トップページkinki
1002コメント252KB

神戸市中央区 Part15 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/09/23(土) 08:14:09.13ID:/SsdRL28
前スレ

神戸市中央区 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1488593220/
0384名無しさん2017/10/23(月) 16:15:27.03ID:hiJr9Qp6
>>383
どうみても中央区やからな
ってのは別として東京の23区は市と市が隣り合ってる感覚やから色々揉め事多い
0385名無しさん2017/10/23(月) 16:45:21.92ID:H/Z/kr14
東京は区議会があるくらいだから市並でしょ。
埋立地から税収でも期待できるのかな。
0386名無しさん2017/10/23(月) 18:00:22.41ID:Yvgq4yIm
中央区にあるJAが運営しているレストランで、神戸ビーフと偽って高く売っていたらしいですね
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1508735717

余談だけど神戸ビーフの話題になると色々と言う人がいるよね
神戸ビーフはコンテストのようなものだよね
元が但馬牛というのは分かり切った話で、その上で県内各地の生産者が、
コンテストにチャレンジしているだけw
0387名無しさん2017/10/23(月) 18:15:25.84ID:NscLmMNI
松坂に運んだら松阪牛だしな。
0388名無しさん2017/10/23(月) 19:04:40.10ID:0nj6WqBa
元町中心に歩き方教えてください
0389名無しさん2017/10/23(月) 19:41:23.20ID:NscLmMNI
右に歩いたり左に歩いたりするといい。
0390名無しさん2017/10/23(月) 20:25:07.91ID:Bt5Y96he
>>383 384
大丸南にある水上警察の管轄はポートアイランドも含むだけかと思いきや
ハーバーハイウェイとそれに続く六甲アイランド全域もあの水上警察が管轄
と言う異常事態が続いていたが
最近になって(ちょっと前だ)
六甲アイランドは東灘警察の管轄になった

これは灘区を挟む(無視した)結構な異常事態でしたよ。
0391名無しさん2017/10/23(月) 21:06:47.31ID:JzpnOiEU
水上に浮かんでるからだろ。
異常でもなんでもない。
0392名無しさん2017/10/23(月) 21:58:27.86ID:ZyxNjfQQ
>>388
一貫楼、四興楼、老祥記の豚まん食べ歩きがオススメ
0393名無しさん2017/10/23(月) 22:14:09.32ID:0nj6WqBa
>>392
豚まんはしごはいいですね!
お昼時だと混みますか?
0394名無しさん2017/10/23(月) 22:46:17.13ID:H/Z/kr14
今日の朝の街の様子、自転車で3kmくらい走ったが、、
暴風の被害が予想以上に酷かった。
街路樹、看板、布引の神戸芸術センターの看板も。
工事現場の仮囲い。
0395名無しさん2017/10/23(月) 23:44:46.15ID:NscLmMNI
>>393
老祥記だけ南京町のど真ん中だから並んでる
残り2つはたいして時間かけずに買える
11/6〜12まで豚まんサミットと言う名のイベントがある
イベント限定で変わり種の豚まんが食べられる
0396名無しさん2017/10/24(火) 00:30:12.07ID:nI4ru8Ri
元町商店街を歩く時は、すずらんみたいな電灯をチラッと見るのが密かなオススメ
1丁目〜3丁目までそれぞれ種類が違っていて面白いw
大昔の写真を見てもすずらんの形だったから、元町商店街の伝統(^^)なんでしょうね
0397名無しさん2017/10/24(火) 02:28:28.64ID:NgnfLUn6
>>391
ひょうたん島じゃ無いんだから
ぷかぷか浮いて無いっw
0398名無しさん2017/10/24(火) 04:05:07.33ID:qVC8CWno
>>391
六甲アイランドの住所表記は神戸市東灘区向洋町で東灘区民
なのに中央区の警察署所管が凄いんジャマイカ
その異常事態が解消されたってことだろ?
0399大阪市の信用金庫と暴力団とドッチが怖い2017/10/24(火) 05:10:43.61ID:iNwsX3BU
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗って次々に倒産させられて抗議したら告訴して来ます
0400名無しさん2017/10/24(火) 11:51:44.23ID:SGMe1jCH
>>395
もう行かないと損ですね
腹いっぱいになってきます!

>>396
そういうのいいですねー
アーケードでしったけ?
でしたら夜でなくとも見られそうですね
消化がてら歩いてみます

ありがとうございます
0401名無しさん2017/10/24(火) 16:18:42.33ID:Jzx11K3O
上昇気流KOBEっていいな
0402名無しさん2017/10/24(火) 21:16:36.16ID:kk/9Gy+a
>>396
兵頭大樹の見たん?
0403名無しさん2017/10/24(火) 22:13:36.77ID:9B4zYn4n
>>402
兵頭でなくて兵動だと何度言えば
0404名無しさん2017/10/25(水) 11:37:27.79ID:gAgd924e
政治資金問題で自民会派どうなることか言われてたが補選は1減らしただけやな
0405名無しさん2017/10/25(水) 16:17:41.54ID:zFsS9L9x
寒いのに室温21.4°ある。
0406名無しさん2017/10/25(水) 20:37:11.59ID:bEtbxOE8
>>405
あー、自律神経逝ってるな
0407名無しさん2017/10/25(水) 21:06:34.91ID:hmNhLpQF
明石の火事で思い出したけど、二宮の商店街は大丈夫なんだろうか…
シャッター街は危ないね。
0408名無しさん2017/10/25(水) 22:57:35.74ID:KvLgtAbv
税務署そばの伐採した街路樹の切り株にきのこがいっぱい生えてて、
それを5cmくらいのナメクジがよってたかって食べていた、キモすぎ
0409名無しさん2017/10/26(木) 03:01:49.77ID:gtSULLrt
いつの間にかハバランの街灯が
オシャレになってますね。
0410名無しさん2017/10/26(木) 15:39:50.90ID:L5swDTXF
>>407
商店街が火元じゃないからな明石の火事
0411名無しさん2017/10/27(金) 02:54:23.30ID:Vs9hEYFH
・・・・とうとう「朝鮮半島有事」とい言葉で報道が出ましたね。・・・・

衆議院選挙での安倍政権圧勝の下、粛々と外患罪適用処置を進めていただきたいと思います。
司法界隈、メディア界隈、反日市民界隈、反日政党界隈、反日企業界隈の皆様方は首を洗って
待っておいていただきたい。もう誰が見ても逃れることなど不可能な状況が調って参りました。

そして、この期に及んで尚、韓国に滞在を続ける方々はそれこそ自己責任でお願いしたい。
サラリーマンという職が、命を賭してまで続けねばならないものなのかどうか、もう一度よく
考えてみることだ。覚悟を決めるのであれば決して政府や会社の責任にしないでもらいたい。
既に有事なのだから。

『朝鮮半島有事での在韓邦人の退避は「有志連合」で 米豪加と連携、自衛隊機活用を政府検討』
ttp://www.sankei.com/politics/news/171025/plt1710250006-n1.html
0412名無しさん2017/10/27(金) 12:34:16.42ID:H3Nt6JvR
神戸大学115周年おめでとう
姫路にも分校があったんやね
0413名無しさん2017/10/27(金) 13:01:46.54ID:wAYlP+a8
神大の前身、神戸高商といえば戦前は今の一橋と並ぶ超名門。
医学部の前身は兵庫医専。
0414名無しさん2017/10/27(金) 16:30:50.30ID:Yk5LkvwV
海事学部の前身は神戸商船大学
0415名無しさん2017/10/27(金) 16:37:22.93ID:m7zbQieF
>>412
旧制の姫路高校やな
0416名無しさん2017/10/27(金) 17:00:35.44ID:Uomrk2EJ
何年かぶりで行ったJR神戸駅のドトール、知らない間に増床して広くなってました。以前そこに何があったのかさっぱり思い出せません(´-ω-`)
0417名無しさん2017/10/27(金) 20:30:20.91ID:FNLANNUh
ミスド?
0418名無しさん2017/10/27(金) 21:15:07.85ID:fgST2fUC
ミスド無くなったん?
0419名無しさん2017/10/28(土) 02:27:48.44ID:syn9tyL3
>>414
工房の時、まだ商戦だった頃今で言うオープンキャンパスに行ったわ夏休み
神戸市内で楽に入れる国立大学だった。
まあ行ってたら阪神淡路で死んでたかもな。
結局駅弁行ったわ
0420名無しさん2017/10/28(土) 02:28:52.65ID:syn9tyL3
中央図書館前のもっこすってどうよ!
臭いんだが
0421名無しさん2017/10/28(土) 05:51:55.94ID:EkdeMrWI
てか、そこがもっこすの本店なんだが。
0422名無しさん2017/10/28(土) 07:09:54.58ID:+bmFhHkT
もっこすや丸高が持て囃されるくらいラーメン不毛の地だからな神戸
0423名無しさん2017/10/28(土) 08:49:11.81ID:W+TEsXhA
安いのに
中華そばのレベルが高すぎるからな
0424名無しさん2017/10/28(土) 09:41:28.78ID:8G+p9WpP
神座三宮にもできて欲しいわ
0425名無しさん2017/10/28(土) 09:48:51.43ID:s18e6Ipx
神戸では王将でラーメン食えって言われてた頃に比べたら今は色々あるしいいやん
逆に自慢の肉料理が大阪に負けそうになってる
0426名無しさん2017/10/28(土) 12:11:04.53ID:kr0gUvxB
漏れは丸萬とか丸玉ローメンでいい。
0427名無しさん2017/10/28(土) 15:41:41.81ID:WNhU5s87
>>423
安いか?
0428名無しさん2017/10/28(土) 17:03:52.36ID:RDC3ORIA
神戸空港利用者三千万人突破おめ
0429名無しさん2017/10/28(土) 17:24:03.83ID:wqiuJ0/B
>>426
店が汚いから嫌
0430名無しさん2017/10/28(土) 19:01:20.58ID:m6sIxbPA
ローメンも一口で十分かな
0431名無しさん2017/10/28(土) 21:41:34.41ID:gPn6IrHi
>>424425
姫路のずんどうやが急に増えたがな。
でも神戸出店がやけに遅れたな。初めて食ったのは梅田やったわ。
0432名無しさん2017/10/29(日) 03:47:02.97ID:RE85pAVV
>>428
年間の利用者数?通算の利用者数?
0433名無しさん2017/10/29(日) 07:10:11.67ID:bQwyepnu
もしも年間利用の数字だったら…
1日あたり約8万人で関空夏の出国ラッシュ時より2万人も多くなる
ロビーは恐ろしい事になるなw
0434名無しさん2017/10/29(日) 07:35:50.09ID:KyPp99Cd
ポートライナーが重量オーバーで止まりそう
0435名無しさん2017/10/29(日) 11:38:41.42ID:IZf1hflH
また風がごーごーいい始めた
0436名無しさん2017/10/29(日) 18:35:40.54ID:/bq1xSUv
ポーアイに学校たくさん移転してくるのは目の保養に結構やが痴漢や盗撮でこれ以上逮捕者が出るとね・・・
あいつら暴れながら逃げるから怖いねん
0437名無しさん2017/10/29(日) 19:12:43.89ID:qis6iaU5
ポーアイに住んでる人って不便じゃないの?
あと地震とか怖くない?
最近マンション買おうと思ってるんで聞きたい
0438名無しさん2017/10/29(日) 20:05:09.97ID:hGvyn5pX
>>437
陸の孤島
0439名無しさん2017/10/29(日) 20:43:17.35ID:v3AaSlKp
今日ポーアイのマンションのチラシがポスティングされてた。
三宮まで14分もかかるのね。
JR兵庫駅や新長田駅の方が三宮までのアクセスはいいな。
0440名無しさん2017/10/29(日) 20:49:36.16ID:qis6iaU5
>>438
ポーアイの中で完結できる程の店や施設はあるの?
0441名無しさん2017/10/29(日) 21:00:24.02ID:4Rux13Ge
六アイにすらマクドがあるのに、ポーアイにはない…
0442名無しさん2017/10/29(日) 21:07:43.73ID:XHrbaY2F
職場がポーアイだけど自分なら絶対住まない
0443名無しさん2017/10/29(日) 21:15:46.95ID:MJi3CGHA
同じく。
通便悪いし、飯食うとこないし。
0444名無しさん2017/10/29(日) 21:24:54.62ID:7JVafprd
>>440
何もないよ。
コンビニとガススタ、IKEAぐらい
0445名無しさん2017/10/29(日) 21:38:24.93ID:qis6iaU5
そっか、ありがとう。
そこのマンション買うのは辞めとく
0446名無しさん2017/10/29(日) 22:16:41.53ID:bQwyepnu
>>437
前の地震では建物全壊は無かったし死者もおらんかった
南海津波はハザードマップ上は大丈夫みたい
>>438
陸は余分やなw
>>439
島外への通勤通学は余裕で座れる
激混みの対向電車が可哀想に思える

空港アクセスは抜群 出発の1時間前に玄関出ても余裕
不便に感じるのは大した個人病院がない事
大きな病院は沢山あるが紹介状いるところばかり
救急時には近くて安心かも

>>445
建築中のマンションはどちらも西向きなのがね…
0447名無しさん2017/10/29(日) 22:47:05.87ID:WTRjmeZC
グルメシティなかった?
ビッグボーイとか
0448名無しさん2017/10/29(日) 22:52:31.36ID:7JVafprd
>>446
あ、孤島ねw

失礼しました。
0449名無しさん2017/10/29(日) 23:42:34.65ID:ZlmHgs7M
ポーアイの分譲はないな
処分するときの値段が未知数過ぎる
買い手がつくのかすら疑問
0450名無しさん2017/10/29(日) 23:47:21.15ID:VdJ2jP78
>>447
あそこも過疎化してるけど、ビッグボーイの迎えに回転寿司屋が今度オープン。
三宮まで家から10分、15分で出れるのは住民からは楽。
大阪とかまで行くなら知らん
0451名無しさん2017/10/29(日) 23:47:51.09ID:VdJ2jP78
>>450
向かい、でした。
0452名無しさん2017/10/30(月) 00:45:05.73ID:XS734xsT
>>441
つい最近までは、ポーアイにはドムドムがあったんやで
0453名無しさん2017/10/30(月) 01:10:55.32ID:qYs2o43U
迎え
0454名無しさん2017/10/30(月) 03:17:11.74ID:3WqZhIYD
六アイの火蟻はもうおらんの?
0455名無しさん2017/10/30(月) 07:20:05.89ID:hBSYmvss
もともと六アイに火蟻はいません。ポーアイですね。
0456名無しさん2017/10/30(月) 07:33:34.91ID:c7TKcQuj
ポーアイも元々はいなかったわけで
0457名無しさん2017/10/30(月) 08:36:15.93ID:hBSYmvss
そうですね。もうって書いていたので…w
ポーアイと六アイの皆さん、ごめんなさい。
0458名無しさん2017/10/30(月) 13:47:08.02ID:7BpWo8ko
HAT神戸のサンシティータワーの植栽の樹木が倒れたままなんだけど
0459名無しさん2017/10/30(月) 13:57:24.39ID:FE+abY7+
1982 市区町朝鮮人学校補助金

●朝鮮学校補助金額 ランキング
単位:千円 平成27年度→28年度 増減金額(割合) 市区町
1位 京都府京都市 19,468→17,842 ▲ 1,626(-8.4%)
2位 東京都荒川区 12,292→13,048 756(6.2%)
3位 東京都足立区 10,266→10,110 ▲ 156(-1.5%)
4位 東京都大田区 8,590→8,712 122(1.4%)
5位 東京都板橋区 9,231→8,669 ▲ 562(-6.1%)
6位 兵庫県尼崎市 9,274→8,564 ▲ 710(-7.7%)
★ 7位 兵庫県神戸市 8,293→8,105 ▲ 188(-2.3%)
8位 愛知県名古屋市 7,896→6,843 ▲ 1,053(-13.3%)
9位 東京都葛飾区 7,001→6,318 ▲ 683(-9.8%)
10位 東京都北区 4,389→4,683  294(6.7%)
0460名無しさん2017/10/30(月) 16:13:53.10ID:S8TJLP8Y
メリパでロケしてたな
0461名無しさん2017/10/30(月) 18:42:09.23ID:AZer+KK4
>>458
今日見たけど撤去済みだった
先週初めは凄かった
あそこ新しいから植えた木の根が張ってなかったのが原因
0462名無しさん2017/10/30(月) 20:50:31.58ID:OJ28zmWA
>>452
ロッテリアもあったんやで。
0463名無しさん2017/10/30(月) 21:39:15.57ID:3KFO0U06
マクドもケンタッキーもあったんやで…
0464名無しさん2017/10/30(月) 21:47:37.06ID:AZer+KK4
イズミヤとホームセンタームサシもあったんやで
速攻で撤退したけど
0465名無しさん2017/10/30(月) 22:13:55.75ID:q2sPbpst
バンドールよく行ったわ
0466名無しさん2017/10/30(月) 22:45:11.36ID:+g/N2gME
>>465
イケアで食事しなさい
0467名無しさん2017/10/31(火) 08:05:51.38ID:Y7d+s+rs
ローソン神戸吾妻通三丁目店11月 2日 オープン
0468名無しさん2017/10/31(火) 10:50:38.13ID:wWwsRhlw
神鋼 神戸の高炉31日停止 製鉄の火燃やし59年
10/31(火) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000000-kobenext-bus_all

終わりの始まりやね。
てか神戸の溶鉱炉は前から鉄作らず発電に使ってたよな?
0469名無しさん2017/10/31(火) 16:09:58.31ID:NlEFTjok
よっしゃー
少しでも空気が汚れない方がいい
0470名無しさん2017/10/31(火) 16:23:02.45ID:343dwgiD
エキゾチックタウンで¥1000ポッキリでステ−キ定食が食えたな
0471名無しさん2017/10/31(火) 17:19:31.10ID:BbxdLNWE
代わりの石炭火力発電の方が空気が汚れそうやん
0472名無しさん2017/10/31(火) 18:50:18.30ID:6qgcwmgQ
来月元町バルと街コンダブルであるな
0473名無しさん2017/10/31(火) 18:56:44.35ID:tdeoJY0b
神鋼の灘浜には既に140万kwの石炭火力が稼働中
22年度までに130万kwを増設予定だ
PM2.5については予測評価すら出していない状態
現状でも相当な数値が出ているんだろう
もう神鋼は潰れてくれた方が神戸の為になる
0474名無しさん2017/10/31(火) 18:59:00.70ID:0cOFEZNr
神鋼 神戸の高炉31日停止 製鉄の火燃やし59年
10/31(火) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000000-kobenext-bus_all
0475名無しさん2017/10/31(火) 19:26:37.99ID:kVExnPTQ
HAT神戸脇の浜住んでるひといる?
住み心地 ご近所どんな感じでしょうか?
当方はひとりものです
0476名無しさん2017/10/31(火) 19:31:50.35ID:rhbMU83d
寝るだけだったらな。
0477名無しさん2017/10/31(火) 19:33:15.63ID:tdeoJY0b
メロンパンって言われればラグビーボール形だよな
コープのせいなのか?

http://www.asahi.com/articles/ASK9G5QQRK9GPIHB02C.html
0478名無しさん2017/10/31(火) 20:32:09.22ID:yAhL/w00
>>475
ちょっと前まで住んでたよ
老夫婦、家族、単身と、世帯構成は様々
近所付き合いはほとんどない
大きいスーパーが近くに二つあるので買い物は便利
海が近くて散歩にいい、釣り客もそこそこいる
学校や病院が近いので治安は良好
悪い情報は伏せておくが、聞きたかったら書くよ
0479名無しさん2017/10/31(火) 20:51:39.89ID:XGswqscy
>>470
懐かしーのー!
0480名無しさん2017/10/31(火) 20:53:22.15ID:7SX5jPJR
こくろーちがはんぱなくおおぃ。
0481名無しさん2017/10/31(火) 21:10:24.00ID:kVExnPTQ
>>478
よく関西スーパーに行ってますので周辺は大体わかります
悪い情報もおねがいします
0482名無しさん2017/10/31(火) 21:15:04.93ID:5DiE/3JG
>>478
悪い情報こそ大事やで!
0483名無しさん2017/10/31(火) 21:56:04.00ID:v70m34LS
>>481
悪い情報ね…
左右の騒音はないが上下の騒音はそこそこある(住人次第)
エレベータで結構な頻度で犬に出くわす(飼育禁止)
郵便受けが小さくて数が多いので郵便物が結構間違えられる
水道水が不味い(感じ方に個人差はある)
NHKや訪問販売が結構な頻度でやって来る
2号線と阪神高速が近いので空気はきれいでない
夜中にバイクの騒音がうるさくて窓が開けられない
海は汚くはないが内湾なので結構生臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています