明石市★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
2017/10/18(水) 08:01:47.64ID:z1sXcmp3過去スレ
明石市(1)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1398828502/
明石市★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1433412828/
明石市★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446486541/
明石市★4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1458951831/
明石市★5©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469702119/
明石市★6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1480463391/
明石市★7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1488720847/
明石市★8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1498322504/
0851名無しさん
2018/03/28(水) 01:02:00.68ID:B0bY74+b0852名無しさん
2018/03/28(水) 01:16:01.78ID:AXIBTtMSそれでもスーパーの方が安いけど
自転車置き場は有るけどバイク置き場て設置してる?
0853名無しさん
2018/03/28(水) 06:14:05.36ID:ynB6ZY+0めっちゃ駐輪数少ないけど
0855名無しさん
2018/03/28(水) 21:13:13.08ID:3k5PRjIu大豊さんは「公園の近くで合流する明石川と伊川が冷気を運び、公園に滞留して桜に影響を及ぼしているのでは」と推測。
神戸地方気象台調査官の宮本健さん(54)は「開花にはさまざまな要素が影響する」としながら、「隣接する都市なのに長年同じ傾向があるなら、地形の影響があるかもしれない」と話す。
大豊さんは「見頃を逃した人も、明石公園ならまだ花見を楽しめます」と話している。(吉本晃司)
0856名無しさん
2018/03/29(木) 09:38:54.17ID:EObDyIH2また違った理由・影響があると思う。w
0857名無しさん
2018/03/29(木) 11:42:19.88ID:OjfX8Box神戸周辺は六甲山からの北風で
明石周辺より寒くなる。
春になった時の気温差が大きいからの
神戸周辺は明石周辺より早く桜が咲くので?
0858名無しさん
2018/03/29(木) 11:51:32.33ID:mW1XHpDz0859名無しさん
2018/03/29(木) 16:04:26.45ID:27c2uFCp0860名無しさん
2018/03/29(木) 16:22:09.18ID:yEoGFJUkみなさんアニメはどうしてるんですか?
0861名無しさん
2018/03/29(木) 16:25:35.77ID:IvhyLWGe0863名無しさん
2018/03/29(木) 16:37:59.82ID:LjFb9D3a俺のマンションは映らんから見たことない
テレビ見ないから別にいいけど
0864名無しさん
2018/03/29(木) 16:39:22.01ID:tEGC3YKW0865名無しさん
2018/03/29(木) 18:26:34.77ID:kqn2Z4OPデジタルの今はテレビ瀬戸内はないのかな?
0866名無しさん
2018/03/29(木) 19:17:08.40ID:pbAW2mGgケーブルなら映るけど、ケーブルだとNHKがBS料金になるのでテレビ大阪諦めた
アマゾンプライムとかで見てる
0867名無しさん
2018/03/29(木) 20:13:40.99ID:iPoaSU31それを置いたら、岡山から放送局が全部映る。
0868名無しさん
2018/03/29(木) 21:24:48.68ID:VfsqRy58兵庫県でも、もう少し西の地区では再送信されていないので見れない。
0869名無しさん
2018/03/30(金) 07:11:43.67ID:Tu1LqNCXナマコ漁などで得た収入を税務申告せずに所得税約2600万円を脱税したとして、
大阪国税局が所得税法違反の罪で、兵庫県明石市港町の漁師(67)を神戸地検に告発していたことが27日、関係者への取材で分かった。
追徴税額は、重加算税を含め、約3500万円に上るとみられる。
修正申告に応じ、すでに大半を納めたという。
関係者によると、平成27年12月末までの3年間、ナマコや貝などの漁業で得た所得8692万円を隠し、
所得税2638万円を免れたとしている。
漁業関係者らによると、氏は「明石浦漁業協同組合」(同市岬町)に所属し、
海底の魚介類を水中に潜って捕獲するのに必要な「潜水士」の資格を保有。地元では「ナマコ捕り」の名人として知られる。
水産庁などによると、中華料理などの高級食材として珍重される日本産のナマコは、中国などに高値で輸出。
国内市場で取引される価格は、20年前の1キロあたり641円と比べ、28年は2274円と3倍以上に高騰している。
氏は、こうしたナマコの水揚げなどで手にした多額のもうけを申告せず、飲食代などの遊興費に充てていたとみられるという。
0870名無しさん
2018/03/30(金) 07:52:21.36ID:DYDbKB8O0871名無しさん
2018/03/30(金) 09:32:33.25ID:PDKfEjkx0872名無しさん
2018/03/30(金) 09:35:43.29ID:PiNVKfa10873名無しさん
2018/03/30(金) 09:55:37.12ID:AeP+GSVF1キロあたり2274円(100gだと227円)だと、普通の魚の価格程度でしょう。
0874名無しさん
2018/03/30(金) 11:34:30.50ID:bU5fa5Xm0875名無しさん
2018/03/30(金) 12:26:40.39ID:JhSP2FFp西明石と山電藤江近くなんで、良い情報あれば宜しくお願いします。
0876名無しさん
2018/03/30(金) 12:42:41.91ID:PDKfEjkxマックスバリュ裏の細い路地が入り組んである
0877名無しさん
2018/03/30(金) 12:45:52.96ID:Hg7Hb8yS0878名無しさん
2018/03/30(金) 13:48:14.65ID:CC3DREiz0879名無しさん
2018/03/30(金) 15:05:08.11ID:JhSP2FFp駅まで(そこそこ)フラットで業務スーパーとかコンビニ、土日は野球をして遊具のない公園とかあって良さそうな場所です
0880名無しさん
2018/03/30(金) 17:45:34.70ID:eB0NhVrxあーそっちか
私が言ったような場所もあるから気をつけて
写真が趣味ならなかなかフォトジェニックな昭和ノスタルジーが広がってるけど。
0881名無しさん
2018/03/30(金) 17:49:37.24ID:eB0NhVrxだな。
グーグルマップ見てたら結構更地もある
集落の中にミニコープあったはずだけど見当たらん
再開発は無理やろなぁ
明石市屈指の人口密度ちゃうんかな
あの道の細さ、ゴチャゴチャ感はなかなか市内にない
0883名無しさん
2018/03/30(金) 18:07:54.38ID:bU5fa5Xm0884名無しさん
2018/03/30(金) 18:15:11.61ID:Hg7Hb8yS0885名無しさん
2018/03/30(金) 19:53:23.48ID:gc6N0LWD0886名無しさん
2018/03/30(金) 19:56:53.59ID:Iqu8t//C0887名無しさん
2018/03/30(金) 21:16:04.19ID:eB0NhVrx0888名無しさん
2018/03/30(金) 23:56:08.63ID:+PyTGcKC>西明石と山電藤江近く
なんで、藤江駅近くに別所町や東藤江辺りのレスが付いてるの?
藤江駅近くなら、藤が丘、本来の藤江、谷八木辺りだろうけど、その辺を西明石近くと言われるにも違和感があるが…
0889名無しさん
2018/03/31(土) 00:47:49.67ID:2H7d2op6マックスバリュ裏のヤバさをお知らせしたかっただけやろ
0890いわみけんじ
2018/03/31(土) 02:06:11.89ID:j/GVHpFdわしのことアホ言うな
0891名無しさん
2018/03/31(土) 13:45:14.24ID:iEZOcOKpマックスバリュ南側と北側。(笑)
0892名無しさん
2018/03/31(土) 14:21:20.49ID:NyhaVmtZ明石市には珍しく都内の下町商店街の雰囲気
まぁほんのちょっとした一角だけど
0893名無しさん
2018/03/31(土) 15:22:27.30ID:2cND4VUi市が造成さたんじゃなく民間不動産屋が地元の農家から田畑を買い取って造成したから、あんま風になった。
自分が幼稚園児の頃はまた別所とかに田畑が結構あった。
0894名無しさん
2018/03/31(土) 15:24:25.26ID:2cND4VUi0895名無しさん
2018/03/31(土) 19:07:54.20ID:nSsTECbz0896名無しさん
2018/03/31(土) 19:52:28.47ID:2cND4VUi0897名無しさん
2018/03/31(土) 19:55:28.09ID:2cND4VUi0898名無しさん
2018/03/31(土) 20:06:21.61ID:MdHNdXoA0899名無しさん
2018/03/31(土) 20:34:00.73ID:q4eAI9LIいやいやマックスバリュ裏は東南アジア人多いぞ
川重関係の下請け工員やろな
悪さしてるってのはあまり聞かんが。
ボロッボロのアパートやら文化住宅に長屋も現存する
あの辺りの賃貸扱ってる不動産屋を興味本位で知りたい
0900名無しさん
2018/03/31(土) 20:49:32.48ID:2cND4VUi0901名無しさん
2018/03/31(土) 21:16:34.87ID:l6X6dSFi祖父の代からで藤が丘出身だけど
別所が同じ時期に整備されたとは思えないな
別所の雰囲気的に戦前からあった区画整備もなにも無いような地域に見える
あれを売った不動産屋は凄いわ
0902名無しさん
2018/03/31(土) 21:29:05.33ID:2cND4VUi0903名無しさん
2018/03/31(土) 21:34:52.24ID:2cND4VUi0904名無しさん
2018/03/31(土) 21:40:37.31ID:BKfX+66j0905名無しさん
2018/04/01(日) 11:34:57.23ID:ytW3gmPH地域ネタ
明石川でムラサキイガイを3個獲り食べて70代男性 貝毒にあたる
ここ1ヶ月程大阪湾内 麻痺性プランクトンが9倍程の濃度で二枚貝採取するなと警報出てるのにな
0908名無しさん
2018/04/01(日) 12:47:35.60ID:pQu88szr0909名無しさん
2018/04/01(日) 16:32:39.13ID:xCgt/hs90910名無しさん
2018/04/01(日) 16:36:24.64ID:3cwrUVxZ0911名無しさん
2018/04/01(日) 20:44:50.13ID:njPHVvCZファミールやサバービアが出来たり、
JRの中国地方の社員がこっちに転勤してきて
あの社宅が小学生の子供だらけになって
花園小が1学年5クラスになったんだぞ。
あの頃が西明石のピーク。
川崎重工関係で、東南アジア系の人もよく
駅南の商店街を歩いてたよ。
0912名無しさん
2018/04/01(日) 21:20:21.30ID:pQu88szr1学年5クラスでピークなんて笑われるよ。
0913名無しさん
2018/04/01(日) 23:01:51.41ID:rENtpvxG0914名無しさん
2018/04/01(日) 23:06:26.97ID:f96f2swl0915名無しさん
2018/04/01(日) 23:07:54.81ID:OvRvY9JX近所の人かな?
0917名無しさん
2018/04/02(月) 00:23:01.45ID:JHr55f9V1学年、14クラスあったよ。
0918名無しさん
2018/04/02(月) 20:05:32.60ID:/exwWqdDメンチ肉、脂多過ぎて、炒めたら脂まみれ!
クソ高い肉のくせに脂混ぜまくりとか
最低だわ!
二度と買わん
0919名無しさん
2018/04/02(月) 20:18:53.95ID:bGPJZ80s0920名無しさん
2018/04/02(月) 21:03:55.02ID:qsjf4cZd高いし行かん
0921名無しさん
2018/04/02(月) 21:07:27.01ID:LKSca5DZ0922名無しさん
2018/04/03(火) 14:35:47.82ID:Rk66Sovh0923名無しさん
2018/04/03(火) 19:08:44.32ID:/xOiI0630924名無しさん
2018/04/03(火) 19:20:00.66ID:9zHPULPKあるで
0925名無しさん
2018/04/03(火) 19:40:51.65ID:jwRCOYuR0928名無しさん
2018/04/03(火) 22:09:11.26ID:JLFrEOeRhttps://www.constnews.com/?p=52558
ヤマダストアー(兵庫県太子町)は、スーパーマーケット「(仮称)ヤマダストアー朝霧店」を兵庫県明石市に新設する。
ヤマダストアーのほか、2者がテナントで入る。
11月9日の開業を目指している。
0929名無しさん
2018/04/04(水) 01:24:48.08ID:T0dPZ5c50930名無しさん
2018/04/04(水) 01:56:05.28ID:sRaa1fhZ今でも小学校て道徳同和の授業ってあるん?
0931名無しさん
2018/04/04(水) 08:24:05.77ID:Umky5ctkハンバーグ作ったら独特の嫌な肉のクセが、、
二度と買わん
0932名無しさん
2018/04/04(水) 08:49:21.41ID:oRqY9lqK0933名無しさん
2018/04/05(木) 03:14:46.40ID:/kBn2B0O0935名無しさん
2018/04/05(木) 08:28:20.69ID:0RMvyw2M部屋や廊下の角のクロスが斜めによじれて割れてくる
わかりやすいはっきり言ってどうにもならん
0936名無しさん
2018/04/05(木) 10:54:16.38ID:eq4t7dC4http://www.sanyo-railway.co.jp/group/topics/detail.html?topics_id=1423
「SUNROAD Kitchen西明石店」が4月1日(日)よりオープンしました。
朝は早朝6:30から喫茶店のモーニングとビュッフェ、お昼はボリューム満点のランチと旬のデザートのフルサービスカフェ、夜は種類豊富な洋風ダイニングをお楽しみいただけます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
0937名無しさん
2018/04/05(木) 12:29:02.06ID:WfUv1Afqそのリスクも加味して家の購入を考えないレベルの人しか集まらない
所詮そのレベルの地域ってことはわかる
あとカエルの子はカエル
0938名無しさん
2018/04/05(木) 19:48:28.87ID:9opvQ296クラスから選ばれた人の作品が貼り出されてたね
懐かしいわ
0939名無しさん
2018/04/05(木) 21:28:36.99ID:noqttT9Eネットに明石の古い地図があるかどうか知らないけど。
0940名無しさん
2018/04/05(木) 21:39:42.23ID:nnMhoUg/明石市全域がわかるかどうか知らんけど
0941名無しさん
2018/04/05(木) 21:40:34.95ID:nnMhoUg/これね
0942名無しさん
2018/04/05(木) 22:23:09.76ID:zBPYppuuこれも
地図左上から過去の地図や航空写真を閲覧できるよ
0943名無しさん
2018/04/05(木) 22:33:22.12ID:nnMhoUg/>>942
それも国土地理院のデータだね、そんなのあったんだありがとう
0944名無しさん
2018/04/06(金) 06:16:19.38ID:ntQZ27Oihttps://blog.goo.ne.jp/jp280/e/c7a157e216375740ec470ca435220fc7
0945名無しさん
2018/04/06(金) 07:33:30.38ID:nSdymeKu旅立ちの丘、東部給食センターとひび割れ3点セット。
0946名無しさん
2018/04/06(金) 09:55:55.22ID:IhA9CHQmhttps://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201804/0011136422.shtml
山陽電鉄江井ケ島駅(兵庫県明石市大久保町江井島)で進められていたバリアフリー工事が完了し、線路をまたぐ連絡通路やエレベーターの利用が始まった。
同駅は上りホームと下りホームが地下通路でつながっているが、階段しかないため車いすの利用者は駅員らの介助が必要だった。
0947名無しさん
2018/04/06(金) 11:52:35.63ID:1+KG+Gci江井ヶ島駅って地下道で繋いでなかったか?なんでエレベーター?すげー工事になるんじゃ、、と思ってたらそう言う事かw
0948名無しさん
2018/04/06(金) 15:45:29.08ID:GYScIgzM0949名無しさん
2018/04/06(金) 16:01:30.60ID:V4qrtmg40950名無しさん
2018/04/06(金) 16:14:16.16ID:1+KG+Gci0951名無しさん
2018/04/06(金) 16:29:29.57ID:nX2ypOZ4レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。