
耳にするけど、「TRY TO〜」は初期の24時間TV以来だよ。
おかげで肝心の後日談の内容がよくわからん…。
0524伝説の名無しさん
NGNGリクエストに答えたと言う点を評価したいです
アーチストがファンの言い成りになるのは駄目だけど
タケの場合ファンの声を聞かなすぎ.
つか,ソロコンと言えるもの自体やってるのか?やってくれ!行かないけど
0525伝説の名無しさん
NGNG行かないのかよ!(ワラ
0527伝説の名無しさん
NGNGhttp://entertainment.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=97346
0528伝説の名無しさん
NGNG0529伝説の名無しさん
NGNGインタビュー正直長すぎるので
どこを凄いと思ったのかご意見述べてくだちい
0530伝説の名無しさん
NGNG0531伝説の名無しさん
NGNGチャーはちゃんとライブやってるだけタケよりエライ(ワラエナイ
0532伝説の名無しさん
NGNGちゃんとライブやってるし、アルバム出してるし、
だいたいチャーは肩書き「ミュージシャン」だし。。。
タケカワユキヒデがフジロックに出るなんてありえないもんな。
ゴダイゴだったら。。。ふむ、面白そうだが。
0533伝説の名無しさん
NGNG銀河鉄道999プラネタリウムのサントラ
買った人いる?
0534伝説の名無しさん
NGNG0535伝説の名無しさん
NGNGカンケーないけミッキー板見た?シン〇ォ〇カの書き込みって。。。
0536伝説の名無しさん
NGNG0537伝説の名無しさん
NGNGガイシュツかもしれんが、
ゴダイゴのメンバーが関与した他のアーティストの作品で、何が好き?
漏れは「アグネス」は勿論だが、
なにげにちあきなおみの「あまぐも」が好き。
けっこう演奏とんがってるんだよなー。
0538伝説の名無しさん
NGNGどうもタケらしくない仕上がりになってるのが多い
本人も言ってたが
0539伝説の名無しさん
NGNGあおい輝彦 は?
0540伝説の名無しさん
NGNG曲は書いてないが、メンバーが演奏に参加した作品のほうが
実はゴダイゴっぽいという罠
0541伝説の名無しさん
NGNG0542伝説の名無しさん
NGNG0543伝説の名無しさん
NGNG最近は声が高すぎる気がするよ
0544伝説の名無しさん
NGNGつか今タケはいいからゴダイゴ参加作品について と話題をふってみるテスト
0545伝説の名無しさん
NGNG0546伝説の名無しさん
NGNG0547伝説の名無しさん
NGNG0548伝説の名無しさん
NGNGレコードで持っているがプレーヤーが無くて聞けないという罠。(鬱
茶木みやこのRAINBOW CHASERは良かったな。
他には定番だけどCHARのTHRILLが(・∀・)イイ!!
0549伝説の名無しさん
NGNGチャーちゃん&ミッキーで何かやって欲しいに一票
0551伝説の名無しさん
NGNG0552伝説の名無しさん
NGNG「男たちの旅路」的だと中にメンバーが入ってて
会場で後ろから飛び出すんだろーな。プ
「ゆきぼー!!」ププ
0553伝説の名無しさん
NGNGじゃあキミは倒れて脳震盪おこす美少女役をやるがよい(プププ
「人気バンド」をトラックに乗せるなー
0554伝説の名無しさん
NGNG0555伝説の名無しさん
NGNG「車輪の一歩」が一番有名かな。これはいいですよ。
「The sun is setting on the west」が流れるところが
泣かせどころなんだけど、「OUR DECADE」のLP盤を持ってる
オールドゴダイゴファンは、陽子さんの解説文を思い出して
ちょっと萎えてしまう罠があるけど。
障害者問題をきれい事なしに描いた話で感動的だよ。
障害者=善ってお約束にはまってなくて( ・∀・)イイ!
0556伝説の名無しさん
NGNG0557>554
NGNGありがとうございます
24時間テレビ的「善」が苦手でも大丈夫そうですね
0559伝説の名無しさん
NGNGゴダイゴが24時間テレビに出たときって「黄色いTシャツ」は着てなかったんですか?
あの善意の嵐に巻き込まれてませんでしたか?
いや、あの番組って出演者をやたら泣かせにかかるんで、気になって。
0561伝説の名無しさん
NGNGゴダイゴとしては最後の出演だった、
81年の「24時間テレビ4」では、
チャリティーコンサートと言いつつ、
ステージの床面とかに堂々と「M.O.R.」の
ロゴが描かれてたりして、
しっかり「M.O.R.のプロモーションライヴ」の
様相を呈してましたなぁ。(w
0564伝説の名無しさん
NGNG自分のまわりからファンが消えて逝た
あのライブは良かったのに夏休み明け誰も話題にしてナカタ
0565伝説の名無しさん
NGNGソでもない?
0566伝説の名無しさん
NGNGどういう意味?
ミュージシャンとして恥ずかしいってこと?それは思うよ。
サミットで楽しげに歌ってた人達もね。
0567伝説の名無しさん
NGNGゴダイゴもロック・バンドとしてのポーズを取ったりするんだなぁ(w
0568伝説の名無しさん
NGNGミュージシャンと遜色ないと思うのだが
やっぱり信仰上の理由から、ドラッグ全開だった当時の
スタジオ・シーンには身を投じれなかったのだろうか
0569565
NGNG恥ずかしい?なんで?
ゴダイゴだってやったんだぞぉー
しかし時代は変わったな!
とか、その程度デス
浅くて失礼
0570伝説の名無しさん
NGNGま、ハシってこそのトミーなわけだが。
つか、トミーってドラッグやってなかった?
つか、どうしてsage進行なの?
0571伝説の名無しさん
NGNG0572伝説の名無しさん
NGNGやってないのはトミーよりタケと思われ
つか さげるっしょっ この話題
0573伝説の名無しさん
NGNGゴダイゴがどういう経緯なのか僕知らないけど、GLAYって、
中国政府のイメージアップ・キャンペーンに協力しているだけのような気がする。
基本的に僕は、表現活動をする人達は、本人が積極的な政治的スタンスがない場合には
政治的お祭りには参加するべきではないと思う。
左翼的イヴェントに出るビリー・ブラッグは分かる。
ゲイのイヴェントに出るトム・ロビンソンも分かる。
正解かどうか、ではなくって彼等のスタンスとして分かる。
じゃあ、GLAYは中国に対してどう思ってるの?多分なんにも思ってないよ。
「基本的人権」で揉めているような国のトップの人間と笑顔で会って、でも
なんにも考えてない、ような気がする。単なる推測ですが。
自分等で営利目的として中国でやるのなら尊敬します。
0576伝説の名無しさん
NGNGみんな難しい事考えて聞いてるんですね
パン パパン♪
0577伝説の名無しさん
NGNG理想的なレスありがd!
>573
同意。どこからどこまでを「政治的」と考えるかにも
よるわけだが。
ゴダイゴの場合は、以前から「中国」がテーマだったし
式典バンドと化したのも
ミッキーが掲げた「日本中(=世界中)にゴダイゴの音楽をばらまく」
というテーマには適っていたような気がする。
南アフリカのサン・シティでライブやって非難ゴウゴウ、でも
「だってお客さんがいるなら演るしかないじゃん?」と開き直ったクイーンに
似た潔さかも、って難しい事考えててごめんね>576
0578576
NGNG多分、タケより(プ
0579伝説の名無しさん
NGNG0580
NGNG≪歌の大辞テン 昭和53年≫02年10月23日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1035317280/
0581伝説の名無しさん
NGNGめちゃくちゃかっこよかった
0582伝説の名無しさん
NGNGすげー亀レスだけど
他アーティストへの提供曲ではサーカスの「ふたりの旅立ち」が好きだ。
アダルトな雰囲気がウリのサーカスに激しく不似合いな
カワイイ系の曲だったせいか大コケしたけど。
これ聞くためだけにサーカスのCD買ったよ。
0583伝説の名無しさん
NGNG「何、俺、TV出たの!?」という返事が返って来た;;
相変わらずだネ
だから嫌われるのに
例のヒト(ふぅ
0584伝説の名無しさん
NGNGあれが生き甲斐なんだよ。許してやれよ...
0585伝説の名無しさん
NGNGそでしたネ;;
許してやります;;
0586sage
NGNGしたほうがいいのですか?????
0587伝説の名無しさん
NGNGなんだかサッパリ意味が分からないんですけど
0589伝説の名無しさん
NGNG0590伝説の名無しさん
NGNG0591伝説の名無しさん
NGNG「スゴイネーエライネー」と思われたいのだよ
盆に帰省した時 小学生の姪にハムスターキャラのシールを沢山見せられた
良く分からないから「スゴイネーエライネー」とごまかした
小学生だと思えば他愛ない
0592伝説の名無しさん
NGNG0593伝説の名無しさん
NGNG0594伝説の名無しさん
NGNGゴダのサイトを見つけては一喜一憂しててさ。
そこで見つけたのが彼女のサイト。
何も知らないウブな(笑)当時の私は
管理人さんのHNに純粋に疑問を持ち
「名義借りたんですか」と(本気で)聞いてしまった。
そしたらその管理人様は、何かワケ分からん遠まわしなセリフで
その名を名乗った経緯を回答して下さったが、全然回答がマト外れで
(゚д゚)ハァ? 状態でした。
今思えば、あれは意図的に隠してたのかしら・・・??
・・・私もまだまだ若輩者ですが、ヒントになりました?>サッパリ分からない方
0595伝説の名無しさん
NGNG0596伝説の名無しさん
NGNG0597伝説の名無しさん
NGNG分からなくても別にいいような話のような気がしてきました
0598伝説の名無しさん
NGNG>管理人さんのHNに純粋に疑問を持ち
>「名義借りたんですか」と(本気で)聞いてしまった。
ははは
ちょい可愛い
こないだのスティーヴ見ました?
0599伝説の名無しさん
NGNGちょっと嬉しい
0600伝説の名無しさん
NGNGサークルってなんでつか?
サークルゲーム?何年生れだ?
一緒にラリッてるとか?
0602伝説の名無しさん
NGNGおいおい、小学生が怒るぞ。あれは幼稚園児以下だ。
>>588 >>596
http://www.laugh-off.to/cgi-bin/netabare/res.cgi
を見てみ
>>401
むしろ嫌われてるダロ。アサノシもセイセイしてるダロヨ。 シ○ハラがオノレのサイトにアサノシの情報書いてるけど、アサノシにしたら迷惑ダロね。転載不可にしてないからいいんだろうけど。
>>402
直接言ってわからないからここに書かれてるんダロ。アンタ「シ○ハラ」の本質知らないね。
>そういう人はやっぱり時間や金、人生そのものを
>つぎ込んでるよ。それによって得たものって、その人にとっては宝だと思う。
>だからそれを中傷されたり妬まれたりするのは気分悪いよ。
だったらウソついてスタッフやってもいいのか? 某放送局には「ゴダイゴのファンクラブは私のところだけです。そこで仕事として会長をやってます」だって。
それで「写真班」だとかで入り込んだそうだが。しかしウソがバレてその放送局からも排除された。だいたいこいつの本業は「プログラマー」ダロ。
「仕事」でやってんだったら「仕事」で撮った写真はどこに消えたのかね? 腰ギンチャクに配って終わりダロ。しかもサンザン威張り倒しながら。何も知らずに腰ギンチャクやってる人も可哀相ダネ。
>>407 >>409 >>411
本人、断末魔の叫びですな。
>>397 >>402
本当にスゴイ人はそれだけ謙虚。シ○ハラの場合は威張り倒してアグラかいてるダロ。
まあ、シ○ハラがやってる「ラ○オフ」ってサークルはシ○ハラが気に入らなかったら「笑って排除する」ところなんだな。
だから低レベルの者しか集まらない。低レベルの中で「お山の大将」やってりゃいいんじゃないの?
0603伝説の名無しさん
NGNG0604伝説の名無しさん
NGNG前回会報発行したのいつ?
更新のお知らせはしないから
時期になったら会費振り込めって..正直忘れます
問い合わせても返事来ないし
第一、会報来ない・イベントない(あっても一般参加出来るし)
意味ないよ
つか実体ないならたんにHPの管理人に過ぎないし
だったらもっと質の良いHPあるしそう言う管理人さん達は皆謙虚でしょ
会長だってお山の大将やりたいならHN「会長」変えれば?
0605伝説の名無しさん
NGNG最後の更新いつよ(プ
0606伝説の名無しさん
NGNGその不快な奴の話を延々ここでされてモナー。
ファンやメンバーに迷惑がかかってる状態なら排斥運動をするのは結構だけど、
そいつのサイトでやるか糾弾サイトでも作ってそこでやってもらえないだろうか。
糾弾サイトのアドレスをこのスレに貼って運動員集めるくらいはいいと思うけど。
そいつのサイトがファンのために機能してないのが問題なら
なおさらここを同じ状況にはして欲しくないです。
ここでくらい素直にゴダイゴの話させてよ。
0607伝説の名無しさん
NGNGえええ、公認ファンクラブなんだあ〜あそこ!(W
どうりで、写真集とか、独自に販売してるから変だと思ってた!
0608伝説の名無しさん
NGNG時期になったら会費振り込めって
会報も出さないのに会費取ってるの?それって詐欺じゃ...
ホムペしても自分は何もしない、書き込みに頼るだけのサイトなのに
「公認ファンクラブ」の冠付けてるのはオカシイネ。
メンバーもちゃんとした管理人が運営してるサイトが存在する事は
分かってるのだろうし、そういう管理人は‘公認’なんて自己満足は必要ないサ。
それに、電話(あるいはメール?)で話してる内容をああいう形で公表された
STもいい迷惑だヨネ。
>>606
言い分はごもっともだけど、
>>なおさらここを同じ状況にはして欲しくないです。
こういった書き込みがある事でここが‘ファンのために機能しなくなる’
とは思えないヨ。
ここでないと素直になれないなら、自分でサイト作ったら?
0609伝説の名無しさん
NGNGほんと、あのヘビ女だけは、
とっとと逝っちゃってほしいもんです。
私も被害被ったひとりだけど、
1999〜2000年の再結成ツアーで
再会した友達(それも複数名よ)から、
どんだけヤシについてのグチ聞かされたか・・・。
「あいつの顔だけは見たくない」って言って、
ライヴに行きたがらない子もいるのよ。いまだにね。
そういう意味でも、充分ファンやメンバーの足を
引っ張ってると思うんだけどね。
糾弾サイト作るなら応援するよ。(w
0610伝説の名無しさん
NGNGここはゴダイゴを語るスレで
痛いゴダイゴファン(約1名)を語るスレではないと思うのだが?
スレの趣旨にあった発言をしたいという方に出ていけというのはどうか?
0611伝説の名無しさん
NGNG>602
>むしろ嫌われてるダロ。アサノシもセイセイしてるダロヨ。
特別意識もっちゃってたから「他のファンと一緒ですよ」というのを
強調するためにはずしたようですよ。
ちゃんと納得するまで話したようだし。
今は普通のファンと同じように接しているのでは。
>609
>「あいつの顔だけは見たくない」って言って、
>ライヴに行きたがらない子もいるのよ。いまだにね。
私も同じでした。
彼女の手口はこうです。
「○さん(メンバーの名前)があなたのこと迷惑がってるから
もう行かないであげてくれる?立場的にファンには言いづらいから
私が替わりに言うけどわかってあげて。」
かなりヘコんでライブ行くのやめようと思ったけど、その前に
と思い直接メンバー本人に聞いたんです。
そしたら「またか!困った人だな!」。
そんなこと言ってないしすぐそういうことやるんだ、といって
迷惑しているとのことでした。
同様の手で行かなくなっちゃった人結構いるみたいだけど
彼女の言葉を鵜呑みにしないで、戻ってきてほしいです。
>610
そのとおりですね、お邪魔しちゃってすみませんでした。
0612伝説の名無しさん
NGNGシカゴ演ってたケドなかなか楽しめたヨ…と言ってみるテスト
0613伝説の名無しさん
NGNG>例の公認ファンクラブサイト
0614伝説の名無しさん
NGNGHPの入口と掲示板が2つあるのは意味無いなとは思う。
0615伝説の名無しさん
NGNGへぇ〜シカゴかー♪と答えてみるテスト
今、タケに音楽的な部分で期待しない様になってしまってるんですけど・・
たまにはライブに行こうかな
0616596
NGNG0617伝説の名無しさん
NGNG>602 こいつの本業は「プログラマー」ダロ
そうなんだ。でもわかるような気がする。だって、あんなバカ女、人間相手の仕事なんて1日でクビになるよな。これだけ嫌われてるんだし。
>608 会報も出さないのに会費取ってるの?それって詐欺じゃ...
詐欺だよ!会報など出てないんだったら銭返すべきだよな。ま、バカだからそんなこと考えるアタマもってないだろうな。
0618
NGNG0619伝説の名無しさん
NGNG凄いね、シカゴとゴダイゴかあー。
いきなり“素直になれなくて”とかだったらがっかりだなと思ったケド
Questions 67 and 68とSaturday in the Parkなら結構良さげじゃん。お約束の
25 6 to 4も良いじゃん。ブラス入れてたのかな。見たかったナー
タケも講演会ばっかりやってないで、ゲスト出演でも良いから積極的に音楽活動しる!
0620電鉄の名無しさん
NGNGブラス入ってたYO! カコイイ!
0621608
NGNG出て行けと言ったつもりなんてないヨ。
ゴダ話がしたいなら他にも書き込めるところはあるかと。
確かにゴダイゴを語るスレにふさわしくないかもしれないけど
ここにしか書けない内容なのでは?
もし本当に>>609や>>611のような被害に遭ってる人がいるならば
これからそういうファンを増やさないためにも必要だと.....
それに>>611の言うように「他のファンと一緒ですよ」とアサノシに
言われてるんだったら,ああいう内容を自分のホムペに書き込みするというのは
未だ分かってない証拠。
「私は特別でその辺のファンとは違うのよ」って自慢したいんでショ?
メンバーに諭されても駄目なんだから誰が何を言っても無駄だけど
自分が気に入らないからといって他のファンを陥れるような事だけは
やめてもらいたいネ。
0622伝説の名無しさん
NGNG>ここにしか書けない内容なのでは?
気持ちはわかるが、ここにも書けない内容だと思われ。
いつ削除されてもおかしくない。
>ここでないと素直になれないなら、自分でサイト作ったら?
それこそ自分で糾弾サイトを作ったら?と言ってみるテスト。
0623伝説の名無しさん
NGNGと流れを戻すテスト
ホントは良く知らね(ワラ
0624伝説の名無しさん
NGNGと624の背中を押すテスト
先日のゴダイゴ・プチ再結成では批判されてたが、結構好きなドラマーでし
0625612
NGNGバンマスはポンタ氏でし。好きでし。やっぱ上手いでし。
>>619
ホーンセクションのアレンジは、村田陽一氏(Tb)カコイイ!
いつもの曲も新鮮に聞こえたっす。
シカゴは最後の「25 6 to 4」が良かった!!
タケ、先月頭には渡辺香津美サンと演ったらしいネ(行ってないけど)
そういう機会、もっと増えると嬉しいでし。
と、流れに乗ってみるテスト
0626Tat`z ◆zuoBqfOzOw
NGNGポンタさんは「走り去るロマン」で何曲か叩いてるYO!
と、さらに流れに乗るテスト。
0627伝説の名無しさん
NGNGと、さらにさらに流れに乗るテスト
渡辺香津美ときたら、これまた「カレイドスコープ」あたりからの縁?
タケとは去年も共演してるね。北海道だったか。
しかし何故、前向きな話題なのにsage進行(泣
0628伝説の名無しさん
NGNG0629伝説の名無しさん
NGNG0630伝説の名無しさん
NGNG598人収容か
0631伝説の名無しさん
NGNG0632伝説の名無しさん
NGNG上福岡障害者支援センター21 開設15周年記念事業
タケカワユキヒデ トーク&ライブ コンサート
【日時】12月8日(日)開場14:00 開演14:30
【会場】上福岡勤労福祉センター(上福岡市役所横)
【協力券】3000円(全席自由)*保育室あり
【お問い合わせ&協力券購入】センター21 049-264-5497
全席自由て… しかも協力券て何…
0633伝説の名無しさん
NGNGチケット代=寄付って位置付けになるのかな。
しかし最近、トーク抜きの単独ライブってやらないな、タケ。
事務所の方針なんかいな。
0635伝説の名無しさん
NGNG0636伝説の名無しさん
NGNGライブの中での<トーク>なら。。。
でも、タイトルに<トーク&ライブ>と銘打たれちゃうとさ。。。萎える
0637伝説の名無しさん
NGNG検索した限りでは「アチャーーーッ」が圧倒的に多いんですが、
どこも確証は無さそうです
ちなみに自分には「アターーック」と聞こえます。
視聴サンプル↓
www.ilocalizes.com/xmachine/sound/monkey.mp3
リピートして延々と聞いてるとガンダーラが見えてきそうです
0638伝説の名無しさん
NGNG「Magic Capsule Godiego Live」の歌詞カード見て見ろヨ
Acha!
って書いてるダロ
0640637
NGNG>638
自分はコアなファンて訳じゃなくて、2000円のベスト盤を買っただけなんです
それの歌詞カードにはシャウト部分書いてなかったのであります
0641伝説の名無しさん
NGNG0642伝説の名無しさん
NGNGあ〇こさん講義受けたり、さいたまエール歌いに行くのはコアなファン?痛いファン?
0643伝説の名無しさん
NGNGあ〇こさん講義受けたり、さいたまエール歌いに行くのはコアなファン?イタイファン?
0644伝説の名無しさん
NGNGさいたま動画
ttp://www9.plala.or.jp/t-ranet/kako/flash/saitama2-light.swf
さいたま動画2
0647伝説の名無しさん
NGNGカラオケで歌いたいけどこの出だしがないと歌った気にならん
0648Tat`z ◆zuoBqfOzOw
NGNGバンスコどこに売ってるの?
欲しいぞ!!
0649伝説の名無しさん
NGNG久々だなぁ、勤労福祉センター。
0650
NGNGどんなホール?
0651伝説の名無しさん
NGNG歌わせろと言い出したら面白い(プ
0652伝説の名無しさん
NGNG昔は良く「若者たち主催」のアマチュア・ロック・コンサートが開かれていました....。
キャパは...良くわかんない。おっきいといやおっきいよ。成人式やるくらい。
クラッシック・コンサートもやってましたね。政治家の講演会もありましたね。
上福岡のイヴェントは全て、ココです。
そんな素敵なホールで、タケのお話に耳を傾け...ああ、素敵ですね!!
0653伝説の名無しさん
NGNG上福岡は埼玉です。
0654
NGNG「話」を「歌」に替えてくれ
0655伝説の名無しさん
NGNGおーおーさいたま♪予習するです
挨拶替わりは愛の国っね
0656伝説の名無しさん
NGNG★タケカワユキヒデさん提供★
直筆サイン入りCD『銀河鉄道999 for PLANETARIUM 』★
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18272753?u=the_charity_auction_1
0658伝説の名無しさん
NGNG2ちゃん者が冗談で吊り上げたのかとオモタ(w
0659sage
NGNGいくらまでつけてるのか興味アリ(ププ
0660伝説の名無しさん
NGNGhttp://218.142.218.3:8080/img-box/img20021111235549.jpg
0661伝説の名無しさん
NGNG0662伝説の名無しさん
NGNG一般のお店では買えない大変貴重なCDです。
やむを得ない事情で手放す事になりました。
とか言って数日後5万YENで出品されたりして。
0663伝説の名無しさん
NGNGこのCDは定価でも買う気にならない
0664伝説の名無しさん
NGNG好きなタケメロは?
ちなみに私は「レナ」
0665伝説の名無しさん
NGNG寒くなって来ると『白い街角』が聴きたくなります♪
0666伝説の名無しさん
NGNGhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037977949/l50
ソース
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=3552
さいたま市の歌の歌詞が21日、市コミュニケーション委員会(熊坂賢次座長)
の公開審査会で決まった。同市出身の音楽家タケカワユキヒデさんが補作して作曲する。
0667偏頭痛の案山子さん
NGNG0668伝説の名無しさん
NGNGさいたまネタ、子供ネタ、講演会、挨拶代わりのガンダーラ…………
ファンの萎えポイント。
0669偏頭痛の名無しさん
NGNG0672伝説の名無しさん
NGNG前のカードはヨカタのに…、
今じゃTAKEと書かれた武〇士カードの方がまだイイ
0673伝説の名無しさん
NGNGハートフルコンサート」なんていうタイトルがついているタダのソロコンで、
いつもの、「じゃあ、挨拶代わりにガンダーラ‥」とやらずに、
「この日のために企画を考えてきました。今日は『白い街角』の曲をぜーんぶ、
しかもオリジナルの英語で‥」なんてやったら、ワタシを含めて一部のファンは
狂喜乱舞でしょうが、その他大勢の人は、大いに引くでしょうね。
一度でいいから、そんな大どんでん返しを期待しているのはワタシだけでしょうか。
0674伝説の名無しさん
NGNG0675伝説の名無しさん
NGNG「走り去るロマン」全曲再演したとか聞いたけど
どうだった?
やはりマターリしてたんだろうか
0676伝説の名無しさん
NGNG「白い街角」発売直前のソロコンでは、あれ全曲英語で唄ってたんだよね。
すげーカッコイイ曲ばっかで超々期待してたらアルバムは日本語で(´・ω・`)ショボーン。
でもやっぱいい曲が多いからあの日本語版でもいい、CDで聴きたいわ。
どうでもいい仕事してるくらいなら、あの辺の未CD化ものを出せよ。
>>675
何年か前っつっても最近のタケに「ラッキー・ジョー」とか
唄えたんだろか? なんか聴きたくない感じ。
0677伝説の名無しさん
NGNG『僕のソングブック#0077』ていうタイトルで、ファンクラブの通信販売で
買えるよ。タイトルとおり、コンサートがあったのは2000年7月7日。
ファンの願う、スイートスポットをジャストミートした、すばらしい企画です。
あんな、コンサートを待っているんだよお。
「挨拶代わりに、ガンダーラ」「じゃあ最後に、銀河鉄道999」は、一般の人たちの
希望かも知れないけど、たまには、いい意味で予想を裏切るようなこと、やって−!
0678伝説の名無しさん
NGNGしかしおなじみの曲ばかり。こういう時こそ滅多に聴けないような曲をリクエストすればいいのに〜って思う。
ファンももうちょと考えるべし・・・。確かに「ハピネス」や「レナ」もいいが今まででもしょっちゅうやってるしぃ。
0679伝説の名無しさん
NGNG鳥肌が立つほどよかったぞ。また、やってくれんかな。
0681伝説の名無しさん
NGNG「ミラージュ」ぐらいで勘弁してくだちゃい
#0077の時嬉しそうだたーyo!
0682伝説の名無しさん
NGNG0683伝説の名無しさん
NGNG0684525
NGNGしかも、オリジナルの英語歌詞で。
突然やられたら、気絶するかも。
トミーVOの英語版は聞いたことあるけど、タケVOでも聞きたいぞ。
0685伝説の名無しさん
NGNGなかなか味があってヨカータyo!!
0686伝説の名無しさん
NGNGタイトルキボンヌ
0687525
NGNG弾き語りの「TRAGEDIES」(「TRAGEDY OF Love」の英語版)
2000年のソロコンで聞いたけど、タケのヴォーカリストとしての
魅力を再発見した。おー、まだまだいけるじゃん、って感じ。
0688伝説の名無しさん
NGNG"Easy Rider"。意外ではあるがライブ向きの曲ではないので
面白くなかった。あと森永CMソングメドレーもやってた。
95年1〜2月のソロコンで"The X-Ray Vision of a Poet"
"Magic Painting"。
"The X-Ray〜"意外な曲だがライブ向きの曲ではないのでツマラナイ。
"Magic〜"最後の笑い声は笑い袋を使って再現していた。(クダラネーw
95年6月のソロコンで"新創世紀(マジカプバージョン)"。
しかし、最後のキメである"Mikuni"をやらなかったのは不満だった。
多分ミッキーの曲のフレーズだからという理由なんだろうけど。
95年11〜12月のソロコンで"Lucky Joe""On Sale Now"。
「ふ〜ん、意外だね」と思った程度。
96年だったか97年に"Havoc in Heaven"や"Under Underground"、
あと"キタキツネ伝説"と題して、赤い狩人〜ビッグ・アドベンチャー〜小さな翼〜
みんなみんな不思議だね(順番は忘れた)をメドレーでやってた。
0689525
NGNGなんか派手な振り付けで歌ってたような‥。
特別な事情がない限り、ミッキーの曲はあんまりやらないでしょ、ソロコンでは。
0690伝説の名無しさん
NGNGミッキーの曲っていうと語弊があるけど
2年位前のライブで「練習してきたんです」って
「ピアノ・ブルー」のイントロを一生懸命弾いてなかったけ?
0691686
NGNG書いてくれたヒトThank You,Baby
0692伝説の名無しさん
NGNG確か81年のゴダイゴのコンサートで、オープニング早々
「プロミス・アト・ドーン」をやったときは、「変な選曲‥」と思ったけど
なぜか、ちょっと嬉しかったりしたぞ。
ただし、これは持ち歌に限ってのことであって、いくら意外でも
ビートルズや坂本九じゃあ、気分は萎え萎えですう。
0693伝説の名無しさん
NGNG0694伝説の名無しさん
NGNG「プロミス・アト・ドーン」の後に決まって演奏されてた
「フューチャーズ・コーリング」かっこよすぎ。
その当時のライブでは必ずやってたよね。
これを再結成時にやってほしかった。
0695伝説の名無しさん
NGNGこの曲順、デンオンライブでしか聞いた事ないんだけど
ライブでもデザイアー〜プロミス〜フューチャーの流れでやってたの?
教えてクンでスマゾ
生で体験したかったナー(羨
0696694
NGNG(ゴダイゴ的には「未来組曲」?なのかな。)
「フューチャー〜」は演奏するたびに微妙にアレンジが変わってて
試行錯誤状態だったみたい。
特に最後の「ラー♪ラララーラララーラララー♪」は毎回違う感じ。
個人的には岐阜のが一番ハシってたアレンジだと思う。
けどデンオンライブのがまとまってて最終形なんだろうね。
0697695
NGNG情報産休!
デンオンライブでもまだ、ラーラララーのコードが定まってなかったりするよね。
その荒さがまた、ライブバンドって感じで魅力的なんだが。
2000年には威風堂々もやったことだし、
もしもう1回再結成ライブやるなら絶対聴きたい曲(組曲??)のひとつだなー
0698伝説の名無しさん
NGNGそのころのライブで、アンコールでタケがアンコールのとき、会場に向かって
「何やろうか?」と聞き、リクエストに答えていたYO。
バンドとしての、充実度や余裕を感じれてた頃でもあるんデス。
その、リクエストに答えた「カトマンドゥー」で会場から自然発生的に起こった
「Coming Togegher」の大合唱は、忘れられんよ。
0699伝説の名無しさん
NGNG京都のChristmasは最悪ダターyo!
T’sが出るなんて聞いていない!カネ返せーヴァカ(^〜^)
0700伝説の名無しさん
NGNGそれって、高い入場料払って行ったライブなのに、翌日大阪でやった入場無料の
やつと、ほとんど内容が変わらなかったってやつですね。
この日なんて、コアなファン比率が高いんだから、ビートルズナンバーなどの
他人の曲なんかやらなきゃいいのに、って思ったよ。
これじゃ、翌日の大阪のためのリハーサルじゃん。
0701伝説の名無しさん
NGNG0702伝説の名無しさん
NGNGその顔文字は・・・・・!!
0704伝説の名無しさん
NGNG0705伝説の名無しさん
NGNG0706伝説の名無しさん
NGNGどうでしたか?
まず、挨拶代わりの「ガンダーラ」で始まって、
「モンキーマジック」では、コーラス手伝ってもらって、
「ビートルズ好きなんで‥」と、ビートルズナンバーやって、
「上を向いて歩こう」で、口笛がうまく吹けなくて、
「ビューティフルネーム」で歌合戦やって、
最後は、「銀河鉄道999」で締めくくる。
アンコールは、「ドンマイMYフレンド」かな?自信ないけど。
何問正解でした?
0707伝説の名無しさん
NGNG0708伝説の名無しさん
NGNG素晴らしい!全問正解!!
0709706
NGNGありがとお。これでワタシも、タケマニア。
って言うか、だれでもわかるって?
0710伝説の名無しさん
NGNG0711伝説の名無しさん
NGNG「作曲家・タケカワユキヒデを語るスレ」にレポあり
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012726838/l50
0712伝説の名無しさん
NGNG0713伝説の名無しさん
NGNG出てきてほしいの?
0714伝説の名無しさん
NGNGトミーに逝ったヒトいまつか?ソロってカラオケ?
0715伝説の名無しさん
NGNGピアノ弾き語り&ハンドソニック(電子ドラム)演奏だヨ
ミッキーとシャンティも出たヨ
0716伝説の名無しさん
NGNGそうだ!カネ返せ!ヴァカ! T'sが出てくるの隠してるなんて許せねー。あのモトイとかいうヤツ、唄うまいのかなんかしらねーけど、つけあがってんじゃねーよ!ブス!
>>712 713
個人的にはコ〇キ出てきてほしいな。そして今度はどんなことをしでかしてくれるのかちょっと楽しみだったりする。
0717伝説の名無しさん
NGNGえ”ーっ!ミッキーとシャンティも出たの!!
聞いてないよ〜イイナイイナ♪
そうゆー隠し玉オイシイナ!
T’sが出て来ちゃうの大違い…
0718sage
NGNGお金は大事に使いまチョ
0719伝説の名無しさん
NGNGいやな仕事もしなくちゃなんない。家族での収入増やすため、子供も
奥さんにも、働いてもらおっと。
好きな音楽かつどーは、それまで、封印ふーいん。BY タケ○ワユキ○ヒデ
0720伝説の名無しさん
NGNGおもひれ〜
でもイタイタしくて笑えなーい
0721伝説の名無しさん
NGNGさらに、その京都のリハーサルを
銀座のラジオ公録でやってたわけだが
アツコ夫人がバックでキーボード弾き出したときは
熱心なタケファンはキツイだろーなーとオモタ
>719
ユキとヒデの間に何が入るのか微妙に興味ある
0722伝説の名無しさん
NGNG0723伝説の名無しさん
NGNG0724伝説の名無しさん
NGNG思えない。年代が多岐に渡りすぎているし、接近しすぎ。
あの、出品者はダレ?まさか、ア○コさん?んなことはないでしょーね。
でも、誰も入札しないのはナゼ?
0725伝説の名無しさん
NGNG見付けられない;;;;URLキボンヌ
0726伝説の名無しさん
NGNGほか、その15までアリ・・・
0727伝説の名無しさん
NGNGミタミタ!かなりなオカケーだな(怖 FCでも生写真販売はあったらしいが・・・
あちこちで目撃されてるハズ、出品リストにピンクハウスの服がッ!!!
・・・FC会報まとめて出だしたヒト
オカケーでピンクハウス・・・一人思いアタル(プ
0728伝説の名無しさん
NGNGage
お財布の中身
sage
0729伝説の名無しさん
NGNG一つもイケナイ、皆サマ遠征資金ドーナン??
0730伝説の名無しさん
NGNGもうオークション終了してたからリンクしてるとこしか見られなかったけど
ステージ写真はプロが撮ったヤツを購入したモノ。
セピア色の写真は当時かなり出回ってたよ。
この手はもっと良い写真もあるゾ。(ジツハ持ってるヤツ)
0731伝説の名無しさん
NGNGhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021224-00000002-spn-ent
0732伝説の名無しさん
NGNG取り上げられたのはファンとしてうれしいが、
> 「パリで音楽活動するリーダーのミッキー吉野(55)」
って何よ?
0733伝説の名無しさん
NGNGずいぶん遠くからのご出勤だ(爆
0734伝説の名無しさん
NGNG0735伝説の名無しさん
NGNG新曲無いなら出なくてヨシ
懐古番組出演反対
昔のVTRプラス新曲キボンヌ
0737伝説の名無しさん
NGNG0738伝説の名無しさん
NGNG「この際、みんなで一緒にやってバカッと行こう!」
って言う、とか。(w
0739伝説の名無しさん
NGNG0740伝説の名無しさん
NGNG0741伝説の名無しさん
NGNG0742伝説の名無しさん
NGNG1月3日に聴きましたが、何か?
0743伝説の名無しさん
NGNG最後の「た〜め〜に〜」で声ひっくり返るヤシ、挙手しる!
0745伝説の名無しさん
NGNGやめなさい(w
0746伝説の名無しさん
NGNG0747伝説の名無しさん
NGNG「よしなさい」でしょ(w
0749伝説の名無しさん
NGNGやめてけれ(パオ!)
>748
いつの話よー
0750伝説の名無しさん
NGNGあそこは姉様方の反応が恐くて書きにくカターので
段々見に行かなくナターyo
0751伝説の名無しさん
NGNG一週間ルールを甘くして保全につとめたけど
ゴダイゴが活動しないからネタが切れちゃったような
あとやぱり姉s(自粛)
今は「ためコミ」にゴダネタ書いて良いらしいね
0752山崎渉
NGNG0753伝説の名無しさん
NGNG--------------------------------- 。 ←山崎渉
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
0754伝説の名無しさん
NGNG星たちの彼方へ、さあ 飛び立て。
0755伝説の名無しさん
NGNG0756伝説の名無しさん
NGNG0757伝説の名無しさん
NGNG0758伝説の名無しさん
NGNG0759伝説の名無しさん
NGNG0760伝説の名無しさん
NGNGhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
0761伝説の名無しさん
NGNG0762伝説の名無しさん
NGNG0763伝説の名無しさん
NGNG0764山崎渉
NGNG0765伝説の名無しさん
NGNG0766伝説の名無しさん
NGNG0767伝説の名無しさん
NGNGらしい とか逝ってないで
URL でも貼ってあげたら?
漏れは矢だけど(w
シロウトに愛の手を!ドキュソ
0768伝説の名無しさん
NGNGものすごいボリュームで聴いてるYo!
(もちろんヘッドホンでだが)
たとえメンバーが老いさらばえていこうが、
やはり、良い曲は良い曲で、残り続けるのだ・・・
もう、それだけで充分だ・・・
などと思う、ファン歴がもはや四半世紀に届こうとしている
漏れであった・・・
0769伝説の名無しさん
NGNG断る
0770伝説の名無しさん
NGNGまだ諦めるのは早いかもよ〜ん
0771768
NGNG感謝を込めて保全age。(w
0772伝説の名無しさん
NGNGそだよ! ミキーも「“元”ゴダイゴじゃない」とゆっていたよ!
0775768
NGNG達観してるのですが何か?
0776伝説の名無しさん
NGNG「絶対このメンバーで!」というよりも
ミッキー・奈良橋・タケカワの音楽世界を再現できる
プレイヤーを揃えたってことではないのかい。
0777伝説の名無しさん
NGNG家に帰って早速Q盤あさります。
インターミッションのDEAD ENDが好きで、そのあと、アルバムを買ったらテンポがちがくてまいっちんぐ。
ライヴでのタケカワさんの歌声がイイ
リアルタイムでみたかったなあ…
0778伝説の名無しさん
NGNGライブを先に知ってるとスタジヲ盤はテンポ遅く感じるよね
「デッドエンド」っていいアルバムなんだけど、
あの女性コーラスがなかったらもっといいのにと思いまつ
0779伝説の名無しさん
NGNGなんでだろう?
虫酸が走る自分に戸惑いながら…
やはり嫌い。
0780伝説の名無しさん
NGNG何が嫌いなの?
0781伝説の名無しさん
NGNGあのやたらに読点が多い文章が好きですた(w
0782伝説の名無しさん
NGNGそんなキミは下記サイトで「タッタ君現る」の復刊に投票しる!
http://www.fukkan.com/group/?no=1858
0783伝説の名無しさん
NGNG「タッタ君現る」より、未収録のMORエッセイの単行本化を激しくキボン。
でも、買うヤシはほんの一部だろな。
0784伝説の名無しさん
NGNG0785伝説の名無しさん
NGNGヤフオクで16000円で落としたら
ブクオフ\100-シールが貼ってあったよ(泣)
0786伝説の名無しさん
NGNG0787伝説の名無しさん
NGNG胴衣
0789伝説の名無しさん
NGNG0790伝説の名無しさん
NGNG3月2日(日)にゴダイゴの「銀河鉄道999」を放送。
あちこちのファンサイトに書き込みがあるので、ここでもお知らせ(^^)v
0791788
NGNGそれって今じゃん
0792伝説の名無しさん
NGNG0793伝説の名無しさん
NGNG誰の前座ですか? 教えてくんでスマソ
0794伝説の名無しさん
NGNG確かトランザムの前座でしたね
0795912
NGNG儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
http://kgy999.net/open/
0796伝説の名無しさん
NGNGドラマ「俺たちの旅」の音楽をしていた幻のバンド「トランザム」
0797伝説の名無しさん
NGNG0798伝説の名無しさん
NGNG0799伝説の名無しさん
NGNG紙ジャケ再発してくれないかなー
POPすぎてだめかな
初期は結構マニアックなんだけどな
@新創世記
Aデッドエンド
BCNソンググラフィテー
Cアワーディケード
この4枚はもう一度リマスターで聴いてみたい
竹川の声が出なくなる前の初期のアルバムだけでいい。
0800伝説の名無しさん
NGNG○ 武川
0801伝説の名無しさん
NGNGあのシンセウニウニをサラウンドで体感したい
0802伝説の名無しさん
NGNGセレブレイション?
ヘデイアウトフォーインデイア?
0803伝説の名無しさん
NGNG最高です
0804伝説の名無しさん
NGNGベストはもういいからオリジナルアルバムを
リマスター紙ジャケ再発してほしいよ
チューリップだって全部そろったのに
0805伝説の名無しさん
NGNG正直ゴダイゴは紙ジャケにする必要ないと思う
なんであんなにアートワーク格好悪いかなー
0806伝説の名無しさん
NGNG紙ジャケだろうが何だろうがどうでもいい。
ただ出すんならソロ・サントラ・企画モノを含む全作品出して欲しい。
それなら1枚¥3000でも買っちゃる。
0807伝説の名無しさん
NGNG「シンセウニウニ」というと、何故か
the Birth of the Odesseyを思い浮かべてしまうんですが。
0808伝説の名無しさん
NGNGあなたは正常です。
0809伝説の名無しさん
NGNGそれでも初期の3作は紙ジャケにして
欲しい。おれも3000円でも買うぞ
0810伝説の名無しさん
NGNG0811伝説の名無しさん
NGNG0812伝説の名無しさん
NGNGステージをやりすぎたせいなのか
武川の声が(もともと出ないのに)
ますますかすれて出なくなったでしょ
録音で聴くとよけいかすれて苦しそうなのが
はっきりわかって、聴いてて聞き苦しい
とてもプロのVoとは言えないような・・
まだ声の出ていた初期もののほうが良い訳。
0813伝説の名無しさん
NGNG最後のタケビデオで台無し!
0815伝説の名無しさん
NGNG漏れもはげどー。
残念だが、いまのタケはだめぽ。
あの「その顔ぉ〜を、あぁ〜〜〜げって〜〜♪」
で、激しく萎え。
バラードバージョンも興味あるけど、
いまのタケ声で歌われてもなぁ・・・
999は、やはりオリジナルのスタジオバージョンが
最強やね、と、しみじみ思た。
0816伝説の名無しさん
NGNG旅立ち、疾走感って 同じイメージのヨーコとミッキー だったのね
最後の雑音が演奏する999は余分だな
それにつけても若タケかぁイイ
0817伝説の名無しさん
NGNG「明るいイメージが欲しいんだよね」と言いつつ
全然明るくなってないタケのメロディ。
映画「マジカプ」の作曲シーンを禿しく思いだしまつた。
昔も今も自分チャンなんだネ。
ミキーが弾いた奴はカコイカッタ!!
0818伝説の名無しさん
NGNGバラードバージョン?
もしかして まったり歌い上げちゃうアレの事かしら…?
興味持つ価値ないよ(泣)
とにかく番組を雑音演奏版で締めくくったのは最悪ダターね
タケのジコマン話よりヨーコ&ミキーの話をじっくり聞きタカター
それにつけても若タケかわいい(w
0819伝説の名無しさん
NGNGこないだ出したプラネタリウム版CDだと、原曲の歌い方に戻ってる。
(打ち込みと、イコライジングかかったヴォーカルは最悪だが)
あと、コンサートでも子供合唱団と一緒だと原曲通りに歌ってます。
0820伝説の名無しさん
NGNG採算が取れない仕事は出来なくナター
守りに入った音楽家はツマラナーイ
0821伝説の名無しさん
NGNGう〜ん、あたしは「白い街角」のバラード版を
彷彿させてくれて、結構、興味持ったけどなぁ。
あ、999のバラード版のことね。
でも、やっぱし、今のタケ声で歌われても・・・
というのは、確かに思ふ。(w
>>819
少しは反省したのね。(w >原曲の歌い方に戻ってる
0822伝説の名無しさん
NGNGビュティフルネームあたりから
今と変わんないでしょう
聴けたのはデッドエンド位までかな?
イエローセンターラインなんてまだ癖が
少ないように感じるがね
0823
NGNG合唱団まで一緒に「あぁ〜〜〜げって〜〜♪」って歌われた日にゃあんた
0824伝説の名無しさん
NGNG0825伝説の名無しさん
NGNG0826伝説の名無しさん
NGNG0827伝説の名無しさん
NGNG0828伝説の名無しさん
NGNG0829伝説の名無しさん
NGNG0830伝説の名無しさん
NGNG0831伝説の名無しさん
NGNG0832伝説の名無しさん
NGNG0833山崎渉
NGNG0834伝説の名無しさん
NGNG0835伝説の名無しさん
NGNG0836伝説の名無しさん
NGNG0837伝説の名無しさん
NGNG0838伝説の名無しさん
NGNGあと、99年のツアーのビデオは普通に買えると思います。
0839837
NGNG0840伝説の名無しさん
NGNG0841伝説の名無しさん
NGNG0842伝説の名無しさん
NGNG0843伝説の名無しさん
NGNG最近まったくお見かけいたしませんが・・・
0844伝説の名無しさん
NGNGミッキーも参加予定だそうな。
ttp://rns.nttvisual.com/inst/
上記ページ、開くといきなり音楽が鳴るので注意。(w
0845伝説の名無しさん
NGNG浅野さん、以前も着メロの仕事してたよね。
あとカラオケの音作りも。
地道に働いておるのう。
0846伝説の名無しさん
NGNG好きなアーチスト、曲投票してくれ
http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=ongaku7
http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=kyoku
0847伝説の名無しさん
NGNG0848伝説の名無しさん
NGNG0849伝説の名無しさん
NGNGおめでとさん
0850伝説の名無しさん
NGNG当時ライブで平和組曲聞けたっつーだけで嬉しかったな。
後に再々結成(?)でモノホンが組曲演ったって聞いて
行かなかったことを禿後悔した漏れ・゚・(ノД`)・゚・
0851伝説の名無しさん
NGNG声はぜんぜん似てないんだけどタケのMCとか完璧で、なんか憎めない。
Buddyとかってどうなの?
0852伝説の名無しさん
NGNGサポートで出てたキーボードが良かったな。演奏も容姿もミッキーそっくりで(w
そしてDsはバケモノ。「血塗られた街」のソロえげつなかった。
0853伝説の名無しさん
NGNGぱしこすのサポートで出てたキーボードはBUDDYの人でしょ。
0854伝説の名無しさん
NGNG0855伝説の名無しさん
NGNG0856伝説の名無しさん
NGNG本物より良かったりして
0857伝説の名無しさん
NGNGでも今の本物にはもう出来ないと言う罠 行くべし
0858伝説の名無しさん
NGNG0859伝説の名無しさん
NGNG0860伝説の名無しさん
NGNG0861伝説の名無しさん
NGNGミッキーさんの付き人をやってるらしい。
昔、「ソングラ天国」にも出てたとか。
BuddyではVo.&Key担当。声がタケカワそっくりで、
今の時点ではタケカワよりも歌はうまいと評判。
Buddyのライブだって、ホーンセクションは
オリジナルメンバーが揃ってるし、
もちろんミッキーさんや浅野さんだって出てる。
それにVo&Keyの竹越の歌が良い。
だから再結成ゴダイゴよりも楽しめるかもね。
0862伝説の名無しさん
NGNGttp://www6.ocn.ne.jp/~almac/BUDDYTOP2.htm
0863伝説の名無しさん
NGNGタケは歌へただろ。(W
0864伝説の名無しさん
NGNG0865伝説の名無しさん
NGNGそう言うあんたは何者よー?
共演してるわけだし、「付き人」は無いんじゃない(w
それ以外はそのとおりだけど。
0866伝説の名無しさん
NGNG0867伝説の名無しさん
NGNG見に行かれた方います?
0868伝説の名無しさん
NGNG0869山崎 渉
NGNG0872伝説の名無しさん
NGNG高音の声が出てないとこまで似てた
0873伝説の名無しさん
NGNG本人です。(w
0874伝説の名無しさん
NGNG本人ですから、、、(w
0875山崎 渉
NGNG0876865
NGNGすみません、、、
0877873
NGNG0878伝説の名無しさん
NGNGウザいよ。
0879伝説の名無しさん
NGNGいろんな曲やってるよね。
0880伝説の名無しさん
NGNG0881山崎 渉
NGNG0882伝説の名無しさん
NGNG本人ですか?
0883伝説の名無しさん
NGNG使えるのは少ないよね
あの簡単そうに聞こえて面倒なコード、譜面に起こしきれなかったか(w
0884伝説の名無しさん
NGNGすみませーん
バカな質問していいですか?
簡単そうに聞こえて面倒なコードっていうのは
作曲が複雑なんじゃなくてミッキーのアレンジが複雑って事?
0885伝説の名無しさん
NGNGアレンジってミキーがどこまで譜面に書いてくるんでしょう?
レコーディングやリハの時に「この部分のギターはこんな感じで…」
とかミキーがイメージ伝えて
その場で出来ていく のかな…
by マジカプ
0886伝説の名無しさん
NGNG0887伝説の名無しさん
NGNGアレンジはすべて譜面におこしている。(と思う。)
>作曲が複雑なんじゃなくてミッキーのアレンジが複雑って事?
その通りだと思いまつ。
曲(コード進行)が複雑だと売れないし、
でもアレンジが普通だったらかっこわるかっただろうし。
タケ、ミッキー両方いてのゴダイゴだったのでは。
0888山崎渉
NGNG0889伝説の名無しさん
NGNG0890伝説の名無しさん
NGNG勉強になりました。ありがとう。
0891山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0892伝説の名無しさん
NGNGセイリングぽ…
0893伝説の名無しさん
NGNG0894伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )山崎渉 ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0895伝説の名無しさん
NGNG( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V ^^ )/
(_フ彡 / ←>>山崎渉
0896伝説の名無しさん
NGNG0897伝説の名無しさん
NGNG0898伝説の名無しさん
NGNG0899伝説の名無しさん
NGNGジュンコむかつく話しはこちらへどうぞ
ムキー!!
0901伝説の名無しさん
NGNGしかし話しに興味そそられた
が あっちで引っ張ってほすぃ話題じゃない
こっちに書く香具師待ちだった
魔もなく終わるスレだから大目に見れ
てか一々突っ掛かるな
ヴァカ書き込みは粘着Kが多いから放置で 注意も不要 でどうよ
0902伝説の名無しさん
NGNG憎んでもいたし、正直羨ましいところもあった。
スケジュールをしっているし、メンバーに名前で呼ばれ
コンサートも何故か、いい席に陣取る。
思い出すだけで,はらわた煮えくり返る。
せっかく忘れてたのになんで、今更、過去を蒸し返すんだッ手、感じなのよ。
0903伝説の名無しさん
NGNGって、800から900に行き着くまで2ヶ月近くかかってるわけだが(ワラ
でも自分もファン話とかってわりと平気だ
具体的に個人名出すのはどーかと思うケド。
女性週刊誌読んでるみたい?で面白い
902さんのレスも含めてね
0904伝説の名無しさん
NGNG遊園地でコンサートしたとき、トミーが子供を常連に預けたこと。
奴らが、堂々と子供の手を引いて、一緒にアトラクション乗ってるの見た
ファンは、皆ショックだったよ。子供の情操教育に悪いだろうにな。
0905伝説の名無しさん
NGNG>トミーが子供を常連に預けた
初めて知ったが、漏れも子を持つ親としてその気持ちを考えたら
よほど信頼してなければ子供なんて預けないよ。
別に常連ファンの肩を持つわけではないが、(漏れはそいつらのことは知らないし)
教育にいいか悪いかは親が判断すること。
周りがとやかく口を出すことじゃないよ。
貴様の書いてることは、妬み僻み以外のなにものでもないね。
0906伝説の名無しさん
NGNG他人は貴様呼ばわりか
変んないね
0907伝説の名無しさん
NGNG0908伝説の名無しさん
NGNG0909伝説の名無しさん
NGNGエスパー → 念力
・・・
囁きの Whisper!!!!!!
な思考の流れだった自分に鬱・゚・(ノД`)・゚・
0910伝説の名無しさん
NGNG浅野氏の長女
タケカワの次女
同い年・・・確か、そうだったよな
0911伝説の名無しさん
NGNG0912伝説の名無しさん
NGNG独身でヤバイか どちかーでつね
0914伝説の名無しさん
NGNG今の、ファンって平均いくつぐらいなの?
0915伝説の名無しさん
NGNGさあ 平均と言われても…割合で言えば30代半ばか?
しかしライブ会場で見掛ける人限定の話だから…やぱワカラナイ
タケ無料ライブなんて赤ん坊もおじいちゃんおばあちゃんも来るしな(ワラ
昔からのファソは年取って行くけど
10代20代のファソが後から後から出て来る以上
平均なんて意味ナシでは?
0916伝説の名無しさん
NGNG若いファンはほとんど発生しないと思われ
0917伝説の名無しさん
NGNGワイドショウでもがんばってはいない。
「たけ、おもいっきりTVでこんなことしゃべったら受けますよ」って
放送作家のように、原稿作ってあげてよ。
毎年、新しいタレント、喋りが達者な作家など、どんどん出てきて
タケの出番が少なくなるのは目に見えてる
0918伝説の名無しさん
NGNG>914
いっそ年齢点呼でもとるか?1000も近いし。
とりあえず、自分、33。
0919伝説の名無しさん
NGNGリアルタイムでファンだったけど、残念ながらLIVE行った事なし。
0920伝説の名無しさん
NGNG0921伝説の名無しさん
NGNG0922伝説の名無しさん
NGNG0923伝説の名無しさん
NGNGワロタ
33歳、はじめて行ったコンサートは都はるみデシ
0924伝説の名無しさん
NGNG嘘つくなー!w
35才。
0925伝説の名無しさん
NGNG0927伝説の名無しさん
NGNG0928伝説の名無しさん
NGNGそんな漏れは34.解散コンサートにぎりぎりマニアタ
コンサート体験のボーダーラインってこのあたりか?
0929伝説の名無しさん
NGNG言えてる ライヴ帰りは夜の10時11時でしょ
厨房か高校かは大きいカタ…
解散当時 境目で泣いた洩れ
0930伝説の名無しさん
NGNG0931伝説の名無しさん
NGNG平均年齢高いね
0932伝説の名無しさん
NGNGここにも、、いると思うが、隠れているようだ
0933伝説の名無しさん
NGNG0934伝説の名無しさん
NGNG桑名正博でてたから、タケも出してくれてもいいのにな。
桑名は、ずいぶん変ったけど、相変わらず歌はうまいね。
あの人の息子も芸能界に入ろうとしていたがどうなったことやら
0935伝説の名無しさん
NGNGきもい!
0936伝説の名無しさん
NGNGって当分掛かるからー・・・と毎度突っ込みたくなる(ry
0939伝説の名無しさん
NGNGつーか、もう揺れないオバチャンの域に片足
メンバーの方もオバチャン化が禿しいと重う
0940伝説の名無しさん
NGNG0941伝説の名無しさん
NGNG0942山崎渉
NGNG0943伝説の名無しさん
NGNGマジックカプセルで黄色い歓声聞いたら
何か行く気なくなったというか(w
0944伝説の名無しさん
NGNG乳の出る場面で、フラッシュが大量にたかれびっくりしたよぉ
0945伝説の名無しさん
NGNG「戦メリ」でそんな話を聞いた私は36
0946伝説の名無しさん
NGNG0947伝説の名無しさん
NGNG0948伝説の名無しさん
NGNGはぇ、今になると恥ずかしい
0949しん(35歳)
NGNG小6の頃クラスでブームになってました。
生まれて初めて買ったLPレコードは「マジックカプセル」でした。
0950伝説の名無しさん
NGNG0951山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0952伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )山崎渉 ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0953伝説の名無しさん
NGNG皆、世間をにぎわせているのに、何でもいいから、話題を作ってもらいたいよ
095434さい
NGNG給食の時間に皆にきかせた獅子座のY君は今どうしてるんだろ?
ラジカセ用意してくれたH先生に感謝
っていうか、あんたたちが私の人生を変えたのyo!
0955伝説の名無しさん
NGNGどーする?(山崎は答えないでいい)
0956伝説の名無しさん
NGNG向こうはタケスレもあるし。
0957伝説の名無しさん
NGNG私だけ?
0959伝説の名無しさん
NGNG0960伝説の名無しさん
NGNGタケ雨男説はそこからでつか?
0961伝説の名無しさん
NGNG0962伝説の名無しさん
NGNG>>922 マンザラ有り得なくないyo T-timeにタケ歴23年の62歳になる お嬢さんが紹介されてまた
keep on dreaming がお好きだとか…はあ
0963伝説の名無しさん
NGNGやっぱ1stソロアルバムに「雨に踊る少女」なんて入れたのが
間違いの始まりだろうなw
0964伝説の名無しさん
NGNGあの曲にはそんな伏線があったのかっ(w
0965伝説の名無しさん
NGNG雨の中河童着たスティーブの奥さんが必死にキリスト教伝道のチラシを
配っていたのが思い出されます
0966伝説の名無しさん
NGNG0967伝説の名無しさん
NGNG0968伝説の名無しさん
NGNGそもそも ゴダイゴ辞めなきゃ別れるっとゆーから辞めたんじゃろ?
復活が理由だたーら可哀想
0969伝説の名無しさん
NGNG0972伝説の名無しさん
NGNGあの頃の初期バージョンが初期ゴダイゴで聞けるぞ。
皆若いな。ドラムはトミーじゃない。
>971 はどうせ真相知らないだから、ほっとけ。
0973伝説の名無しさん
NGNG仕切り厨のお手本みたいなのがいる。
0974伝説の名無しさん
NGNG0975伝説の名無しさん
NGNGこんな所に書いちゃいかんことだわな。
0978伝説の名無しさん
NGNGソンナ歌詞が続くんだよね。突然思い出して口ずさんでしまった
あと、どんな歌詞あったっけ?loveとfauntainだけあったような??
0979伝説の名無しさん
NGNG勘違い女て、>977の人
スティーブと何かあったの
0980直リン
NGNG0981伝説の名無しさん
NGNGライブが終わってから、一緒に帰ったりしさ???
その人が浅野さんの奥さんなの?
0983伝説の名無しさん
NGNG浅野さんって奥さんと別れたんじゃないの?
0984伝説の名無しさん
NGNGSさんが奥さんと別れの原因なら
スティーブファンやめるね
0985伝説の名無しさん
NGNG本の出版にあたって協力したから名前が載ってるんじゃないの?
ご本人も自分のHP掲示板で説明してるジャン。
「なにかあった」とか「なんにもなかったら」とか
ミョーな書き方するなよ! スティーブにあまりにも失礼だよ。
0987伝説の名無しさん
NGNG誰かそろそろ次立てたら
0988伝説の名無しさん
NGNGおろすことも考えながら、牧師さんに相談したら親身になってくれたとかいう
すてーぶの話、何度も聞かされたからな。
あれ、子供はどうしてるの
0989伝説の名無しさん
NGNGファンだったら協力するのでわ。
人気のあった頃と違い、スティーブにも容易に近づけたはず。
そうやって他のメンバーにも近づいてスタッフ顔してる人でしょ?
じゃ、他のメンバーとも「なにかあった」ことになっちまうぞ!
それに、986よ、当人の顔知ってるのかい?(ワラ
0990伝説の名無しさん
NGNGだから、なんで出版社から直接依頼がくるほどまでになったかってことよ。
別スレで叩かれてたように放送局や出版社に大ウソついて近づいただけかな。
当人の顔はよく知ってるよ。まさに>>977が言ってる通り。洩れはヤだね。
0991伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら個人叩きだったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )チュプでつ ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0992伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら祭りだったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )チュプでつ ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0993伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |こんなスレ消してやるわー!!消してやるわよー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )チュプでつ ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0994伝説の名無しさん
NGNG0995伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |漏れはTry To Wake Up To A Morningを聞きまつ|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )チュプでつ ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0996伝説の名無しさん
NGNG0997伝説の名無しさん
NGNG0998伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |あーーげーーてぇえええーーーー(年々長くなる)|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )チュプでつ ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
0999伝説の名無しさん
NGNG1000伝説の名無しさん
NGNG|悲しいときー! | |999が無駄に消費されたとーーきぃいいいーーー|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )チュプでつ ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。