トップページkonamono
437コメント142KB

。oO広島のたこ焼&お好み焼屋Oo。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001広島県人05/03/09 15:27:55ID:9h+/6syo
広島県内の旨いたこ焼屋情報など交換しましょう!
もちろんお好み焼き屋、関西風お好み焼き屋の情報も!
0069はふはふ名無しさん2005/12/27(火) 22:14:25ID:/0GO4KS4
>>68
メニューについてアドバイスすると
「肉玉そば(にくたまそば)」か大食いなら「肉玉そばW(にくたまそばだぶる)」を頼むことだね
観光客向けの店は生イカ、生エビ、生がき入りを薦めると思うけど味が大味になると思うから
あまりオススメしない
0070はふはふ名無しさん2005/12/27(火) 22:57:55ID:e1Eb4yh/
>>69
さっそくのレスありがとうございます。
そのメニューってのはお好み村のことですよね?
あと、お好み村の中でもいい店を教えていただければお願いします。
ちょっと調べてみたのですが、上の階より下の階のほうがいいようなことが書いてあったのですが、本当でしょうか?
0071はふはふ名無しさん2005/12/27(火) 23:15:01ID:/0GO4KS4
お好み村には行ったことがないのでわかりません!!w

今一番有名な店(テレビなどで有名の超有名店)
 薬研堀八昌:http://www.dai1975.com/tabearuki/okonomiyaki/hasyou_yagenbori.html
薬研堀八昌で修行した店主の店(お好み村の隣のお好み共和国に入っている店)
 えんじゃ:http://www.dai1975.com/tabearuki/okonomiyaki/enja.html
スタンダードなお好み焼き(鉄板で直に食べれないのが難点)
 みっちゃん総本店:http://www.okonomi.co.jp/mitchan/
みっちゃんで修行した店主の店
 貴家。:http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/naka/0822421717a.html
なんかが「ド定番」の店

飾りっけない地元民の行く店
 あまんじゃく:http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/naka/0822480230.html
 よっちゃん:http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/naka/0822218267.html
 焼肉出雲:http://www.aqa-hc.com/f7_izumo.html
0072はふはふ名無しさん2005/12/27(火) 23:37:35ID:30e9xvju
地元民も最近は皿で食べるのが通なのか
0073はふはふ名無しさん2005/12/27(火) 23:40:42ID:/0GO4KS4
>>72
たしかにあまんじゃくとかは皿だけど
観光客に地元のおばちゃんの店(街のはずれにある)すすめてもしょうがないでしょ
0074はふはふ名無しさん2005/12/27(火) 23:53:19ID:e1Eb4yh/
たくさんの店を教えていただきありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
0075はふはふ名無しさん2005/12/29(木) 12:36:48ID:D0GVQYqH
あまんじゃくっておいしい?
今度行ってみようかな。
0076はふはふ名無しさん2006/01/04(水) 20:31:56ID:asZKk7tx
>>72
家の近くの店で、持ち帰りが多いよ。
0077はふはふ名無しさん2006/01/06(金) 00:31:44ID:5otESB7T
大阪のアメ村にある甲賀流って店の支店ってまだ広島パルコ近くにあるの?
0078はふはふ名無しさん2006/01/06(金) 00:58:31ID:al0hMqvI
>>68
う店出す釣りにおもえたが?
まじならごめんね?
まじなら他スレ読め
0079はふはふ名無しさん2006/01/06(金) 06:10:29ID:joNLduhi
最近、薬研堀の『ちんちくりん』がいい感じっ!ってきくよ!朝4時まであいてるらしいよ!
0080はふはふ名無しさん2006/01/15(日) 14:35:29ID:3C58t6Qj
>>52
行ってみたんだけど、閉まってた。店休日って感じじゃなく、つぶれたっぽい。
0081はふはふ名無しさん2006/01/19(木) 22:22:04ID:iGA/Cytx
>>79
朝4時までは大変そうだな‥
0082はふはふ名無しさん2006/01/23(月) 02:48:37ID:U318NIGJ
あいてました。鉄板焼も豊富、コースもある。
0083はふはふ名無しさん2006/01/25(水) 14:55:55ID:vgnctl/g
地元のたこ焼き屋も潰れてたよ。しかも2件もorz
市内でどこかおいしい店ないですか?
0084元関西人2006/01/28(土) 05:06:50ID:iR4K35mG
・レス32の江波にある たこ吉!
行かん方がいい!
最初はうまいから通ってたが、確か去年の9〜10月に行って
買おうと思ったら、壁やら冷蔵庫やらに数10匹のチャバネゴキブリが!
たこ焼目前でクルっとUターン!!!
あれはあかんでぇ・・・
・南区東雲?2号線(広島⇒福山方面)からパチンコ屋ハリウッドを左折
すると、左に業務用スーパー
それを過ぎて次?次の次?の左角のたこ焼!結構いけてる!!!確かネエやんとおばちゃん
が焼いてる所
でも、たこ焼の中になが〜〜〜〜〜い髪の毛を発見してから行ってません
お姉ちゃんの髪やったんかなぁ・・・
おばはんの髪なんかなぁ・・・まっ、たまたまやけど!
最近はソレイユのフードコートのネギかけたこ焼食べたり
自分でダシ作って焼いてるよ
0085名無し2006/01/28(土) 10:39:37ID:QqdzfQkz
呉の海上保安大学の近くの藤三の中にマジうま〜なたこ焼き屋があるよ。
おばちゃんもおもしろくていい人だし!!!
マジおすすめ
0086にせ関西人2006/02/19(日) 09:10:37ID:UnAb43oZ
>>84
江波のたこ吉、友人のオススメだったから食いに行ったが、
かな〜り美味かったよ。
ゴキブリに見えたのって、プリクラの写真じゃね〜のか?(爆)
ソースとかに頼らないであれだけ美味い店はスゴイと思うぞ。
http://homepage2.nifty.com/takokichiebaten/takokichi_top.htm
0087はふはふ名無しさん2006/02/21(火) 23:56:37ID:KWi0US2g
今度広島に行くのだが、お勧めのお好み焼き屋とかあったらたのむ。
0088はふはふ名無しさん2006/02/22(水) 00:44:33ID:g4w9do3f
>>87
貴家。http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/naka/0822421717a.html
八紘 http://www.pia-kansai.ne.jp/chusikoku/hiroshima/kuchi/hakkou.html

「肉玉そば(にくたまそば)」か「肉玉そばダブル(そば2玉)」で頼むべし
んで焼き上がるまでのつまみを頼んでしばし待つ
焼き上がったら鉄板でヘラを使って食べましょう
0089はふはふ名無しさん2006/02/22(水) 07:24:27ID:2b13XoBg
鉄板で食べたい客と作るスペースが狭くなるので皿で食べさせたい店とのせめぎ合い
0090はふはふ名無しさん2006/02/23(木) 11:41:55ID:xYwgHs21
>>87
ポイントは魚貝類入りを頼まないこと 味が大味になるから
そのかわり
お店のためにドリンクやつまみの焼き物なんかを頼んであげてほしい
0091はふはふ名無しさん2006/02/24(金) 21:52:51ID:/mKgUkX/
広島圏通勤にICカード JR西
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602240135.html

JR西日本は、広島都市圏を中心とする在来線の約七十駅に、
来春をめどに自動改札機とICカードシステムを導入する方針を固めた。投資額は三十数億円。
完成後は切符の磁気化で改札口が効率化され、ICカード利用者は、
カードを自動改札機にかざすだけでスピーディーに乗降できるようになる。
導入されるのは、関西圏に次いでJRの在来線が多い「広島シティネットワーク」内の五十五駅とその周辺部。
カードは、同社発行の「ICOCA(イコカ)」。駅に設置する入金機などで事前にカードに入金しておくと、
自動改札口を通過する時に乗車・下車駅のデータを読み取って運賃分を引き落とすため、乗車前に切符を購入する必要がなくなる。
定期券では、区間外への乗り越しも自動的に精算される。
関西圏の私鉄などが導入している後払い方式のカードと違い、発行の際の与信審査が必要ない。
交通系ICカードは首都圏、関西圏のJRや私鉄が既に導入。相互利用が進んでいる。
「イコカ」は二〇〇三年十一月から関西地区で先行導入し、〇五年十一月九日現在約二百十三万枚が発行されている。
広島地区で発行されるカードは、首都圏、関西圏のJRや関西地区の私鉄、大阪市営交通のバス・地下鉄でも利用できる。
JRは、改札口の効率化で人件費の抑制が図れる。
JR西日本の関西圏以外へのICカード導入計画が明らかになったのは初めて。(山本浩司)


▽クリック 広島シティネットワーク

広島駅を中心に在来線の三十分圏内を指す。岩国、白市(山陽線)、可部(可部線)、広(呉線)、狩留家(芸備線)の各駅に囲まれ計55駅がある。
JR西日本広島支社は、あまり待たずに乗れて便利で分かりやすいダイヤ
▽他の公共交通機関との良好な結節
▽駅の利便性と機能向上、
などによる「都市型鉄道」を目指している。
0092はふはふ名無しさん2006/03/01(水) 01:34:13ID:ozmKx+ma
>>86
江波のたこ吉、久し振りに行きたいなぁ〜。
転勤してから広島に行ってないもんなぁ〜。

個人的にはマヨたこがオススメなんだけど、
ソースがかかってないのにソースの味がするのと、
中に入ってるマヨネーズが熱で溶けないのが美味さの謎か?
0093はふはふ名無しさん2006/03/11(土) 20:37:22ID:p7oai2AJ
基町の中央公園の近く「たこ壷」

チーズモチたこ焼き ぶちうまかった

看板犬がかわいい
0094はふはふ名無しさん2006/03/13(月) 16:17:02ID:ZlLTYMe/
紅たこが好き。
0095はふはふ名無しさん2006/03/27(月) 02:28:09ID:b+d7Lfgf
あげ。
0096はふはふ名無しさん2006/04/04(火) 00:31:07ID:OOUy8c25
>>93
チーズモチたこ焼き美味そう!!
0097はふはふ名無しさん2006/04/14(金) 16:57:44ID:VJwYZl8E
たこ焼きたべたい
祇園のユメタウンの中にあるたこ一番が好きかも。広島駅の方にたこ一番ないのかなぁ
0098はふはふ名無しさん2006/04/14(金) 18:08:44ID:syAVup5R
餅とイカ天、そしてカープソース。この三連コンボ最強ジャね?
0099はふはふ名無しさん2006/04/22(土) 20:15:24ID:xKPe5AKT
>>97
うはwwテラチカスwwwwww
0100はふはふ名無しさん2006/04/24(月) 23:52:16ID:Imk8rPy2
広島のたこ焼き&お好み焼き屋100軒目
0101はふはふ名無しさん2006/05/04(木) 06:20:28ID:uBAic6RN
>>100
おめでとう
0102はふはふ名無しさん2006/05/05(金) 23:58:25ID:aigD7cCI
>>98
俺お好みソースがいいです
0103はふはふ名無しさん2006/05/07(日) 17:32:12ID:DCcRqmdH
コンビーフ入りがうまかった。邪道だとは思うが‥
0104はふはふ名無しさん2006/05/20(土) 21:58:23ID:2RAWRPc+
>>103
美味しそう!
0105はふはふ名無しさん2006/06/20(火) 22:06:15ID:Sf1DWLbT
広島はいい。キャベツ文化万歳。

お好み焼きばっか広島風とか呼ばれるけど、
たこ焼きも立派に広島風。知っとったか?
広島外のたこ焼きには、キャベツがはいっとらんのんじゃ。

ほんままいるで。キャベツの入っとらんたこ焼きの
どこがたこ焼きじゃい!

カリカリになるまで焼いた外側。トロミの残った内側。
柔らかい蛸。アクセントになるキャベツ。広島のたこ焼きを
また食いたいのう。
0106はふはふ名無しさん2006/06/20(火) 22:38:08ID:eM9Kgcrn
>>105
広島じゃなくても普通たこ焼きにキャベツなんて入ってませんて・・
0107はふはふ名無しさん2006/06/21(水) 19:59:33ID:ZiBSeHGB
2年前広島駅の「麗ちゃん」に行ったがそのときの店員の対応が最悪だった
お好み焼きに髪の毛が入ってたわけだが、まあそこらへんはしょうがないとして
それを店員に言っても無愛想な顔で髪の毛を確認して謝りもせず作り直しもしなかった。
普通作り直すとか無料にするとかするだろう。なにより謝罪の言葉なども一切なかった
0108はふはふ名無しさん2006/06/30(金) 10:29:10ID:bb64IXux
作り置きのたこ焼きは水っぽいです。
0109やら2006/07/04(火) 19:03:42ID:32DkO1BF
さらに置いてあるものだと、口当たりがもそもそします。
0110はふはふ名無しさん2006/07/05(水) 02:01:13ID:Cppsrr2l
福山市だときのこ亭が好き
高いからうまいのは当然か
0111はふはふ名無しさん2006/07/05(水) 02:33:32ID:kAKsYGLe
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
0112はふはふ名無しさん2006/07/05(水) 15:26:37ID:keIQOtTk
携帯からおじゃまするぞ。たこ焼きだが海田の大野さんちはバリウマでー。でかくてはらいっぱいなるし。
0113はふはふ名無しさん2006/07/09(日) 00:27:26ID:F7neromH
>>106
105さんではないが、自分は友達とたこ焼きパーテーするとき、
キャベツたっぷりみじん切りにして入れてたけど
ほんとは入れないものなんですね・・・orz
0114はふはふ名無しさん2006/07/09(日) 06:43:19ID:90wzqHlC
勘違いのレスが続いてるw
0115はふはふ名無しさん2006/07/09(日) 15:40:43ID:qz5/aKZZ
縁日とかで来る屋台だとキャベツ入ってないが、
地元の365日オープンな店舗だと大抵キャベツはいってないか?

店でおばちゃんと話すと、「そうなんよ、キャベツが入っとらんとね〜」とか
そういう話に必ずなるんじゃが。
0116はふはふ名無しさん2006/07/15(土) 20:07:59ID:j+ri7HJx
最近トッピングしないと気がすまなくった。生イカ当然だよね。
お好みソース飽きたらマヨネーズで超ウマ〜!!!

0117はふはふ名無しさん2006/07/18(火) 02:10:57ID:b9vvUZG/
へんくつやのお持ち帰りにはキャベツ入ってたよ
0118はふはふ名無しさん2006/07/31(月) 12:09:14ID:VCm4907e
広島風お好み焼きおいしさランキング

http://www.max.hi-ho.ne.jp/s-harada/okonomi_rank.htm
0119はふはふ名無しさん2006/08/11(金) 16:14:08ID:M6cYwAM3
お好みもタコ焼きもうまくて安い店は
代ゼミ受験プラザの裏にある!!
0120はふはふ名無しさん2006/08/21(月) 00:35:42ID:zKtE7Fz3
呉に「嵐山」と言うお好み焼きと鉄板焼きのお店があるよ。ソースはオリジナルでオタフクや市販のソースと違い、一度食べるとクセになるよ
ほかのお店と違う所は仕上げに玉子を焼くけど、半熟の玉子焼きにして具の上にのせるのでと〜ろり、ソースと絡めて食べるとめちゃめちゃ美味しいよ。呉市内だと宅配もしてくれてお好み焼き一枚600円からも宅配してくれるから良心的だよ
0121元河合塾広島校生2006/08/21(月) 16:37:16ID:NpxcVC/G
河合塾の近くにある「大福」が安くてうまいお好み焼き屋!!!
0122はふはふ名無しさん2006/08/21(月) 18:06:49ID:OsUg2Wt+
>>121
代ゼミ派のおいらは金ちゃん!
0123元河合塾広島校生2006/08/22(火) 00:12:36ID:C2sxcBSr
明日久しぶりに「大福」に行ってきます!
   岡山→広島へ行こう(^ロ^)
     第一志望の広大に受かっていたならばもっと気軽に行けるのに〜〜
0124FREEMAN2006/08/22(火) 02:15:00ID:A6nVo7nP
中区薬研堀のグランドサウナ裏の『Q太郎』ってお店はオススメです
トッピングが充実してて、美味いし飽きが来ないお好み焼き!!
夜〜朝までやってるから、飲んだ後でもGood♪
0125元河合塾広島校生2006/08/22(火) 21:58:15ID:C2sxcBSr
今日「大福」に行ってきました。
    相変わらず美味しかった!
        
0126はふはふ名無しさん2006/08/24(木) 00:00:46ID:x9nIGpR8
突然ですが、
お好み焼き+カレーはありですか?
ありだと思いますか?
想像できますか?
カレーの香りのするお好み焼きを・・・
ソースは突然、カレーソースです。
0127はふはふ名無しさん2006/08/24(木) 08:03:24ID:Kh35kDy3
@カレー粉をスパイスとして中に振り掛ける
A生地にカレー粉を混ぜる
Bキャベツとカレー粉を混ぜて使う
このほうがカレーソースよりは合うよ。
ソースとカレーは相性がいいからね。
0128はふはふ名無しさん2006/08/26(土) 20:53:41ID:iZAom0ir
http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/ を参考して!
0129はふはふ名無しさん2006/08/27(日) 17:29:27ID:NVaOc3iO
個人的には金ちゃんが一番おいしい。
0130はふはふ名無しさん2006/08/27(日) 18:08:22ID:Q2y7Sg1K
私は五ェ門によく行きます!
呉の嵐山って場所はどのあたりですか?
今度行ってみたいです。
海田の大樹というおみせが有名なようですね。
行かれた方いますか??
0131はふはふ名無しさん2006/08/28(月) 18:31:40ID:2OlHsbyH
129の人
  同意
0132はふはふ名無しさん2006/08/29(火) 11:30:08ID:pO/oGMWb
広島中区・吉島に住んでますが、宅配できるお好み焼き屋さん、知りませんか?
ネット見ても宅配は載ってなくて・・・
宅配専門店は一軒知ってますが、値段も高く味も期待できそうにないので・・・

0133はふはふ名無しさん2006/09/05(火) 17:59:38ID:PeAUka1M
「大福」はもしかして、大将が焼く日とお兄さんが焼く日とで
味が著しく違うのでしょうか?
0134はふはふ名無しさん2006/09/12(火) 15:38:03ID:zJxwYTI8
そのとおりです。アホそうな息子がやくときは
いまいちです。
0135はふはふ名無しさん2006/09/13(水) 10:05:29ID:aVOiVjZ3
0136はふはふ名無しさん2006/09/14(木) 01:39:38ID:kOnjfDIY
>>134
やはりそうでしたか。
大福を支持する人が多いので行ったみたのですが、
はっきり言ってスカだったので。
>>128のサイトに載っている写真の大将とは別人でした。
0137マッチィー2006/09/16(土) 00:00:49ID:0RKar3ld
ちょっと広島ではないけど・・岩国にある大坂屋のたこ焼きがかなり旨かったけど・・・こないだ行ったら・・もうなくなっていた
あれはありえないから!! 誰か大坂屋を知ってる人いるかな?
0138はふはふ名無しさん2006/09/29(金) 10:29:16ID:z13bkv3P
こだわってるので、麺とか野菜とかの上にクレープみたいな生地を
ペラっとかけただけのお好みor食べてるとバラバラしてくるやつは
好きじゃないです。じゃけぇ麗ちゃんは美味しいとは思わんかった。。

こんなんじゃなくて
上下を生地で挟んだ、がっちりしたお好みがあるおいしい店知ってたら教えて!!
0139はふはふ名無しさん2006/09/29(金) 13:09:43ID:wdw93ioZ
下は生地だが上は玉子だな
0140はふはふ名無しさん2006/09/29(金) 13:33:53ID:sLblSOzf
>>138
上下を生地ではさむ店なんてないんじゃね?
それにバラバラしてくるのは食べ方がまずいからだろうね

鉄板で食べるときはヘラで一口分に小さく切り分けて食べること
あらかじめ切り目を入れるのはダメね バラバラになりやすくなるから
0141はふはふ名無しさん2006/10/02(月) 18:31:25ID:RdtpsdT9
福山でうまいたこ焼き屋教えてください。
0142はふはふ名無しさん2006/10/03(火) 14:14:28ID:nqSCBxF9
比治山橋の近くにある石崎(店の名前の暖簾がでてるわけでなくお好み焼きという暖簾だけしかない)
はめっちゃ安くて美味いです。そば肉玉Wで490円お腹イパーイなります。おすすめトッピングは生イカ入り(生イカとメニューにはあるけど正確には冷凍イカゲソ)
11〜昼2時と夕方の短い時間しか営業してなく(日曜休み)オバチャンもものすごく愛想はないのですが(苦笑)それを差し引いても美味いですよ。昔懐かしいお好み焼きの味ですね。


0143はふはふ名無しさん2006/10/04(水) 10:40:21ID:AE1B5aeK
広島駅か横川駅のあたりでおいしいたこ焼きやを教えて。
0144はふはふ名無しさん2006/10/04(水) 11:02:19ID:m/ItCD0i
>>142
その店で生イカ食べてから生イカを注文するようになりました
こりこりして歯応えよく他の店より大きいです
01452006/10/04(水) 12:23:00ID:/IS7RiBd
>>143
ウマイかどうかは別として
大八 しか思い浮かばん
横川駅ね

俺は大八で満足だが
0146はふはふ名無しさん2006/10/16(月) 17:27:51ID:LIffzmBs
有名所で八絋、昔の越田、五ェ門、それから穴場で十日市のみつ!
0147はふはふ名無しさん2006/10/16(月) 19:49:09ID:RmenQ5Ij
>>143
得:http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/nishi/0822947200.html
0148はふはふ名無しさん2006/10/26(木) 10:27:05ID:mECEhgH2
飲み屋街にあるたこ焼き店はテイクアウトとか出前が多いのかな?
0149お好み焼き評論家2006/10/26(木) 15:08:12ID:H7HZU0/m
福岡市博多区竹下にある[がちゃめ]という広島風お好み焼きがあるん
やけど、多分本場広島より断然美味しいし、福岡で食べるなら絶対お勧めの店ですバイ!!
接客・味・雰囲気どれをとっても福岡一番ですよ

0150はふはふ名無しさん2006/10/26(木) 21:18:10ID:Yeyddf6c
多分なのに断然ねぇ・・・
0151はふはふ名無しさん2006/10/27(金) 08:28:08ID:sdD2W0t+
多分本場博多より断然美味しいうまかっちゃんは西日本で食える
0152はふはふ名無しさん2006/11/03(金) 22:44:26ID:WhMXEIT1
先日博多に遊びに行ってきました。
一蘭のラーメン食って、やまなかのもつ鍋食いました。
美味かったー。
博多のラーメンともつ鍋は断然美味い!
しかーし、広島風お好み焼きは広島で食うのが断然美味しい。
多分。
0153はふはふ名無しさん2006/11/04(土) 23:35:25ID:zy4wHVKa
>>152
博多のモツ鍋はガチ
0154はふはふ名無しさん2006/11/06(月) 12:03:50ID:IxK2c/iP
広島市・お好み焼き店アルバイト店長が客を刺す
http://news.rcc.jp/?i=MTYxNw==?a
広島市内の飲食店で、店長の男が客を包丁で刺した殺人未遂の現行犯で逮捕されました。
事件は、先月6日にJR広島駅近くにオープンしたレジャービル6階のお好み焼き店が集まっ
た一角で起きました。店長でアルバイトの石川 浩司容疑者22歳が、午後0時45分頃、
29歳の男性客の首を店にあった包丁で突き刺し、切り傷を負わせた疑いで、逮捕されました。
刺された男性は大阪から観光に訪れていて、店長とは面識もなかったということで、
警察では、店長が刺した動機を調べています。
0155はふはふ名無しさん2006/11/13(月) 23:52:33ID:2DEs3ZOu
広島の者なんじゃが、高速道路の安佐SA下
りの外の売店のババアがマジムカツク!
確か名札に佐○って
書いてあったのう。
あのババア、
金払う価値の無い物でも平気で売るし、
態度が馴れ
馴れしいし。
オマケにある日曜そ
このSAに寄った日の事なんじゃが、
店に行列が出来
とって、そのババア、忙しさかマジパニく
っとってヒステリー気味で、散々待たされた挙げ句に出て来た
たこ焼きを400円出して買うたんじゃが、
開けてみりゃべちゃべちゃに潰れとった。
ボッタクリじゃ!
あのボケナスクソババアは用事にならん!
はぁゴミにもならんカス以下でしかない。
居るだけウザイ、クサイ、ウザイ、キモイ、ウルサイ、邪魔じゃけ早よう消えれえや!
逝ってよしじゃあ!
0156はふはふ名無しさん2006/11/15(水) 09:23:10ID:tEJFEzvd
>>153
博多のもつ鍋はガチ・・・ガチってナニ?
0157まゆ2006/11/19(日) 01:45:14ID:Qt90V1p5
実は、広島県立美術館から程近い「花やしき」が、美味しいと思います!
焼き方も丁寧だし、一人一人用の鉄板でテーブルで食べさせてくれるから、
美術館から流れて来るお客で、イイ雰囲気でもあります。
私個人が1番好きなのは“すじこんにゃく入りお好み焼き”です。
1品料理もまぁまぁあるから、夜は呑んで、シメでお好み焼きがイイかもね♪
0158はふはふ名無しさん2006/11/25(土) 09:46:44ID:DqmovaC1
>>156
本気、ヤバイ等の意味。
主にプロレス用語として使用。
例)ノアだけはガチ
0159はふはふ名無しさん2006/11/25(土) 10:49:29ID:/xHTdxRI
>>158
2ちゃん上での意味も教えてやれよw

ノアだけはガチ→ノアはやらせなしのガチンコ勝負
  (2ちゃんでは)→ノアはやらせありでしょっぱい
0160はふはふ名無しさん2006/11/26(日) 21:50:52ID:tRB8heLL
>>158>>159
どうもご教授ありごとさんです。
で、博多のモツ鍋は良いの?良くないの?
0161はふはふ名無しさん2006/11/27(月) 19:02:50ID:Vmb3LIEi
ついこの間夜中にTV放送有ったんだが
広島駅前のビルの1フロアー全体をお好み焼屋になってたがまだ経営は上手く行ってるんかね?市内のお好み焼き屋は凄い勢いで潰れてる
みたいに番組はやってたが
何か見てたら食品メーカーに騙されて借金して開業して廃業みたいな感じだった
0162はふはふ名無しさん2006/11/29(水) 00:41:05ID:Dt5CCWTz
ガチムチ
0163はふはふ名無しさん2006/11/29(水) 22:47:08ID:xcR+H204
焼山か熊野で美味しい所教えろや
0164はふはふ名無しさん2006/11/30(木) 10:49:55ID:fVBZ3fV5
>161さん、
何の世界でも批判ばかりしている人でウンザリです、
誰かが不祥事を起こすと全部??今は政治家、県知事が槍玉に挙げられてます

お好み焼き屋さんは生活をかけて熱い厨房で日々格闘しているのです、
広島はお好み焼きの食文化(タイトルの通りですね)が根ずいています。
161さんは広島の人ですか?
食品メーカーに騙されて借金して開業して廃業・・・等々と言うテレビは
どこのチャンネルでしていましたか?とってもムカツキませんか?
小さな頃からお好み焼きを三食食べても飽きない私はそんな食い物にしている
会社があるとは信じられません。報道だけを信じるのは危険!!
テレビって自分だけが正義だと!報道しているところがあるのでは?
それに駅南口の「お好み広場」は先日行きましたがそれぞれの店長が明るくて
とても良い雰囲気でした。広島名物になれば良いと陰ながら祈ってました、
地方格差、貧富の格差、政治の世界はある中で一生懸命頑張ろうと
している広島の「お好み焼き」店を応援したいと思うのです。
「お好み焼き」
フレー "ヾ(^O^ )ノ..( シ^O^)ノ" フレーフレー

0165はふはふ名無しさん2006/12/03(日) 13:12:41ID:V70VWDKQ
市内のお好み焼きやが凄い勢いで潰れてるって・・・どこの店が?
あんまし聞いたことないけど。
0166はふはふ名無しさん2007/01/01(月) 10:43:53ID:SOQGHvfo
          ━┓┏┓┏┓ ━┓
         ┏ ┛┃┃┃┃   ┃    A HAPPY NEW YEAR!
         ┗━ ┗┛┗┛   ┃        2ちゃんねる
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||〜  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
          ~~~~~~~~
0167はふはふ名無しさん2007/01/11(木) 23:55:51ID:E2ovAucu
age
0168はふはふ名無しさん2007/01/12(金) 16:59:23ID:uxO05gPC
捕手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています