トップページkorea
1001コメント361KB

ФЖФ韓国製自動車 Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て見習い ◆VgMkRE6jec 2007/12/11(火) 19:34:58ID:aqKsN+NE
韓国車は次世代へ〜そして遙か斜め上へ!?

          ∧_∧
         ノノノヽ@
         ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明したニダ!
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ´Д`> < /フ||:|」   <ヽ`∀´> 
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)

過去スレ、ゲッター等は >>2-20 ぐらいニダ
禿ラッキョ・ンダヲタ狂儲は徹底スルー、煽り・荒らし・工作員はテキトーに相手したのち速やかにスルーしる

時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わへラ!

前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part98
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1195369682/
0382マンセー名無しさん2007/12/26(水) 21:13:58ID:i50B3fG3
>>381
技術が追いつかない
0383マンセー名無しさん2007/12/26(水) 23:12:26ID:Bsp2OWYR
うん、イメージをうまく形にするのは難しいのだ。生産性も考えなくちゃならないし。
現場が物凄いハードワークになっちゃうのは仕方ない部分もある。

まあ、そのへんを乗り越えて形にするのがノウハウなんだけど。
ノウハウ持った人材がいつまでも韓国メーカーに残っているかというと…
0384マンセー名無しさん2007/12/26(水) 23:20:43ID:5R4bsBD9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1868773
0385湯好き ◆Z2xPTAHUDY 2007/12/27(木) 02:43:14ID:UdV1XGNn
トラックの機動性を馬鹿にしちゃいかん、アレはキチガイだ。w
http://www.youtube.com/watch?v=lUj6VQTVndU

ウリはパリダカのカミオンクラスが好きだ。w
菅原さんも、そのビデオのような運転を普通にするそうな・・・。
0386マンセー名無しさん2007/12/27(木) 09:29:14ID:fc92U7Er
あの日野レンジャーは、かっこいいな。
排気量倍以上大きな相手と互角に渡り合うという。
0387マンセー名無しさん2007/12/27(木) 10:16:19ID:m5sM/hIN
>>385
菅原さんって文太兄ィのことか?
0388セイラ・マス・大山2007/12/27(木) 10:31:44ID:pibZ8MlV
デイブ・スペクターのギャグで、こんなんありました。
「韓国人とメキシコ人を混ぜると何が出来るか?」
「運転の出来ない車泥棒」
0389マンセー名無しさん2007/12/27(木) 10:37:07ID:axxKWUDA
わざわざ混ぜる必要が無いような?
0390マンセー名無しさん2007/12/27(木) 10:44:58ID:Lzm3iZXO
混ざりにくいと思う。
メキシコでもチョンは嫌われ者だから。
0391セイラ・マス・大山2007/12/27(木) 10:57:26ID:pibZ8MlV
>>389
マイナスとマイナスを足しても、プラスにならないと言いたいのかも知れない。
0392マンセー名無しさん2007/12/27(木) 11:00:18ID:Lzm3iZXO
朝鮮人は、マイナスじゃなくiだと思う。
0393マンセー名無しさん2007/12/27(木) 11:56:14ID:1MnuCOxx
>>385

砂漠の高速区間で210km/hでとばすワークスプジョー405(アリ・バタネン)をちぎったDAF turbotwin (ヤン・デルーイ)なんてツインエンジン怪物トラックもあったしな

10t以下の車体に90式戦車のエンジンを超えるトルクを発生させるエンジン積んでるから速いのはあたりまえだが…
0394マンセー名無しさん2007/12/27(木) 12:24:02ID:e2i8tpsl
わ・・・マジでワークスプジョーを抜いてるよ・・・
カミオンクラス侮れねぇ・・・つーか狂ってる・・・

Jan de Rooy Dakar 1988 Daf turbo twin
http://www.youtube.com/watch?v=CWhAU5Qn6dQ&feature=related

日野とかってこういうのと張り合っているんだよな・・・
で下朝鮮に国際ラリーレイドでガチで勝負できるような動力性能のトラックってあったっけ?
0395マンセー名無しさん2007/12/27(木) 14:01:35ID:au/Y7/ZU
日野は、こんな風に0からバリチューンしてないと聴いたが。
どうやったら渡り合うことができるの??
ドライバーの知恵と勇気でどうにか出来るものではないでしょ、コレ。
0396マンセー名無しさん2007/12/27(木) 14:32:48ID:1MnuCOxx
>>395
バリチューンつかファインチューンくらいかな
エンジンは8LのJ08Cにスワップされている
砂漠対応チューンとエンジンのバランス取りくらいだろう
たしか
車体重量が7.8t、260馬力、70kg・m強

昨年カミオンで優勝したMANが
排気量13L 800馬力 トルク3300Nm/1700rpm
車体重量8.8t

とライバルの巨大カミオンが軽量化されてきて凄まじい動力性能になってきている

DAFがプライベーターに800馬力のCF75をばらまいてるから、近年のカミオンは激戦になってますね
MANの優勝車両もDAFベースでつくられてるし
GINAFもDAFにキャタピラーエンジンにスワップした仕様だな
0397マンセー名無しさん2007/12/27(木) 14:33:57ID:1MnuCOxx
MANが優勝したのは昨年じゃなくて今年だった
0398マンセー名無しさん2007/12/27(木) 15:02:01ID:1rsDi7El
アメリカのサンノゼでレンタカーを借りました。
韓国製の自動車です。デザインも質感も走りも申し分なくいい気分でした。
ファーストとローレンスの交差点にあるサムスンの社屋にはその大きさに圧倒されました。
現地のアメリカ人の話では、最近は日本人はほとんど見なくなったということです。
圧倒的に韓国人や中国人がハイテク産業に多くが従事しているということです。
有名な電気店のフライズでも日本製品はほとんど見かけません。圧巻だったのは
サムスンの液晶テレビの大きさです。畳程のあるサムスンの液晶テレビが飛ぶように
売れているとレジの韓国人の女性が言ってました。なぜならその女性が韓国製の製品を
勧めてくれたからです。最高セールスマンでしたね。日本人はどこにもいません。
たぶん日本製品があって、買おうとしたら、よしたほうがいいですよと
教えてくれるでしょう。昔も今も情報戦ですから情報戦に勝ったのは韓国です。
0399マンセー名無しさん2007/12/27(木) 15:22:55ID:Lzm3iZXO
釣りのためにわざわざ長文考えるの?
それともテンプレ配布されてるの?
0400マンセー名無しさん2007/12/27(木) 15:34:31ID:axxKWUDA
まじでそう教え込まれて信じているのかもしれないじゃまいか。
0401マンセー名無しさん2007/12/27(木) 15:47:33ID:1MnuCOxx
>>385
菅原のおっちゃんもスゴいが

来年のパリダカで最高齢エントラントのギネス記録がきまる能城律子女史(72)もただもんじゃないぞ
58歳で国際A級ライセンス取得
60歳でパリダカ初出場
現役最高齢の国際ラリーストのばあさんだ
0402マンセー名無しさん2007/12/27(木) 17:06:57ID:m5sM/hIN
>>401
菅原のおっちゃん=文太兄ィんことか?
0403マンセー名無しさん2007/12/27(木) 17:16:25ID:N09+do0H
ID:m5sM/hINは、禿か?
0404マンセー名無しさん2007/12/27(木) 17:26:32ID:3r74cOb3
チーム菅原の「ご協賛各社」を見てるとハァハァしちゃうねw
OEMの製造元がそのまま出てるんじゃねーのかと。


>>403
少し菅原ネタで悔しがらせてやろうよ
0405マンセー名無しさん2007/12/27(木) 19:38:48ID:m5sM/hIN
世の中で、「トラック」と「菅原」とくれば
99%の人は「桃次郎」と連想するのが一般的。

0406マンセー名無しさん2007/12/27(木) 19:47:25ID:N09+do0H
ミサイル配備スレが終わったからといって、こっちに戻ってこなくてもいいぞ、禿。
0407マンセー名無しさん2007/12/27(木) 20:03:45ID:CZzQt7Xh
SpirraGTに反応してスレ立ったりしてるけど、あれは開発車がただ自慢したいだけだと思うぞ。
はなから売る気なんてない。
まぁこれでスタンダードの方のイメージが変わると思ってたかも試練が。
0408マンセー名無しさん2007/12/27(木) 20:07:47ID:zGnKdCFF
「トラック野郎」の愛川欽也って・・・・ww
いい味出してるなww
0409マンセー名無しさん2007/12/27(木) 20:18:22ID:CZzQt7Xh
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&nid=58001
これに載ってる赤のNSXは生駒スカイラインでの多重死亡事故のヤツじゃね?
0410マンセー名無しさん2007/12/27(木) 20:22:18ID:9TSAWXvF
>>408
まぁ、持ち込み企画だしな。愛川のw
0411マンセー名無しさん2007/12/27(木) 20:50:02ID:I9hyWP+3
>>409
すげぇ、NSXがリア以外全焼してる…。
0412マンセー名無しさん2007/12/27(木) 20:50:24ID:m5sM/hIN
トラック&菅原 と言えばコッチが世間通り相場

http://www.youtube.com/watch?v=UgSDVkv26oQ&feature=related
0413マンセー名無しさん2007/12/27(木) 21:15:37ID:N09+do0H
何で必死なんだ?禿
0414マンセー名無しさん2007/12/27(木) 21:44:20ID:m5sM/hIN
日本映画で自動車を題材にしてシリーズ化したのは「トラック野郎」くらいしかないやんけ

ダヴォ
0415マンセー名無しさん2007/12/27(木) 21:46:38ID:1hw1L19l
いくいくマイトガイ
性春の悶々
0416竜吉公主 ◆Meimew3biU 2007/12/27(木) 21:47:13ID:wOQLGAbe
>>413
「構って、構って」って、合図ですから・・・
0417( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2007/12/27(木) 21:51:04ID:TRiHV3z0
禿ラック降臨?
0418マンセー名無しさん2007/12/27(木) 21:53:40ID:m5sM/hIN
青春の悶では若富が

「これが、ハーレィダヴィッドソンちゅうやつたい」
と言ってボタ山をボタボタと走るシーンが有名でんな
0419( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2007/12/27(木) 22:10:55ID:TRiHV3z0
禿ラックの頭頂部にピロフィックス塗って磨いてやりたい今日この頃w
0420マンセー名無しさん2007/12/27(木) 22:16:13ID:m5sM/hIN
クレヨンしんちゃんでは、しんちゃんが2000GTにオシッコかけるシーンが有名でんな
0421マンセー名無しさん2007/12/27(木) 22:19:56ID:d8vMsMnB
>>419
頭蓋骨厚いから、力入れて磨いても大丈夫ですねw
0422( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2007/12/27(木) 22:33:07ID:TRiHV3z0
>>421
一番厚いのは・・・ツラの皮じゃないかと?www
0423マンセー名無しさん2007/12/27(木) 22:36:08ID:d8vMsMnB
>>422
その部分は、磨かなくても厚い油膜で充分にテカッているとおもいますよ。
0424マンセー名無しさん2007/12/27(木) 22:38:45ID:flbCxRGM
情け容赦ないのぅ
0425マンセー名無しさん2007/12/27(木) 23:03:11ID:zGnKdCFF
「sage」進行推奨?ながらなぜ「age」進行なのか?

0426マンセー名無しさん2007/12/28(金) 00:32:24ID:7hhrfLu+
>>425
sage推奨なのにageるhageが居るから
0427マンセー名無しさん2007/12/28(金) 10:18:08ID:FbS70fvN
>>409
生駒のは完全に燃え尽きてたから違う。
0428マンセー名無しさん2007/12/28(金) 15:27:56ID:lIhu0uIL
ジョナサン
0429湯好き ◆Z2xPTAHUDY 2007/12/28(金) 17:32:26ID:IPSDDBQj
>>393
ウリの世代では「ジャン・デュロイ」と表記していた。
海外選手の名前表記は、たまになにかの理由から変更になるから判りにくい。w
にしても、今もキース氏死亡を聞かされた時の彼の表情が印象深く残る。

今はせがれがパリダカで活躍中だが、事故にだけは気を付けて欲しいモノだ。

>>401
その女史も凄いが、やはり菅原さんのほうが圧倒的に凄い。
単発での記録より、継続しなきゃ達成できない記録の方がはるかに偉業である。

バイク、四輪、カミオンと3クラス出場。
かつ、次回の出場で、パリダカ最多出場記録保持選手となる。
(もう現地でスタンバイしているから、記録達成確実。)
しかも連続出場での記録、偉大すぎる。

もう、その記録は誰にも破れないだろう。
知らない人が見たら単なるじじいなんだけど、実は鉄人である。
あやかりたいと、知る人は皆思っている。
0430マンセー名無しさん2007/12/28(金) 17:56:17ID:FtVfD5xT
砂漠にはためく鯉のぼりが何時まで見られるのだろう ガンバ
0431湯好き ◆Z2xPTAHUDY 2007/12/28(金) 19:12:23ID:IPSDDBQj
>>430
ご本人は「死ぬまで」と語ってました。w
(実際にはスポンサー様などのご協力で参加し続けられる間は行くそうです。)
もっとも、いつかお亡くなりになってもご子息も参戦しているので、パリダカから鯉のぼりは簡単には消えないでしょう。
0432マンセー名無しさん2007/12/28(金) 19:24:49ID:D+9YmMo9
好きにやりゃいいんだけどさ。
cheonjiの相手してる日本人は、見てられないわ。
生真面目なんだろうけど周囲が見ると恥ずかしい。あいつスルーされまくりで消えかけたのに
君らがクルマ板に呼んだんだよ。つかわざと来る様に相手してるの?まったく困ったもんだ。
0433マンセー名無しさん2007/12/28(金) 19:38:16ID:D+9YmMo9
あ、言っとくの忘れた。
cheonjiのGTRの情報は2ちゃんの車板のGTRスレッドのアンチネタね。全部。
真面目に答えても、ネタをコピペして貼るだけだよ。彼が少しは車の事知ってるように見えたのかな。
気をつけて。
0434マンセー名無しさん2007/12/28(金) 19:44:06ID:FtVfD5xT
>>431
そう言えば子連れ狼の異名も昔無かったですか?

子狼も独り立ちしたのですか、ガンバレ親子狼
0435マンセー名無しさん2007/12/28(金) 20:25:34ID:3NgoS0+5
>>434
昔は、チーム子連れ狼でしたな

息子はコ・ドライバーとして経験を積んだあと数年前からドライバーとして参戦してる
0436マンセー名無しさん2007/12/28(金) 23:52:01ID:JyURvuzA
スズキ、インドで販売店倍増・投資1000億円、1000店体制に

スズキはインドで1000億円を投じて販売網を拡充する。2010年をめどに新車販売店
を1000店に倍増させるほか、上級車と低価格車の2チャネル体制の導入も検討して
いる。インド市場は年率10%超の成長が見込まれ、来年以降、世界の大手メーカー
の本格参入で競争が激化する。同国の乗用車シェア5割を握るスズキは10年に年
100万台を販売する計画を掲げており、積極投資で日本を上回る主力市場に育てる。
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm
0437マンセー名無しさん2007/12/29(土) 07:44:37ID:kOQuoH9t
輸入車が急増、韓国の自動車市場

輸入車がものすごい勢いで増えています。韓国では1987年から輸入車の販売が
始まり、一時は1万台を突破したのですが、通貨危機の影響などで
1999年は2,401台まで低下。それが徐々に回復し、2004年は2万台、
去年は4万台に達しました。自動車全体に占める輸入車のシェアは5%になりました。
特に品質の高さが認められている日本車は、輸入車の中のシェアが2001年の10%から
30%台へ上昇。 (後略)
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/town/korea_plus_detail.htm?No=942
0438マンセー名無しさん2007/12/29(土) 09:23:40ID:A6fjXxWr
まさかホンダをヒュンデと間違えて買ってるとか!
日本嫌いなのに、なんで日本車買うかな〜
よく解らん国民性だな
日本製PCなんかのシェアも高かったりして
0439マンセー名無しさん2007/12/29(土) 10:04:49ID:bGLm59c2
禿も最近ネタがつまらんな
0440マンセー名無しさん2007/12/29(土) 12:59:20ID:Rl3J18qs
そろそろアルツハイマーかな? >禿
0441萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k 2007/12/29(土) 13:17:47ID:odewgFl4
あれが最後の一匹とは思えないニダ
0442マンセー名無しさん2007/12/29(土) 15:30:29ID:W73Ei9Rl
>>440
とっくの昔に(ry

と言うか、アルツハイマーって脳が無いとならないような。
0443マンセー名無しさん2007/12/29(土) 18:53:35ID:G+YZOOUo
亀レスですが
>>372
ミニカではなくミニキャブです。
(ミニカはFFなので。ミニキャブはFR)
0444鵜来 ◆URgaC/KtX6 2007/12/29(土) 19:31:31ID:cp0bbiHI
>>443
いやアレはミニカベースですね
リアコイルだし、フレームも無い
0445マンセー名無しさん2007/12/29(土) 20:14:29ID:G+YZOOUo
>>444
>リアコイルだし、フレームも無い
シャシーはミニキャブがベース。
ミニカのシャシーはFR化できません。
0446鵜来 ◆URgaC/KtX6 2007/12/29(土) 20:28:15ID:cp0bbiHI
>>445
ラダーフレームでは無い様です
強いて言えば、初代エスクードの様な構造ですが?
0447マンセー名無しさん2007/12/29(土) 22:05:00ID:G+YZOOUo
>>446
パジェロミニは初代からモノコックですよ。
こちらのほうが剛性やら衝突安全性が高いわけで。

本当の悪路を走るとなると、車の耐久性の面から言えば
ラダーのほうがいいですけど。
0448マンセー名無しさん2007/12/29(土) 22:05:37ID:ExV+TvTb
>いやアレはミニカベースですね
Wikipediaでなんですが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%8B
ちがうようですよ
0449マンセー名無しさん2007/12/29(土) 22:52:46ID:ExV+TvTb
あとエンジンの向きが違いますね
0450マンセー名無しさん2007/12/30(日) 05:43:16ID:NuGprFzu
ちょっと関係ないが…
アメリカじゃ軽トラをカスタマイズしてATV代わりに使うのカルトな人気があるのか
軽トラの輸入代理業者のページが結構みつかるな

車高あげてタイヤをATV用のオフロードタイヤにするのが定番みたいだが…
ブルやらダンプ(純正でない)やらロールバーのカスタマイズパーツまででてやがる(笑
0451鵜来 ◆URgaC/KtX6 2007/12/30(日) 08:43:11ID:rwS3YmMu
ミニカベースで無いですね
ホイルベースもトレッドも違っている
>444を訂正します
0452マンセー名無しさん2007/12/30(日) 14:10:07ID:+lF+OlUX
<ヽ`∀´>  謝罪と賠償はないニカ?
0453鵜来 ◆URgaC/KtX6 2007/12/30(日) 17:15:32ID:rwS3YmMu
>>452
嫌なツッコミw
謝罪はしますが、賠償はしませんw
0454マンセー名無しさん2007/12/30(日) 17:31:33ID:hX95h3a9
思うんだが、ヒュンダイってエンジンの外部調達は考えないのかな?
ヤマハあたりはリーズナブルな値段でエンジンを売ってくれるし、
金出せば共同開発や技術支援にも応じてくれる。
特にクーペなんかでは、エンジンに斜めHがついているよりも
音叉マークがついてた方がかえって価値が上がりそうな気もするんだが。
0455マンセー名無しさん2007/12/30(日) 18:57:43ID:QyJzWqU4
>>454
<丶`∀´><ウリミンジョクのプライドが許さないニダ
0456マンセー名無しさん2007/12/30(日) 19:38:55ID:C8itmwJR
>>454
<丶`∀´>外部調達してもマークだけ付け替えるから価値は変わらないニダ。
0457マンセー名無しさん2007/12/30(日) 19:45:57ID:JPy95NX7
>>454
ヤマハを潰すつもりか!!!
ヤマハに法則と係わってる余裕なんてねーよ!ヽ(`Д´)ノ
そんな事してる暇あったらTMAXのエンジンとVmaxなんとかして貰わないと!
特亜ならカワサキにやらせとけ!
0458マンセー名無しさん2007/12/30(日) 19:47:31ID:QyJzWqU4
>>457
V-Maxはともかく、TMaxのエンジンを何とかするって?
V-Maxは来年の発表だったっけ?
0459マンセー名無しさん2007/12/30(日) 20:00:19ID:a2qX/VIW

>>457
大変恐縮でございますが、御軍の要求するスペックの無人ヘリコプターは製造できません(川崎重工業)
0460マンセー名無しさん2007/12/30(日) 20:03:29ID:WHyfZjMU
>>454
やってるよ。やつらのディーゼルエンジンはイタリアのVM製だ。
0461マンセー名無しさん2007/12/30(日) 20:07:09ID:JPy95NX7
>>458
T魔は0〜100km/hをもっとスポーティな加速出来るよーに。
0462マンセー名無しさん2007/12/30(日) 20:11:19ID:QyJzWqU4
>>461
そういやマジェ250のスポーツモードの方がTmaxよりも加速鋭いって聞いたよーな。
個人的にはブランニューV-Maxの方が興味津々なのだがw
どんだけイカツイ仕上げになってくるか・・・wktk
0463マンセー名無しさん2007/12/30(日) 20:25:16ID:/JW9MYT8
タイヤがチビるエンジン
0464(゜ワ ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU 2007/12/30(日) 20:32:21ID:PdJPBuyi
はいはいこっパゲ。
今夜はわかり易いな。
0465マンセー名無しさん2007/12/30(日) 21:11:04ID:p83aJdyQ
V-Max 電装系とブレーキ(リア)何とかしてくれれば
とりあえず知り合いの店にもう仮発注したよ、家の納屋に
V-Maxが荷台並ぶ日が早く来い来いお正月〜♪
0466マンセー名無しさん2007/12/30(日) 22:24:33ID:+lF+OlUX
韓国製のエンジンについて語ればいいのにな>>禿
まあ、そんな知識も頭髪もないんだろうな。
0467マンセー名無しさん2007/12/31(月) 07:40:26ID:sIAq3wKX
というかね、禿は韓国車どころか自動車のマトモな知識も持ってないんだよ。
ただここでレス乞食するしか、他の人とコミュニケート(と本人は思っている)できる
場所がないだけなの。
それでも去年あたりはツッコミに反応することもあったんだが、今はもう、完全に
バカな1行書き込みの書き逃げしかしなくなったからね。末期的。
0468マンセー名無しさん2007/12/31(月) 09:34:48ID:3i02I7GB
ヒョウンカ(国沢光宏)がHMCに取材拒否されて火病ってまつ
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2007/12/post_973e.html
0469マンセー名無しさん2007/12/31(月) 10:24:38ID:jZzPcx0Y
>>468
> 「日本で売る予定ないため対応できない」

なんだ、日本じゃジェネシス売らんのか。つまらん。
まあ、外車にステイタスを求める日本じゃ売れんわな。

アメリカで「プアマンズレクサス」になれるかなw
0470マンセー名無しさん2007/12/31(月) 13:32:05ID:XsNYlPTd
価格次第で、そこそこは売れそうな気がするけどね。
ただ、アメリカの場合は安いV8車がいっぱいいるんで、そいつらとの
ガチンコになるかも。
0471Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. 2007/12/31(月) 13:36:06ID:6ZdCcfXS
だからといってデナイノに批評されてもなぁ。
0472マンセー名無しさん2007/12/31(月) 13:49:16ID:yWgpQpD0
シボレーとガチ?
無茶。
0473マンセー名無しさん2007/12/31(月) 14:25:27ID:ZamOv0yY
>>468
さすが日本一の自動車評論家の親方。親方に試乗させると粗探しされまくって叩かれまくるからなw
0474マンセー名無しさん2007/12/31(月) 14:33:28ID:XsNYlPTd
彼、韓国車には割りと好意的な評価だったような。
まあ、その経緯が微妙ではあるんだが…

数年前、韓国でヒュンダイ車に試乗
「ドライだなあ、試乗会だけでその後の飲み会もないのか」というようなことを
自分のサイトに独白。ヒュンダイ側が
「日本人はてっきりそういうのが嫌いだと思っていました。そういうことなら…」
ということで、以後は接待つき。ヒュンダイ車への評価も向上…
という流れだったような
0475マンセー名無しさん2007/12/31(月) 14:38:29ID:Fur0UGTD
V8量産してるからアメ車のV8結構いいんだよなぁ

OHVなうえアルミブロック化してるから異常に軽量だし
コルベットのV8はLS6でも、RX-7(FD)のロータリーとスワップしてもほとんど重量増しで、車体バランスもかわらないからセブンのV8スワップチューンも人気がある
鬼のような低速トルクにロータリーより燃費がいいし
0476マンセー名無しさん2007/12/31(月) 16:57:08ID:B2DM7Ltd
>>474
国沢は今回も「提灯記事書くから飲ませろ食わせろ」と接待を強要、
コンプライアンスに厳しくなったヒュンダイにスルーされて火病、デナイノw
前回、韓国でキーセンあげて接待させた上にワールドカップをスポンサー枠で
観戦させてもらった直後「XGはセルシオを超えた!」と書いてしまった
「正直者」デナイノww

まあマツダに接待を1度拒否されただけなのを何十年も根に持って火病り続ける
特大痔よりはマシかも
0477マンセー名無しさん2007/12/31(月) 17:22:15ID:iKW2y4XM
自動車評論家評論家が要るな
0478マンセー名無しさん2007/12/31(月) 17:39:00ID:aPbqbnPn
>ID:iKW2y4XM
 禿登場
0479マンセー名無しさん2007/12/31(月) 17:48:10ID:46DPnQel
>1 四速ミッションなのか、四駆じゃなくて!
 これは笑う所だよね?
0480マンセー名無しさん2007/12/31(月) 17:59:29ID:46DPnQel
 スクタの話になってたので。
 ウリの台湾シグナス150はテイマ500には・・・だけどノーマル250スクタよりはるかに加速ヨシです、まけません。
 ドライブ系に麻薬入れてるけど。
0481マンセー名無しさん2007/12/31(月) 19:03:59ID:Fur0UGTD
>>476
コンプライアンスてか評論家にエビカニばらまいても効果がなかったかデナイノ
福島ヒュンダイのCMバンバンながれてるが(笑
いつまでもつかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています