たこ焼きはしょうゆ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 01:16ID:junUKbh1間違いない。
0083dqn
04/11/20 01:38:52ID:kQdlLNjKねぎぽんずって自分で作るんですか?
0084はふはふ名無しさん
04/11/20 12:23:18ID:uk9Uu9/B0086はふはふ名無しさん
05/01/18 16:02:31ID:b2/B0Jdkあなたのポスト「3丁目」を語るスレ、にしてくれ
0087はふはふ名無しさん
05/01/18 17:00:05ID:YNN3Kv/t0088はふはふωおいなりさん ◆dcpChnLpNk
05/01/18 17:34:47ID:QjHaFIatもし未だお醤油味を試されたことのない方は是非この機会に…と
復活ついでに申し上げます。
0089はふはふ名無しさん
05/01/21 05:37:36ID:E7dGhnOA0090はふはふ名無しさん
05/03/11 17:09:39ID:uSEGN1wJ( ゚Д゚)マズソー
0091はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 17:16:31ID:lc0KMFSf0092はふはふ名無しさん
2005/04/28(木) 02:50:08ID:jvKXYx/qhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1114624100/l50
0094はふはふ名無しさん
2005/05/07(土) 15:54:10ID:0mhR2lia,.イ | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ ,,.. `''‐、_::::::::|
/::| レ':::::::::::/ ___. ゙、、_ノ7/,/::(_ ,. -‐''"::::i
,'!::::! ヽ:::::::/ ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/
.!|::::::゙, \ / !::::::::::::i. |/ /ヘ''' '=、-、ヽ ヽ:;ノ、
l l::::::::ヽ `''‐-r'′ l:::::::::::::| l7 /  ̄ /rへ,i
.i '、:::::::::\ | |:::::::::::::| ! _,.` /f i } ||.
゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l !::::::::::::;' / `トヽ ̄ /ィ ノ ,.ノ
ヽ \:::::::::::::::::::/ /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ /、_,.r'"
\ `ヽ:、:::/ /:::::::::::/ /_`` 'ゝヽ /
` 、,../ ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙` ,. /
` ‐-;-'--‐ <. ヽ、 ,.. - '" /
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´ /ヽ、
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
0095LampeTorche ◆f.lightAf6
2005/06/17(金) 15:09:07ID:VExpU0mX0096はふはふ名無しさん
2005/10/16(日) 12:26:12ID:RKTgTYgF0097はふはふ名無しさん
2005/11/01(火) 06:14:26ID:azVJmEZy0098たこ焼き
2005/11/01(火) 18:51:58ID:/fgXZQyT0099はふはふ名無しさん
2005/11/05(土) 13:31:02ID:nxs9BfLb0100はふはふ名無しさん
2005/11/05(土) 15:02:42ID:aWTWSpkV味覚のド素人!
通ぶってるのがミエミエ!
0101はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 22:01:18ID:OyDPOAZk0102はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 19:11:21ID:zUT+n0CDなんもかけへんのよ。醤油やって。コラコラ、おっさんなにゆうとんの?って話しですわ。
でもナゴヤ人はこれが関西のたこ焼きやと思ってるんだよな。ミソ喝も全国にあると思とるし。ナゴヤ人ええかげんにせえよ。
でも、ナゴヤのたこ焼きめさめさうまいねん・・・
0103はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 10:47:03ID:+I6cApORもち、上からしょうゆを塗る店は論外。
0104はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 23:09:40ID:uTpNJhPBでも、醤油たこ焼きが一番好きだ。
0105はふはふ名無しさん
2005/11/30(水) 22:51:21ID:gQxrMAIK0106はふはふ名無しさん
2006/02/23(木) 04:48:51ID:Y8KSsTDG味 が 濃 く て 色 が 濃 く て 気 味 が 悪 い
東京人って何でもしょう油をぶち込まないと気がすまないんじゃないの?
こないだ東京へ旅行へ行ってうどんを食べたら、
なんとスープのどす黒いことw
脳卒中でくたばるバカ続出だろ。
0107はふはふ名無しさん
2006/02/24(金) 02:24:24ID:RoRMXPpG東京って味覚が劣り過ぎ。
しょうゆ?はい、さようなら。頭おかしい。日本の汚点wwww
早く東京に大地震来たらいいのに。
味覚障害者の汚染地、東京。
0108はふはふ名無しさん
2006/02/27(月) 12:56:47ID:v24vcV620109はふはふ名無しさん
2006/03/29(水) 03:18:10ID:BZD8vbOc近くのたこ焼き屋さんは生地に醤油とだし?かなんかがはいってて美味しいですよ〜。
後、醤油は東京のが濃口醤油使うとこが多くて美味しいです。
関西の薄口醤油は見た目良くするために塩が多いです。薄口醤油のが美味しい
なんて味覚変ですよ。旨い醤油は濃口醤油っていって値段も作る期間も
ぜんぜん違いますね。
0110はふはふ名無しさん
2006/03/29(水) 03:23:51ID:H7S1qArOhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/
↑のスレの>>287に眞鍋かをりと思われる書き込み。
現在祭り中
0111はふはふ名無しさん
2006/04/05(水) 22:46:28ID:QNJfoLJQΣ(゚Д゚;エーッ!!
0112はふはふ名無しさん
2006/04/08(土) 15:07:00ID:PeZ1l7QT0113こうたん
2006/04/10(月) 00:50:18ID:sBUDwGuH0114はふはふ名無しさん
2006/04/28(金) 22:57:29ID:JkKFZvjF美味しいよ!
0115はふはふ名無しさん
2006/05/17(水) 13:11:01ID:A0JhYmXmやっぱり調味料最強はしょうゆだね。
0116はふはふ名無しさん
2006/05/17(水) 17:13:13ID:6x3+A2u9しょうゆではまずくて食えなかった
ちなみに、目玉焼きもしょうゆよりソースだ
ただし、目玉焼きを直接ごはんの上に乗せて食べる場合は
しょうゆだ。
0117はふはふ名無しさん
2006/06/22(木) 17:32:44ID:ook6ed6tマヨネーズかけるようになったんはいつからなんだ?
0118はふはふ名無しさん
2006/11/26(日) 22:02:30ID:FcUfBTZbしょうゆ味だと、かなりマズーな感じになるんだよなぁ。
でも、おいしい所のしょうゆ味は最高!!
0119はふはふ名無しさん
2007/01/29(月) 21:12:49ID:gC9ubY7o醤油のたこ焼きがあったんだけど、知ってる人いないかな
ショウガが効いててすごく美味しかった〜
今でもすごく食べたいけど、なんていう店だったか覚えてなくて
探しようが無いんだよね・・・
知っている人いたらプリーズ!
0120はふはふ名無しさん
2007/01/30(火) 00:05:49ID:TrblRotu0121はふはふ名無しさん
2007/01/30(火) 21:57:41ID:GwGuugBm美味しくてよく買いにいってたんだけど、そのたこ焼き屋の息子が同い年で、
小学校三年の時に同じクラスになり、なんとなく恥ずかしくて買いに行けなくなってしまった。
仕方なく、上からしょうゆを塗るタイプの別のたこ焼き屋を利用するようになった。
でもずっとクラスメートの店のたこ焼き屋が脳裏にあった。
買いにいけないまま18歳の時に一人暮らしの為に名古屋→東京へ。
東京ではソースたこ焼きしかなくて、
もう今度名古屋に帰省したらクラスメートのたこ焼き屋に行く!と決意。
しかし帰省したら、たこ焼き屋は飲み屋さんになっていた。
たこ焼き焼いていたおばさん(クラスメートの母)は男と駆け落ちして、
焼く人がいなくなっちゃったからだって。
ガビョン 確かに美人なおばさんだったけど……。
今はたこ焼き焼く鉄板買って自分で作ってる。
試行錯誤の結果、かなりあのおばさんのたこ焼きに近づいてきてるなと自画自賛。
0122はふはふ名無しさん
2007/01/31(水) 17:10:52ID:JJfOFIyu0123はふはふ名無しさん
2007/02/01(木) 23:21:49ID:SR905M5pついこの前久々にソース味を食べたらくどくて全部食べれなくなってた。
0124はふはふ名無しさん
2007/03/16(金) 12:16:09ID:Fzrah+7W0125はふはふ名無しさん
2007/04/15(日) 20:39:10ID:v831U78Y( ´∀`)
( つ旦O
と_)_)
0126はふはふ名無しさん
2007/04/26(木) 16:31:24ID:XNVs2Xdr0127はふはふ名無しさん
2007/04/26(木) 19:05:53ID:ZK3FXQTg自作の明石焼きモドキを思う存分浸して食いたい・・・。
0128はふはふ名無しさん
2007/05/19(土) 18:22:16ID:y5baiNp50129はふはふ名無しさん
2007/05/26(土) 02:57:22ID:nkPwZXXH0130はふはふ名無しさん
2007/05/26(土) 23:13:58ID:Aas+CHbl0131はふはふ名無しさん
2007/05/27(日) 03:57:52ID:6Dvs/r1P0132はふはふ名無しさん
2007/05/28(月) 01:08:52ID:aQUkD/L20133はふはふ名無しさん
2007/05/28(月) 04:36:41ID:HKnk8h1s0134はふはふ名無しさん
2007/05/28(月) 21:41:10ID:eZKtoIhDなに熱くなってんだ?さてはタコ焼きの食いすぎだな?w
0135はふはふ名無しさん
2007/05/31(木) 14:10:43ID:wXebt8JU昔、名古屋撃ちとかあったけど名古屋人ってよくわからへんな。
0136ID:wXebt8JU
2007/06/02(土) 15:52:04ID:/iqwCAWI明石に住んでても大阪までは行かなかったなw
大阪はタイガースファンが最悪だったね。
0137はふはふ名無しさん
2007/10/01(月) 01:19:05ID:OwrimIa/合わない気がする 生地はあっさりめでソース味を楽しむのが好きなのは
私だけでしょうか
0138はふはふ名無しさん
2007/10/09(火) 12:36:35ID:BzPB+1ci0139はふはふ名無しさん
2007/10/12(金) 23:48:48ID:2enaa/sSそれとも生地が醤油味でソースをかけて食べるたこ焼きなのでしょうか
0140はふはふ名無しさん
2007/10/13(土) 09:53:10ID:TQlWtRSr生地自体にダシ醤油で味付けしたタコ焼きもある。
0141はふはふ名無しさん
2008/01/21(月) 12:25:48ID:HrlCphkJだから通なら醤油といえば生醤油。
ただし開封後は、冷蔵庫に入れて一ヶ月以内に使い切らないと腐る。
http://www.7dream.com/product/n/a01b48/g/540001001000000/p/1004199
0142はふはふ名無しさん
2008/03/31(月) 04:18:09ID:tTTjCpo50143はふはふ名無しさん
2008/03/31(月) 10:55:06ID:aIs9ecr31位:埼玉のフライ
2位:もんじゃ焼き
3位:広島焼き
4位:大阪焼き(=大阪のお好み焼き)
※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!
0144はふはふ名無しさん
2008/04/03(木) 03:28:46ID:lOaFcN3i0145はふはふ名無しさん
2008/05/26(月) 02:45:41ID:J0unw/tv移動販売してる伊賀流ってのと、吉祥寺パルコ横のえびすだこ。
どっちもウマイよ。
0146はふはふ名無しさん
2008/05/26(月) 02:48:59ID:EzP1B/kj在日なら違うんじゃないか?
0147はふはふ名無しさん
2008/06/04(水) 10:25:08ID:nw7UnE0Qhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212540967/
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
0148はふはふ名無しさん
2008/06/04(水) 11:32:20ID:b2cWGuhw0149はふはふ名無しさん
2009/01/11(日) 01:06:48ID:ee9OGW8Z南口のクレープ屋の隣り。
0150はふはふ名無しさん
2009/01/17(土) 00:27:22ID:awZJXn3f醤油が1番
0151はふはふ名無しさん
2009/01/18(日) 09:07:02ID:7TClC7mv0152はふはふ名無しさん
2009/04/17(金) 02:42:33ID:yYE1fGrz20年くらい前からかな
たこ焼きが関東とか全国で食べられるようになったあたりから
お好み焼きとかと勘違いしてソースとマヨネーズかけるものって思っちゃったんだと思う
もともと大阪のたこ焼きもダシや醤油ベースだったんだよなぁ
ソースかけだしたのは戦後だね
0153はふはふ名無しさん
2009/04/17(金) 10:53:10ID:x+gdylFj名古屋辺りにはあるのかな
0154はふはふ名無しさん
2009/04/18(土) 00:24:56ID:vtV7b9/x0155はふはふ名無しさん
2009/05/26(火) 01:17:16ID:inHzG7HD昔勤めてた会社の裏に、うまい店あったんだよな〜
今度自作しよう。
0156はふはふ名無しさん
2010/03/12(金) 21:29:39ID:gymTBm2G0157はふはふ名無しさん
2010/03/13(土) 11:31:41ID:whvxPnGV0158はふはふ名無しさん
2010/06/02(水) 14:13:21ID:Kt/rqWcQ0159はふはふ名無しさん
2010/06/08(火) 19:51:34ID:LPyPNL3f同意
0160はふはふ名無しさん
2010/12/04(土) 20:03:24ID:q3uhEJwu0161はふはふ名無しさん
2010/12/05(日) 19:29:50ID:X7Z0ZYCX0162はふはふ名無しさん
2011/03/06(日) 23:39:41.36ID:JfXCn2Sa1回目はソースで食って、2回目は醤油入れて焼く
先に醤油でやると鉄板に醤油の焦げや味が付いちゃうって後のに影響するってのもある
0163はふはふ名無しさん
2011/03/10(木) 21:33:08.09ID:1jn1Bwas0164はふはふ名無しさん
2011/03/10(木) 22:31:50.17ID:/n1qb1IP粉は【バイオレット】な
0165はふはふ名無しさん
2011/03/12(土) 10:15:53.34ID:RSJ/t6Wvオイラはしょうが醤油とかが好きだね。
無いとこだとソース無しで・・・ってやることもあるよ。
0166はふはふ名無しさん
2011/03/17(木) 17:52:17.58ID:FFxjPz6x了解!
0167はふはふ名無しさん
2011/03/21(月) 18:46:56.49ID:mlMgfL+T何か勘違いしているみたいだな
醤油ってのはたこ焼き焼く段階で醤油味がついているわけで
後からかけるってものではないよ
後から醤油かけても美味しくはならない
0168はふはふ名無しさん
2011/04/17(日) 02:38:09.39ID:JI0SRoX/0169はふはふ名無しさん
2011/04/23(土) 19:42:09.25ID:IBnahT5y0171はふはふ名無しさん
2011/04/29(金) 12:37:21.88ID:JdZQXGPH香ばしくなっておいしい
0172はふはふ名無しさん
2011/05/19(木) 16:16:33.07ID:2BkS85xh辛いもの好きで舌が麻痺している関東ではありなのかな
0173はふはふ名無しさん
2011/06/03(金) 22:13:46.22ID:8w+KxkfS俺的にたこ焼きにソースはもうないなぁ
0174はふはふ名無しさん
2011/06/09(木) 22:46:12.86ID:jKaotFAs俺はソースも醤油も食べるよ、両方美味しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています