☆☆☆姫路市スレッド224☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/10(月) 02:28:49.25ID:9RUxLZu8マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド223☆☆☆
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1535412641/
0327名無しさん
2018/09/23(日) 16:34:32.21ID:T9H4fn/3スマホのとこはどこも人いっぱいやったわ
0328名無しさん
2018/09/23(日) 19:05:45.99ID:KAP8axd6議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ
0329名無しさん
2018/09/23(日) 19:09:55.18ID:dVFYpaOg0331名無しさん
2018/09/23(日) 20:53:49.43ID:T9H4fn/30332名無しさん
2018/09/23(日) 21:10:02.51ID:t5hwg+Wl0333名無しさん
2018/09/23(日) 21:28:52.18ID:9wbk7PK8つい最近横断歩道わたってたのにクラクションならされたわ
あれも飲酒やったんやろか?
気つけないつ殺されるやわからんなー
0334名無しさん
2018/09/23(日) 21:38:17.94ID:SO5Y/lNW20歳位のほっそりした娘
0335名無しさん
2018/09/23(日) 21:41:10.01ID:hWO8c98lやめた
0336名無しさん
2018/09/23(日) 23:09:43.77ID:VS2UfLqX多いけどそれほどでもないかと思ったら飾磨署が別管轄になってて
合わせたらぶっちぎりだったな
0338名無しさん
2018/09/24(月) 01:05:18.65ID:barm2vCg切断機に頭を挟まれたみたい。
痛かったやろうな!
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180923-OYT1T50094.html?from=ytop_main7
0339名無しさん
2018/09/24(月) 02:52:13.61ID:DJ5qC+uh確か 県内最多で
全国でも トップ10に入ってるって聞いたことあるし、
管轄区域の面積も安富町 夢前町 香寺町も含まれるから
かなり広くて 事故件数も多くなるのも仕方ないかと…
姫路って 乱暴な運転する人が多そぅなイメージあるけど
他の警察署の事故件数と管轄区域の人口を
姫路警察署と人口比で比べたらどぅなんたろ?
0340名無しさん
2018/09/24(月) 05:15:44.14ID:barm2vCg見ないでねぇ〜
グロ注意
https://i.imgur.com/0UwilGT.jpg
0341名無しさん
2018/09/24(月) 06:10:57.87ID:Igbr/pdG0342名無しさん
2018/09/24(月) 07:10:21.59ID:O7j8z3ND1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名
3位 東京大学 47人
4位 慶應義塾 24人
0343名無しさん
2018/09/24(月) 07:16:31.03ID:barm2vCgこっちやぁ
グロ注意
http://livedoor.blogimg.jp/beauty_6c-matome2ch/imgs/1/f/1f6cb625.gif
0344名無しさん
2018/09/24(月) 07:22:20.27ID:hSdCPUra0345sage
2018/09/24(月) 07:42:14.24ID:barm2vCg慣れてくると
その安全センサーの電源を切るやつが多いのよ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537731162/-100
0346名無しさん
2018/09/24(月) 09:12:44.39ID:V1AU7zD1記事読んだけどエグすぎるわこれ…
0347名無しさん
2018/09/24(月) 10:22:49.47ID:2BwaPhnQhttp://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、 民間412万円
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
民間人の努力で物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0348名無しさん
2018/09/24(月) 10:27:41.96ID:GPRV0xF/http://himeji-machishin.jp/himejijo-event/
姫路城観月会 18:00〜21:00 (入場無料、お茶席は17:00から)
箏曲、演歌(城山みつき)、和太鼓、吹奏楽、月の観測コーナー 他
お茶席、地酒(おつまみ付き)、千姫弁当、お月見団子、揚げかまぼこ、姫路おでん
好古園観月会 9:00〜21:00 (入場20:30まで、有料)
お茶会、演奏 他
http://www.city.himeji.lg.jp/s60/dobutuen/_22602/_24349/_25402.html
姫路動物愛護フェスティバル 9:00〜15:00(開園は17:00まで) 姫路市立動物園 (当日入場無料)
コンサート、ふれあいタイム、オタリアもぐもぐタイム、サムライガーショー、鷹匠フライトショー 他
0349名無しさん
2018/09/24(月) 10:42:07.64ID:FI1xeoyc0352名無しさん
2018/09/24(月) 11:48:06.11ID:RPrk2USq以前は盃持ってたら飲み放題だったけど
0353名無しさん
2018/09/24(月) 11:52:02.74ID:mXcHqzTS0354名無しさん
2018/09/24(月) 12:03:52.64ID:RPrk2USqベロベロに酔って事故とか起こされるのもかなわんってのもあるな
0355名無しさん
2018/09/24(月) 12:14:17.61ID:mXcHqzTS0356名無しさん
2018/09/24(月) 13:15:09.05ID:iooSvMRz新規の設備を入れるまでは安全確認は従業員まかせだったりする。
指の先切断、腕切断、金属ローラーに腕巻き込まれて骨粉砕。
というのが俺が行ってる工場で過去にあった。
こういう事故が起きると労基から人が来ていろいろ調べられた上に、労災の掛け金がアップするから、
会社はぴりぴりしてたな。
0357名無しさん
2018/09/24(月) 14:00:20.14ID:barm2vCg床に血が広がっていく
巻き込まれ事故も怖いねぇ。
https://i.imgur.com/Lj2dQb7.gif
0358名無しさん
2018/09/24(月) 14:00:31.59ID:hSdCPUra両手押しに安全センターあるから挟まれるて考えられない。
型変えは電源オフするし
印刷会社の裁断機のが危険だと思う
一瞬で指無くなってしまう
0359名無しさん
2018/09/24(月) 14:01:38.17ID:hSdCPUraチェチェンロシア兵よりグロくない
0360名無しさん
2018/09/24(月) 14:14:58.56ID:hSdCPUra先ほどまぶたのうえらへんを打ってパックリ切れてしまいました、深さは3mmぐらいで。長さが2センチくらいです。とりあえず、消毒して血をふいて傷を止めてガーゼを貼りました。これを二
週間ぐらい続けてればいいでしょうか?
0361名無しさん
2018/09/24(月) 14:23:27.65ID:vaqUNJr60362名無しさん
2018/09/24(月) 14:31:19.18ID:bcl+79Go傷跡に直接貼れるサージカルテープで傷が拡がらないように開いた傷を閉じるように貼るといいよ
とにかくパックリ開いた傷口を綴じるように保護するのがポイントで止血したからとかさぶたが出来るまで放置してると痕が残る
紫外線に当てるのも色素沈着起こるので×ね
0363名無しさん
2018/09/24(月) 15:14:57.16ID:ELNnNDdOhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537757815/
0364名無しさん
2018/09/24(月) 16:00:38.82ID:x8dHw7Gf姫路のどのタクシーもApple Pay対応してないんやな
遅れすぎやろ
0365名無しさん
2018/09/24(月) 16:05:03.65ID:x8dHw7Gf早急に姫路のタクシー会社はApple Payに対応する事
0366名無しさん
2018/09/24(月) 16:26:52.50ID:knlmbofm362氏が書いてるテープはたぶん
ステリテープのことだとおもう。
家族が医者に貼ってもらったことがある。確かドラッグッでも見かけた。
血が止まっても明日医者に行った方がいいよ。
0367名無しさん
2018/09/24(月) 16:51:51.20ID:hSdCPUra0368名無しさん
2018/09/24(月) 17:24:14.26ID:+kze2QKv外科で処置してもらった方がいいのでは
顔で3mmの深さって結構ふかくない?
0369名無しさん
2018/09/24(月) 17:38:49.10ID:hSdCPUra0370名無しさん
2018/09/24(月) 18:12:12.37ID:mXcHqzTS0371名無しさん
2018/09/24(月) 19:17:57.60ID:OSdcOfIe月は全然見えんけどお城見ながら飲む地酒はうまい
0373名無しさん
2018/09/24(月) 19:23:29.41ID:OSdcOfIe0374名無しさん
2018/09/24(月) 19:38:49.58ID:spz6EQiKhttps://www.news-postseven.com/archives/20180924_768691.html
0375名無しさん
2018/09/24(月) 21:03:05.24ID:cVBDw2iD網干区高田村の住人やな、
0377名無しさん
2018/09/24(月) 22:32:57.10ID:pJ66sPJz網干で大阪府警の記憶があるんだが
0378名無しさん
2018/09/24(月) 22:44:58.69ID:OSdcOfIe>さらに人々を驚かせたのが、逮捕された父親の経歴。元警部補で、在職中の2017年にも電車が遅延したことに腹を立て、JR西日本の駅員に暴行を働き逮捕されていたのだ。
>この事件では起訴猶予となり、今年定年退職。4月から交番相談員を務めていた。このように些細なことですぐキレる人間が警察官として国家権力を持っていたことについて、憤りの声が。
0379名無しさん
2018/09/24(月) 23:57:55.61ID:Rth74YkC現役警察官の間は誰も何も言えなかったとか
0380名無しさん
2018/09/25(火) 00:00:57.28ID:QqN/ZJqs普通警察官は所轄地内に住まないといけないんじゃないのか大阪市内のそれも同じ区内
俺も大阪まで通勤してたことあるからしんどいの分かるわ
0381名無しさん
2018/09/25(火) 00:57:06.85ID:10erTbb+http://www.yomiuri.co.jp/national/20180923-OYT1T50094.html
0383名無しさん
2018/09/25(火) 01:45:40.92ID:AJywM7QI0384名無しさん
2018/09/25(火) 03:20:41.42ID:d0R6797whttp://blog.livedoor.jp/dq nplus/archives/1980468.html
痛いニュースに取り上げられてしまったか…
0385名無しさん
2018/09/25(火) 05:02:50.53ID:79jfWn6C確かに、自分が買った家なのに、毎年、固定資産税という税金を支払わなければならない、というのは不思議に思うかもしれませんね。
では、どうして固定資産税を払わなければならないのでしょうか?? 都市計画税の二重取りです。
行政サービスを受けるサービス料として、固定資産税を支払わなければならないから?。
本当はこの行政サービスをする地方公務員の好待遇維持の為にに存在している税金です。
まともな地方議員さんこの税金について考えてください。よろしく。
0386名無しさん
2018/09/25(火) 06:26:07.34ID:ot34oVPe0387名無しさん
2018/09/25(火) 06:52:13.28ID:d9esGJC/老婆心ながら、相手しておられる御仁ID:hSdCPUraの正体は
50代派遣ラーメン柳ヶ瀬バックが下手くそ部下がどうですか
ttp://hissi.org/read.php/kinki/20180924/aFNkQ1BVcmFk.html
ttp://hissi.org/read.php/kinki/20180924/aFNkQ1BVcmE.html
本日のIDは>>386
つかなんでワッチョイやめてしもたん?
0388名無しさん
2018/09/25(火) 06:52:33.12ID:A8T7CeVTヘルメット着用していたよ。
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/0UwilGT.jpg
実際はこんな感じで 相棒がスイッチONしたのかなぁ。
こっちやぁ
グロ注意
http://livedoor.blogimg.jp/beauty_6c-matome2ch/imgs/1/f/1f6cb625.gif
0389名無しさん
2018/09/25(火) 09:26:51.73ID:5nJX8ae3マジで恐ろしい
0391名無しさん
2018/09/25(火) 11:45:08.96ID:NA8IJzsCホンマ売りたくても売れもせん不動産に勝手な評価付けて税金むしりとるのはおかしいよな。
売れない土地=評価額0が当たり前。
0393名無しさん
2018/09/25(火) 12:35:21.82ID:ot34oVPe0395名無しさん
2018/09/25(火) 13:09:14.07ID:gPvLgLnw兵庫県警もそうやで
同級生が警官になってるけど、そいつが「今住んでる地域や地元(出身地)には配属にならん」と言うてた
利害関係を排除するためやろな
0396名無しさん
2018/09/25(火) 13:18:35.76ID:jRMfRzxC親の介護など仕方ない場合は許可を取る必要があります
0397名無しさん
2018/09/25(火) 13:50:35.83ID:I/rsjDFxそんときも高田の人やろ?
あのへん通勤大阪通い多いもんな
0398名無しさん
2018/09/25(火) 13:54:43.95ID:gPvLgLnw駐在さんくらいじゃないか?
あと、機動隊だけかもしれんが、休みの日でも県外へ行くときは申請が必要と言ってた。
0399名無しさん
2018/09/25(火) 14:00:18.74ID:jRMfRzxCそのため、警察官待機宿舎が整備されています。もちろん管内であれば民間の賃貸アパートに住むことも可能です。
親の介護をしているなどの特別の事情がない限り、実家から通うということはあまりありません。
しかしながら、持ち家となると話が変わり、居住地を管轄する警察署に勤務することはなくなります。これは、癒着などの不正を防止するための措置であり、数年ごとの転勤と同じ考え方によるものです。
0400名無しさん
2018/09/25(火) 15:14:02.92ID:RWXM/7SV元々は「とくや」のバカ専用スレで立てたものが 正式な姫路スレになったから
次スレからは ワッチョイ入るだろ
0401名無しさん
2018/09/25(火) 15:58:46.55ID:CtYP4n/10402名無しさん
2018/09/25(火) 17:00:12.86ID:DQ4wycYy0403名無しさん
2018/09/25(火) 17:41:13.65ID:CtYP4n/10404名無しさん
2018/09/25(火) 17:44:36.00ID:t4/w/whs小田原から新宿通うようなものだよね
0405名無しさん
2018/09/25(火) 17:58:11.21ID:TYwDBFUx0406名無しさん
2018/09/25(火) 18:06:56.60ID:NA8IJzsC網干発の新快速で必ず座れるし1時間15分程度やのに
0407名無しさん
2018/09/25(火) 18:14:02.79ID:DbaGpMVY歩いて帰れる距離じゃないし
0408名無しさん
2018/09/25(火) 18:15:53.69ID:GozMFWrd詳解乙です。県によって違うらしいね
兵庫大阪はその規模や土地柄から持ち家の所には住まへんのやね
そやけど網干の元官も大阪まで遠路通勤よーやるわなw
0409名無しさん
2018/09/25(火) 18:31:59.10ID:rTQ/AndI0410名無しさん
2018/09/25(火) 18:36:26.22ID:es2QfEjM0411名無しさん
2018/09/25(火) 18:56:00.90ID:qTBia6aqそれを負担してくれる会社もすごい
優良な企業に勤めてるか良い人材なんやろ
姫路から新大阪まで新幹線通いはよく聞くけど
ちなみにJR網干駅近くから大阪まで勤めに行ってる子はメリットがあってそこまで通勤してる人多いかも
新卒からJR網干大阪まで通ってるが確かにそれだけ給料もらってるイメージ強いし絶対座れるから二度寝したり小説読んだり1人の時間を作れるからまったく苦じゃない言ってたし、通ってみないと分からないもんなのかも
確かその子らは網干から大阪通ってるのって地元に住んでないと祭りの役員ができないやらなんちゃら言ってたのもあるが
0412名無しさん
2018/09/25(火) 19:06:52.91ID:hixKwctZ行ってる時は座れるからそうでも無いんやけどな
0413名無しさん
2018/09/25(火) 19:09:00.59ID:t4/w/whs加古川あたりまで席空かないんじゃね
0414名無しさん
2018/09/25(火) 19:09:08.05ID:NM3cd0YEそこからプラス20分が応えそう
0415名無しさん
2018/09/25(火) 19:12:53.15ID:hixKwctZ運が良かったら大阪あるいは三ノ宮で乗客がかなり入れ替わる感じで座れるんやけどな
三ノ宮で座れんかったらもう立って明石海峡大橋を眺めるのは覚悟
0416名無しさん
2018/09/25(火) 19:24:10.88ID:P6EDhabv帰りは大阪駅発があるから余裕です
0417名無しさん
2018/09/25(火) 19:27:55.43ID:w3kziv8J0418名無しさん
2018/09/25(火) 19:37:15.10ID:5nJX8ae30419名無しさん
2018/09/25(火) 19:38:53.10ID:w3kziv8J0420名無しさん
2018/09/25(火) 19:40:39.90ID:w3kziv8J0421名無しさん
2018/09/25(火) 19:42:23.97ID:w3kziv8J0422名無しさん
2018/09/25(火) 19:43:48.40ID:w3kziv8J0423名無しさん
2018/09/25(火) 19:46:14.83ID:w3kziv8J0424名無しさん
2018/09/25(火) 19:54:40.16ID:w3kziv8J0425名無しさん
2018/09/25(火) 19:57:07.63ID:w3kziv8J0426名無しさん
2018/09/25(火) 19:57:57.04ID:QmKjEMdF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています