宮崎県宮崎市 Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/05/03(木) 21:14:03.61ID:0I/mz8eW他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
田舎度合いの議論は下記のスレへどうぞ
振動厨や大淀川厨は、平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1521819455/
田舎議論関連スレ
【陸の孤島】宮崎は日本一の田舎【民放二局】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1315267069/
0623名無しさん
2018/05/25(金) 13:42:43.02ID:EYyLr6FD大分の文化が全国五位
…基準がさっぱりわからん
0624名無しさん
2018/05/25(金) 15:10:57.68ID:6CsarOhX離婚率高いよな
結婚して幸せだと思う気持ちに至るのは早いけど
長持ちせず即飽きる(離婚する)んでないの
0625名無しさん
2018/05/25(金) 15:15:36.08ID:HpdiMSFUあなたが一番の勝ち組だ
0626名無しさん
2018/05/25(金) 15:16:28.27ID:HpdiMSFU>>621
0627名無しさん
2018/05/25(金) 15:30:32.42ID:SrHYqGZZちぃっただまちょらんか!
0628名無しさん
2018/05/25(金) 15:37:47.98ID:X982322c0629名無しさん
2018/05/25(金) 18:10:48.14ID:SmgkHxqL0630名無しさん
2018/05/25(金) 18:43:55.95ID:ZrHI+0WI0631名無しさん
2018/05/25(金) 19:40:37.66ID:pk1bpqzc記者会見した宮崎県の 河野譲二 人事課長は「職員の信用を大きく失墜させる行為で、
熊本県民の皆様にも深くお詫びします。公務員の倫理を徹底し、再発防止に努めます」
と謝罪しました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180525/5060000755.html
0632名無しさん
2018/05/25(金) 20:05:57.88ID:l4RnnD8C0633名無しさん
2018/05/25(金) 20:25:51.47ID:pk1bpqzc宿舎の家具などをリサイクルショップに売却
県職員が横領で懲戒免職
懲戒免職となったのは、県の人事課に所属する●●●●主事31歳です。
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00026619
0634名無しさん
2018/05/25(金) 22:55:01.57ID:p9f4nG4Uコイツ間違いなくクビになったバカの身内だなwww
0635名無しさん
2018/05/25(金) 22:57:42.40ID:xHAhmkv+0636名無しさん
2018/05/25(金) 23:23:06.71ID:FP16RkwJ0637名無しさん
2018/05/25(金) 23:57:59.98ID:KjTeczdE犯した罪以上の被害を全体に与えている
0638名無しさん
2018/05/26(土) 00:25:01.54ID:GUH9e2A20639名無しさん
2018/05/26(土) 02:30:33.88ID:i2wdLP9D熊本と宮崎の絆にヒビが入ったばかりじゃなく、これでは宮崎の県民性さえ疑われる
熊本では今でも不自由な暮らしをしている方々が多数いるし、そこに犯罪者を送り込んだ責任は重い
この事件で色々な人がお詫びに行ってると思うが、もう少しなんとかならなかったのかと思う次第でもある
私の場合は怪しい雰囲気に見えるが逮捕歴もないし、捨ててあったと思われるボロい自転車に乗った瞬間に捕まり、東京の北千住警察署と名古屋の中村警察署に世話になっただけだ
話は変わるが、宮崎県の日本一にはスポーツ用品店の数もある
二位以下が高知県、和歌山県、徳島県、沖縄県あたりとなっていて、スポーツランド宮崎の真骨頂が浮き彫りになった感じだ
宮崎の場合は平成に入ってからスポーツで活躍する人が多数出てきており、柔道の井上、ボクシングの戸高、水泳の松田、野球の青木などは県民の誇りだろう
高校スポーツでは空手道、ボクシング、バスケット、サッカーなどの活躍もあり、中学スポーツでは野球での春夏連覇も記憶に新しいが、
これらは良い環境を作った大人達の勲章でもある
子供は大人達の作った環境の中で育つので、スポーツに力を入れたことは素晴らしいことだと思う
0640名無しさん
2018/05/26(土) 05:48:20.44ID:ZOwmfD667年前くらいに自由空間行って回線はADSL並みに遅いしPCもロースペックでクソだと思って以来一度も利用してないんだけど今はまともなの?
0641名無しさん
2018/05/26(土) 07:02:55.35ID:Lqxz7LlF0642名無しさん
2018/05/26(土) 07:04:44.13ID:os5yN8Bz0643名無しさん
2018/05/26(土) 07:09:40.64ID:60raCT5j0644名無しさん
2018/05/26(土) 07:10:52.15ID:ZvghGjy70645名無しさん
2018/05/26(土) 07:14:13.63ID:25d6eZiQ日大にまとわりついて、したり顔でコメントして売名してるマスコミみたいなやつだな
宮崎市もそばに震源地があるし、他人の災いに乗じて、私欲に溺れたりしてる場合じゃないのは確かだけどね
0647名無しさん
2018/05/26(土) 08:05:25.22ID:9xQrBN+Nここの情報も馬鹿にできないな
>>638
街中の快活クラブ利用したけど個人的にはうーん?だった
駅前のイープラネットはどう?
0648名無しさん
2018/05/26(土) 08:55:42.76ID:sOPnRPvx0649名無しさん
2018/05/26(土) 08:56:29.68ID:sOPnRPvx0650名無しさん
2018/05/26(土) 09:10:34.30ID:pOkiiv2O何かちょっと発する言葉が気に入らないと、すぐにへそを曲げて相手にもしてくれなくなる。
0651名無しさん
2018/05/26(土) 09:14:51.91ID:/NnfXT0aホワイト急便がクリーニングとコインランドリーやるらしいぞ
あと、髪染め専門店が入る
0652名無しさん
2018/05/26(土) 11:17:06.41ID:C6JVOUNK0654名無しさん
2018/05/26(土) 12:10:32.79ID:60raCT5j0655名無しさん
2018/05/26(土) 13:20:53.85ID:rmQZHEHk0656名無しさん
2018/05/26(土) 14:36:52.71ID:GBh35gxmhttps://i.imgur.com/iGUMpvD.jpg
0657名無しさん
2018/05/26(土) 14:56:03.91ID:tXU63KUD0658名無しさん
2018/05/26(土) 15:14:30.61ID:LQIwxBkh宮崎は他に行くとこないもんなw
https://i.imgur.com/w4k9LA4.jpg
0659名無しさん
2018/05/26(土) 15:50:00.64ID:MDC2wcR10660名無しさん
2018/05/26(土) 15:59:30.90ID:tcZnStaD0661名無しさん
2018/05/26(土) 16:00:09.53ID:vfecYL3K通勤途中で気づかなかったよ
ところで、ネカフェはサイバック、コミックバスター、快活クラブ3店舗に行った事あるけど、サイバックのパソコンが一番立ち上がりが速かった
次にコミックバスターかな
快活クラブは綺麗だけど、パソコンの反応がイマイチ
フードに関してはコミックバスターが一番かな
旧ジャックシェリーズの初期の頃が最高だったけどね
0662名無しさん
2018/05/26(土) 16:00:42.16ID:60raCT5j0663名無しさん
2018/05/26(土) 16:03:41.34ID:hRHsNYVLそりゃそこらのイオンと大きさが違うしまだオープンして間もない、さらに宮崎市外からも
来てるから埋まるのは当然やろ
他の商業施設も休日は車多いしニシタチ周辺の人の多さもさほど変わってないで
2年後には駅ビル数棟もできるしな
0664名無しさん
2018/05/26(土) 16:14:19.11ID:VWKCQPaIあとはニトリモールやフェニックスガーデン、加納のとこも結構明るい。
夕方に近づいたら他から街中に人が集まってくる。
0666名無しさん
2018/05/26(土) 17:16:09.24ID:eUAJ4Bvh0667名無しさん
2018/05/26(土) 17:17:38.76ID:XMJILaTR>>665
イズミヤは年寄り専用のデパートみたいなもんだから
宮交シティが生まれ変わっても何だかんだで生き残ると思う
客層が違うから
0668名無しさん
2018/05/26(土) 17:19:55.38ID:XMJILaTR清武方面はよく知らないけどそれなりにいるんじゃない?
0670名無しさん
2018/05/26(土) 18:20:02.74ID:eUAJ4Bvh玉袋を見にニシタチに行ったんだけどYO
誰も居なかったじゃないかYO
雨天中止決定するの早すぎるYO
明日晴れなんだから18時ぐらいは雨も止むことぐらいわかるだRO
これだから西タチの連中はダメなんだYO
0672名無しさん
2018/05/26(土) 18:40:04.24ID:GaIVYpcG0673名無しさん
2018/05/26(土) 18:56:44.49ID:6XVhh2Z4街中が一番光ってるのは理解できる
0674名無しさん
2018/05/26(土) 19:05:00.87ID:6XVhh2Z4宮崎市内も中々栄えてる
都城延岡日向日南は寂しいのう
0675名無しさん
2018/05/26(土) 19:26:08.21ID:I4WJkTZu小倉より宮崎のニシタチ周辺の方がどう見ても混雑してるやろ
福岡、熊本、宮崎の順に混雑してる
0676名無しさん
2018/05/26(土) 19:35:38.23ID:6XVhh2Z4よく見たらそうだ、すまん
しかし熊本は混雑してるなあ、一点集中勝負なら福岡といい勝負できそう
0677名無しさん
2018/05/26(土) 19:41:04.42ID:sHOlRUP+確かに今の時間はその序列やね。
土曜の夜、ニシタチに集中して呑みに来てるのがよくわかる。ただ、ニシタチだけじゃなくて市街地全域に混雑の兆候が出てるのが印象的。
何をもって混雑なんだろう?このレーダー。
0678名無しさん
2018/05/26(土) 19:49:50.59ID:dsBVRg0H単純に人が集中してるところを表してるだけだよ
色がついてるところは市街地だったりSC、あるいはそれに近いものがあったり
0679名無しさん
2018/05/26(土) 19:51:19.06ID:sHOlRUP+今ちょっと調べたらYahoo!マップのアプリをスマホに入れてる人のGPSを利用して、どこに人が集中してるかリアルタイムで出してるんやね。
0680名無しさん
2018/05/26(土) 20:00:53.27ID:I4WJkTZu鹿児島中央駅周辺にけっこうストローされてるのかも
0681名無しさん
2018/05/26(土) 21:25:08.78ID:Lqxz7LlF0685名無しさん
2018/05/26(土) 23:55:28.18ID:C1UL5auz>>674
>>675
>>676
>>677
>>678
土曜のこの時間帯に街にも繰り出さず
スマホアプリ見て街を語る、、、
説得力ありすぎだな
0686名無しさん
2018/05/27(日) 01:41:41.99ID:Ha3Od+Jl賃貸安いから生活はできるだろうけど飲み屋とか外食は特別安くもないような気がしたし、なによりモチベーションあがらなそう。
0687名無しさん
2018/05/27(日) 02:36:45.54ID:oXe8//WQ0688名無しさん
2018/05/27(日) 06:01:15.59ID:9P2nChKq0689名無しさん
2018/05/27(日) 06:06:06.99ID:vzFAAHH10690名無しさん
2018/05/27(日) 07:51:11.94ID:eQ6X7Ez/0691名無しさん
2018/05/27(日) 08:24:45.71ID:IUQ+FHENお暇があれば、応援よろしくお願いいたします
0692名無しさん
2018/05/27(日) 08:27:57.79ID:oXe8//WQ0693名無しさん
2018/05/27(日) 08:30:40.38ID:YOG4eWbl0694名無しさん
2018/05/27(日) 09:15:49.81ID:JmbK5hr2独身だけどカメラ持って行こうかな
0695名無しさん
2018/05/27(日) 09:24:41.59ID:pwtcG3y90697名無しさん
2018/05/27(日) 10:06:38.46ID:eQ6X7Ez/5.6.8.10.12.15
0699名無しさん
2018/05/27(日) 13:12:47.07ID:VHwupY5Cバイクを買うなら
どこがいい?
0700名無しさん
2018/05/27(日) 13:59:56.71ID:ZHli4gez0701名無しさん
2018/05/27(日) 14:50:41.97ID:eQ6X7Ez/0702名無しさん
2018/05/27(日) 16:23:51.91ID:JmbK5hr2まぁ幕内入りは確実だから良しとするか
0703名無しさん
2018/05/27(日) 16:56:55.10ID:bYE+MLRF歯は黄ばみ、服はよれよれ髭は伸び切り異臭がする
最も軽蔑する人種だわ
0704名無しさん
2018/05/27(日) 16:58:18.39ID:9P2nChKq宮崎で合宿する運動バカたちwww
0705名無しさん
2018/05/27(日) 17:31:30.15ID:GleE7RQd0706名無しさん
2018/05/27(日) 20:10:29.25ID:xF1+nwJlモトフィールド
理由は俺のお得意先だから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
0708名無しさん
2018/05/27(日) 21:06:32.67ID:e7Uj568n3場所連続最終日優勝逃し!!
3回優勝チャンスに必ず負けた! 3場所連続ぞ!!!
でも新入幕はおめでとう^^/
0709名無しさん
2018/05/27(日) 21:10:26.90ID:e7Uj568n0710名無しさん
2018/05/27(日) 21:49:58.57ID:zGP/5e7Sホンダの新車ならドリームが安く、ヤマハのYSPとは長い付き合いだったが値引きは詳しく知らない
例えばドリームのホンダ250の新車と同じ250の中古でタンクに大きな凹みがあるバイクが同じ値段とか、人気のPCX新車が数万円違うとかはザラにある
ただし中古を売る場合はドリームは安く、ABCの方が高値で即、引き取ってくれたし社長は親切で弟も世話になった
大分ナンバーのトラックが来てたので、大分のバイク店と繋がりがあるかもしれない
中古を売る時に神宮駅近くの大きな店にも交渉に行ったが、はっきりとした態度じゃなかったし迷惑そうな印象も受け、とっととABCで決めた
ここの社長はバイクの音や外観をチラ見して即決出来るし、中古を売買する場合は個人経営店だと独断出来る強みと親切心で成り立ってるからオススメ
ただし中古はハズレの店、ハズレのバイクがあるのは仕方ないところだし、バイク職人が親切丁寧といった店はない
弟はハーレーに乗ってるらしいが、私はヤマハの新車の150スクーターに魅力を感じてる
0711名無しさん
2018/05/28(月) 07:08:18.42ID:AidIqna7多分宮崎人がやってる店なんだろうけど
店長役の役者のエセ宮崎弁が気になった
http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume7/backnumber/backnumber8.html
0713名無しさん
2018/05/28(月) 11:21:09.98ID:3kClhUDK0714名無しさん
2018/05/28(月) 12:53:58.51ID:qQxp8ggz梅雨明けにすりゃいいのに
0715名無しさん
2018/05/28(月) 13:23:15.24ID:qWWmHLGxやっぱ木花か?木花は高校総体真っ盛りやしなぁ
0716名無しさん
2018/05/28(月) 15:21:17.22ID:FZscKfMzほんとにほんとに良かった良かった(^^)
これで俺も一安心 やっと寝れるわ
0717名無しさん
2018/05/28(月) 16:24:46.77ID:LVX0H43yまぁ出来ないだろうけど
孤独のグルメの宮崎料理店の店主は宮崎出身みたいですね
宮崎料理が認知される事は良い事だ
0718名無しさん
2018/05/28(月) 17:54:13.13ID:+4FIFWAW0719名無しさん
2018/05/28(月) 18:36:11.10ID:AidIqna71月の合宿を見に行った
しかし、ほとんど道路を自転車で走っているらしく
運動公園で合宿と言いながら公園内ではほとんどしないらしい
練習を見るのはまず不可能だと教えられた
空港での歓迎セレモニーぐらい事前に県民に教えてくれたらよかったのに
河野と戸敷はちゃっかり一緒に写真撮ってるし
クソつまらん
>>718
別板では、「写真は撮っても良いがSNSアップ禁止と言われた」との情報があった
それじゃ撮る意味ないという意見が多かった
どうせ土日は人が多すぎて対応してくれないと思う
0720名無しさん
2018/05/28(月) 19:19:14.90ID:+4FIFWAW昨日空港にラグビー日本代表を見に行ったのだが、SNS禁止のアナウンスはなかったなー、聞き逃しかもしらんが。
んでラグビー到着待っている間に県職員らしき人から、このあとスピードスケート来ますって聞いてもいないのに教えてもらった。
ラグビー到着は市役所のHPに出ていたけど、スピードスケートは確かにどこにも案内なかったな
0721名無しさん
2018/05/28(月) 22:21:41.58ID:oYNbFrg3神泉駅や下北沢駅にある宮崎料理店には入ったことはあるが、やっぱり宮崎で食べる物よりは味が落ちるし値段も高め
まぁ当たり前だろうが、チキン南蛮ぐらいはナイフとホークを使って食べたいものである
先々月くらいは中野駅周辺を歩いたが、機会があれば寄ってみることにする
そういえば新宿駅近くにある宮崎のアンテナショップ、コンネがリニューアルしてるのをすっかり忘れていた
ウインズ新宿には行ってたし知り合いの大工とも会っていたのに、やはり痴呆気味か
旧コンネの宮崎料理はマズかったので、かなり評判を落としたと思われるが、今回は期待できるとか書いてあったし行ってみるとするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています