神戸市北区 Part2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/06/21(水) 10:35:26.22ID:fRVDj8OGhttp://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446523839/l50
0567名無しさん
2018/03/25(日) 21:51:32.25ID:mwcW5KkC0568名無しさん
2018/03/26(月) 00:41:41.20ID:WuF9pp+F若いお客さんがいて盛況なのが不思議。近くの医療や介護、薬局関係の人たちかな?
あと駅の花山側近くのイタリア料理店の圧力鍋パスタはおいしいと思う。
0569名無しさん
2018/03/29(木) 07:25:10.99ID:hBAvG0EW0570名無しさん
2018/03/29(木) 19:43:38.18ID:ZyJt4yok0571名無しさん
2018/03/29(木) 23:23:57.28ID:O/pO+T1c税金の無駄遣い。
思いつきのパフォーマンスとも言う。
0572名無しさん
2018/03/30(金) 02:32:55.26ID:P1pMBmZz0573名無しさん
2018/03/30(金) 10:23:12.69ID:B6x2dwyS電球が切れているのに交換していないし店全体が薄暗い
とてもとてもさびれている感満載だね
みんな買い物にいってやれよ
鈴蘭台駅前は田舎のシッター通りになる
0574名無しさん
2018/03/30(金) 10:27:56.13ID:B6x2dwySコープもガラーンとして客おらんし
兵商の子も見かけんようになって
寂れている
年寄りしかおらん
0575名無しさん
2018/03/30(金) 22:53:26.59ID:pArqCNt50576名無しさん
2018/03/31(土) 19:15:20.66ID:UGbLhcmc0577名無しさん
2018/03/31(土) 20:33:43.06ID:+La5VBiL0578名無しさん
2018/04/02(月) 09:12:01.37ID:TeFw1DwS0579名無しさん
2018/04/03(火) 22:34:08.75ID:doHVzAqZここも早々に閉店か、、、
0580名無しさん
2018/04/08(日) 23:25:15.88ID:1L5ed6wP0581名無しさん
2018/04/09(月) 09:02:12.15ID:PXyUfUpO0582名無しさん
2018/04/09(月) 09:17:26.29ID:cf/sVCd30583名無しさん
2018/04/09(月) 16:56:53.49ID:TKLkkrCa0584名無しさん
2018/04/11(水) 09:33:16.61ID:INEqHM73NHKの受信料も払いたくないからテレビの買い替え止めた
ネットで見れるしyoutube
の方がおもろい
朝日新聞も止めた
0585名無しさん
2018/04/11(水) 14:36:18.87ID:126ftLDl0586名無しさん
2018/04/11(水) 15:59:10.98ID:fxtzeZPq0587名無しさん
2018/04/11(水) 19:05:38.81ID:KcKOWbNa0588名無しさん
2018/04/12(木) 07:27:31.41ID:PzuRqn5s0589名無しさん
2018/04/12(木) 08:45:01.26ID:OwYQ8AVV0590名無しさん
2018/04/12(木) 10:10:07.81ID:PzuRqn5s0591名無しさん
2018/04/12(木) 15:00:30.71ID:DE/YyPZ0iPhone、iPadしか持ってないって見せてやったら引き下がったよ。
子供にはiPadでYouTubeとアメバTVしか見せてない教育してるって更に言うといた。
0592名無しさん
2018/04/12(木) 18:54:53.76ID:y0KnD+7T0593名無しさん
2018/04/12(木) 21:58:07.93ID:+jD49msT企業分も加味されているのら
実際は国民の50〜60%しか払っていないとのこと
youtubeで立花議員が説明してました
支払い義務は無いので
払わない人が増加しているみたいです
0594名無しさん
2018/04/13(金) 07:29:04.27ID:yVp8xv7P0595名無しさん
2018/04/13(金) 09:31:03.68ID:fXnnIt2Pスクランブル化ですよ
お金を支払ったら映るようにするが解決策です
緊急放送や選挙放送など公共番組は無料でも映るように対応する
娯楽番組は有料でしょう
紅白歌合戦や大河ドラマや朝ドラや相撲やプロ野球や高校野球やサッカーは
すべて有料放送にしたら
国民の公平性が担保されます
半分近くの国民がタダ観していることは異常です
アホな人と気の弱い人が支払っている実態ですね
0596名無しさん
2018/04/13(金) 16:04:30.54ID:L00r9F5hみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0597名無しさん
2018/04/14(土) 08:00:27.43ID:h/I8iBBWNHKはやくざを使って受信料とっているんだ
驚いたよ
ネットの力はすごいね
新聞やテレビでは報道されないこともバレてしまうね
0598名無しさん
2018/04/15(日) 07:50:33.70ID:uLySLcWt0599名無しさん
2018/04/15(日) 07:51:09.42ID:uLySLcWt0601名無しさん
2018/04/15(日) 20:04:21.90ID:zeRViJa6え、あそこまるまる商業施設じゃないんだ?
有馬街道沿いに謎の建物建とうとしてるけど商業施設ってあれだけ?
しょぼそう•••
0602名無しさん
2018/04/15(日) 20:34:20.92ID:5BJTzZac0603名無しさん
2018/04/16(月) 12:23:06.69ID:fKyVMloPあれは調整池作ってるだけだから商業施設とは関係ないよ。
商業施設はAEON系のスーパーが来るって噂。
0604名無しさん
2018/04/17(火) 10:17:19.72ID:rOMEaqyw10月に大型スーパーがオープンするみたい
半年後が楽しみ楽しみ
スーパーが3店になり
値下げ競争してほしいな
0605名無しさん
2018/04/17(火) 19:51:43.83ID:ytblUjsj0606名無しさん
2018/04/17(火) 21:41:56.14ID:yvEzH5sa極稀に三宮そごうで入手できたりもする。
0607名無しさん
2018/04/18(水) 01:21:45.82ID:22zDagaBそれよかエディオンの独占崩壊のが楽しみ楽しみ
0608告訴脅迫弁護士は告訴して来い
2018/04/18(水) 03:50:41.61ID:y3RaUErm0609名無しさん
2018/04/18(水) 14:21:01.23ID:tc4cfPNKマルハチもコスモスも参戦して
ついでに業務スーパーもがんばって
みんなで安売り競争して頂戴
0610名無しさん
2018/04/18(水) 15:10:13.06ID:HXkZ11ga0611名無しさん
2018/04/18(水) 19:21:35.03ID:pCUVgohR0612名無しさん
2018/04/19(木) 01:27:37.67ID:igBX07V3その意見全く持ってその通り
が、エディオンの価格競争のなさのせいでいつも家電買うのはHATのヤマダまで出向かないといけないのですわ。
0613名無しさん
2018/04/19(木) 08:14:47.34ID:0E5ZAaV/店員さんにくわしく商品の説明きいて現物確かめてから
ネットで買っています
だってネットの方が安いし早く届くからです
近所のひとや友人もおなじことしているよ
いつもありがとう
エディオン
0614告訴脅迫弁護士よ早く告訴して来い
2018/04/19(木) 10:30:24.28ID:Eub8QJOV0615名無しさん
2018/04/19(木) 13:22:27.41ID:0hHkJHzu0616名無しさん
2018/04/19(木) 13:43:13.78ID:zbH90RpS貧困向けじゃない住宅もあるの?
0617名無しさん
2018/04/19(木) 17:48:45.65ID:DURUZma+0618名無しさん
2018/04/19(木) 17:58:59.61ID:LvY9rfq8少し家賃あげてまともなの入れないと泉台や惣山あたりとの格差広がるばかり
0619名無しさん
2018/04/19(木) 23:47:02.15ID:wDDsRkZRたしか北鈴蘭台駅前広場もロータリー作るとか聞いたんだけど。
まあ駅ビルも老朽化しているからね。
でもこんなところ再開発しても手遅れというのか無駄なんじゃないかな。
0620名無しさん
2018/04/20(金) 01:01:59.22ID:aru+Ix34https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201804/0011176171.shtml
0621名無しさん
2018/04/20(金) 01:12:32.20ID:xlUuhG8I一般需給の銘柄には
「3236プロパスト」に続き、
「8893新日本建物」が高値更新
金さん億様株レシピ情報でガッツリいってます。
0622名無しさん
2018/04/20(金) 12:31:52.40ID:QSNcL8rg手遅れではないと思うがとにかくやり方がヘタクソすぎるよな。
まぁ土地開発はおれら素人が思ってるほど簡単じゃないんだろうけど、鈴蘭台、北鈴蘭台ともに結局中途半端な開発で終わるんだろね。
0624名無しさん
2018/04/20(金) 14:01:25.28ID:TowJovqeまた売り捌いたら、後は知らんと放ったらかしよ
0625名無しさん
2018/04/20(金) 22:09:56.72ID:QSNcL8rgまぁ実際そうだよね。でもせっかく再開発するんだからこの寂れた鈴蘭台界隈を発展させてほしいとは思うわ。高低差が多い以外はいいとこだけどね。まぁこれが一番ネックだけどw
0626名無しさん
2018/04/21(土) 14:53:21.15ID:yp8p5F8Uあとは一軒家が100戸建つらしいから北鈴は賑わうぞ
0627名無しさん
2018/04/21(土) 18:43:56.11ID:jNr3MfPC冬場に冷え切る所が発展するかよ!
夏も冷え込んどけや
0628名無しさん
2018/04/22(日) 09:17:07.39ID:l0Wb3gSP買い物にいったらとしても混雑していたので
近くの業務スーパーとダイソーで買い物したよ
0629名無しさん
2018/04/24(火) 12:50:54.24ID:oED+vRhgどの街行ってもドラッグストアとかマックスバリュホムセン
0630名無しさん
2018/04/24(火) 12:57:40.69ID:3xYuAaET0631名無しさん
2018/04/24(火) 19:40:04.45ID:myHlrYQ50632名無しさん
2018/04/24(火) 19:52:56.51ID:3xYuAaET0633名無しさん
2018/04/24(火) 21:55:44.97ID:m5/voiBTしかしNHK大河はいつから「おもしろ時代劇」になったんや。
公共放送が嘘の歴史流してええんか?
0634名無しさん
2018/04/25(水) 23:03:16.75ID:bdGmwIz80635名無しさん
2018/04/26(木) 19:51:13.10ID:u1XhEgD7大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0636名無しさん
2018/04/26(木) 20:31:21.62ID:TQmvsB++0637名無しさん
2018/04/26(木) 21:13:15.77ID:dIhGUTla0638名無しさん
2018/04/27(金) 00:27:24.01ID:LpBtJgaS0639名無しさん
2018/04/27(金) 10:20:04.83ID:SV+bvD9wパチンコ屋でっか
0640名無しさん
2018/04/27(金) 10:39:54.84ID:DHmTqdn1http://shutten-watch.com/kansai/2390
0641名無しさん
2018/04/27(金) 21:49:40.98ID:uscplcdWhttps://www.constnews.com/?p=53291
神戸市は27日、PFI手法を採用する「市営桜の宮住宅建替事業(2期)」の一般競争入札を公告した。
明宝線以北の敷地で、老朽化した1659戸の既存住宅などを解体し、約800戸の市営住宅に建て替えるとともに、
余剰地を付帯事業として有効活用する。
事業方式はBT方式とする。
第一次審査提出書類を9月21日まで住宅都市局住宅部住宅整備課で郵送または持参によって受け付ける。
10月10日に入札書を提出させ、12月中旬に落札者を決める。
事業契約は2019年3月上旬に結ぶ。
参加資格は、建替住宅などの設計企業、建替住宅などの建設企業、既存住宅などを解体撤去する解体撤去企業、建替住宅などの建設工事を監理する工事監理企業、
入居者移転支援業務を行う移転支援企業、余剰地を活用する余剰地活用企業で構成するグループとする。
代表企業は、建設企業または余剰地活用企業とする。
管理戸数2299戸の桜の宮住宅の建て替えで、建設中の第1期事業(450戸を整備)に続いて、第2期事業に着手する。
事業は、事業計画の策定についての業務、市営住宅整備業務、入居者移転支援業務、余剰地活用業務で構成する。
事業用地内の市営住宅(1659戸)や付帯施設、市立桜の宮保育所・児童館を解体撤去し、跡地に約800戸の市営住宅や道路拡幅などを行う。
一般住宅ゾーンで創出される余剰地は事業者が取得し、戸建て住宅などを整備する。
沿道利用ゾーンでは、余剰地を取得または借地し、住民の暮らしを充実させる施設の整備・運営・維持管理を求める。
生活支援ゾーン内に整備する市立桜の宮保育所・児童館移転整備事業と福祉施設など整備事業は、別途行う。
建設地は、神戸市北区甲栄台1−3丁目の敷地11万1782平方b。
19年3月上旬に契約を結んだ後、設計や既存住宅の解体などを進め、Cブロックの建替住宅などの建設を21年9月ごろから23年8月ごろに、
E1ブロックの建替住宅などの建設を22年4月ごろから24年3月ごろに行う。
既存建物の解体撤去や公共施設などの整備を含めて、25年12月ごろまでにPFI事業を完成させる。
民活アドバイザーは、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが務めている。
0642名無しさん
2018/04/29(日) 06:12:51.80ID:8a9q/pge0643名無しさん
2018/04/29(日) 22:18:52.65ID:82Wyz5Ih0644名無しさん
2018/04/30(月) 13:20:08.22ID:I1tdtZoJ誰かに一軒家を貰ってもらうプロジェクトか?
0645名無しさん
2018/04/30(月) 14:54:30.35ID:5mYjneU7土地家屋を売りつけるのか
味をしめた悪どい商売は止められんのやな
0646名無しさん
2018/04/30(月) 15:02:54.95ID:8tSZlkE80647名無しさん
2018/04/30(月) 21:13:20.77ID:j7WHhQ+/https://readyfor.jp/projects/tanigami
これらしいが、具体的に何をするのか?
0649名無しさん
2018/05/01(火) 13:45:06.89ID:M1i/JUNb0650名無しさん
2018/05/01(火) 18:07:34.71ID:T/xMluEF0651砂かけないジジイ
2018/05/01(火) 18:56:40.91ID:1zCygPB90652名無しさん
2018/05/02(水) 02:21:49.00ID:/jFKu92T0653名無しさん
2018/05/02(水) 12:02:32.23ID:ksXv9vRN0654名無しさん
2018/05/02(水) 12:23:46.12ID:LXjJOM/J0656名無しさん
2018/05/02(水) 13:38:22.70ID:CW2NO3Ln0657名無しさん
2018/05/04(金) 08:27:08.20ID:XWBEmd060658名無しさん
2018/05/04(金) 08:27:31.03ID:XWBEmd060659名無しさん
2018/05/04(金) 09:45:39.48ID:kxYm74Z50660名無しさん
2018/05/04(金) 10:20:36.58ID:DZLvgVeh地震は起きてほしく無いです
北区には山田断層や柏尾谷断層や万福寺断層があります
また有馬高槻断層も気になります
0661名無しさん
2018/05/04(金) 11:35:02.54ID:APXstTri0662名無しさん
2018/05/04(金) 12:10:06.64ID:8UeIvwUu0663名無しさん
2018/05/04(金) 20:48:55.41ID:R5++FEPb0664名無しさん
2018/05/04(金) 23:07:45.98ID:PZQdpQZm妖怪ハンターでも呼ぶの?
0665名無しさん
2018/05/05(土) 19:25:07.88ID:5pCrKoWP半額セールしまくってるわ
跡地にショッピングモールでも作ればいいのに
0666名無しさん
2018/05/05(土) 20:25:40.26ID:hLuM/AtI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています