トップページknife
1002コメント314KB

ツールナイフ総合スレ 11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前なカッター(ノ∀`)2014/09/04(木) 13:47:32.17ID:rLzUughe
刃を始めとした、様々な工具がついている折畳みナイフに付いて語るスレ。

次スレ立ては>970あたりで。

■参考
レザーマン
http://www.leatherman.com/
http://www.leatherman-japan.com/
SOG
http://www.sogknives.com/
ビクトリノックス
http://www.victorinox.co.jp/
ウェンガー
http://www.wenger-knife.ch/
スイステック
http://www.swisstechtools.com/
ガーバー
http://www.gerbergear.com/

■関連スレ
スイスアーミーナイフ総合スレ 21
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1400499907/

■過去スレ
01 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091204024/
02 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1101729247/
03 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1115828824/
04 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1129548366/
05 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1149594811/
06 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1182173385/
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1205798907/
08 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1236687260/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1306082075/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1331660129/
0952名前なカッター(ノ∀`)2018/10/31(水) 17:35:01.45ID:mRXM9tKQ
確かに本物の性能も微妙だよね…
0953名前なカッター(ノ∀`)2018/12/16(日) 16:48:46.35ID:p+yzKLFa
100万のツールナイフwww
0954名前なカッター(ノ∀`)2018/12/19(水) 17:20:27.84ID:5EIzSXds
レザーマンシグナルがとても欲しくなった。
ナイフと笛とファイアスターターがあって底がハンマーにもなって。
でも定価2万2千とかか。多少安くなっても諭吉は飛んでいく。
どーしよどーしよ悩んでいたら、結局そこまで価値ねーんじゃね?に行き着いた。
どんなに頑丈なプライヤー言っても、考えてみたらウチの電子工作用ペンチ壊れる想像すらできねー。
ファイアスターターもなんかヘラみたいなのが...と思ってたら、結局手近の何百円のハサミの背が
一番火花飛ぶことに気付いた。
さらにはハサミもどう考えても安物でもフルサイズが一番。
ナイフは少し使うが、ビクトリノックスのトレイルマスターとチーズ買った時についてきたので充分。
まあもちろんこれらを一つにまとめられるっていう利点はあるんだけど。
#結局いくつか買わないとカバーしきれないけど。
それにしても、そのまとめるだけで2万オーバーの定価って、多分にぼられてる感が出てきてしまった。

ツールナイフは何種類も機能を謳うが、半分も使わないよね。
本当に必要なツールだけを詰めたのってあるのかな。製作者が必要でって。
あと、日本のブレードと交換した時ある。日本は作らんのか?
0955名前なカッター(ノ∀`)2018/12/19(水) 17:32:18.74ID:sOZkDXqq
〜した時ある って方言なの?
てか全体的に長文のくせに何言ってるのかよくわからん
0956名前なカッター(ノ∀`)2018/12/19(水) 17:58:20.87ID:8ESZEoQs
>>955
Google翻訳かと思ったわ
0957名前なカッター(ノ∀`)2018/12/19(水) 18:40:15.67ID:5EIzSXds
ごめん
結局そこまで価値ねーんじゃね?に行き着いた。
0958名前なカッター(ノ∀`)2018/12/19(水) 19:40:49.97ID:QjJH7Dt7
レザーマンのプライヤーはあくまでもプライヤー(当たり前w)でゴツい電工ペンチの代わりはムリ
0959名前なカッター(ノ∀`)2018/12/20(木) 01:32:39.96ID:zMFhOpTA
>>957
いらねえや!なツールが付いてないものに出会えたなら、圧倒的にコンパクト&軽量で収まる。
人によっては専用ツールを揃えて…だとその気になれなくても、マルチツールなら常時携行でも苦にならないことも。

ていうか、そもそもそういうニーズで生まれたジャンルじゃね?
0960名前なカッター(ノ∀`)2018/12/20(木) 12:02:28.60ID:sFoCbdGw
ツールナイフ(ビクトリタイプ)は合体機構にして、好きなの付けたり外したりできればいいのに。
スプーンとナイフついてるツールナイフって、真ん中でパカって割れるじゃん?
あれはスプーンとナイフで固定もしてるけど、似たような機構で出来ると思うんだ。
0961名前なカッター(ノ∀`)2018/12/20(木) 23:32:55.05ID:ST4AhQ2e
中国製でそういうの売ってるよ
アマゾンとかで買えるのか、は知らないけど
0962名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 00:44:35.47ID:Jj6FPUCA
>>957
そう、数万も出せれば結構なツールセットが買えてしまう。
車で入れないような屋外の現場で作業する機会に恵まれないと元は取れないと思う。

>>960
刃物使用中にパッカリ外れたりしたら危険という判断ではないかと
0963名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 00:47:48.79ID:ImEgCbLF
脱着式的なのは自分の想像力では良くなさそうだけど、既存の製品からナイフのレイヤーだけ外してナイフレス化するとかマイナス方向のカスタムは難易度低そうだし興味在るわ
0964名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 18:36:44.62ID:RffnU/82
内製にしろ、外注にしろ、ほぼそういうのを聞かない辺り
コストと釣り合わないから需要が無いんでしょ
0965名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 18:46:52.34ID:huqhW0vZ
需要があるかないかで言えば、スマホみたいなキーのない直で画面触る端末、
しかもフラッシュやジャバが動かないものなんて、需要なかったよ。
需要なんて後で「あった」って言うようなものだと思ってる。
0966名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 20:06:27.06ID:RffnU/82
ビクトリノックスが100年チョイくらい経つんでしょ?
日本で何時から売り始めたのか知らないけど

その間、海外で誰か彼かがやってうまく行かなかったから今現在そういうサービスをやってない、見ない
ってコトでしょ
趣味人がネタ的にやってるのが検索にひっかかる程度、じゃね?

やってない以上は後から「あった」って言えないよね
0967名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 20:19:43.84ID:xdu85sVp
ユーザーの手元で合体式に、はなかったけどヴェンガーあたりにカスタムみたいなのはなかったっけ
すっかり聞かなくなったけど
0968名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 20:48:01.91ID:t3jJUgvG
>>963
「victorinox mod」あたりのキーワードでPinterest漁ってみると楽しい
0969名前なカッター(ノ∀`)2018/12/21(金) 20:56:25.75ID:t3jJUgvG
>>960
そういうのはKeySmartが有名やね
0970名前なカッター(ノ∀`)2019/01/07(月) 10:28:24.29ID:o0K27t/9
>>960
結局その合体機構の厚みがネックなんだよな
スポーンとフォークのマルチツールなら一箇所でそんな気にならないけどそれ複数となるとそれだけで2〜3ノッチ分の幅を取られる
0971名前なカッター(ノ∀`)2019/01/07(月) 10:38:23.69ID:HHOja7Fd
スプーンとフォークは別に持っていけ。
0972名前なカッター(ノ∀`)2019/01/07(月) 11:27:04.11ID:TwUYh15n
じゃあナイフとプライヤも持っていけ。という話になるんじゃないの?

結局、必ず必要、本格的に必要なら、専門の道具持っていけって事になるよね。
ナイフはそもそも「いざという時(何がいざか分からんが)サバイバルで人間が選ぶべき道具」って
聞いた。そのナイフに、「ちょっとあったら便利」とあれもこれもとつけ出して。

話違うけど日本こそこんなの大得意そうなのに。ツールナイフなのにやたら切れるメインブレードって
ちょっといいかも。
0973名前なカッター(ノ∀`)2019/01/07(月) 14:14:52.77ID:TD1hYd/l
>>972
日本語で・・・
0974名前なカッター(ノ∀`)2019/01/07(月) 15:19:37.78ID:o0K27t/9
安価踏んでたか
次スレ用意するわ
0975名前なカッター(ノ∀`)2019/01/07(月) 15:38:39.54ID:0kf2bbw2
あいよー

ツールナイフ総合スレ 12
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1546842344/
0976名前なカッター(ノ∀`)2019/01/08(火) 01:01:22.78ID:X/Fzid2I
サバイバルツールは?
0977名前なカッター(ノ∀`)2019/01/08(火) 01:20:54.22ID:OhNWZMeO
>>975
0978名前なカッター(ノ∀`)2019/01/15(火) 09:24:41.39ID:To9D67L2
昔、スプーンとフォーク着いたツールナイフ持ってたのになぁ
真ん中から二つに割れて、フォーク&ナイフって使い方も出来た
何処かで無くしちゃったけど、惜しかったなぁ
0979名前なカッター(ノ∀`)2019/01/15(火) 14:11:16.46ID:6M/9SClm
分離合体とかゴツゴツしいの興味なかったんだけど、あれだけは欲しかったなー
Gun誌に使用例載ってたな
0980名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 06:17:15.05ID:1Go3hp30
機能欲張り過ぎて、幅の倍以上ぶ厚いのってどうなの?
もはやツール“ナイフ“って言えるんだろうか
0981名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 07:09:46.44ID:B+dWwso3
昔、柄の中に釣り針とかブレードとか色々入ってるナイフが売られてたけど
ああいうの今でもあるんやろか
0982名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 10:00:19.83ID:e/lixzG5
>>981
サバイバルナイフで検索すればいくらでも出てくるはず

グリップが中空だからタングがヒルトのとこまでしかないんで使い方間違えると一発で折れるとかなんとかw
0983名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 10:31:58.27ID:pskqhtSZ
サバイバルナイフで検索しても件数多すぎて普通のサバイバルナイフしか引っかからんわ
0984名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 11:36:10.58ID:e/lixzG5
ホントだ、すまん

「サバイバルナイフ ジャングルキング 」とか、
「サバイバルナイフ ハンドル 」って検索して、ハンドル内に収まりそうなツールが横に並んでたらそんな感じw

ジャングルキング ってまだあったんだな
シースがパチンコになるんだよねこれw


https://i.imgur.com/zWk8YLX.jpg
0985名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 13:10:39.37ID:1Go3hp30
しかしこれツールナイフって呼んでイイのか?
0986名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 14:44:31.60ID:pskqhtSZ
>>984
ほえー
結構なお値段すんのな
0987名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 15:59:55.72ID:MOq+y16m
>>981
ランドールの
M17 アストロ 5ハーフマイカルタハンドル
ttps://www.aandfstore.com/shop/image_view.html?image=000000003268.jpg
とか
M-18 アタックサバイバル 5 1/2 ホローハンドル
ttps://www.aandfstore.com/shop/image_view.html?image=000000003269.jpg
とか。
ただこのナイフは柄が、空洞なだけで何も入ってない。
必要だと思われる物は、自分で選んで入れるみたいだ。
0988名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 16:39:55.39ID:jZdkMWT9
>>987
自分で選べるのいいな
グリップも金属なら壊れにくそうやし
て、価格設定おかしいやろ
0989名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 18:41:04.03ID:JXGo2cZ6
こういうのは中学生くらいにしか売れないから・・・
ナイフと別にウエストポーチか何か使えばええやん、みたいな話にしかならんから・・・
0990名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 19:57:41.86ID:vFng4Gq8
ランボーナイフ?
0991名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 20:27:08.91ID:dBd/ogbi
個人的には、シースナイフ(フルタング)にビクトリノックス風ツール、ナイフは日本の最高級品
が欲しい。
0992名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 20:27:49.89ID:jZdkMWT9
モーラナイフってどうなん?
0993名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 21:05:13.50ID:YNOnAVmw
うんこかな
0994名前なカッター(ノ∀`)2019/01/16(水) 22:17:44.39ID:vrLmqvh8
グリップ中空のサバイバルナイフってぇとランドールのM18よね
0995名前なカッター(ノ∀`)2019/01/17(木) 09:27:30.98ID:S5sr91p6
昔は防水マッチとか釣針とかが定番だったな
他には何があったっけ?
今はマッチよりフェロセリウムのファイヤースターターの方が主流かな
0996名前なカッター(ノ∀`)2019/01/17(木) 12:32:24.91ID:fsLmCz89
やっぱりクリスリーブ
0997名前なカッター(ノ∀`)2019/01/17(木) 13:07:10.90ID:KGduqq4C
防水マッチ懐かしいなぁ
ロウソク溶かして作ったわ
0998名前なカッター(ノ∀`)2019/01/17(木) 13:22:31.72ID:OYGt9M1x
6年ぶりの次スレ立てたお

ツールナイフ総合スレ 12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1547698859/
0999名前なカッター(ノ∀`)2019/01/17(木) 13:24:00.21ID:OYGt9M1x
5年ぶりの間違いだったお
1000名前なカッター(ノ∀`)2019/01/17(木) 13:36:07.91ID:S5sr91p6
(10日ぶりくらいじゃないのかなぁ…)
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1595日 23時間 48分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。