神戸市北区 Part2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/06/21(水) 10:35:26.22ID:fRVDj8OGhttp://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446523839/l50
0759名無しさん@
2018/06/03(日) 23:27:03.42ID:WYbZDHUr>甲栄台付近ガラ悪すぎ
>少し家賃あげてまともなの入れないと泉台や惣山あたりとの格差広がるばかり
家賃安けりゃガラ悪いんは世間の常識でっせ!
0760名無しさん
2018/06/04(月) 09:12:26.48ID:aSdgFAow0761名無しさん
2018/06/04(月) 11:18:44.77ID:pxGwSQzx0762名無しさん
2018/06/04(月) 21:38:35.31ID:KjfULI/fでも駐車場とか割りと良いミニバンとか停まってるんだよ
貧乏人なら500万のミニバン持てないからな。だから腹立つ
0763名無しさん
2018/06/04(月) 22:25:01.80ID:kIJ3qPRM0764名無しさん
2018/06/05(火) 07:34:53.18ID:Mv55/8Ik0765名無しさん
2018/06/05(火) 08:26:10.36ID:0XFlm9Av三宮周辺は10年前からほとんど変化がないのに鈴蘭台駅は激変している。
来年は藤原台に区役所作るらしい。
神鉄沿線のオールドニュータウンなんて再生する必要あるのか。
北区民以外はみんな北区なんかに税金使うの無駄過ぎると思ってるよ。
0766名無しさん
2018/06/05(火) 08:36:04.99ID:+eMJBkcx0767名無しさん
2018/06/05(火) 09:08:44.89ID:SJU1xpHKそっちもなんか…
三木市に出来たヤキタテイも3〜5年?ぐらいで撤退しよった。空き店舗になってから2〜3年経ってるけど未だに次の入居者が決まってない状態
0769名無しさん
2018/06/05(火) 23:16:14.23ID:1ux1jdgc神戸市小部小学校卒 鈴蘭台西町6丁目に居住
神戸市山田中学校卒
灘高校卒
東京大学卒
自治省出身
0770名無しさん
2018/06/06(水) 00:19:50.72ID:kKh7UTVs0771名無しさん
2018/06/06(水) 08:11:10.01ID:kF/uLSly0772名無しさん
2018/06/06(水) 18:14:13.03ID:xxUgUkNr灘高は欠員募集程度しか入学枠がなかったはずだから、灘中に合格するよりはるかに難しかったと思う。
灘中に落ちてがんばって灘高に合格したんだろうな、、、
0773名無しさん
2018/06/06(水) 19:22:21.00ID:mat+W1Wi兵庫区 川池小学校にもいたよ
0774名無しさん
2018/06/06(水) 19:28:05.26ID:AEn1ZS6N倍率としてはそうなるが優秀な奴らは中学受験でゴッソリ抜けてるからレベルは高くない。
実際内部進学組と高校受験組との学力差を埋めることは難しかった。
それもあって現在は高校からの受験を受け付けなくなった。
0775名無しさん
2018/06/06(水) 19:31:50.59ID:AEn1ZS6N東大法なら灘で平均点前後うろついていれば十分合格圏。市長が学生の頃はそこまで偏重してなかったかもしれないが
いずれにせよ灘はものすごいエリート集団である。
0776名無しさん
2018/06/06(水) 20:32:42.46ID:pobU+wF50777名無しさん
2018/06/06(水) 20:37:52.73ID:XFat6rG30779名無しさん
2018/06/06(水) 21:21:13.08ID:Sniqf95x0780名無しさん
2018/06/06(水) 21:53:46.93ID:AEn1ZS6N>>778
大変申し訳無い。高校部の受験は今も存在し、甲陽学院の件と混同していました
スレチな上に間違い謝罪いたします。
0781名無しさん
2018/06/07(木) 10:00:58.38ID:hJZ7O8y1自治省からの天下り市長は存在しなかったと思う
神戸市のパワーが無くなった証拠だ
神戸経済の基盤である港湾機能も衰退しているし
三菱重工や川崎造船や神戸製鋼も右肩下がり
北区や西区の人口減も連続している
0783名無しさん
2018/06/07(木) 13:00:18.51ID:VCyFU934http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0784名無しさん
2018/06/10(日) 04:16:12.48ID:AQbwA0Gf岡場よりは南希望。
0786名無しさん
2018/06/10(日) 06:14:13.44ID:fWPF0+lA行きたかった!
全然気が付かんかったわぁ
サガミ交差点の元お好み焼き屋さんの敷地は何やっても続かんね
なんでやろ
0787名無しさん
2018/06/10(日) 08:54:32.86ID:TJBhtLMq中長期的に見て、北区で不動産持つのは避けた方がいいと思うが。
借りるに留めるか、資産価値無視できるような買い方するかした方がいいぞ。
0788名無しさん
2018/06/10(日) 13:02:54.72ID:AQbwA0Gf松が枝かー。言われてみれば、場所を選べば確かにバスも電車も使えそうだね。
元々北区民でいまは脱北wして阪神間なんだが、親がまだ北区住みなのもあるし、阪神間で家買って子供を私立に行かせるほどの余裕もないから北区で‥と思ってるんだ。
まぁ一度買えば売る時は死ぬ前だろうから、まぁ資産価値はそこまで重要視はしてないかな。
そりゃ下がらないな越したことはないけどね。
0789名無しさん
2018/06/10(日) 13:04:39.86ID:picZTsqv必ず後悔するよ
これから空き家がさらに増えるし
神戸電鉄の経営も粟生線で不安視されているし
冬はたいへん寒いし道もよく渋滞するし
市バス路線も少ないしあまり走っていないし
進学校もないし
あるのは自然だけ
0790名無しさん
2018/06/10(日) 13:46:57.26ID:TJBhtLMqこれからの不動産は下がらないならまだしも、マイナスの価値を含んでしまう可能性まであるからなぁ。
売ろうにも買い手がいなけりゃ売れないし、持ってるだけでも固定資産税がかかってくるし。
固定資産税が上がらないように家屋を残しておこうとすると、家屋を維持する費用がかかる。
でも戸建てはまだいい、建て替えるなり更地にするなり、自分の好きなようにできる。マン
ションはもっと悲惨な末路が・・・建物は老朽化してもマンション内で意見がまとまらずに
修繕も建て替えもままならず。ありゃ買うもんじゃなくて借りるもんだ。
0791名無しさん
2018/06/10(日) 17:17:03.15ID:+/yjjpnQ他は不便すぎる。
ろくな店が近隣にないのと、駅目の前の病院の存在が、環境という点が大幅にマイナスであるが。
0792名無しさん
2018/06/10(日) 17:33:28.24ID:fKobTGaQ0793名無しさん
2018/06/10(日) 17:43:21.60ID:fg/eReEO今は学区制も穏やかになって第二学区からでも神戸高校とか行けるし
行けたら旧帝大くらいは狙えるから公立だけでも十分だよ。
0794名無しさん
2018/06/11(月) 00:12:35.19ID:yFcaDQBT0795名無しさん
2018/06/11(月) 06:08:24.50ID:vLN+QsVw0796名無しさん
2018/06/11(月) 08:10:56.05ID:+3+GxcFp六甲山の裏やから電波が届かない
だから
NHKは集金にこないのだな
貧乏人には助かります
0797名無しさん
2018/06/11(月) 08:57:30.05ID:CfHvtdsuしかしテレビ大阪はテレ東と同時にバス旅やらないし充電は編集で地元出たシーンぶった切るしな糞局なので、あまり気にしなくてもいいかも。
0798名無しさん
2018/06/11(月) 20:26:45.55ID:530VVxf80800名無しさん
2018/06/12(火) 06:17:59.10ID:uKM6hmR60801名無しさん
2018/06/12(火) 10:59:24.99ID:Ca1Solek0802名無しさん
2018/06/12(火) 14:54:15.97ID:Rptgnaxr0803名無しさん
2018/06/13(水) 12:17:47.42ID:WdDumnU0お前は人生の半分テレビ大阪観てるのかw
うちは光ケーブルひいてるからテレビ大阪見れるけど人生の0.1%も観てないや。
0804名無しさん
2018/06/13(水) 13:43:25.41ID:mGwpD+kj江夏が解説する阪神戦見てるけどあいつは退屈、ろくに取材していない
0805名無しさん
2018/06/14(木) 09:57:38.04ID:ME372DiW朝鮮人やったけど日本人に帰化したから応援したるぞ
檜山も帰化してまじめに日本人してるから良しや
金本も帰化してるから問題なしや
在日から日本人になったもんはみんな応援したるで
0806名無しさん
2018/06/15(金) 02:01:03.61ID:QfvH/CgB0807名無しさん
2018/06/15(金) 08:47:55.99ID:8IKeFrKq0808名無しさん
2018/06/15(金) 09:24:20.62ID:FBDaKSYB北鈴コープは正直なところ撤退したい(させたい)と思っているんじゃないの。
神鉄食彩館もその方がむしろ好都合!!
0809名無しさん
2018/06/15(金) 11:17:46.83ID:JDqdN1/U0810名無しさん
2018/06/15(金) 12:19:19.04ID:bb4V4Qagその変な人達って震災後に某区から来た人達?
0811名無しさん
2018/06/15(金) 14:12:34.51ID:gF5OWpI3今は完全に逆転している
コープ北町の向かい側にも万代が秋にオープンするけど
ここも寂れるやろうな
コープは衰退している
0812名無しさん
2018/06/15(金) 18:38:03.05ID:JM96Z5Gr下で隣家と近すぎる小さな家を買う位なら、北区で庭&駐車場付戸建ては有りだと思う。
駐車場が無いと北区は無理。
下から北区に移住した身としては、自然が身近なところで子育てするのは良いと思うけどな。
空気のキレイさが全然違うし、少し奥まると本当に静かでのどか。鳥のさえずりとか気持ち良い。
どこの土地が良いかは実際に見て感じた方が良い。ニーズや我慢ポイントは人によるので。
松が枝は便利だけど、箕谷の方はとても辛気臭さを感じたし。
鈴蘭台駅近辺は便利だけど、道は細いし坂も多い。
谷上あたりは道も混むし、電車通勤メインに考えるならいいけど、ファミリー生活にはあまりかも。
個人的に良いと思うのは北五葉、南五葉の西鈴蘭台駅近辺。あと鳴子や日の峰、惣山町かな。
0813名無しさん
2018/06/16(土) 01:07:40.47ID:haf5fqKJ双方ともいつまでも空き地にしておくのは実に勿体ない気もするんだけど。
0814名無しさん
2018/06/16(土) 08:42:00.06ID:vX7voPKE使用済み核廃棄物処理場も検討したらよい
米軍基地は狭いからアカンやろ
0815名無しさん
2018/06/16(土) 09:05:51.45ID:PGSm0oL70816名無しさん
2018/06/16(土) 09:51:05.69ID:ak+09jf70817名無しさん
2018/06/16(土) 15:19:25.09ID:ta08gDUQ0818名無しさん
2018/06/16(土) 18:03:04.45ID:zlYYmMuP誰にも相手にされない反日活動は老人のレクリエーション
0819名無しさん
2018/06/16(土) 19:01:17.09ID:934xxJ6G西鈴にはハッピみたいの着た宗教勧誘がちんどん屋の真似事してるし
0820名無しさん
2018/06/16(土) 20:16:13.72ID:vX7voPKE0821名無しさん
2018/06/16(土) 21:23:52.61ID:QWmgaBkO0822名無しさん
2018/06/16(土) 21:54:23.09ID:934xxJ6G0823名無しさん
2018/06/17(日) 07:47:10.25ID:WKfQMr/W0824名無しさん
2018/06/17(日) 09:52:52.67ID:6b06kpkN金持ちで宗教にハマる人はいない
宗教ビジネスで弱者からなけなしのお金をぶんどっていく
偽宗教家は地獄におちる
0825名無しさん
2018/06/18(月) 08:04:06.83ID:sqKMQwONYahoo様によると大阪北部で震度6弱だってよ
嫌な記憶が甦るぜ
0826名無しさん
2018/06/18(月) 08:20:40.32ID:HU/r6Oqaめっちゃ揺れて怖かった
0827名無しさん
2018/06/18(月) 08:32:46.99ID:46rmm/IH地震で目が覚めたわ
0828名無しさん
2018/06/18(月) 08:51:33.62ID:UGw/kg6j鈴蘭台の山を切り崩して宅地にした
谷や池を埋め立てところはよくゆれるみたい
津波も山崩れも川の氾濫も無いのが良いところ
0829名無しさん
2018/06/18(月) 09:32:39.87ID:MBsGJuXUhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50
311地震のせいで、外国人労働者が必要、10年でチャンコロ200万人入れる by安部
0830名無しさん
2018/06/18(月) 11:11:59.32ID:Ks7nwBcD0831名無しさん
2018/06/18(月) 11:53:40.86ID:1DrJGQU/0832名無しさん
2018/06/19(火) 00:32:41.58ID:Klxjp3740833名無しさん
2018/06/19(火) 10:54:04.62ID:luVwBPv8とてもとてもゆれるゆれる
ゆれることで倒壊するエネルギーを吸収しているそうな
また
エレベータが停止する
高層階でエレベータが使えないと地獄だね
0834名無しさん
2018/06/20(水) 07:58:03.36ID:xFu+mysU0835名無しさん
2018/06/20(水) 08:40:11.89ID:ygG6Xlgl0836名無しさん
2018/06/22(金) 07:23:36.54ID:VyHtGDo90837名無しさん
2018/06/22(金) 12:21:09.80ID:OrX44J8vテナントは島村&似鳥と聞いてるけど。
0838名無しさん
2018/06/22(金) 15:36:50.95ID:VyHtGDo90839名無しさん
2018/06/22(金) 17:43:57.01ID:F3UAITFbそんなことよりワークマン帰ってきてくれーっ
0840名無しさん
2018/06/23(土) 02:47:18.63ID:O9zchdMo0841名無しさん
2018/06/23(土) 06:07:02.61ID:qAZKiMhJ0842名無しさん
2018/06/23(土) 11:54:36.88ID:hJZ7O8y1コープのパートさん情報です
現在の3階コープの売り場が撤退してニトリが新しいテナントとして来るみたい
コープの3階は来店客も少なく経営がとても苦しいと考えられる
0843名無しさん
2018/06/23(土) 18:22:25.23ID:6t2UCl0m元紅茶店はいきなりステーキになるみたいやね
0844名無しさん
2018/06/23(土) 20:10:39.54ID:eqh6u+dhニトリになるとしたら消えるのは文房具とか売ってる辺りなのかな
0845名無しさん
2018/06/23(土) 20:26:02.16ID:spXvD+Yg0846名無しさん
2018/06/23(土) 23:10:28.05ID:1xhIZedW0848名無しさん
2018/06/23(土) 23:23:02.65ID:K79KOOMX0849名無しさん
2018/06/24(日) 00:06:59.00ID:1A9TAYnT経営がヤバくなるのかな
セルフレジも撤去するだろう
コープもかなり経営がしんどいみたい
0850名無しさん
2018/06/24(日) 02:35:28.48ID:dzZS6e0uコープ3階にニトリが入る。
0851名無しさん
2018/06/24(日) 18:13:17.39ID:kHSssIQzみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0852名無しさん
2018/06/24(日) 21:26:36.49ID:KB+uzMjDいきなりステーキの看板上がってるね
0853名無しさん
2018/06/25(月) 00:09:00.46ID:cKEmev/Dアウトレットのフードコートにあるけど本来は立ち食いなんだっけ?
流行るかは知らんが楽しみ
0854名無しさん
2018/06/25(月) 09:53:43.14ID:DtZfzJ5mコープはテナントで入っている
大きな看板が屋上にあるから
コープこうべの所有物だと思っていた
ニトリが3階に進出してもおかしくない
0855名無しさん
2018/06/25(月) 14:40:35.67ID:hwFEXnvkそこのコープに限らず、大抵は(北町は違うようだけど)公団系のデベロッパー会社が外枠建てて、基幹☝なんとに大型スーパーを持ってくる
岡場のAEON然り、三田フラワータウンのAEON然り。
但し、イオンモールはイオンモール(株)というまんまAEON系デベ
0856名無しさん
2018/06/25(月) 14:41:31.00ID:hwFEXnvk「基幹テナントに大型スーパーを入れて…」です
0857名無しさん
2018/06/26(火) 18:48:17.19ID:JG/suZmdhttp://www.emsco-jp.com/
■『POSSE vol.25 特集 ブラック企業はなぜ野放しなのか』
「ともに挑む、ユニオン 団交file.6 「掟破りには、死を枷せる」という軍隊式の“掟”がある会社」
北出 茂(地域労組おおさか青年部書記長)
http://www.npoposse.jp/magazine/no25.html
日本アムスコの掟
1条、他者に優しく、容認を絶対とし、謙虚であること。
2条、仕事に私情を持ち込まない。
3条、会社内の愚痴は一切言わない。言いたいことは、はっきり提案する。
4条、納期は絶対に守る。
5条、常にスキルアップを志す。常に己の業を磨き、知識を増やす。
6条、先輩は、常に後輩の育成を考え、指針となる。
7条、先輩に敬意を払う。
8条、7条を厳守した上で、年上に敬意を払う。
9条、後輩は、常に先輩から吸収する努力をする。
10条、仕事は楽しく、人間関係を円滑にすることを心掛ける。
11条、社内規則には必ず従う。
12条、精神
・行動はする、しないではなく、起こすもの。できない理由を探さない。
・時間はある、なしではなく、つくるもの。
・仕事はできる、できないではなく、やりきるもの。
・勉強はできる、できないではなく、やるもの。
掟破りは、退社とする。尚、一切の例外を認めない。警告は一度のみ促す。
※日本では古来より、集団生活においての掟破りは、死を意味する絶対的なもの。
これを、現代社会に置き換え、掟破りには死(退社)を枷せることとする。
20140509「ブラック企業をなくすには」
https://www.youtube.com/watch?v=Fel31CDqbw8
8:20〜日本アムスコ社長西脇良一と地域労組おおさかとの団体交渉の内容
0858名無しさん
2018/06/26(火) 18:49:24.48ID:JG/suZmd法人番号
2140001024965
商号又は名称
株式会社日本アムスコ
本店又は主たる事務所の所在地
兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町4丁目3−23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています