トップページkorea
1001コメント355KB

ФЖФ韓国製自動車 Part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:06:33ID:jRUrv+1F
韓国車は次世代へ〜そして遙か斜め上へ!?

          ∧_∧
         ノノノヽ@
         ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明したニダ!
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ´Д`> < /フ||:|」   <ヽ`∀´> 
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)

過去スレ、ゲッター等は >>2-20 ぐらいニダ
煽り・荒らしはテキトーに相手したのち速やかにスルーしる

時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わうニダ!

前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part68
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116936507/
00029542005/06/18(土) 02:08:49ID:flIokcXT
現代のパクリが話にのぼると必ず23が現れる件について
0003マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:12:22ID:kiaMMvyt
>>2
ロングパス乙w
0004232005/06/18(土) 02:12:37ID:kiaMMvyt
4様
0005マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:13:04ID:jRUrv+1F
過去スレッド
Part 1 ttp://mentai.2ch.net/korea/kako/960/960850803.html
Part 2 ttp://mentai.2ch.net/korea/kako/970/970591636.html
Part 3 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/972/972350784.html
Part 4 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/972/972350784.html
Part 5 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/979/979830447.html
Part 6 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/983/983581505.html
Part 7 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/989/989448269.html
Part 8 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/997/997073447.html
Part 9 ttp://teri.2ch.net/korea/kako/997/997674897.html
Part10 ttp://kaba.2ch.net/korea/kako/1003/10031/1003109390.html
Part11 ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1008458583/
Part12 ttp://kaba.2ch.net/korea/kako/1010/10104/1010411755.html
Part13 ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1011425782/
Part14 ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1011952863&ls=50
Part15 ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1014725050/ 
Part16 ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1017832313&ls=50
Part17 ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1019072562&ls=50
Part18 ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1022367405/
Part19 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1026823045/
Part20 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028803980/
Part21 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030448100/
Part22 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1034846978/
Part23 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039081112/
Part24 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041844175/
Part25 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044447087/
Part26 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046847514/
Part27 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048172662/
Part28 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049901830/
Part29 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1052494009/
Part30 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1054516324/
0006マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:13:40ID:jRUrv+1F
Part31 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1056223532/
Part32 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057308778/
Part33 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1059052009/
Part34 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060269183/
Part35 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062413112/
Part36 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063604155/
Part37 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065292940/
Part38 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066732832/
Part39 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068551976/
Part40 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1070887483/
Part41 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075098030/
Part42 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077356654/
Part43 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078756712/
Part44 ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079788473/
Part45 ttp://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080959346/
Part46 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084263539/
Part47 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/
Part48 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088355636/
Part49 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089945250/
Part50 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1091783779/
Part51 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092237528/
Part52 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093959321/
Part53 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095420852/
Part54 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096970671/
Part55 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099291258/
Part56 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100883876/
Part57 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1101480761/
Part58 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102226447/
Part59 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103994122/
Part60 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1105106386/
0007マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:14:40ID:jRUrv+1F
Part 61 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1105881086/
Part 62 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106842024/
Part 63 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108375546/
Part 64 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108387721/
Part 65 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1111070650/
Part 66 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1113117388/
Part 67 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114958378/
0008232005/06/18(土) 02:17:44ID:kiaMMvyt
ID:jRUrv+1F氏乙です
漏れはハン板でスレ立てが成功したことが一度も無いニダ
0009マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:20:24ID:jRUrv+1F
23氏
いへいへ、偶々立てれただけだもんで、また暫く無理だと思ひますムニダ
0010マンセー名無しさん2005/06/18(土) 02:22:12ID:VlJyXKNR
>>1


>>5-7


前スレの1000をアイゴーってカキコしたつもりが
何故かあいぼー・・・orz
0011232005/06/18(土) 02:26:04ID:kiaMMvyt
>>10
ケンチャナヨw
0012マンセー名無しさん2005/06/18(土) 06:27:18ID:C0WPEWBP
おい、23、ここは日本の将来を憂う愛國の志士のみが参加できる掲示板だ。日本人の振りをして荒らしてるんじゃねーぞチョンが!!!!!!!早く半島へ帰れやヴォケがああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0013マンセー名無しさん2005/06/18(土) 07:00:01ID:rLY/sLWm
友人に変わった外車があると聞いて連れられてクルマ屋に逝ったら、
GMデーウマチスだたよ。

スズキの軽自動車の方が1.9倍くらいマトモだと説教してやたよ。
スズキもアレなんで2倍と言い切れなかったが。
0014232005/06/18(土) 07:03:55ID:kiaMMvyt
>>12=>>2
まだいたのかオマエ
ウザ杉、消えろ

0015マンセー名無しさん2005/06/18(土) 07:07:06ID:yckX+4Ia
>>13
マティスは割といいんじゃないか?
トミーカイラでチューニングもされてるし。
0016KKK ◆9WL.xpPRwY 2005/06/18(土) 07:15:16ID:Dd4JjyF0
>>15
だから,スズキの方が1.9倍くらいマトモと言ったんじゃ無いの?
0017232005/06/18(土) 07:25:25ID:kiaMMvyt
>>13
フロアと主要部品はスズキの旧型なのが0.1倍マイナスの理由?ww

マティスが置いてある某店(日本国内)でレクストンも置いてあったのだが
フロントグリルにスリーポインテッドスター装着
中古で前の持ち主が装着していたというならまだしも
販売店が新車でソレやるのは商標法違反じゃないのか

>>15
フロアが旧ワゴンRで脚回りにスズキ用が使えるので
チューニングは楽そうですね
0018マンセー名無しさん2005/06/18(土) 11:33:22ID:7gAFFNFY
まあ現行より二世代前になるのか?
でも韓国車でどれかに乗るとなったらマティスにするな。

>>17
サンバーあたりを改造したVWバスもどきもなんとかなりませんかねえ。
地元プリモがアクティ改造して「H(アッシュ)」という名前で売った時も
唖然としたが。さすがにまずいと思ったらしくすぐ名前だけ変わった。
Hトラックって結構でかいんだよなあ。
0019マンセー名無しさん2005/06/18(土) 11:34:00ID:3ClyK2cw
>>14
消えるのはお前だ馬鹿
0020232005/06/18(土) 11:53:47ID:kiaMMvyt
>>19=>>12=>>2
荒氏必死杉ww
0021232005/06/18(土) 12:03:59ID:kiaMMvyt
漏れのXGのリコールの作業が終了
結局ケンチャナヨ配管は最初から正常に取り付けられていたので
リコール作業済の黄色い印付けるだけだったニダ
0022232005/06/18(土) 12:07:09ID:kiaMMvyt
>>18
>サンバーあたりを改造したVWバスもどき

先日実車を秋葉原で見かけたような希ガス
フロントが異様に重そうだった

>Hトラックって結構でかい

そりゃHinoのトラックってデカイでしょ、、って何か違ってる?ww
0023232005/06/18(土) 12:07:35ID:kiaMMvyt
とりあえず今回もここはゲト
0024マンセー名無しさん2005/06/18(土) 12:32:25ID:blkpUS/s
>>23

23ゲトならびにkiaオメ

フェスティバ5よろ(意味不明)
0025マンセー名無しさん2005/06/18(土) 12:40:54ID:qGzLSKFR
23番目を取りたいからって4つも続けてレス書くことはないだろうと。
コテハンの4連続レスなんて久しぶりに見たよw
そろそろ別の名前考えればいいじゃない。
0026( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2005/06/18(土) 12:41:55ID:9oAiUYpL
>>18
>サンバーあたりを改造したVWバスもどき
アレはアレで良いかと?
シャレで使うには良いと思われ。

昔、SA22のボディパーツで、コルベッティとかいうヤシも有ったし・・・。
ミツオカのビュートなんかも、アレな感じだしねぇ。
0027マンセー名無しさん2005/06/18(土) 12:43:07ID:jRUrv+1F
>>22
コレの事ニダ
http://www2.plala.or.jp/Kinoko/cars/satte/Citroen_H.jpg
0028電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg 2005/06/18(土) 16:20:31ID:dQasMQwz
>>25
レス番をHNにする奴にロクな奴はいない



・・・ということを、とある板で嫌というほど思い知った今年の春。
0029182005/06/18(土) 17:09:13ID:7gAFFNFY
>>26
メーカーロゴ張らなければ笑って許すんだが……
VWの場合頭にでっかくマークが入るから……
0030232005/06/18(土) 17:10:00ID:kiaMMvyt
>>26
成り行きで現在の形にさせられたニダ
ついでなんで公募でもしてみるニカ?

>>28
凄まじいHN
このまま極めてヘジュセヨ

>>27
北朝鮮の船がカニを持ってくる港の近くにあるショッピングセンターの中に
このクルマ(デリバリバン仕様)を売り場に強引に持ち込んで営業している
パン屋を見た

Hトラックといえばこのスレ的にはコレニダ
http://worldwide.hyundai-motor.com/common/img/showroom/truck/h1_truck/focus/main.jpg








と話を韓国車に戻してみるテスツ
0031( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2005/06/18(土) 17:15:19ID:7Zkn1Sml
>>29
>メーカーロゴ張らなければ笑って許すんだが……
確かに( ̄▽ ̄;
更に昔・・・N360ベースのマネクーパーとか有ったのも(・∀・)イイ!!とオモタけど。
0032マンセー名無しさん2005/06/18(土) 17:19:35ID:u+/BXTJS
ケータに蓮つけるのもダメですか‥
0033232005/06/18(土) 17:25:09ID:kiaMMvyt
NAVERあたりでまだこのネタは出てこないニカ?
漏れ的にはどうでもいいんだが一応ネタにしてみた
大丈夫かトヨタのデザイン部門

車メ板スレタイ風に
「ついにヒュンダイまで丸パクリなパクリまくりの盗用多」

Hyundai NF SONATA
http://motor.terra.es/addon/img/motor/10a9a4hyundai_sonata_3p.jpg

Lexus New IS-250
http://www.motorland.ru/avto/2mc2005/img/2503/is250b.jpg
0034( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2005/06/18(土) 17:26:00ID:7Zkn1Sml
>>32
微妙だなw
σ( ̄▽ ̄;的には・・・
正式にライセンスしてるから(・∀・)イイ!!かと思うが・・・。
許せんヤシには許せんのだろうな( ̄▽ ̄;
0035マンセー名無しさん2005/06/18(土) 19:16:14ID:Lq9Py22H
>>31
ルーチェにスリーポインテッドスター付けて(tbs

>>32>>34
某車漫画でそんなネタがあった罠。
0036( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2005/06/18(土) 19:21:03ID:7Zkn1Sml
>>35
>ルーチェにスリーポインテッドスター付けて(tbs
あくまでも、ギャグで通る様なヤシぢゃないとねぇ・・・。
スリーポインテッドスターはどぉかなぁ?

>某車漫画でそんなネタがあった罠。
ヒロシ君のケータだなw
0037マンセー名無しさん2005/06/18(土) 19:22:07ID:u+/BXTJS
>>34
でも、ケータがつけてたら蓮が「するなゴラァ!」いうたんよね。
和製ニアセブンがいい感じだし、1台欲しいなぁ。
0038マンセー名無しさん2005/06/18(土) 19:23:14ID:Lq9Py22H
さっきNHKニュースで三菱自の電気自動車ネタをやっていたが
開発資金が無いから蓄電池車にしましたというような言い回しは如何な物かと…
0039電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg 2005/06/18(土) 19:35:01ID:dQasMQwz
航続距離150km程度だと遠出できないから売れないだろうなぁ・・・。
0040マンセー名無しさん2005/06/18(土) 19:39:36ID:u+/BXTJS
>>39
オプションでルーフに太陽電池乗せれば、航続距離伸びるじゃない。

そんな番組あったなぁ。
004123 ◆9N4nUN7jEY 2005/06/18(土) 19:47:29ID:kiaMMvyt
>>40
その番組の電池パネルの下のベース車は何だったニカ?
0042マンセー名無しさん2005/06/18(土) 19:52:19ID:u+/BXTJS
>>41
てめぇ大衆に迎合してトリップつけてんじゃねーぞゴラァ!
とまあ、冗談はさておき‥アヒル隊長しか思い浮かばない‥orz
0043電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg 2005/06/18(土) 19:57:48ID:dQasMQwz
こないだは種子島のロケット打ち上げ場に行っていたね。

あのH-Uロケット、どうするんだろう・・・。
0044マンセー名無しさん2005/06/18(土) 20:22:03ID:Qh3KbH41
トルク60kだってな、コルトev
0045マンセー名無しさん2005/06/18(土) 20:36:05ID:gUpfYF3t
ハイブリッドよりはいいかもしれないな>蓄電池車

電気代とガソリン代の比較を見てみたいところ
実際、軽のような使い方なら100km/日乗らないからな。
事業所で市内営業しか使わない需要は確実にあるから。
遮音はガソリン超高級車並だろ。これをウリにすると受けるかもな。
0046マンセー名無しさん2005/06/18(土) 20:37:53ID:blkpUS/s
>>40

つーか、そんな車実際にあった気も。

発電した(微量ですが)電気で夏場駐車中の車内換気をするってやつ。
センティアだったっけか?
0047マンセー名無しさん2005/06/18(土) 20:38:41ID:TYLMA1vs
そういや、新型ハイゼットの純正装着タイヤって
ハンクックなんだね。商用車とはいえ、安全性は
重要なので、こういう形でのコストダウンは非常に
よくないと思うんだが。韓国メーカーでさえ
見捨ててるようなタイヤを履かせるってのは…
0048 2005/06/18(土) 20:43:18ID:xoGBko+j
今日ヒュンダイのミニバンが駐車してあるのをみた。
エンブレム外してあった。恥ずかしいんだろうなあ。
0049マンセー名無しさん2005/06/18(土) 20:47:55ID:lJv1Wis6
>47
業務妨害か
005023 ◆XG300kpaZ6 2005/06/18(土) 20:48:05ID:kiaMMvyt
>>42
>てめぇ大衆に迎合してトリップつけてんじゃねーぞゴラァ!

さらに迎合してトリップを変えてみたニダww
0051マンセー名無しさん2005/06/18(土) 20:59:24ID:gUpfYF3t
価格がガソリン車と大差がなく、電気代がガソリン代を大きく下回るようであれば
排気ガスの全く出ない蓄電池車はハイブリッド車を完全に駆逐する。

ガソリン車でも20km/lくらいのがあるんだから、ハイブはイラネ
0052マンセー名無しさん2005/06/18(土) 21:04:53ID:zmEoReai
韓国人にはチョロQがお似合い。
0053マンセー名無しさん2005/06/18(土) 21:25:01ID:3PeVZWt2
オフセット衝突時、生存空間は確保されているんだろうか?
ハゲシク疑問。
0054マンセー名無しさん2005/06/18(土) 21:26:58ID:u+/BXTJS
>>50
スバラシイィ
0055マンセー名無しさん2005/06/18(土) 21:36:05ID:qWKf5KEk
三菱がちまちま作ったところで大したコストダウンは期待できないと思うけどね。
同じクラスの軽より確実に100万円以上高くなるだろうから、
日に100キロ以上走るような軽貨物業者が組織的に買ってくれないと商売にならないだろ。
005623 ◆XG300kpaZ6 2005/06/18(土) 21:50:08ID:kiaMMvyt
>>55
つ【三菱グループ系列各社の営業車】

購入ノルマが存在しそうな悪寒
0057マンセー名無しさん2005/06/18(土) 22:03:58ID:hfZ3490+
>>33
なにこの激しく寄り目釣り目なチョソ顔レクサス。ふざけてるの?
0058ワラ ◆muJX6M57mQ 2005/06/18(土) 23:07:01ID:5XPx7pTq
>>57
トヨタがセンスないのは今に始まったことじゃないから、許してやれ。
0059マンセー名無しさん2005/06/19(日) 00:07:28ID:ji2nsKLy
ホンダのセンスに比べたらトヨタなんて田舎者丸出し
0060マンセー名無しさん2005/06/19(日) 00:18:43ID:gLmGKi+k
田舎者相手の商売
0061マンセー名無しさん2005/06/19(日) 00:32:52ID:DIXMExyF
悪の倉庫であった自国史を「燃やしてしまえ!」と叫んだ韓国近代化の祖!
 我が五千年の歴史はひと言でいって退嬰と粗雑と沈滞の連鎖史であった。
いつの時代に辺境を超え他を支配したことがあり、どこに海外の文物を
広く求めて民族社会の改革を試みたことがあり、統一天下の威勢でもって
民族国家の威勢を誇示したことがあり、特有の産業と文化で独自の自主性
を発揮したことがあっただろうか。いつも強大国に押され、盲目的に外来
文化に同化したり、原始的な産業のわくからただの一寸も出られなかった。
「われわれのもの」はハングルのほかにはっきりとしたものは何があるか。
我々はただ座してわらを編んでいただけではなかったか。
自らを弱者とみなし、他を強大国視する卑怯で事大的な思想、この宿弊、
この悪い遺産を拒否し抜本せずには自主や発展は期待することは出来ないで
あろう。
以上のように我が民族史を考察してみると情けないというほかない。全体的
に顧みるとただ唖然とするだけで真っ暗になるばかりである。
このあらゆる悪の倉庫のような我が歴史はむしろ燃やして然るべきである。
     「朴正熙選集」−我々は今何をいかになすべきか−  
   近代韓国の祖 韓国史上唯一の英雄・愛国者 朴正熙 韓国大統領
0062マンセー名無しさん2005/06/19(日) 01:12:36ID:1LjXqZqS
ああ、西部警察の新作がまともに作られていれば、
犯人側の車として毎回毎回派手にぶっ壊せたかもしれんのに。
0063 2005/06/19(日) 01:19:54ID:2kgavXfr
マークXはBMWのパクリニダ!!!
0064シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs 2005/06/19(日) 01:47:12ID:ycKuKHUN
三菱の電気自動車のキモはインホイルモーター。
ハイブリッドシステム?よそから買えばいいじゃんというスタンス
らしいですな。
0065マンセー名無しさん2005/06/19(日) 05:26:11ID:kAp7W1Xz
>>62
タスカンなんて過激な車使ったもんだから…
0066KKK ◆9WL.xpPRwY 2005/06/19(日) 06:03:30ID:zDWkWWWQ
>>58
うむ,禿堂。 車メ板にスレ立てられてるし……。

>>59
あ,それ余り言わない方が良い。
昔,車メ板にスレ立てしてまで,ツダヲタに噛み付いたンダヲタが居たから。
結局,ツダヲタ以外にも,他メーカー車ヲタから一斉に叩かれてた。

アコードワゴン VS アテンザ で盛り上がってた頃の話ニダ。
0067電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg 2005/06/19(日) 07:34:59ID:X2VO0A1X
>>56
そういや東京三菱銀行の営業車は三菱車が大半でしたな。

>>59
ホンダよりセンスのない自動車メーカーなんざこの世に存在しねぇって・・・。
0068マンセー名無しさん2005/06/19(日) 07:38:52ID:O3+zmFAE
>>67
禿同。
デザイン面なら間違いなく ホンデー>>>>>ホンダ
0069マンセー名無しさん2005/06/19(日) 08:11:34ID:kAp7W1Xz
>>67
目糞、鼻糞をわらう。
五十歩百歩のレベル
0070マンセー名無しさん2005/06/19(日) 10:10:42ID:NN8nyn0P
トヨタのハイブリットで天狗になっているのも今のうちだね
そう言いつつ全体の販売台数から見たらハイブリットなんて微々たる物だし
肝心の北米での販売台数が少ないのではもう先がないね
プリウスとかハリアーとかのヘンテコな車に積んでいるから仕方ないけどさ
アメリカではフォードがRV車で売り出しているし
日産も北米にハイブリット車の工場立ち上げるって言っているし
GMもそろそろハイブリット車の生産を検討しているそうだからね。
北米で主権握った所が勝ちなのでしょうけどその点
特にホンダのハイブリット車は馬鹿売れだそうで
売れるハイブリット車の造れないトヨタは将来が無いね
0071電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg 2005/06/19(日) 10:39:29ID:X2VO0A1X
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
007223 ◆XG300kpaZ6 2005/06/19(日) 12:02:02ID:pF5EQ3MN
>>70
激しくスレ違いっぽい

>>33のネタが車メ板の以下のスレでネタに挙がった模様

車メ板 ★イタダキーッ! パクリまくりの盗用多 Part.25★ より:
>473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/19(日) 01:23:24 ID:QJ56Aug70
>【パークアンドライド】
> 海外ブランドやヒット商品を盗用し、他者が開拓した市場にタダ乗りすること
>
> 例)
> ベンツS→ゼロクラウン
> マイバッハ→マジェスタ
> エルグランド→アルファード
> GM Trans Sport→エスティマ
> BMW5→マークX
> ストリーム→ウィッシュ
> ステップワゴン→ノア
> ヒュンダイ→レクサス

最後ワロス
0073マンセー名無しさん2005/06/19(日) 20:48:04ID:TAgoXHmq
"アメリカ会社から輸入した 製品中 異物がまじた接着剤一部が NFソナタに使われ
て問題が発生したこと"と主張した.

情報提供者に従えば不良接着剤を使って欠陷が発生した場合天井 裏側部分
が下で しなった 姿が鮮かに現われると言いながら使用側はリコールはどころか
車の欠陷を隠蔽するのに汲汲していたというのだ.

このような主張に対して大韓ソリューション関係者は "運転手の生命を脅威するに
値する欠陷ではないからリコールをするに値する事案ではなかった"と "他の車
たちも普通天井部分が 2mm 程度間隔で隙間が起っている. NFソナタの場合商品
性を高めるための次元でアメリカ会社と契約を締結して接着剤を輸入したことな
のに一部接着剤で欠点が発生して最大 6mm 程度の微細なすき間ができる現
象が発生したことだ"と言った.

翻訳
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/amiweb/browser.jsp?url=http://www.breaknews.com/new/sub_read.html?uid=20308||section=section2||section2=&langpair=KO,JA&display=2&f_color=009933&ami_pid=NewPage1403

0074マンセー名無しさん2005/06/19(日) 20:51:59ID:TAgoXHmq
'N F ソナタ', 天井落ちる欠陷 'スィスィ'
(株)大韓ソリューション "不良接着剤使用 1万5千余台で問題発生"

キム・サンヨン記者


現代自動車の野心作 NFソナタのエンジンきめする真偽を取り囲んで使用側と
消費字間攻防が熱く盛り上がっている.

現代車側はエンジンに何らの問題がないという立場を固守している一方
一部消費者たちは NFソナタエンジンに深刻な欠陷があると不満を申し立てている状況だ.

これにより現代車は ミョングチァの班列に上がったソナタの名声に汚点を残さないか
輾転している. こんな中最近記者は匿名を要求したある関係者から

NFソナタ 天井にすき間ができながら 後座席側天井の落ちる欠陷が発生したという
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
情報提供を受けた. 情報提供内容によれば天井を固定させる接着剤の強度が弱い
ことを使ったのが裏目に出た.
この関係者はこのような欠陷の発生した車は国内だけではなくアメリカ, インドにも
輸出になったし, 原価を節減するための次元で 接着剤を 変えたのが欠陷の
主要原因な ので分かっていると言いながら、車に欠陷が発生したにもかかわらず
消費者たちに知らせないで隠蔽していると主張した.
0075マンセー名無しさん2005/06/19(日) 20:53:05ID:TAgoXHmq
ジョークスレよりのプレゼントにてございます。
ごゆっくりご賞味あれ。
0076マンセー名無しさん2005/06/19(日) 21:01:37ID:WMzyqYqm
今日のユニクロのチラシを見て頂きたい。
現代自動車のTシャツが売られていることが分かるはずだ。
恥ずかしくもなく「V6」とか書いてあるんだよな。
買って「三菱の」と書き加えたくなったよ。
0077マンセー名無しさん2005/06/19(日) 21:09:34ID:pWPGRE+i
「ジャニーズの」
0078マンセー名無しさん2005/06/19(日) 21:21:16ID:q+4oBnuy
ハイブリッドはフォードも、ニッサンも、GMも、トヨタから技術提供されたんだよ。
まちがっても、チョンと三菱には提供しないことだな。
0079マンセー名無しさん2005/06/19(日) 21:54:03ID:GhKUD2vg
>>78
トヨタは「最終的に儲かる」と判断すれば、相手がヒュンダイだろうが悪魔だろうがライセンスを売ることに躊躇しないと思う。

もっとも、ヒュンダイ相手に売るとなると「儲かる」という結論を出すのが難しいかもしれないが。
0080マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:11:07ID:6fQWQoWS
燃料電池車技術の最高水準はヒュンダイ

再来年250万円の燃料電池車を発売しるニダ
0081マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:14:12ID:I/LkguGb
【韓国】「現代車の競争力低下を懸念」 全経連が報告書[06/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119183129/l50

1蚯蚓φ ★2005/06/19(日) 21:12:09 ID:???
 現代(ヒョンデ)自動車の人件費がここ4年間で43.3%も上昇した一方、生産性は下落
していることがわかった。また、R&D(研究開発)への投資規模も日本トヨタの10分の1
に過ぎず、今後の企業経営のネックとなるとの見通しが出された。

 全国経済人連合会(全経連)は19日に発表した「2005年の賃金団体交渉の争点と課題」
と題する報告書を通じ、現代自動車の賃金上昇と生産性の低下現象を集中的に解析した。
 このように全経連が事例研究を通じて会員会社の弱点をあからさまにするのは極めて
異例のこと。 (中略)

このように、全経連が4大会員会社の1つである現代自動車の弱点をさらけ出す報告書を
提出した理由は何か。
 財界では、現代自動車が自分たちの主張したい「労組には、これ以上譲れない」とい
う文句を、全経連の名を借りて間接的に宣言したものとみている。ウォン高で価格競争
力が急速に低下している状況で、現代自動車の内部がそれだけ切迫しているとの話だ。

 このような全経連の指摘に対し、現代自動車労組は「全経連の資料を綿密に検討する」
とコメントしている。
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/19/20050619000033.html
関連スレ:【韓国】現代自動車日本法人、「XG」3000台リコール【06/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118921299/
【韓国】「現代(ヒュンダイ)自動車の技術レベルは80年代のトヨタの水準にすぎない」【05/10】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115731089/ dat落ち
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=63380&servcode=300§code=300
0082マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:16:17ID:WMzyqYqm
>78
三菱はハイブリッドを辞めて純粋な電気自動車で行くそうな。
開発費を現代に背負わせる手もあるのだろうが、
トヨタとホンダの特許網をくぐることは生半可ではあるまい。
0083マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:16:38ID:I/LkguGb
>>81
私が2,3年前みた記事で現代自動車の生産性は日本メーカーの60%程度だったのですが、
さらに下がっているのは驚きです。
0084マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:27:19ID:7FY7V8+G
天井や内装が落ちてくるのは「日本に輸入した」ラテンの車ならあたりまえだけどなあ。
うちの車はダッシュボードの下がペダルに向けて落ちてきた。死ぬかと思った。
0085マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:27:37ID:rO55M69g
>>79
トヨタはハイブリッドを様々な車種に展開し、それぞれのトップグレードに置く考えだから、
安車のヒュンダイに供給するのは、戦略的に意味が無いと思うのだが。
>>80
燃料電池の基本特許は、カナダのバラード社が持っている。
だから今燃料電池車を作っているメーカーは皆、バラードの技術を使っている。
しかしトヨタだけは、独自の技術でやっているのだが、おそらく一番進んでいると思われる。
水素の補充をカセット式を提案したのもトヨタだし。
0086KKK ◆9WL.xpPRwY 2005/06/19(日) 22:51:18ID:zDWkWWWQ
>>84
内装が落ちてくるぐらい,ラテン車なら並みでそ?

なにせ,有名な暴れ馬社の車を買ったユーザが,雨漏りをしたから社にクレームを付けに行った
ところ,逆切れされて,

「雨の日に乗るなんて!? そのような方は,わが社の車に乗って頂きたく有りません!!」

と言われるしな。 

ま,日本でラテン車に乗る香具師は,2種類しかいない。
その辺は,覚悟完了か,格好憑けのバカのどちらかだ。
008723 ◆XG300kpaZ6 2005/06/19(日) 22:51:38ID:pF5EQ3MN
>>83
日々ストライキみたいな労組の従業員では当然の結果

現代自動車労組はUAW(全米自動車労組)も真っ青の在日チョソ流ゴネ得
戦法を今まで続けてきているが、それが自分達の首を自ら絞めているという
ことには死ぬまで気づけないらしい

物事には何でも限度というものがある
0088マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:54:12ID:g9Y1U0yT
>>85
限定販売みたいなものだけどもう売ってます。トヨタの燃料電池車
http://response.jp/issue/2005/0617/article71688_1.html
008923 ◆XG300kpaZ6 2005/06/19(日) 22:54:46ID:pF5EQ3MN
>>86
なんだかWがたくさん並んだファビョンメーター振り切れ状態のIDでつね
ご愁傷様です
0090マンセー名無しさん2005/06/19(日) 22:55:00ID:g9Y1U0yT
>>88
もうじゃないや。もうすぐに訂正
0091マンセー名無しさん2005/06/19(日) 23:05:03ID:dBd7hzMa
>>86
暴れ馬社てどこ?
0092朋萌 ◆sFTomoRYi. 2005/06/19(日) 23:06:10ID:qhQ2XLJy
 フェラーリじゃないか?

 牛はランボだし。
0093KKK ◆9WL.xpPRwY 2005/06/19(日) 23:12:30ID:zDWkWWWQ
>>89
エロコテの人には,「VIPER向きのID」と言われちまったい。

>>92
正解。 フェラーリのエンブレムだす。
0094912005/06/19(日) 23:35:09ID:dBd7hzMa
遅レスだけどありがとう
0095マンセー名無しさん2005/06/19(日) 23:57:18ID:TAgoXHmq
つまり、ソナタはフェラーリ並みの高級車という結論で良いニカ?
0096マンセー名無しさん2005/06/20(月) 00:03:15ID:AKXaJWRA
業界の方から聞いた噂ですけど
できたてのフェラーリは塗装がムラだらけで虫の死該がくっ付いていたりするので
日本で売り出す時は日本国内で全部塗装をやりかえるとか…
そして電気系も手直して日本の気候でもある程度耐えられるようにするそうです。
さらに排ガスの規制がある州なんかでも日本仕様なら触媒付きなのでOKとか…
アメリカの御金持ちがフェラーリを買う時は本国から直接ではなく
日本で売り出す寸前の物(日本仕様?)を買うって事だそうです。
この噂、都市伝説みたいな物かもしれませんけどね
0097朋萌 ◆sFTomoRYi. 2005/06/20(月) 00:06:12ID:qhQ2XLJy
>>96
 輸入代理店が電装系、特にハーネスを張り替えるってのは一部事実です。
 私の友人もやってましたから。
0098マンセー名無しさん2005/06/20(月) 00:45:14ID:0lKYDC6h
フェラーリって高性能車だけど、高級車ではないよね
0099電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg 2005/06/20(月) 00:46:44ID:6UIIohCt
フェラーリって高性能車なの?
なんかそれはそれで引っ掛かるものがあるのだけれど。
0100マンセー名無しさん2005/06/20(月) 01:30:43ID:MIEnuxpJ
合体カウンタックをパクってくれんかのう?
0101ワラ ◆muJX6M57mQ 2005/06/20(月) 02:34:28ID:CuevoCas
フェラーリはフェラーリってことに価値があるだけの高額車であって、値段だけの
性能と価値があるかといわれたら・・・7割くらいブランド代だと思えるならドゾって
車じゃないのか?

特大エンジン運搬機だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています