神戸市中央区 Part15 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
2017/09/23(土) 08:14:09.13ID:/SsdRL28神戸市中央区 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1488593220/
0805名無しさん
2017/11/21(火) 13:18:47.72ID:MlnsRLKOポートライナーがパンクするのも時間の問題だろう
0807名無しさん
2017/11/21(火) 14:20:18.19ID:YHXHchcZ住むのは中国人なんやろ?
0808名無しさん
2017/11/21(火) 14:44:48.03ID:5p8zNNn1http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
そしてせっかく植樹したこのあすなろの木ですが、末永く神戸市のシンボルとして大切に扱われるのかと思いきや
(もちろん潮風の吹きつけるメリケンパークがあすなろの木にとって望ましい環境とはお世辞にも言えません)、
なんとバラバラに切り刻まれて売り飛ばされることになります。
神戸市に本社を持つ大手通信販売会社フェリシモによって、このあすなろの木は「あすなろバングル『継ぐ実』」として直径約20mmに加工され、
税込み送料込み3800円で限定販売されることが決定しています。変わり果てた姿とはまさにこの事でしょう。
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_46109_1.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_46109_2.png
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_46109_3.png
0809名無しさん
2017/11/21(火) 14:57:33.32ID:ODKxrtSH0810名無しさん
2017/11/21(火) 15:41:58.90ID:1wwhXmUJ結局切られて建材等にされるか、それとも山奥に生えたままひっそり朽ちてくの?
所有者は承諾して売ってるし買ってもらえてうれしいだろうしイベントの役にも立つ
文句言うなら今からでもその木を買って元に戻してやればいいんじゃない?
0811名無しさん
2017/11/21(火) 16:00:31.22ID:/q8FCJqV0812名無しさん
2017/11/21(火) 16:30:12.68ID:dXeTVfAOで検索すれば世間からの圧倒的な批判の声で溢れてる
誰でも思うことは一緒さ
神戸の恥を世界に晒しただけ
0813名無しさん
2017/11/21(火) 16:44:56.63ID:1wwhXmUJまだツリー出来てないし見に行った人もほぼいないだろうし
そんなタグつけるのは批判する人がほとんどだろうからな
0814名無しさん
2017/11/21(火) 16:50:44.04ID:7Y/quMPe西畠のオナヌーに付き合わされる神戸市w
0816名無しさん
2017/11/21(火) 22:22:27.41ID:GlHy4W5H0817名無しさん
2017/11/21(火) 22:29:01.02ID:h0+rL1kL0818名無しさん
2017/11/21(火) 22:56:04.77ID:na/LgLjuわざわざ遠隔から生きてる大木引っこ抜いて運んで切り刻んでグッズ販売
この神戸死のセンスw
引っこ抜いた後で文句言うなとか売り主がいるから買っただけとかヌかしてヤツ居るがお前関係者か?!
素直に植樹すればいいだけだろ
子供たちが植えたらいいんだよ
0819名無しさん
2017/11/21(火) 23:07:23.38ID:na/LgLjuもしそうならあんなつまらんもんを3000円以上で販売なんて問題や
フェリシモも大概やな
金取らんと希望する全国の子供たちに配ることくらいしろよ
0820名無しさん
2017/11/21(火) 23:10:11.04ID:dXeTVfAOこういうことをすれば非難の嵐が巻き起こることを予想することもできない神戸市と関係者の想像力の貧しさにはまったくもって驚嘆せざるを得ない
0821名無しさん
2017/11/21(火) 23:17:57.06ID:oyyTSPkc100歩譲ってこの木の伐採の必要があったとしても刻んだ後の
商品(アクセサリー)が気持ち悪い
漫画雑誌に広告出てる幸運を呼ぶブレスレットみたいだ
これが市民に有益な施設の建築とかだったらまた印象が違ったに
0822名無しさん
2017/11/21(火) 23:26:30.07ID:JnJ17pguクラウドファンディングを元手にしてるらしいが
0823名無しさん
2017/11/21(火) 23:30:24.01ID:dXeTVfAOこんな恥さらしで醜悪なショーは意地でも見に行かない
0824名無しさん
2017/11/21(火) 23:42:13.40ID:f/9bDqqN周知も下手なのかいつも終わってから知ったりするし何とかならんものか
0825名無しさん
2017/11/21(火) 23:47:55.89ID:na/LgLju代理店いいなりの神戸死の担当者マジでムノーやな
否定的な市民もいるってことが想像出来ん
そういう企画を出した代理店に説教して出し直させる能力さえもない
アホラシ
0826名無しさん
2017/11/21(火) 23:48:49.25ID:SHaoBp0m俺が前住んでたとこより百倍誇れるぜ神戸市、しかも中央区やん
0827名無しさん
2017/11/21(火) 23:50:53.96ID:na/LgLjuそれ次第でウツと認めるw
0829名無しさん
2017/11/22(水) 00:52:29.49ID:Xz8a6Tj9ツリーにならなかったら知りもしない木じゃない
ツリーにならなかったら誰かに買われて切られて木材になるだけじゃないの?
ご神木でも何でもない木だよ
あんたらは山に生えてる木一本一本に対してどれだけ特別な感情があるの?
植樹して元に戻してどうするの?何がしたいの?
0830名無しさん
2017/11/22(水) 01:48:34.53ID:IllQwTdL刻んで醜悪なアクセサリーにして売るのを復興と再生のシンボルなんて
企画をするような都市に住んでる事に絶望してるだけだよ
0831名無しさん
2017/11/22(水) 03:18:57.81ID:eJEE2toB0832名無しさん
2017/11/22(水) 04:53:02.32ID:ZkTC1wnd0833名無しさん
2017/11/22(水) 07:06:58.83ID:6Jw8EEl7どのぐらいの税金かけてこの木をもってきて
どのぐらいの金額でフェリシモに転売するのか
どっかで見れる?
0834名無しさん
2017/11/22(水) 07:22:21.14ID:ypc////Aクラウドファンディング「も」言うてたから当然神戸経済界や企業からの協賛あるんか思ってたわ
0835名無しさん
2017/11/22(水) 07:53:17.16ID:Xz8a6Tj9どこまでよくてどこまでダメなの?誰が決めるの?
木は木だよ
何かの象徴だったとか、みんなに愛されていた木だったとか、そういうものじゃない
山に生えてた木でしかない
つまらないイベントって言うけどそれは個々の興味の度合いによるよね
つまらないと思う人もいるだろうけど面白いと思う人もいる
どうしても反対するなら今からでも切り刻むのを阻止してどこかに根付くよう
植え替えさせようって行動すればいいのにそれはしないの?まだ日にちはあるよ
こんなところで批判ばっかりしてないでさ
0838名無しさん
2017/11/22(水) 09:28:05.68ID:6y5C7djHフフッw
0839名無しさん
2017/11/22(水) 09:42:19.04ID:L1rqzwNpあんたさ、よその板行けば?
あの大災害経験したことあるんか?経験した上で言ってるんか?
もしそうでないならいちいちここで言わんといてくれ
排他的やって思われても構わん
不愉快や
自分が経験した災害からその後の防災の役に立つならええけどこんなイベントが防災啓蒙なんて思えん
ツマランもんにもいちいち震災語るな
何が只の木やねん
思いやりのないやつや
0840名無しさん
2017/11/22(水) 11:30:12.47ID:exBZQG+R盛大に燃えるからいいじゃん
燃やすのか失火か知らないけど雲井通事件みたく・長田大火災を忍んでだか
完全鎮火するまで消防車を呼んでも来ないんじゃないかな
0841名無しさん
2017/11/22(水) 12:02:32.18ID:Mx9oW2JG0842名無しさん
2017/11/22(水) 12:09:59.32ID:Mx9oW2JG神戸市は住民がおかしくなった
0843名無しさん
2017/11/22(水) 12:19:49.64ID:Xz8a6Tj9木のことに関して話してるんだけど?
他所へ行けって、あんたの板なん?
自分が受け入れられない話が出るのが嫌なら自分が去るべきやろ
個人的にはただの世界一大きなツリーの企画でよかったと思う
震災に関連付けするとこういう人らが出てくるからな
被災者やけど震災に関してくどくど語りたくないし、20年以上経って経験してない市民が半分以上になって
関心薄れていってる今、いろんなイベントで興味持たせるのもありやと思う
単に防災とかまじめな内容だけだと関心薄いの実感してるし
あとは個人個人の心の問題や
0844名無しさん
2017/11/22(水) 12:28:11.66ID:TvFQGkc8昔メリケンパークは夜とか男同士やのにジュッポジュッポ聞こえてたなあ
0845名無しさん
2017/11/22(水) 12:38:48.35ID:oWAMbbkz0846名無しさん
2017/11/22(水) 14:17:10.40ID:j5yeGGIfアカよりまし。
0848名無しさん
2017/11/22(水) 14:25:53.78ID:j5yeGGIfhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511314804/
0849名無しさん
2017/11/22(水) 15:55:42.11ID:R3dupARJKYで傍若無人且つ程度の低い釣り人達に
日本のニース塩屋OOビーチが乗っ取られたから
LGBTゾーンとしてパワーアップして中央区に復活するようで
微笑ましいじゃん
0850名無しさん
2017/11/22(水) 16:54:04.05ID:z+7tKawTしかし火に油を注ぐとはこのことだなw
https://twitter.com/1101complus/status/930701864433344512
0851名無しさん
2017/11/22(水) 16:56:12.21ID:f1vwl2m5山口敬之は黒だと判断して参加したんだろう。
0852名無しさん
2017/11/22(水) 17:18:55.32ID:sOWzICKs兵庫から始まったこの活動は心の教育をコンセプトにしてるんやね。職業体験ではないんやと
事業所の半数が生徒たちとの連携に難しさを感じてるとか
0853名無しさん
2017/11/22(水) 17:21:37.14ID:4UagltR30854名無しさん
2017/11/22(水) 18:14:04.57ID:xSFgdFH20855名無しさん
2017/11/22(水) 18:15:16.18ID:Xz8a6Tj9こういうのも年月経つと関連性とか知らない人が増えてるんだろうな
0857名無しさん
2017/11/22(水) 18:25:45.18ID:0/Q5PCVA日々建材になって住宅に変わる木はどう考えたらいいの?
木の香りがする家が素晴らしいとか言ってる香具師はどこに住めばいいのかww
0858名無しさん
2017/11/22(水) 18:44:33.55ID:54KGwg2c文化ホールは解体して大がバスターミナル、中は中央区役所建物に入るんやな
0860名無しさん
2017/11/22(水) 20:47:44.34ID:t28jBkAVミントも残すみたいよ
0861名無しさん
2017/11/22(水) 20:51:21.92ID:m2V/F+zO大丈夫か?取り込み詐欺なのか?
0862名無しさん
2017/11/22(水) 20:57:20.05ID:SQr+q+L20863名無しさん
2017/11/22(水) 21:02:55.20ID:FBNGNOfVバスタ三宮(仮称(爆))に移動するの?
0864名無しさん
2017/11/22(水) 21:03:34.87ID:0/Q5PCVA0867名無しさん
2017/11/22(水) 21:07:26.36ID:0/Q5PCVA今度は木権か?木にも生きていく権利がとか言うのか?
なにも生き物は食わず、木造にも石造の家にも住まず
どこかの公園でテント張って生活すればええ
0868名無しさん
2017/11/22(水) 21:09:05.30ID:Xz8a6Tj9二号線のところの横断歩道がごった返して歩行者が通りにくくなってるのに
これ以上バス増えたら迷惑でしかないわ
0869名無しさん
2017/11/22(水) 21:43:20.15ID:Gi4eOGdU0870名無しさん
2017/11/22(水) 21:47:46.30ID:tHmqYxclそんなに需要あるかな
大阪のほうが利用者には便利なんでないの
0871名無しさん
2017/11/22(水) 21:47:51.29ID:E6HBBXT+移転完了まで何年かかると思っているんだよwww
ちなみに29年度補正予算で現文化ホールのトイレや照明を改修します。
>>858
バスタ新宿は洗面所等が少なくて使いにくいと散々言われている。
三宮のバスタは快適に使える施設になってほしい。
0872名無しさん
2017/11/22(水) 22:12:44.95ID:JIxMORYt0873名無しさん
2017/11/22(水) 22:13:34.90ID:yyb7m9x10874名無しさん
2017/11/22(水) 22:37:26.95ID:I6nGz0Mvhttps://www.constnews.com/?p=48830
ビオフェルミン製薬は、本店を神戸市長田区から中央区に移転する。
新本社の所在地は、神戸市中央区三宮町1−1−2の三宮セントラルビル12階。
業務開始日は2018年1月9日を予定している。
0875名無しさん
2017/11/22(水) 22:51:46.95ID:P6LWeqqx0876名無しさん
2017/11/22(水) 23:30:58.82ID:pXBcFEb40877名無しさん
2017/11/22(水) 23:53:14.95ID:eo7KShWC番町から逃げるんかよw
0878名無しさん
2017/11/23(木) 00:23:05.34ID:+C9Meacj0879名無しさん
2017/11/23(木) 07:42:32.90ID:9FGg4VQ+0880名無しさん
2017/11/23(木) 09:28:35.93ID:KfztWS6Nそらもう○事務所よ
0881名無しさん
2017/11/23(木) 09:46:34.05ID:OEGdhDwr「神戸を世界一にした男」ってインパクトあるしw
0882名無しさん
2017/11/23(木) 10:58:40.01ID:JsoTCLEb0883名無しさん
2017/11/23(木) 11:06:26.53ID:wki362ZG子供は喜ぶからそれでええやん
親子で楽しめればええ
人道的なことは人生生きる上でいろいろと勉強できる
0884名無しさん
2017/11/23(木) 11:23:13.27ID:NSLmSuJhツリーには税金投入されてないことになっている(実際は知らん)
>>883
あの貧相な枝ぶりを見ていると子供が喜ぶツリーになるのか期待薄。
それにしても地震から神戸市民はおかしくなった。とことん内向きで変化を嫌う。
三宮の開発も街の発展に繋がるはずなのに、
やれ区役所が遠くなるだー文化ホールは今の場所がいい三宮一極集中反対だー。
あげくの果てに「神戸市は観光地じゃないんだから変なイベントするな」
これだけ市民が何事にも冷めていたら企業に見向きもされなくなって当然。どんどん衰退してしまえや。
0885名無しさん
2017/11/23(木) 11:38:25.89ID:FAoh+aVcこの田舎な感じがいいという人が多いんちゃうかな
都会がいいなら大阪にいくやろうからね
0886名無しさん
2017/11/23(木) 12:04:47.04ID:Qg93+hCfあれを幹に周りにワイヤー張って盛り付けするんちがうかw
0888名無しさん
2017/11/23(木) 12:12:00.91ID:R6/4n+5yあそこ人通り少なく車も停めにくそうだけど大丈夫か?
ルミナリエ客狙いなのかな
0889名無しさん
2017/11/23(木) 12:28:20.32ID:zsaIH3Uh1988年10月にリリースされた13枚目のシングル。
収録曲
1.秋からも、そばにいて
作詞: 小倉めぐみ/作曲: 伊藤玉城/編曲: 萩田光雄
2.抱きしめて もう一度
作詞: 平出よしかつ/作曲: 宮下智/編曲: 萩田光雄
0890名無しさん
2017/11/23(木) 12:51:22.45ID:CmTMm1PEいやはやどうも
【神戸】伐採するの?「世界一のクリスマスツリー」催し後の行方巡りネット騒然 氷見市のアスナロの木(30m)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511399101/
0891名無しさん
2017/11/23(木) 14:00:49.48ID:EAMwvpGSいや都会がいいなら東京に行けよ。
東京にしばらく居て、パッと関西に帰って来たら三宮も梅田も
森林公園に感じる。大げさではなく。
0892名無しさん
2017/11/23(木) 14:23:35.12ID:zsaIH3Uh高田知彦 稲垣吾郎 国山ハセン@TBS
デカチン
0893名無しさん
2017/11/23(木) 14:26:46.61ID:v03jVkaM人のやることすべてにケチつけてるとしか思えない
0894名無しさん
2017/11/23(木) 14:42:35.73ID:QrV47JNc先のレスにも有った様に
盛大に燃え尽きる立派な演出が用意されているから心配ご無用
それに神戸消防本部の指令室は神戸市役所(花時計)地下なので
神戸市の仕業ですと いくら通報で消防車を呼んでも消防車は燃え落ちるまで来ません
不審火続出で消防車が来なかった跡 中央区区役所が出来た実績からして
安全にツリーだけを焼け落とすまで消防車を出さない自信はあります。
0895名無しさん
2017/11/23(木) 14:49:52.32ID:CmTMm1PEhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511411939/
0896名無しさん
2017/11/23(木) 14:56:24.50ID:CmTMm1PEhttps://prtimes.jp/i/28879/2/resize/d28879-2-206106-6.jpg
0897名無しさん
2017/11/23(木) 16:17:45.55ID:j3yBuoZH他の中核都市はもっと機能分散しているけどなw
現状でもここまで一地区に機能集中しているのは神戸位やろ
0899名無しさん
2017/11/23(木) 17:06:38.12ID:v03jVkaM0900名無しさん
2017/11/23(木) 18:20:37.82ID:5yo/qw6Fなんか普通に植樹されるっと思ってないか?w
「夢をのせて」
作詞:澤武幸栄 作曲:澤武幸栄・砂山弘之
ぼくらの町から お船に乗って
神戸の町へと お嫁にいっちゃうよ
青い空 白い雲 そよぐ風 きらきら太陽が
お話してる 元気でね また会う日まで
神戸の町では お船が着くのを
ワクワクしながら 港がまっている
大きな 大きな あすなろの木 氷見のみんなの
夢と希望を のせてさあ行こう
青い空 白い雲 そよぐ風 きらきら太陽が
お話してる 元気でね あすなろの木
0901名無しさん
2017/11/23(木) 18:29:38.53ID:DJyGrQgo0902名無しさん
2017/11/23(木) 19:12:29.20ID:FAoh+aVc俺は都会がいいとは言ってないんだが
よく文書読んでくれ
0903名無しさん
2017/11/23(木) 19:35:25.93ID:svUgRH3m0904名無しさん
2017/11/23(木) 22:41:13.21ID:wki362ZGただの伐採の目印だろう?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。