宮崎県宮崎市 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/03/02(金) 21:40:01.27ID:QiGMv7yn他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
振動厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part24
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1517117936/
0203名無しさん
2018/03/08(木) 23:36:11.17ID:ZvzlMdUBこれで大分まで3時間以上というJR使えない地獄は少し緩和されるのか。
2時間くらいになるまで頑張って欲しい
0204名無しさん
2018/03/08(木) 23:56:34.95ID:tU/WeeZZ0205名無しさん
2018/03/09(金) 00:06:47.77ID:ZQp+Frs1だから着工は30年後やね
0206名無しさん
2018/03/09(金) 07:02:35.75ID:5X8FcaTM0207名無しさん
2018/03/09(金) 07:06:19.69ID:+BlKOXCV0209名無しさん
2018/03/09(金) 09:21:02.28ID:TDGUP2zRですよ、変な癖があります
宮崎駅から小倉駅まで電車で5時間弱
冬場の夜はメチャクチャ寒いしジーパンとジャンバーぐらいだと凍死する感覚
しかも大分駅でドアを全開にして長く停車するし、昔の人達は我慢強かったと思う
二度と利用しないと思ったが、小倉への高速道路が出来て良かった
あれば高速バスも利用したい
0210名無しさん
2018/03/09(金) 12:07:50.50ID:ssg42c2d0211名無しさん
2018/03/09(金) 12:10:59.06ID:/d188U9u来なくていいよ
@福岡民
0212名無しさん
2018/03/09(金) 12:49:43.40ID:oBYvwSMO知りませんでした。どうもです。
だから東九州新幹線とか訳の分からない事言っていたのか。
バカ役人の作った杓子定規の弊害ですね。その害は大きすぎて
このままだと恩恵受けるのは40〜50年後?、、、杓子定規を壊すか悟りを開くか
0213名無しさん
2018/03/09(金) 12:53:00.40ID:oBYvwSMOお前はこの掲示板に来なくていいよ
0215名無しさん
2018/03/09(金) 16:32:14.41ID:avesFK9c0216名無しさん
2018/03/09(金) 19:01:19.00ID:0QOKegij0217名無しさん
2018/03/09(金) 19:09:59.17ID:PfT19DpX0218名無しさん
2018/03/09(金) 19:50:39.72ID:UPy8BHwE結構距離あったし感動したよ
0219名無しさん
2018/03/09(金) 19:57:11.33ID:l36tHGgI0220名無しさん
2018/03/09(金) 20:37:23.67ID:132UlY92市内のラーメン屋で、高校生グループが家族づれの来店に気づき、座敷からカウンターに移動してた。
さらに、その高校生グループの飲食代をおっちゃんが「さっき席を譲ってやってたから、あの子達のお代は俺が払っとくよ」ってこっそり数千円をレジで払ってた。
二段階で心があったかくなった。実話です。
0221名無しさん
2018/03/09(金) 20:47:33.83ID:5X8FcaTM0224名無しさん
2018/03/09(金) 22:38:47.52ID:LXoxMPuQ穿ってるなあー
君、友達おらんだろ
0226名無しさん
2018/03/09(金) 23:42:08.35ID:LXoxMPuQしょうがねえな
今度飲み行くか?
0227名無しさん
2018/03/09(金) 23:42:12.18ID:/G4WrjS6穿ってるって意味わからんかったけど
調べたら「裏に隠れた事情や細かい事実、また、世相や人情の機微を的確に指摘する」だって
褒めてくれたんだ(。・_・。)ポッ
0228名無しさん
2018/03/09(金) 23:50:55.85ID:TDGUP2zR冬でもバイク通勤できるわけだし
子供の頃にバスの切符を無くして慌ててたら、近くにいた若い女性が声をかけて自分の切符を渡してくれて一安心したことがある
オッさんになった今、切符を無くして慌てていても、若い女性から声をかけてもらうことはないだろうな
0231名無しさん
2018/03/10(土) 02:46:12.76ID:2hDEipql?
宮崎で現地の人に話を聞いたり、あらためて移動手段を調べてみると、車・高速バス・飛行機・B&Sという4つの方法があることが分かりましたので、それぞれにかかる金額や時間を比較してみました。
0232名無しさん
2018/03/10(土) 04:00:20.74ID:npuM9BkV0233名無しさん
2018/03/10(土) 06:52:06.63ID:VeDB18/d75日以上先の日程が決まってれば飛行機のウルトラ先得なんてお得だと思う
それかホテル込みならJALダイナミックパッケージもお得になるはず
0237名無しさん
2018/03/10(土) 09:08:50.82ID:JnUWnjEZ娘がプリキュア楽しみにしてたのに、放送終了してんじゃねぇぞ!!
0238名無しさん
2018/03/10(土) 09:33:53.85ID:TdvPYhTR今は大阪まで飛行機で数千円で行けるし、飛行機なら時間的に東京の方が近いし
0239名無しさん
2018/03/10(土) 10:25:55.08ID:Xo0fNmtm0240名無しさん
2018/03/10(土) 11:26:42.51ID:rvnVOplU0242名無しさん
2018/03/10(土) 13:12:48.23ID:bgXAqt8t宮崎で暮らすには色々と悟りを開く必要がある。
高速バスは運ちゃんでさえ不満みたいだから政治の力を使って前に戻せないか。
あるいは小林人吉飛ばしと宮交シティ移動をやって短縮して規制を潜り抜けるとか。
でもクソ西鉄が主体みたいだから宮交だけの力では難しいという問題
テレビは嵐の櫻井の天下り親父が元凶。あいつがネットでの域外放送を潰しやがった。
0243名無しさん
2018/03/10(土) 14:44:50.46ID:WDzOgdI0宮崎でテレビ持つ意味ないから廃棄したわ
情報収集ならネットで十分だしネットフリックスもあるし
0244名無しさん
2018/03/10(土) 17:57:46.95ID:ZHQ6eJF20245名無しさん
2018/03/10(土) 18:08:51.48ID:zgNFWZDR宮崎に住んでるとは知らんかった
0246名無しさん
2018/03/10(土) 19:03:05.65ID:HZxMKDRL0247名無しさん
2018/03/10(土) 20:03:03.99ID:S++4ShgH早川しんごとラジオやってなかった?
最近ラジオ聴かないから、しらんけど
関係ないけど、大森うたえもんの
歌は良いね 泣ける
0249名無しさん
2018/03/11(日) 09:34:54.73ID:Kh31o+0f0250名無しさん
2018/03/11(日) 09:57:04.34ID:PJdEQlhZhttps://i.imgur.com/vMEoCpJ.jpg
0252名無しさん
2018/03/11(日) 11:51:04.51ID:1BrLijmT明治時代の食べ物だから仕方ないか
でもイカ焼きは美味かった
小田急の上階にあるレストラン街は、さすがに値段が高いが、次は鰻重を食べに来ようと思う
昔の山形屋や寿屋、ジャスコのレストラン街を思い出したが、三年前に行った鹿児島の山形屋のレストラン街は客が多かった
さてと、カレーとお好み焼きでも食べに行くかな
0253名無しさん
2018/03/11(日) 12:01:56.44ID:THmfyh7p0254名無しさん
2018/03/11(日) 17:40:37.68ID:qjzFDBlz0255名無しさん
2018/03/11(日) 17:40:49.23ID:hWs614Mwレマン祭の日のイズミヤは凄いなぁ
普段の土日もこの1/4くらい客が入ってれば存続の心配しないんだが
そして波及効果で奥野豊吉がゲロ混みになるのは勘弁して欲しい
0256名無しさん
2018/03/11(日) 18:52:22.55ID:1BrLijmT切符みたいな半券を買ってたような
ワンフロアを使ったレストランは、ウエイトレスも大変だったかな
0257名無しさん
2018/03/11(日) 20:02:12.99ID:bWV8O2+h楽器演奏してる人たちがいて
あまり興味なかったけど一緒に行った人間が
ちょっとだけ見てみようと言うので
近づいて見ていたら、テレビ局のカメラみたいなやつらが
演奏している人ではなく聞いている一般人を撮影しだした
気分悪いからすぐ逃げたけど
完全に盗撮だと思う。2台のうち1台はUMKだった
訴えてやる
0258名無しさん
2018/03/11(日) 21:12:47.31ID:pnExlBhr頸椎損傷させても放送するくらいの局だし
0259名無しさん
2018/03/11(日) 21:24:54.55ID:HaiCn7VYコインランドリーげなぞ
0263名無しさん
2018/03/12(月) 08:41:38.01ID:9L7x0rL8腕章つけたり社名の入ったカメラで不特定多数を撮ってるときは、撮られてるほうの了承があったものとするみたいな判例があったような
だから、その場で「撮らないでください」って言ったら撮るのやめるし放映もされない
0264名無しさん
2018/03/12(月) 09:48:53.99ID:VWlwS9FQ今はそういうの敏感だからやらんようになってるんかね
0265名無しさん
2018/03/12(月) 10:03:30.93ID:ECIIiAN7文句を言った人間の顔にボカシが入るだけで、放映はされるだろうな
ライブカメラはプライバシーに問題ありと、文句を言っていた人間がいたよ。
0266名無しさん
2018/03/12(月) 10:03:33.51ID:dcVDpBsdニュースは報道だから仕方ないけど、イベント取材とかは観客のプライバシー権に気を
使って(映りこむ時は前もって声をかけるなどして)撮ってると思うけどなー
0267名無しさん
2018/03/12(月) 10:54:48.30ID:ECIIiAN7カメラには注意しましょうぞ!
0269名無しさん
2018/03/12(月) 13:26:59.67ID:wRv7viad0270名無しさん
2018/03/12(月) 13:33:13.35ID:c1g7ilgDやっちょんなぁw
0271名無しさん
2018/03/12(月) 17:45:26.34ID:pof7/bTCがキチガイというのはわかった
0272名無しさん
2018/03/12(月) 19:08:53.41ID:GbYmYdjf0273名無しさん
2018/03/12(月) 20:09:31.06ID:1RLyZyGO0274名無しさん
2018/03/12(月) 20:21:51.10ID:rTcaNxyM2018年3月16日(金)にリニューアルグランドオープンする宮崎県宮崎市の九州最大級のショッピングモール「イオンモール宮崎」内に、九州初となる「ファーストキッチン・ウェンディーズ イオンモール宮崎店」を出店いたします。
ファストフード業界において世界初となる同業種のコラボブランド「ファーストキッチン・ウェンディーズ」。ハンバーガーをはじめとした本場アメリカの味を楽しめる「Wendy’s」と、日本発のファストフード店として種類豊富な
ポテトやパスタ等の多彩なメニューが魅力の「First Kitchen」。アメリカと日本の2つの国で育まれたブランドが「お客様の更なる感動」を提供するため、国境を越え手を結んだ夢のコラボ店です。
「ファーストキッチン・ウェンディーズ イオンモール宮崎店」は、「イオンモール宮崎」の新たに増床される 「サウスモール」2階中央に位置します。南国宮崎を感じさせる開放的な空間「hinata TERRACE」 を⾒下ろすお席も設置
ファミリー、お友達、お一人でもゆったりとお食事をお楽しみいただけます。
九州1号店となる同店舗のオープンを通じて、地元のお客様をはじめ宮崎県内、近隣の県からお越しのお客様に多彩なメニューをお楽しみいただきたいと考えております。
今後もファーストキッチン・ウェンディーズは全国に展開してまいります。
0275名無しさん
2018/03/12(月) 21:37:03.03ID:1TU3dn4Nパート、アルバイトは時給900〜1000円
高校生850円で募集中
0276名無しさん
2018/03/13(火) 09:47:25.84ID:DSf0aBAJおまえら車乗るとき内気循環にしとけよ、外気導入にしとくとエアコン詰まるぞ
0277名無しさん
2018/03/13(火) 10:26:54.96ID:M9al5ur10278名無しさん
2018/03/13(火) 12:03:43.63ID:JjDZeXHH0279名無しさん
2018/03/13(火) 15:36:16.47ID:nCAOslym0280名無しさん
2018/03/13(火) 15:49:06.28ID:F0umRClU0281名無しさん
2018/03/13(火) 16:12:01.41ID:eV9nYT5b0282名無しさん
2018/03/13(火) 16:15:49.10ID:kzEV6aoFスタンダード辛麺3辛(コンニャク麺)。
0283名無しさん
2018/03/13(火) 16:31:58.35ID:eV9nYT5b0284名無しさん
2018/03/13(火) 16:47:03.15ID:kzEV6aoFあの味を好きな人は多いと思う。現にお店はお客さんでいっぱいだったし。
0285名無しさん
2018/03/13(火) 17:51:34.21ID:kzEV6aoF0286名無しさん
2018/03/13(火) 18:11:55.13ID:2Qm8Tnyr0287名無しさん
2018/03/13(火) 18:19:07.60ID:/4YIAW1r結構印象が変わるよ
俺はこれだけ店舗数があるんだから立派な郷土料理として認めるけど
0288名無しさん
2018/03/13(火) 18:29:06.16ID:CzJb2KJoこんにゃく麺が合わない、、、
0289名無しさん
2018/03/13(火) 18:29:57.22ID:FOgRPusx気持ちいいのに窓開けられないな。
0290名無しさん
2018/03/13(火) 18:32:46.73ID:Rr6vq7yTいい運動になるけれど
バス停とかタクシー乗り場がサウスモールの下になってるから
お年よりには極めて朗報、雨に濡れずに済む
0291名無しさん
2018/03/13(火) 19:00:49.58ID:JDfe58ELちょっとマイルドな感じになって印象が変わった
0293名無しさん
2018/03/13(火) 20:49:14.91ID:+coWl/p2感動してくっそ売れ残ってる福袋買ってあげたら中身糞すぎてキレそう
みんなも買ってあげて♡
0294名無しさん
2018/03/13(火) 20:56:37.05ID:pAdCw73J渋谷も原宿も行列が出来てる
0295名無しさん
2018/03/13(火) 21:08:16.57ID:iZtKg+ZL0296名無しさん
2018/03/13(火) 22:05:06.91ID:EZmibWQa0297名無しさん
2018/03/13(火) 22:32:17.62ID:pAdCw73Jラーメンは好きじゃないが、桂花には何度か行った
0298名無しさん
2018/03/13(火) 22:39:32.23ID:mYaSW4Amラーメンにかけられる値段じゃない。
0299名無しさん
2018/03/13(火) 22:49:21.39ID:sXaHMGpl中年の★
俺のアンテナにかかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています