宮崎県宮崎市 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/10/13(金) 19:52:23.27ID:Ua2qk54k他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
振動厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1505743580/
0212名無しさん
2017/10/21(土) 08:33:07.77ID:RnrNqb9k0213名無しさん
2017/10/21(土) 08:54:09.95ID:QXB1V5Na0214名無しさん
2017/10/21(土) 09:22:09.11ID:iExoFu6+1716 - 1717年の一連の噴火活動は水蒸気爆発に始まりマグマ水蒸気爆発からマグマ噴火へと変化し断続的に約1年半続いた。
火砕物降下によるマグマ噴出量は0.07 DREkm3。火山爆発指数:VEI4
1716年
4月10日 小規模な噴火。
9月26日 山麓へ初めての降灰。
3月11日(正徳6年2月18日)、大音響とともに水蒸気爆発が発生し、黒煙が高さ3,000mに達した。 新燃岳東方を流れる高崎川では泥流が発生している[要出典]。
11月9日(享保元年9月26日)
夜半から噴火が始まった。周囲に数ヶ所の火口が形成され火砕流が発生し、付近の山林に火災が広る。
負傷者は31名、焼死した牛馬は405頭。神社仏閣など600軒が焼失し、石高で6万6000石の農業被害が報告されている。
北へ約100km離れた宮崎県高千穂町でも、「霧島だけ」の火が見えたとある。(『矢津田家文書』)
1717年
2月7日から10日(享保元年12月26日から29日)にかけて噴火を繰り返し、霧島山東側の広範囲にわたって火山灰が降下した。
2月13日(享保2年1月3日)朝9時頃、火砕流の発生を伴う大規模な噴火があり、死者1名、負傷者30名、焼死した牛馬420頭の被害があり、
神社仏閣や農家など134棟が焼失した。周囲の田畑は厚さ10 - 20cmの火山灰に覆われ、農業被害は3万7000石にのぼった。
この噴火による降灰は八丈島でも観察された。霧島川では泥流が発生し、下流部の田畑に被害があった。
2月17日から21日(1月7日から11日)にかけても断続的に噴火している。
9月19日(8月15日)、享保噴火の中で最大規模の噴火が発生した。高温の噴石を噴出し、火山灰が広範囲に降り積もった。
住民の間に流言飛語が広がったため、当時の薩摩藩主・島津吉貴は怪異説・神火説を唱えることや祈祷などを禁じる触れを出した。
山麓に降り積もった火山灰は深いところで1.7-1.9mに達し、覆われた地域は13万6300坪に及んだ。
高原(高原町)、高崎(都城市高崎地区)の住民は、そのほとんどが飯野(えびの市)、小林、松山、野尻(小林市)、庄内、山田、水流(都城市)に避難した。
享保2年2月13日から享保5年頃まで、数千人が参加して「砂上げ」と呼ばれる農地復旧作業が行われた。また、藩から支援のための食料が支給されている。
なお、享保噴火の際に火砕流に包まれ炭化した樹木が山中に残されている。
1721年に堆積物のラハール(火山泥流)が発生。
0215名無しさん
2017/10/21(土) 10:28:01.61ID:nUE9xHuQ0216寒がり君
2017/10/21(土) 11:27:52.88ID:mWsxB6l3温暖な宮崎とは働く考え方も違う
東京は冬場も働けてラッキー
東京の冬は寒くてかなわん
寒そうな格好をしてると笑われるし、冬場も涼しいとか言ってた
ただ、東北の人はマイペースで、九州の人は忙しい時に頼りになると言われてた
0217名無しさん
2017/10/21(土) 11:59:20.46ID:IBERKLdi0218名無しさん
2017/10/21(土) 12:07:02.63ID:/IgIf8of大きいから何らかの影響はありそう・・・な気がする
0219名無しさん
2017/10/21(土) 12:10:17.36ID:uk63LpEe世界的な傾向らしい
0220名無しさん
2017/10/21(土) 12:30:19.80ID:fe0q9Lul0222名無しさん
2017/10/21(土) 13:26:03.47ID:OutUh+k7ブーメランw
0223名無しさん
2017/10/21(土) 13:52:13.35ID:mFA89TlP(見分けかた)
【朝鮮耳】 ‥ 目より下に耳 ‥ 対耳輪が耳殻より突出 ‥ 耳たぶが無い
エラ顔 ‥ ヘの字口 (下唇が薄い) ‥ 舌が異様に長い (迎え舌) ‥ 土踏まずが異常に発達したアスリートフット ‥ 頬骨が突出
感謝しない ‥ 謝らない ‥ 正座しない (罪人座りと呼ぶ) ‥ 食器を持って食べない (結果、口を皿に近づけて食べる為、犬喰いになる) ‥ 麺をすすって食べない … 尖った靴を履く
0224名無しさん
2017/10/21(土) 15:31:07.62ID:56HiFIjVそういう人達がいるのは確かだね
「鬼の首を取ったよう」な人は多い
0225名無しさん
2017/10/21(土) 17:16:31.17ID:RnrNqb9k人生のほとんどは君の言う”県外”だよ。宮崎に住み始めてまだ3年ちょっと。
転勤族なのでね。宮崎を悪く言う宮崎の人をよく見かけるが俺から見れば不思
議でしかない。3年ちょっとじゃ発見しきれない良さがあると思うけどね。
0227名無しさん
2017/10/21(土) 17:35:29.67ID:/rFGA5l60228名無しさん
2017/10/21(土) 18:59:02.82ID:oSzTp3oW長く住むと「良さ」が「悪さ」に変わる、ってこともあるんじゃないの?
結婚なんかでもよく聞くパターンだけどw
0229名無しさん
2017/10/21(土) 19:07:28.18ID:56HiFIjV0231名無しさん
2017/10/21(土) 19:10:38.93ID:oSzTp3oWそうやってすぐ極論にしちゃ、メッ!(´・ω・`)
0233名無しさん
2017/10/21(土) 19:23:53.56ID:v9ekqT7O宮崎市だと東京も割と近いし
0234名無しさん
2017/10/21(土) 19:34:36.22ID:iTU2zRCT0235名無しさん
2017/10/21(土) 19:51:15.37ID:X4Pnw3I10236名無しさん
2017/10/21(土) 19:53:33.25ID:xAHF42170237名無しさん
2017/10/21(土) 20:33:22.62ID:A9qev0450238名無しさん
2017/10/21(土) 20:34:16.51ID:RlmJk6ay決して宮崎の人がみんな働き者ではないでもよく働く人もいるだろ別の県でも一緒だろ十人十色の人間がいるだろ
ちなみに俺は東京、大阪、札幌、福岡、熊本で働いた経験有り井の中の蛙って言われてもなぁ
あんたがそれに当たると思うけど
0239名無しさん
2017/10/21(土) 20:44:56.79ID:v674YvnY0240名無しさん
2017/10/21(土) 20:51:10.39ID:SXud5eOW0243名無しさん
2017/10/21(土) 21:18:47.33ID:uk63LpEeやっぱり無謀だったろうか…
0246名無しさん
2017/10/21(土) 23:30:54.61ID:VmlSC8Vyこんなとこで鬱憤晴らしたって虚しいだけだぜー
明日の選挙は投票率低いだろうな
50超えるかな?
0247名無しさん
2017/10/22(日) 00:31:50.77ID:xxT34RFM0248名無しさん
2017/10/22(日) 01:08:52.66ID:beqZ85QM今後も政治や社会の愚痴を書き込みしたいからな
むしろ投票行かない奴は2chすら書き込む資格ねーよな
道路も歩かないでほしい
アスファルトが擦れてもったいない
0249名無しさん
2017/10/22(日) 01:46:48.50ID:tBTFxWJU金曜から徐々に天気が崩れて日曜の夜に荒れ狂いうるさくて眠れず
月曜の朝には晴れて寝不足のまま仕事にいくパターン、何度目よ
0250名無しさん
2017/10/22(日) 01:54:03.95ID:2kEyekSfまぁそういいなさんな。また荒れるやん。
各々の事情もあるし、政治に興味を持ちにくい社会になってるのも事実やし。
俺も20代の頃は興味なかったもん。
行かない人を擁護はせんけど煽りもしない。正直、世の中はそう簡単には変わらんもん。俺は行くけどね。
0251名無しさん
2017/10/22(日) 04:52:36.84ID:PEOynfO7ここは宮崎と同じくいまだに2chなんだな
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 08:37:40.10ID:99pnpcf4うるせーよ
街スレに戻ってろ
0253名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:39:24.17ID:S1qxKlqq0254名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:03:42.61ID:8p4G0DY70255名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:39:14.75ID:GkhuN9rxお前、すごい劣等感の塊だなw
0256名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:58:46.89ID:Ic0yCYJZ台風の避難場所を探さないと
0257名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:05:41.93ID:XlxAMvovちょっと川の様子見てみるか
0258名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:20:08.84ID:SJaU/yZ3くやしいのぅww
0259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:48:16.70ID:qVdghWPz0260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:52:47.50ID:aYgKXNgW0261名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:09:03.86ID:YOmGak5s0262名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:15:59.65ID:beqZ85QMみんなの投票があってこそ
足下悪いが頑張っていってくれよ〜
0263名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:36:59.33ID:jAQq9+le誰が当選するかは既に分かっているよな
0264名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:06:05.26ID:WVVjGeWF0265名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:19:00.30ID:3dhoZO4i宮崎市高岡町に航空機部品製造の大型工場を建設することになったのを機に助成活動を活発化させ、地元への貢献を強めたい考え。
0266名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:26:33.24ID:jFoHaigL0267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:59:05.58ID:H7s2TYfO0268名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:09:01.88ID:beqZ85QMそれでいいとは思ってる
わざわざ出向いて1票投じることで社会は作るもので与えられるものではないと自認できる
それだけで暮らし向きも良くなるよ
0269名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:42:48.95ID:iyicWX6pわかっているんだけど、そんな考えでいると訳のわからん宗教に国とられんぞ
0270名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:34:39.96ID:2kEyekSf中山成彬さんも当確だろうし宮崎にとっては無駄な税金を使った選挙だったね。
選挙によって儲かる業種もあるんだろうけど、ニシタチ辺りは選挙があると人出が減るから嫌がるけどね。
0271名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:50:38.79ID:1X1dbaW90272名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:59:49.26ID:aqTl3p7zにも作らせてやると言わんばかりの態度だった。あれじゃ宮崎の印象を悪くするよな。
0273名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:06:22.83ID:oxb9Ajg2態度よりももっと基本的なところに気をつけといたほうがいいよ
基本、反省しない県民性だから
0274名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:09:36.37ID:aqTl3p7z0275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:34:04.63ID:KEU13BRKみずほか郵貯にすれば良かったのにね
0276名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:44:34.56ID:54QrjLo8>>274
想像が難しいかもしれないけど
本物の田舎都市なので人馴れしてない
だから緊張してしまって無愛想に見える
悪気はない
相手が他所の言葉だとなおさら
0277名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:50:19.43ID:UY3eQB9x宮銀の応対悪いよなあ
だから解約したんだが、札はともかく硬貨は汚れまくったのを渡されたよ
新品寄越せとは言わないが、片面が見えない程汚れている硬貨なんて普通は弾くだろうに
あれは絶対わざとだろうな
0278名無しさん
2017/10/22(日) 20:03:19.49ID:tBTFxWJUNHK始まってすぐに宮崎は全部自民が当確
こんなに保守王国なのに、宮日は左
0279名無しさん
2017/10/22(日) 20:04:36.19ID:S1qxKlqq0280名無しさん
2017/10/22(日) 20:06:48.10ID:GkhuN9rx0283名無しさん
2017/10/22(日) 20:11:02.04ID:XlxAMvovとある信金は他に誰も客いなくても仕事遅すぎる
0284名無しさん
2017/10/22(日) 20:13:27.92ID:2tgRl44k0285名無しさん
2017/10/22(日) 20:19:48.69ID:mfTTRXa1自民に投票した糞は死ねよ!
0286名無しさん
2017/10/22(日) 20:23:15.92ID:XlxAMvov高速1000円の時だけはありがたかったけど
0288名無しさん
2017/10/22(日) 20:41:05.31ID:+7Sh5T0Q0290名無しさん
2017/10/22(日) 21:00:49.37ID:srpcxfDM0291名無しさん
2017/10/22(日) 21:04:42.71ID:YTmdhICsよい国に出来るよう頑張ろっ!てよりも
やったーまた大金入ってくる!
って人の方が多いの?という夢を見た
0292名無しさん
2017/10/22(日) 21:10:07.49ID:+Jh4NhTPソラシドは飛んでみてダメだった場合の宿泊費なんかの保証が一切ない替わりに
JALやANAより「ちょっとだけ」無茶してくれるんで
こういう時に凄く助かる
0293名無しさん
2017/10/22(日) 21:31:19.94ID:RhjBIHwSそりゃ良い人材集まってないからでしょ
まだ新卒秋採用で血眼になってるくらいだし
0294名無しさん
2017/10/22(日) 21:34:15.48ID:UY3eQB9xそれだけ集めてたかのように百円や五百円硬貨の文字が
見えないほど全体が茶色く汚れてんだぞ?
偶然にも程があるわw
0295名無しさん
2017/10/22(日) 21:37:45.22ID:XlxAMvov0298名無しさん
2017/10/22(日) 22:23:37.99ID:EdCTsx/Uそうだよ
このスレ見れば分かる
0302名無しさん
2017/10/22(日) 23:45:52.55ID:lnRuS7dl0303名無しさん
2017/10/22(日) 23:49:24.14ID:Ou0uQUOP0304名無しさん
2017/10/22(日) 23:53:09.91ID:0OQufIHO立憲から出てたら比例狙いで行けたのにね
0305名無しさん
2017/10/23(月) 00:04:20.16ID:+jn2Ts7Mやめてあげろよ
セブン銀行を都市銀と同格にしちゃうところがカッペの可愛いところなんだからさ
0306名無しさん
2017/10/23(月) 00:10:43.66ID:dPuYgzFfみずほとか利用する機会ないしな
>>303
6日オープンだってよ
0308名無しさん
2017/10/23(月) 01:01:55.18ID:J+0Jqwsv駅前の何処らへんに出来るの?
0309名無しさん
2017/10/23(月) 02:27:05.90ID:+PrsYq6H個性のある餃子を作るのは難しいが、浜松や宇都宮には餃子専門店もあるのでチャレンジしてもらいたい
浜松や東海だとスーパーで人気なのはマルマツの生餃子、北関東だと100円餃子でも美味いのがあるし、東北や北陸でも売れてる
0310名無しさん
2017/10/23(月) 06:35:19.97ID:jX7krDZZ洗濯しなきゃ〜
0311名無しさん
2017/10/23(月) 09:33:10.48ID:wTe9tUhmhttp://rakkaninc.com/
0312名無しさん
2017/10/23(月) 10:11:07.21ID:ZPHKUgDM宮銀は法人メインの商売だから個人はまともに相手しないんだ。
中の人のエリート意識もすごいものがあるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています