トップページkinki
1002コメント282KB

神戸市北区 Part2 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/06/21(水) 10:35:26.22ID:fRVDj8OG
神戸市北区ホームページ
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/


前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446523839/l50
0002名無しさん2017/06/21(水) 13:30:50.74ID:OWyorZOG
うまいカレー屋さん知りませんか?
0003名無しさん2017/06/22(木) 00:43:20.41ID:oUU5B4u3
アオイビン&ブルービー
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280112/28046491/
0004名無しさん2017/06/25(日) 05:33:57.25ID:+wrRMWGh
>>2
知らんなぁ〜
鈴蘭台駅前にある喫茶セーヌやけど、以前の昭和喫茶時代の時のビーフカレーは超絶美味やったけどな。
現在のセーヌのカレーなんて食えたもんじゃないわ
0005名無しさん2017/06/28(水) 15:07:53.53ID:vZYwL9rK
北区鹿の子台近辺危険運転車情報

プリウスα 116○
執拗な煽り運転
小さいおばはん、プリウスαはほんとDQNばっかだな
0006名無しさん2017/06/30(金) 21:55:14.66ID:Fquq9Pip
しあわせの村の町名変更について
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/06/20170630130701.html
0007名無しさん2017/06/30(金) 22:14:21.76ID:xOrSs09l
事業協力者は旭化成不動産レジデンス/敷地5000平方bに商業・住居機能が入る再開発事業を想定/北鈴蘭台駅前地区再整備協議会
https://www.constnews.com/?p=45100

2月に設立した北鈴蘭台駅前地区再整備協議会(神戸市中央区)は、「北鈴蘭台駅前地区再整備事業」で事業協力者を公募し、旭化成不動産レジデンス(東京都新宿区)に決めた。
事業は、神戸電鉄北鈴蘭台駅前の敷地約5000平方bを対象に、商業・住居機能が入る第1種市街地再開発事業を想定している。
事業内容は、専門ノウハウの提供、再整備協議会運営資金の立て替えや事業推進費用の資金協力、再整備協議会事務局の運営への協力、保留床処分などの協力など。
北鈴蘭台駅前地区再整備協議会は、神戸すまいまちづくり公社、生活協同組合コープこうべ、住宅区分所有者(個人)2人の計4者で構成する。
再開発コーディネーターは、都市問題経営研究所が担当している。
事業は再開発会社を2017年度に設立し、第1種市街地再開発事業として進める予定だ。
整備内容は、住宅、商業施設、自走式駐車場、歩道、歩行者専用通路など。
対象地は、神戸市北区甲栄台4−34の桜の宮住宅とコープ北鈴蘭台の敷地約5000平方b。
7年度に都市計画決定と、再開発会社を設立、18年度に事業認可・権利変換の認可、移転補償、建物解体などを行い、19年度に本体工事に着工する。
完成・入居、開業は21年度を計画している。
0008名無しさん2017/07/02(日) 16:32:45.89ID:WEgkDgNx
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■

万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。

最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。

(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。

下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■

  
0009名無しさん2017/07/04(火) 01:17:08.49ID:tIkvMZ46
暑いなー
0010名無しさん2017/07/07(金) 12:00:40.93ID:ABqygYoj
スーパーの「さとう」 神戸など兵庫南部の出店本格化へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201707/0010347682.shtml

食品スーパー「フレッシュバザール」やショッピングセンターなどを展開するさとう(京都府福知山市)の佐藤総二郎社長は6日、出店空白地域となっている神戸、阪神地域への進出を本格化させる方針を明らかにした。
同日、神戸市北区に完成した同社物流センターの竣工式で述べた。
同社の全71店のうち兵庫県内は46店を占め、但馬や丹波、北播磨が多い。
日本海で水揚げされた魚を看板商品に店舗網を広げてきたが、物流施設が福知山市内に集中しているため、兵庫南部へは未出店だった。
神戸市北区に建設した物流センターは、総菜調理やパック詰めなどの加工設備を持ち、敷地面積2万平方メートル、鉄骨2階建て延べ約1万4千平方メートル。
地元で約190人を雇用した。
事業費は非公表。
今月下旬から本格稼働し、播磨地域や大阪府内の15店に商品を配送する。
物流面で災害などのリスクを分散する狙いもある。
佐藤社長は「物流センターは最大50店に供給でき、商圏のさらなる拡大が可能になる。競争の激しい地域だが、まずは来年度以降に兵庫南部、大阪府内などに数店の出店を計画している」と話した。
0011名無しさん2017/07/08(土) 00:18:24.27ID:LriTaD63
もう三木まで南下してきてるね
0012名無しさん2017/07/08(土) 08:55:36.57ID:WKT9dNlD
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0013名無しさん2017/07/15(土) 22:18:08.46ID:SxGKTnN2
伊丹空港から有馬温泉へ直通便 高速バス「有馬急行線」ダイヤ改正 阪急バスほか
https://trafficnews.jp/post/76201/
0014名無しさん2017/07/16(日) 11:47:41.65ID:Cz28UUVI
【社会】神戸市北区で通り魔。刃物を持った男が複数の人を襲い高齢の男女2人が死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
0015名無しさん2017/07/16(日) 12:35:49.80ID:4TzVmlMs
北区有野 竹島叶実26歳
神戸高専 神戸電子専門学校卒
0016名無しさん2017/07/16(日) 12:59:40.76ID:KZ1Nie/0
北区で また韓国人に日本人が殺されたな!
0017名無しさん2017/07/16(日) 16:27:10.14ID:Nin+LRon
竹島は韓国のものニダか?
0018名無しさん2017/07/16(日) 18:06:38.38ID:KqlKicEp
須磨区の酒鬼薔薇に長田の君野 今回の北区 神戸市の日本人は韓国人に狩られ放題だなwww
0019名無しさん2017/07/16(日) 19:09:33.32ID:Lv+rffJZ
【社会】祖父母など5人殺傷の26歳孫、「誰でもいいから攻撃しようと思った」。刃物やバットで次々と襲う [無断転載禁止]©2ch.net
0020名無しさん2017/07/16(日) 23:51:26.74ID:pslql7LL
【社会】神戸5人殺傷「他のクラスでも一目置かれる優等生。あの子がまさか…」 [無断転載禁止]©2ch.net
0021名無しさん2017/07/17(月) 23:31:01.94ID:YUGAwJcM
>>18
シリアルキラーが生まれやすい土壌なのかね?
何があるんだろう、この地域
りっぱな茅葺き屋根の家、こんなことがあって、保存はされないだろうな
もったいないけど
0022名無しさん2017/07/18(火) 01:36:44.32ID:oip7K5E+
あの辺りってビーチク?
0023名無しさん2017/07/18(火) 05:17:17.33ID:7OBhzpDH
神戸・北区殺傷の被害者宅 市の有形文化財だった
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201707/0010376343.shtml

 神戸市北区有野町で5人が殺傷された事件。
死亡した無職南部達夫さん(83)と妻の観雪さん(83)が暮らしていたかやぶきの自宅は、神戸市の有形文化財に登録されていた。

 市によると、北区にはかやぶき民家が約700棟あり、農村地域の景観保存などのため、文化財として登録しているという。

 南部さんの自宅は19世紀前半の建築とみられ、かつては街道に面して茶店も営んでいたという。当時の部材をよく残しているのが貴重とされた。

 補修を手掛けたかやぶき職人の男性(37)によると、南部さんはかやぶきに対する思い入れが強く、費用をかけても後世に残すことを考えていたという。
男性は「補修に携わった職人5人を自宅に招き、料理を振る舞ってくれたこともあった。いいおじいちゃん、おばあちゃんだった」としのんだ。

19世紀前半に建てられたとされる南部さんの自宅=神戸市北区有野町有野
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201707/img/b_10376344.jpg
0024名無しさん2017/07/18(火) 05:18:34.40ID:7OBhzpDH
【神戸5人殺傷】元消防署長の南部さん 「誰からも好かれる」仲のいい夫婦
http://www.sankei.com/west/news/170716/wst1707160050-n1.html

 神戸市北区の住宅で死亡した南部達夫さん(83)と妻観雪さん(83)は、普段から一緒に出歩く仲のいい夫婦だった。
「支え合って暮らしていた」「誰からも好かれる」。温厚な人柄で慕われていた。近くの自宅で死亡した辻やゑ子さん(79)は世話好きで親切。
一方、逮捕された南部さんの孫の竹島叶実容疑者(26)を知る近所の人は少なく、「暗い印象だった」という。

 南部さんは元消防士で消防署長まで務めた。近くで和菓子店を営む男性(71)は「背が高く、腰も曲がっていなかった」と語る。
外出する際には観雪さんを支えるようにし、家でも洗濯物を干すのを手伝っていた姿が印象に残っている。

 夫婦そろって菓子を買いに訪れ、育てた野菜をお裾分けしてくれたことも。「2日ほど前には、トマトやキュウリを持ってきてくれたばかりだったのに…」

 消防士時代の後輩南部幸造さん(70)は「若い頃に人命救助し表彰されたこともあったはず。気さくで話しかけやすく、人格者だった」と肩を落とした。
退職後は清掃活動に携わるなど地域の活動に精を出していた。

 辻さんの隣に住む女性(53)は「料理や野菜を分けてくれる世話好きで優しい人だった。信じられない」。
家族は「愛する家族を失い、ただ悲しみに暮れるばかりです」と県警を通じてコメントを出した。

 竹島容疑者は対照的に住民との交流はほとんどなかった。
近所の不動産会社の男性(60)は「リュックサックを背負って歩く姿や、パチンコ店にいるところを見かけたことはあるが話した記憶はない」。
同じ中学校に通った女性は「陸上部で短距離選手だったと思う。地味な人柄だった」と話した。

南部達夫さん
http://www.sankei.com/images/news/170716/wst1707160050-p1.jpg
0025名無しさん2017/07/18(火) 16:24:00.00ID:eDi4qW4v
文化財もこのまま廃墟として朽ち果てるのみか。。。
0026名無しさん2017/07/19(水) 12:19:59.86ID:5XJ7Y1qs
文字通り、幽霊屋敷として肝試しの名所になるな
0027名無しさん2017/07/19(水) 23:42:41.52ID:h3rWsFeo
今日の夕方に市バスが箕谷、新神戸トンネル出口近辺で事故したみたいだけど、詳しい人いる?道路が封鎖されたりして、かなり大きな事故だったのかな??
0028名無しさん2017/07/20(木) 12:00:55.02ID:fUgYgluq
>>27
三木方面から帰宅途中が大渋滞で日の峰5丁目交差点前で迂回させられたわ。
結局何やったのか気になるわ。
0029名無しさん2017/07/20(木) 12:43:38.16ID:VtxWNTfk
市バス事故とわかっとるんやろが!
0030名無しさん2017/07/21(金) 17:23:54.19ID:/58PJMvo
【神戸5人殺傷】祖父「孫が家に引きこもって困っている」 生前、知人に相談していた©2ch.net
0031名無しさん2017/07/21(金) 21:33:44.92ID:qbS4/G72
こんな殺人鬼にしたのは誰かって事だな
0032名無しさん2017/07/23(日) 09:46:57.21ID:gUAtyA35
ヒキニートとか、どこにでもいるやろ
たまたまこいつが暴れただけで
0033名無しさん2017/07/24(月) 14:16:57.33ID:GsFNipBR
有間神社とか歩いて行けるんだけど
でも、周りの人間はもう何もなかったように暮らしてるな
0034名無しさん2017/07/30(日) 21:03:57.66ID:FD8mIlnh
そんなもんだろ
犯人は基地外の身内だったんだしこれがもし他人でいまだ逃走中とかなら話は別だけどもう広がりようがない終わった話
0035名無しさん2017/07/31(月) 01:38:04.16ID:SDPYxIqz
隣人もやられてるやん
普通の神経なら、もう住めないと思うがな
0036名無しさん2017/08/06(日) 19:28:10.06ID:ps87MZZn
今日、星和台で盆踊り大会があったんですか?
知ってる方いますか?
0037名無しさん2017/08/06(日) 19:53:20.29ID:+Fe9a5dq
鈴蘭台の中山公園で昨日、今日とショッボイ祭りやってるみたいだけど
星和台の方はわからぬ
0038名無しさん2017/08/07(月) 13:20:24.58ID:i92/XPNW
北区とか山の方の人間は血が狂ってるのかな
0039名無しさん2017/08/07(月) 16:04:30.16ID:qEVUULP+
【神戸5人殺傷事件】祖母への殺人容疑などで無職の竹島叶実(26歳)を再逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
0040名無しさん2017/08/07(月) 19:55:39.37ID:kiOEnlvd
まだ規制線とブルーシート張ってるね・・・
0041名無しさん2017/08/07(月) 20:15:11.40ID:F6eSD2jC
日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻資金クラウドファンディングで募集中

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」復刻の資金集めがクラウドファンディングで行われています
養老改元1300年祭の目玉として企画され、初回の生産量は5400本
実現すればコースに応じて返礼品として復刻版サイダーや関連商品が贈られます

募集期間は8月21日(月)まで
ネット販売はされないとのことで、これを逃したら当分は手に入らないかもしれません
特に遠方の方はこの機会に往年の味を復活させ飲んでみて
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか

【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html
0042名無しさん2017/08/07(月) 21:32:11.92ID:F6eSD2jC
※養老サイダーの創業者が神戸でオランダ人からサイダーの製法を教わったそうです
0043名無しさん2017/08/07(月) 23:07:29.56ID:Tu1RHGMP
結局北町のゴルフ場の跡地何が建てられるの? あと病院前も。イオンって噂あるけど
0044名無しさん2017/08/09(水) 10:38:46.31ID:Nan2+5z6
そんな事より人殺しを作らないまちづくりを
0045名無しさん2017/08/10(木) 13:42:53.72ID:CL4YbxEw
病院前は近辺の人の情報によると、住宅らしいです。
回覧板が回ったとか。でも「商業施設予定地 店舗募集中」の看板も出てるから、もしかしたら両方かもと淡い期待をしています。
かなり広大な敷地なので。
0046名無しさん2017/08/10(木) 20:10:48.43ID:4UD4updq
>>45
高台の箇所が住宅地で、手前の車道沿いは商業施設なんでスーパーができるんじゃないかなとの話。
0047名無しさん2017/08/11(金) 10:51:58.63ID:RbPHyHqD
先日鹿の子台でキチガイの暴行事件あったらしいけどこんな田舎じゃ流石にニュースにはならないのな
0048名無しさん2017/08/11(金) 14:12:14.54ID:SOnyGW/u
防衛大名誉教授「尖閣海域での中国船の侵入が急増。危機報じない朝日新聞は中国の挑発を見過ごすのか」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473212063/
0049名無しさん2017/08/11(金) 14:41:19.99ID:06QLKwI0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0050名無しさん2017/08/11(金) 15:49:42.35ID:efBlZSEs
OBの森口尚史によるiPS虚偽の矢先に「ぷいぷい」にデカデカ出て(しかも、ご丁寧に生徒の名前までがテロップ表示された状態で)、
「太田雄貴選手に憧れてフェンシング始めた」と公共電波で発言することで、五輪やノーベル賞に湧いてた日本国民はおろか、
五輪メダリストを近所に持って京大医学部卒を家族に持つ大津いじめ自殺の加害者一家にも自分から嘲り笑われに行っとる
奈良県立西の京高校は入学の時点で神戸・滝川高校のいじめ自殺の加害者にもボロ負けして、「加害者に勉強教えてもらえよ」って
嘲り笑われてたらええ。

滝川の加害者
@滝川高校が偏差値70近かった進学校だった頃に同校に在学
@事件後、各分野で関西私大1の立命館に進学

西の京高校
@偏差値からして、滝川と雲泥の差の非進学校
@卒業生の進学先は、中途半端な位置づけの近大や龍谷、そして今や偏差値30台の大幅定員割れ下流大学の帝塚山ばっか
@関関同立への進学なんか、この組み合わせの中じゃ結局は各分野で立命館にボロ負けの関大に辛うじて数人入るだけ

で、その関大、近大や龍谷に帝塚山よりは立派なんやが結局は…
@世界大学ランキング、国家公務員採用総合職試験合格、国からの補助、各都道府県トップ校からの人気、現役入学の学生の出身高校のレベル、
 世界展開力事業評価(立命は私大と国立大全部含めても関西でトップ)など、様々な面で立命にボロ負け
@スーパーグローバル大学、グローバル30、ともに落選(立命はどっちも認定)
@科研費採択もゼロ(ってか、関関同立は立命以外ゼロ、またMARCHも上智もゼロ)
@文化勲章や功労者もゼロ(これまた関関同立は立命以外ゼロ)
0051名無しさん2017/08/12(土) 09:23:01.17ID:x7brzlco
>>47
URか?それ今朝神のお告げで知ったわ、凄い勢いで警官に怒鳴りつけてたらしいな
余りにも声がデカかったから近くの棟の住人みんな見てたとか神が言ってた
チビチョン
0052名無しさん2017/08/13(日) 01:03:35.65ID:IciiDo+D
花火の音してたけどどこやったんや
0053名無しさん2017/08/14(月) 20:26:45.57ID:jP/3VPZo
>>52
12日に割りと大きな花火大会があったのは加古大池の「いなみ大池まつり」。
0054名無しさん2017/08/15(火) 14:33:08.59ID:AdzR56a5
梨盗んだ馬鹿がいると聞いてやってきたんだけど
どうするつもりかな・・・農家の格好して
「信濃(信州)りんごで〜す」って言って訪問し回るつもりだろうか・・・?
0055名無しさん2017/08/15(火) 17:49:32.35ID:BFeVQsrb
http://www.sankei.com/smp/west/news/170814/wst1708140067-s1.html
盗まれた梨は2トン 百万円相当 熟してないから食べられないそうだ
0056名無しさん2017/08/16(水) 21:01:29.23ID:O3dhXxfn
>>47
鹿の子のURはキチガイDQNいっぱいいるよなー近くのシナパチ屋から飴恵んでもらってる保育園とか薄気味悪くて仕方ない
0057名無しさん2017/08/16(水) 22:30:20.42ID:vXlLI0aZ
北区へ帰宅、ここいらは皆限界集落になるんやろうかのい、鈴蘭より奥の方はゴーストタウンになるのか?
0058名無しさん2017/08/17(木) 02:40:21.58ID:/jUSTFbx
送迎してる親の顔を見てればわかるがチョン顔だらけ、通り名がのさばってるよ鹿の子台は
0059名無しさん2017/08/17(木) 19:37:24.31ID:rk7dkMOy
イオンがあるから...(震え声)
0060名無しさん2017/08/18(金) 22:44:28.72ID:Jl666g9L
北区有野台団地の再生・活性化に向けて
有野台まちづくり活動計画を策定しました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/08/20170818161101.html
0061名無しさん2017/08/19(土) 04:09:18.97ID:cPeoAEAz
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0062名無しさん2017/08/24(木) 21:48:42.76ID:+9HQ/zXN
子は親を選べないからな....キチガイの親から産まれたクソガキは可哀想
0063名無しさん2017/08/26(土) 00:01:24.34ID:9xlEDRyZ
星、光、福、徳、左右対称姓は朝鮮人が好む
つまり...わかるな?
0064名無しさん2017/08/26(土) 00:51:20.94ID:28M0iFVR
>>57
人口が減れば街中がドンドン空いてくるから、クソど田舎に住む価値がなくなる
0065名無しさん2017/08/27(日) 10:57:06.97ID:11ye0le/
【神戸5人殺傷】近隣住民殺傷容疑できょう再逮捕、鑑定留置を請求方針 神戸地検©2ch.net
0066名無しさん2017/08/30(水) 13:08:37.03ID:C6w1fCTI
谷上の閉鎖中のレストラン味平が解体工事している
いよいよ
ドラッグスーパーが進出か
0067名無しさん2017/08/30(水) 15:12:00.17ID:SJzI5JMO
味平って物心ついたときから廃墟だったんだけど現役んときは旨かったの?
0068名無しさん2017/08/30(水) 22:54:26.41ID:/3LEb1z/
>>67
北区の中華にしてはマシなレベルで某ヤクザの集会場
0069名無しさん2017/08/31(木) 04:46:57.69ID:8zG+n236
旧道沿いにある小さい店は営業してんの?
0070名無しさん2017/08/31(木) 10:59:42.49ID:Z/AFfyxB
日本最大の神戸に本部のある国家指定暴力団
鈴蘭台に元組長が住んでいる
組の上層部は芦屋西宮東灘などの高級住宅街に多くすんでいる
0071名無しさん2017/08/31(木) 11:00:59.14ID:Z/AFfyxB
噂ではコスモス薬品
0072名無しさん2017/08/31(木) 14:29:03.31ID:M+y00LOn
本職の人は一般人には凄い優しいし外見も普通な人のが多いからパっと見じゃわからんよ
今は暴対法が厳しいから暴力団アピールしただけでもアウト、俺はヤクザやぞってオラついてるような馬鹿は間違いなくただの恥ずかしいチンピラ。その場で絞め上げて警察突き出せばOK
0073名無しさん2017/09/01(金) 02:57:27.87ID:pQ2ulyv5
>【神戸5人殺傷】
若いうちに普通のレールに戻ったほうがいいもんな。
俺が親族でも「就職しろっていうよ」
でも、殺人をして人生終了するには若すぎる。(勿体ない)
40代50代なら、後は刑務所でいいやと割り切りるのもいいけどさ。
0074名無しさん2017/09/02(土) 09:05:37.95ID:YXjbPvZh
紳鉄鈴蘭台駅前すぐのお好み焼きやたこ焼き売っていた店営業不振でつぶれているな
その前はたい焼き屋でその前の前はお好み焼き屋やったな
改札出口すぐの好立地やのに潰れる
0075名無しさん2017/09/02(土) 13:03:06.92ID:++bBXBCN
鈴蘭台はクルマ停められないのがアカンな
0076名無しさん2017/09/02(土) 13:33:41.45ID:jiUgDT7y
北区自体、車ないと呑みにもいけないようなとこだから飲食店でアルコール提供で成り立つような店は潰れるのは仕方ないだろうな。
0077名無しさん2017/09/02(土) 16:38:19.01ID:5FQTXJfT
>>74
どう変換したら紳鉄になんねん
0078名無しさん2017/09/03(日) 04:09:25.65ID:ND91ixZ1
鈴蘭台は少子高齢化促進地区だ
ケンタッキーフライドチキンもミスタードーナツも潰れてしまった
繁盛しているのは
整体マッサージ店と入れ歯関係科医院だ
鈴蘭台西高はすでに廃校したし兵商も統合して移転する
0079名無しさん2017/09/03(日) 05:26:49.15ID:0EAO2OP5
>>78
兵商は移転「した」
0080名無しさん2017/09/04(月) 10:44:55.36ID:Ye940EvY
ココスの土日祝朝食バイキングって混んでる?
クソガキと食い散らかしの巣窟なら行かないつもりだけど。
0081名無しさん2017/09/04(月) 11:58:25.59ID:DK6TZR3C
>>78
鈴蘭台のケンタッキーとミスドって潰れたん?
0082名無しさん2017/09/04(月) 13:28:22.70ID:PUrdncvQ
田舎者の低学歴たちが
「旧帝」を唱えるのは
激しく違和感がある。

東大京大と慶應上智ICU以下の
東北北海道九州名古屋を一括りにする意味が
わかんねえな。

それと神戸阪大は東大京大よりだからな。
辺境地底と一緒にするなよ。
0083名無しさん2017/09/05(火) 06:25:25.60ID:xovSUWaQ
>>80
以前は割りと空いてて穴場な感じやったけど、久々にこの前の日曜行ったら待ちが出るくらい大混雑やったわ…。
0084名無しさん2017/09/05(火) 07:13:18.60ID:6GTvBA0D
>>81
親和女子大通にある店は潰れる
鈴蘭台の過疎化は酷い
ダイエーもテナントが次々に潰れている
駐車場がアホほど遠い
0085名無しさん2017/09/05(火) 10:07:10.81ID:7AX72GhO
>>83
情報ありがとー
行くのやめます。
食べ物がガキやジジババに引っかき回されているのかと思うと気持ち悪くて無理ですわ。
0086名無しさん2017/09/05(火) 22:39:09.11ID:217wpFai
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0087名無しさん2017/09/06(水) 22:47:48.79ID:YII0RA7D
北区には挑戦部落が鈴蘭台にありますね
0088名無しさん2017/09/07(木) 07:53:19.43ID:XAbTF2wU
どこ?
0089名無しさん2017/09/07(木) 10:31:51.11ID:7kiZlp9R
挑戦部落が形成されるって第二次大戦前後だろう
鈴蘭台はそれよりも新しいが
0090名無しさん2017/09/07(木) 13:17:59.02ID:eE3q2b2M
>>87
神鉄の車庫のとこやろ?
0091名無しさん2017/09/07(木) 14:50:58.44ID:9M+0nQWO
神鉄鈴蘭台車庫周辺には特定フジア人が多く住んでいる
北朝鮮戦争が勃発したら
朝鮮人工作員スパイのテロ攻撃に注意しないといけない
0092名無しさん2017/09/07(木) 14:53:34.92ID:wNwOblg+
ストリートビュー見たけど、確かに雰囲気はあるねw
0093名無しさん2017/09/07(木) 14:56:02.27ID:9M+0nQWO
神有電車は朝鮮人労働者によってつくられたニダ
工事中に多くの朝鮮人が死んだあるニダ
謝罪と賠償するニダ
0094名無しさん2017/09/07(木) 15:58:22.27ID:wN+af1Jb
>>93
フジア人ってなんや?
アホ
0095名無しさん2017/09/08(金) 12:34:46.30ID:Wmm5eoCb
ソフトバンクの安本社長も国鉄鳥栖駅裏無番地の朝鮮部落
すなわち違法住宅街で生まれたと本に書いてあった
鉄道施設の近くに朝鮮人が勝手に住み着いたのであろう
0096名無しさん2017/09/08(金) 21:54:03.04ID:5N7FmIdV
地域・事業者の協働による田園地域初のコミュニティバスの本格運行が北区八多町でスタートします
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/09/20170908161301.html
0097名無しさん2017/09/09(土) 08:32:57.17ID:UKuAgU24
神戸電鉄の湊川のトンネル出たところに朝鮮人少年労働者像が設置されてるニダ
朝鮮人労働者がたくさんの人が工事で亡くなったのだ
神鉄沿線にはなぜか焼肉屋とパチンコ屋が多い
0098名無しさん2017/09/09(土) 16:07:29.15ID:zaC3raxj
パチンコ屋が日本の経済を握っている。いわば救世主
0099名無しさん2017/09/09(土) 18:32:08.87ID:UKuAgU24
北朝鮮はパチンコの儲けで核ミサイルを開発している
それを日本に打ち込むと脅かしている
日本人はほんとバカだ
0100名無しさん2017/09/10(日) 07:02:49.91ID:6SfYOqJZ
北区ではないけど紳鉄広野駅近くに挑戦部落があった
部落といっても10軒少しやった
村の年寄りから
絶対に近づくなと強く強く教えられていた
一度だけこどものころ同級生の金田くんところに遊びにいった
金田くんところは玄関先で靴のゴム張り内職してた
冬にいったので挑戦の家は床暖で暖かでしたがゴム匂いとニンニク臭かった
金田くんのおばあちゃんは日本人の友達来たといってお菓子をたくさんくれた
その金田くんはとても貧乏なんで北朝鮮へ引越しした
0101名無しさん2017/09/16(土) 09:22:20.95ID:boI9vxkW
鹿の子台もほんと駄目だな昨日の深夜なんて珍走団もどきがブンブン言わせて知能の低さをアピールしてたわ、住民のレベルが絶望的に低い
ナイトモードで動画撮影しといたからYouTubeにアップするわ
0102名無しさん2017/09/16(土) 16:49:32.94ID:vFwpfzHX
>ナイトモードで動画撮影しといたからYouTubeにアップするわ

うーんこの住民レベル絶望的ですね
0103名無しさん2017/09/16(土) 17:14:00.52ID:82gK1VvQ
俺は見たいぞ
アップしたらレスよろしくね(^o^)v
0104名無しさん2017/09/16(土) 23:38:33.54ID:DDNTD711
バス停に落ちた拳銃が見つかったけど東の下バス停?
0105名無しさん2017/09/17(日) 00:20:30.48ID:yV6DL9Zs
丹上神社前(箕谷駅行き方面)だったか。
0106名無しさん2017/09/17(日) 09:35:41.10ID:xOR9C8KD
今日の神戸新聞の25面に丹上神社前と掲載されてる。
0107名無しさん2017/09/17(日) 15:37:18.74ID:tfY0B7q2
拳銃入った鞄に暴力団員の証明書・神戸©2ch.net
0108名無しさん2017/09/17(日) 19:02:07.08ID:p0O91vBf
まーた北区か
指名手配犯見つかったりバーサーカーが発生したり何かと話題になりまつね
0109名無しさん2017/09/18(月) 08:27:16.77ID:x8G72G5Z
山口組長襲撃場所は永田の番町

拳銃が見つかったところは箕谷の東下

どちらもB系なんか
0110名無しさん2017/09/26(火) 20:25:12.78ID:fnvmoq+A
西鈴のスーパーが改装オープンで混んでいた
0111名無しさん2017/09/28(木) 19:40:04.77ID:VH37EJZN
北区でなんぱするならどこかな?
0112名無しさん2017/09/29(金) 09:51:14.42ID:m/3yNg3F
>>111
イオン神戸北で人妻ナンパ
0113名無しさん2017/09/29(金) 15:32:17.57ID:E7uarSUe
谷上駅のロータリーで、足の悪い人を下ろすために駅側の道に侵入したら、そこはバス・タクシー専用ですって警官に違反切符切られた。
そりゃあ侵入したのは悪かったけどさ。
笛鳴らして止めるなら、侵入する前に止めてくれよ。
2点減点の7000円罰金が痛い。
0114名無しさん2017/09/29(金) 16:43:02.87ID:25wh7ijc
民進、公明、共産とか、投票のしようがないじゃん。
0115名無しさん2017/09/29(金) 17:00:01.64ID:m/3yNg3F
>>114
無能で国家運営能力が無くて保身のため解党するような民進か、
自衛隊の解散と体制転覆を謀り共産主義者だけ優遇される国家を作りたい共産党か、
カルト宗教お抱えではあるものの現体制を維持し国民と国体の持続に当面の脅威を及ぼすことはない公明党か、
自分と家族と大切な人々がこの先もこの世に存在して欲しいと願うなら、
消極的で打算的な選択であろうともその中では公明党しかないでしょ。

民進や共産を選ぶことはすなわち死の選択だよ。
0116名無しさん2017/09/29(金) 19:18:02.09ID:sykp/ddh
希望の党にいれるやつは、日本新党や民進党で痛い目にあったこと忘れてる愚民ども
0117名無しさん2017/09/29(金) 19:25:37.13ID:MVTeYlz6
>>115
葬禍、乙!
0118名無しさん2017/09/30(土) 10:56:23.96ID:evWUROG/
2009年に民主党に入れて自分自身が火だるまになったバカが今度は希望の民進党にいれるんだよ
詐欺師に騙される奴って何度も騙されるんだよな
しかも同じ詐欺師に
そしてあの人は悪くない私は騙されていないといつまでも言い張る
こんなバカがそこら中にうようよしている
こういう連中の基本的人権を制限して欲しい
そうしないと日本とこの社会が持続できない
0119名無しさん2017/09/30(土) 18:15:08.66ID:NBDW2ob5
神戸市北区は高名党の赤羽根さんだ
自民党の先生はおらん
0120名無しさん2017/10/01(日) 22:37:30.43ID:8B4ZezmZ
赤羽根先生
西錫の駅前で宣伝してた
0121名無しさん2017/10/01(日) 22:41:27.09
>>120
創価ステマ乙
0122名無しさん2017/10/02(月) 15:14:10.99ID:sTHndK9v
維新が候補出してくれんかな。
0123名無しさん2017/10/02(月) 19:47:52.32ID:VsxH1vri
希望の党もありかも
0124名無しさん2017/10/02(月) 19:49:46.40
>>123
ステマ乙
0125名無しさん2017/10/03(火) 00:31:40.58ID:6xgge32F
ステマになってなくてワロタ
0126名無しさん2017/10/03(火) 07:48:12.53ID:AV4ZdApa
立憲民主党が
0127名無しさん2017/10/03(火) 10:22:59.24ID:Z7xNmy2V
>>123
ないです。
0128名無しさん2017/10/03(火) 16:13:16.98ID:L4iEG45b
>>126
旧社会党の残党やろ
なぜ社会党がダメになったか考えない奴等に明日はない
0129名無しさん2017/10/03(火) 20:42:15.36ID:n1VCeXw0
「俺がやると言ったらやるんだ」「いつでも学校辞めさせられるぞ」 パワハラを常態化させ独善的な学校運営をする 神戸市内県立高校校長  兵庫県弁護士会 人権擁護委員会へ 9/21 救済の申立 17.10.2

http://www.hyogo-kokyoso.com/_src/sc1741/1792B28DB88FEE95F1138D862083p838F83n838982F08FED91D489BB82B382B993C691P93I82C88Aw8DZ895E89c82F082B782E92090_8CCB8Es93E08CA797A78D828DZ8DZ92B7.pdf
0130名無しさん2017/10/04(水) 07:01:00.86ID:sFcNfeBL
食糞目 ヒトモドキ科 チョン猿
(見分けかた)
【朝鮮耳】 ‥ 目より下に耳 ‥ 対耳輪が耳殻より突出 ‥ 耳たぶが無い
エラ顔 ‥ ヘの字口 (下唇が薄い) ‥ 舌が異様に長い (迎え舌) ‥ 土踏まずが異常に発達したアスリートフット ‥ 頬骨が突出
感謝しない ‥ 謝らない ‥ 正座しない (罪人座りと呼ぶ) ‥ 食器を持って食べない (結果、口を皿に近づけて食べる為、犬喰いになる) ‥ 麺をすすって食べない
0131名無しさん2017/10/04(水) 08:09:04.97ID:plIymeUi
兵庫県は全国で一番朝鮮人学校に補助金を渡しているとのこと
北朝鮮の工作スパイ活動拠点が朝鮮学校なのに
税金をそこに使うことが理解できない
朝鮮人学校は専門学校に分類されるので特別な扱いされている
0132名無しさん2017/10/04(水) 18:36:42.23ID:Jyt6NYGK
7年前の男子高校生殺害事件の堤さんの父親はよく情報提供を呼びかけてるけどあの話の事は全く知らないのかな。
あと、警察もマヌケだね。
0133名無しさん2017/10/05(木) 01:12:43.83ID:FJ4ZDlpP
>>132
あの話?
0134名無しさん2017/10/05(木) 08:19:10.99ID:dXPkME0Y
なんのこっちゃ
しらんがなもし
0135名無しさん2017/10/07(土) 15:19:55.77ID:U7vakj6H
北五葉ツタヤ周辺渋滞してた
抜けるのに大変だった
0136名無しさん2017/10/07(土) 15:36:48.79ID:59V5DCbT
ツタヤ前の電柱2本事故で倒れて、関西スーパー前の交差点からオートバックス前の交差点まで
通行止めされて渋滞がすごかった。
んで、オートバックス前の交差点抜けて長田箕谷線をコープデイズ方面に走ってたら、大原中前通ったあたりで
派手な事故現場に遭遇したよ。消防車や救急車など5、6台いたよ。今日は厄日か?
0137名無しさん2017/10/07(土) 18:12:23.29ID:VNSObRm5
これね、停電ないみたいだけど周辺大渋滞だったみたい。

https://youtu.be/S2YpTvuwkl0
0138名無しさん2017/10/07(土) 21:08:24.75ID:gTN4l+99
>>132
あの一緒にいた女の子が証言した絵がすごかったなw
0139名無しさん2017/10/07(土) 21:26:06.57ID:8CFG+Fnv
とりあえずオタクっぽく書いたみたいなw
0140名無しさん2017/10/09(月) 07:09:30.58ID:7q0ifM9J
>>130
ジャップさんイライラ!w
0141名無しさん2017/10/10(火) 23:26:35.10ID:fFrc/q2V
赤羽根先生 優勢との選挙予測が出てましたね
0142名無しさん2017/10/11(水) 00:08:46.27ID:XG/LII66
保守系の俺はいったい誰に入れれば…。
0143名無しさん2017/10/12(木) 00:00:19.64ID:L15dcbAT
谷上近辺に、パトライト無点灯のパトカーがあちこち走っていた。
何かあったのかな?
0144名無しさん2017/10/12(木) 18:22:50.29ID:24v7SP38
>>101
あそこの周辺の団地はえげつない民度だからなー
ペット禁止なのに犬がガンガン吠えまくってるわ、くしゃみが異常にデカいおっさんが窓際でわざと連発して嫌がらせしてるわ、団地内で似合ってねえバイクぶんぶん吹かすアホとか
0145名無しさん2017/10/13(金) 22:15:24.75ID:xwUcehjy
午後6時前後
鹿の子台南町2の交差点付近?
幹線を三田方向に向かう道路上で白い乗用車が真横になっており
激しくぶつかったのかバイク?か何かわからない状態のものが道にあった
無事を願います
0146名無しさん2017/10/14(土) 08:16:14.38ID:cKUl5dKw
神戸市長の選挙もついでにやっている
女の候補者は元CAさんみたい
0147名無しさん2017/10/14(土) 09:32:24.69ID:NWkg9jVN
男性票が恐ろしいことにならないかな
0148名無しさん2017/10/14(土) 10:45:56.03ID:NUwYKqjj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0149名無しさん2017/10/15(日) 18:35:58.42ID:ppW/l6Fv
>>147
知り合いの創価学会のおばちゃんから投票たのまれた
きょう暇やったので北区役所に期日前投票してきた
出口には神戸新聞と共同通信の記者がいた
誰に入れたかと聞かれた
市長は元CAさんと赤羽根さんと日本維新の会に入れたと回答した
0150名無しさん2017/10/18(水) 19:49:43.40ID:e4H5EOIM
10/18 1900すぎ
西鈴の関西スーパー前で軽自動車が横転していた
タイヤもひとつ吹き飛んでいた
助けようと思ったがお腹もすいていたし雨にぬれるが嫌なので
そのまま帰ってきた
0151名無しさん2017/10/18(水) 20:38:22.28ID:J5XXYu1E
ひ、ひとでなしー
0152名無しさん2017/10/19(木) 08:09:55.04ID:jmmMDVF2
>>150
西鈴蘭の関西スーパー付近はとても交通事故が多い
先日は電柱が2本折れる事故があったばかり
半年前には死亡事故もあった
とても見通しの良いところなのに
ここには科学では解明できない何かあるに違いない
0153名無しさん2017/10/19(木) 08:43:29.20ID:gs+Uy9Hi
そして目の前の病院に担ぎ込まれて帰ら(略
てのが黄金パターンだったけど今はどうなんだろ。
0154名無しさん2017/10/19(木) 19:38:56.59ID:nQMzIkBi
目の前にお寺もあるから問題ないよ
0155名無しさん2017/10/19(木) 21:41:20.35ID:+ySqTQeK
惣田 進介 神戸工業 中学 陸上 今 珍走
0156名無しさん2017/10/19(木) 23:07:42.34ID:jmmMDVF2
>>152
とても気になったので今日事故現場に行ってきた
街路樹に激突した跡やガラス片や車の黒色破片が落ちていた
緩やかなカーブやけど何でこんなところで事故ルかわからん
また大原小学校付近も事故が多いので注意してね
0157名無しさん2017/10/19(木) 23:59:47.78ID:xb8ae/AC
>>153
悶絶のヤブ
0158名無しさん2017/10/20(金) 08:24:10.03ID:rnQUyejs
>>157
まつもり病院のことですか
0159名無しさん2017/10/20(金) 08:54:09.67ID:EoXH9R3F
【衝撃動画】10月19日兵庫県神戸市北区の公園上空を飛行するUFO、福岡大学上空でUFOを目撃!
goo.gl/V2GpkT
0160名無しさん2017/10/21(土) 09:13:49.59ID:4K/3ZcB6
西鈴蘭台にはコープ西鈴というボロスーパーがある
1階にはめがね屋があるが閉まっていた
なんと定休日のこと
また入り口には砂袋が10個ぐらい隅に置いてあり
破れていて砂が汚くでいる
潰れる前の店はどこもこんな状態になるね
うす暗くて入り口が汚れている店の共通点で潰れるサインだ
0161名無しさん2017/10/21(土) 09:18:03.54ID:4K/3ZcB6
西鈴の駅前には食采館や関西スーバーがあるし近くにはマンダイもあるから
コープこうべのボロスーパーには客は来ない訳だね
0162名無しさん2017/10/21(土) 19:52:23.62ID:HF/j/18j
本多雅也さんご存知方いませんか?
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:45:49.98ID:It1abdS+
コープのスーパー店舗はみんな薄汚れていてボロい
0164名無しさん2017/10/23(月) 18:44:59.60ID:151Pia8L
水呑のトンネルから平野の間で何ヶ所か道路が川になってたな
0165大阪市の信用金庫と暴力団とドッチが怖い2017/10/24(火) 05:13:18.32ID:iNwsX3BU
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗って次々に倒産させられて抗議したら告訴して来ます
0166名無しさん2017/10/27(金) 20:08:12.39ID:dlcC7+X/
鈴蘭台のコープもけっこうボロい
店も古いが店員も古い
0167名無しさん2017/10/27(金) 22:22:56.33ID:aNlZVAW1
レジに若い兄ちゃんおるぞ
ババアもいるけど
0168名無しさん2017/10/29(日) 09:45:32.41ID:j+Vu0/iD
>>167
夜に買い物いくと学生バイト君がいますね
お昼はおばあちゃんレジ係りですやん
レシートの印字読むときメガネかけよる
コープこうべは高齢者採用推進企業やろ
0169名無しさん2017/10/29(日) 13:49:47.03ID:tRBdLT7j
https://twitter.com/bm_fujiwaradai
ブックマーケット 藤原台店 11月閉店
0170名無しさん2017/10/29(日) 13:57:00.47ID:tRBdLT7j
ブックマーケット 藤原台店
11月閉店
ただいま閉店セ−ル中全品半額です。
0171名無しさん2017/10/29(日) 15:45:18.67ID:j+Vu0/iD
>>170
むかしは大変お世話になったけれど
アマゾン会員になってからはご無沙汰です
すみません
新開地のツタヤも閉鎖したし
北須磨のブックオフも閉鎖したし
山の街毎日新聞販売店も閉鎖したし
ネットへの時代変化を肌で感じる
0172大阪市の信用金庫は被害者を告訴すると脅迫して来ます2017/10/30(月) 06:53:09.94ID:Fo72/Tbr
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、抗議したら告訴すると脅迫して来ました
0173名無しさん2017/10/30(月) 11:38:34.60ID:2IhYY+TQ
箕谷から呑吐ダムへ向かう道路通行止めになっていたが事故?
0174名無しさん2017/10/30(月) 11:45:11.32ID:oj78nSaB
>>173
土砂崩れか倒木みたいです
0175名無しさん2017/10/30(月) 11:52:23.08ID:2IhYY+TQ
台風の影響影響かな。ありがとうございます
0176名無しさん2017/11/03(金) 18:22:26.63ID:liLFiX0t
http://imepic.jp/20171103/647840
0177名無しさん2017/11/03(金) 22:59:45.98ID:bo3M6cxn
鈴蘭台駅前のファミマが閉鎖してる
とても繁盛していたのに
0178名無しさん2017/11/04(土) 10:11:33.81ID:gyE1KNfs
マジかよ
じゃああの寂れた新しいローソンにも少しは客が・・・
0179名無しさん2017/11/04(土) 18:26:13.64ID:Y16dXACh
鈴蘭台のダイエーの坂近くにローソンがある
坂がキツいから買いに行くのイヤや
工事完成したら駅中にセブンがオープンするやろう
0180名無しさん2017/11/05(日) 00:10:19.70ID:kddolVqx
>>176
これ何?
呪いの画像? なんか不気味。
0181大阪の信用金庫から金を借りたら暴力団2017/11/05(日) 04:30:57.14ID:gEzvQ/oA
大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、告訴すると脅迫されました
0182名無しさん2017/11/05(日) 08:38:48.46ID:EE224de0
>>180
春日出あたりに住んでたんやけど
覚えている人おらん?
0183名無しさん2017/11/05(日) 08:39:37.65ID:EE224de0
>>180
今は有野団地に住んでる
春日出は大阪市内
0184名無しさん2017/11/07(火) 09:41:28.97ID:D+u+/5gt
日曜日に鈴蘭台駅前にいった
人が歩いていない
まさしく田舎のシッター通りですやん
0185名無しさん2017/11/07(火) 17:37:11.35ID:7nKojXA3
(仮称)スーパーマルハチ鹿の子台店
平成30年6月13日 店舗面積の合計
1,877平方メートル(敷地面積 8,022平方メートル)
0186合衆国大統領が韓国人ストーカーの嫌がらせを受けて理解なされた2017/11/09(木) 12:41:07.90ID:u7LxYAKS
食糞目 ヒトモドキ科 チョン猿
(見分けかた)
【朝鮮耳】 ‥ 目より下に耳 ‥ 対耳輪が耳殻より突出 ‥ 耳たぶが無い
エラ顔 ‥ ヘの字口 (下唇が薄い) ‥ 舌が異様に長い (迎え舌) ‥ 土踏まずが異常に発達したアスリートフット ‥ 頬骨が突出
感謝しない ‥ 謝らない ‥ 正座しない (罪人座りと呼ぶ) ‥ 食器を持って食べない (結果、口を皿に近づけて食べる為、犬喰いになる) ‥ 麺をすすって食べない … 尖った靴を履く
… 糞尿を撒く … チョン猿はコロニーを作り密入国者を呼び寄せる … 支那支那言うが、大便民国の悪行は黙る … 在日コリアンが経営する焼肉屋に集まる
… 禽獣が同種で集まるように、チョン猿はツングース諸民族と親しむ …
チョン猿には謙譲の精神が無いため 『謙譲語』 が使えない … ツングース諸民族は 『接頭語』 が喋れない … チョン猿は旗色が悪くなると大声で奇声を発して勝ち誇った態度で逃げる … チョン猿は旗色が悪くなると被害者を演じて貴方を加害者にする …
チョン猿がコロニーにした住宅街を歩くと、子供が 『ギャーギャーギャー』 と大声で奇声を発している。暴行被害者の悲鳴ではない。 猿山の叫びなのだ。
0187名無しさん2017/11/14(火) 21:46:01.21ID:+3C8u4g2
神戸市北区にスーパーを新設/店舗面積は1900平方b/マルハチホールディングス
https://www.constnews.com/?p=48567

マルハチホールディングス(神戸市中央区)は、神戸市北区にスーパーマーケット「(仮称)スーパーマルハチ鹿の子台店」を新設する。
マルハチ(神戸市灘区)がテナントとして入る。
店舗面積は1877平方b。
2018年6月13日の開業を目指している。
営業時間は、午前7時から午後9時50分まで。
120台分の駐車場と、35台分の駐輪場を備える。
建設地は、神戸市北区鹿の子台南町6−3−1ほか。
県営鹿の子台南鉄筋住宅の南側に建設する。
神戸市に対して、大規模小売店舗の新設を10月12日に届け出た。
0188名無しさん2017/11/15(水) 13:21:04.81ID:zbNJoViN
【国内】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成★2[05/15]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494849927/

【北海道】脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 検察摘発を「制裁」と総連内に動揺
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437309191/
0189名無しさん2017/11/16(木) 00:15:55.36ID:bMvMkA52
神戸・北神急行30年 記念ロゴ、ヘッドマーク決定
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201711/0010735841.shtml
0190名無しさん2017/11/20(月) 15:01:44.83ID:XiPLDRON
しあわせの村に遊びに行った
ワークマンが潰れていた
むかし軍手買ったことがある
0191名無しさん2017/11/21(火) 20:49:01.10ID:XbUXi8BN
個人的にはワークマンが潰れたのは痛恨事
色々安かったのになあ・・・
0192名無しさん2017/11/21(火) 21:19:40.21ID:LV9FkwWw
ワークマンの店員さんの接遇も良かったし商品も安く品質も優れていた
とても残念
星和台や西鈴蘭には労働者はあまり住んでいないから
赤字やっただろう
0193名無しさん2017/11/22(水) 21:44:59.67ID:I/u/FEKQ
作業用手袋のラインナップも豊富でシーズン毎に買いにいってただけに残念‼ 最寄りの店は三木市まで行かないとないみたいやな⤵⤵
0194名無しさん2017/11/22(水) 22:41:16.72ID:I6nGz0Mv
800戸の市営住宅を建て替え/市営桜の宮住宅建替事業2期実施方針を公表/神戸市
https://www.constnews.com/?p=48784

神戸市は22日、PFI手法を採用する「市営桜の宮住宅建替事業(2期)実施方針」を公表した。
明宝線以北の敷地で、老朽化した1659戸の既存住宅などを解体し、約800戸の市営住宅に建て替えるとともに、余剰地を付帯事業として有効活用する。
事業方式はBT方式とする。
2018年4月に入札を公告し、参加表明書を9月に受け付ける。
10月に入札書を提出させ、12月に落札者を決める。
契約は19年3月に結ぶ。
参加資格は、建替住宅などの設計企業、建替住宅などの建設企業、既存住宅などを解体撤去する解体撤去企業、建替住宅などの建設工事を監理する工事監理企業、
入居者移転支援業務を行う移転支援企業、余剰地を活用する余剰地活用企業で構成するグループとする。
代表企業は、建設企業または余剰地活用企業とする。
管理戸数2299戸の桜の宮住宅の建て替えで、建設中の第1期事業(450戸を整備)に続いて、第2期事業に着手する。
事業は、事業計画の策定についての業務、市営住宅整備業務、入居者移転支援業務、余剰地活用業務で構成する。
事業用地内の市営住宅(1659戸)や付帯施設、市立桜の宮保育所・児童館を解体撤去し、跡地に約800戸の市営住宅や道路拡幅などを行う。
一般住宅ゾーンで創出される余剰地は事業者が取得し、戸建て住宅などを整備する。
沿道利用ゾーンでは、余剰地を取得または借地し、住民の暮らしを充実させる施設の整備・運営・維持管理を求める。
生活支援ゾーン内に整備する市立桜の宮保育所・児童館移転整備事業と福祉施設など整備事業は、別途行う。
建設地は、神戸市北区甲栄台1−3丁目の敷地11万1782平方b。
19年3月ごろに契約を結んだ後、設計や既存住宅の解体などを進め、Cブロックの建替住宅などの建設を21年9月ごろから23年8月ごろに、E1ブロックの建替住宅などの建設を22年4月ごろから24年3月ごろに行う。
既存建物の解体撤去や公共施設などの整備を含めて、25年12月ごろまでにPFI事業を完成させる。
民活アドバイザーは、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが務めている。
0195名無しさん2017/11/24(金) 20:05:06.46ID:PpLSH7H6
ワークマンが潰れた理由はもともとあそこはガソリンスタンドの跡地で
地下に埋まってるタンクから原因は知らんけど湿気が溜まっていて
それが店にまで上がってきて商品が売り物にならないから
渋々閉店しますって言ってたよ。
0196名無しさん2017/11/24(金) 23:50:53.65ID:O8V+yj5I
マジかよ・・・
じゃあワークマン製のズボン、パンツを履いているオレの股間がよく湿ってるのもそのせいか
0197名無しさん2017/11/25(土) 04:08:03.38ID:TWScSHjI
>>196
それはもう切れが悪くなって歳だろうとあえてレス
0198名無しさん2017/11/25(土) 07:55:02.59ID:T7KJ9N5T
鈴蘭台地区の過疎化が進んでいる
閉鎖撤退したところ
鈴蘭台西高校 兵庫商業高校
ミスド 駅前ファミマ ワークマン 毎日新聞販売店 三晃カメラ店 おはぎの丹波屋
0199名無しさん2017/11/25(土) 08:58:00.97ID:QHmHGO3g
>>198
特に鈴西の撤退は北区在住の子供達にはイタイ話やわ。
甲北が総合学科となった今、普通科が鈴高の次のランクが北高って偏差値差がありすぎや!
0200名無しさん2017/11/25(土) 10:12:56.94ID:T7KJ9N5T
むかしはクラスのトップは兵庫高校やったけど今は長田高校に行くようになり
兵庫高校の偏差値は下がってるよね
神戸北高は上がり兵庫高校は下がった
0201名無しさん2017/11/25(土) 13:57:42.30ID:m53E+2Op
唐櫃台って相変わらず町内にコンビニも信号機も無いの?
0202名無しさん2017/11/25(土) 14:07:37.06ID:tLcPCSJ/
>>198
学校以外の鈴蘭台駅周辺は再開発関連じゃないの?
兵庫商業高校は知らんかった
神港と合併したんやな
0203名無しさん2017/11/25(土) 16:40:39.09ID:T7KJ9N5T
からと台駅前にはポロいコープのコンビニみたいな店があったような
潰れたのか
0204名無しさん2017/11/25(土) 16:50:20.27ID:cpKul6uv
少子高齢化の原因の一つかもしれない。

http://www.epochtimes.jp/2017/11/29761.html
0205名無しさん2017/11/26(日) 07:28:33.28ID:3qXtfit/
唐櫃台昔ローソンあったけどガラの悪さが災いして長続きしなかったとかいう噂だった。
町内の信号は、必要な箇所があるとは思えんが…
それより駅の方から車で入ると、4丁目まで車で抜ける道が無いのは変な道路仕様だな。あれは昔から改善される気配もない。
0206名無しさん2017/11/26(日) 10:03:13.86ID:60p5KXxF
長田高校>兵庫高校>夢野台>鈴蘭台
0207名無しさん2017/11/26(日) 14:28:12.47ID:kfIjW6wQ
「唐櫃台」で検索したらサジェストに「唐櫃台 治安」が・・・
それはさておきワイの中で唯一唐櫃台が輝いたのは
唐櫃(からびつ)・・・こういう地名のところにはアークがある!って
ミステリー系の本に載ってたときくらいやな
0208名無しさん2017/11/26(日) 19:30:06.99ID:c0M007l5
誰か
谷上の一軒家貰ってくださいって話覚えてるか?
0209名無しさん2017/11/26(日) 20:03:42.58ID:vI7Iytoy
覚えてるけど詳細は忘れた
その後どうなったの? やっぱりネタだったの?
0210名無しさん2017/11/26(日) 21:43:55.90ID:jNtpvlGu
「不倫がばれる」ラブホテルに男性放置、51歳パートの女を逮捕 兵庫県警
2017.11.23 08:55

意識を失った男性をラブホテルに放置したとして、兵庫県警有馬署は23日、
保護責任者遺棄の疑いで、神戸市北区のパートの女(51)を逮捕した。

「不倫(関係)がばれると思った」と容疑を認めている。男性は病院搬送後、死亡が確認された。

逮捕容疑は、22日午後3時25分ごろ、同市北区のラブホテルで男性(52)と一緒にいた際、
男性が意識を失い呼吸が止まったことに気づきながら、そのまま放置したとしている。

同署によると、女は男性を部屋に残しホテルの外に出ようとしたが、考え直して従業員に「男性が意識不明なんです」と伝えたという。
女と男性は同市内の別のホテルの従業員同士で、同署が男性の死因などを調べている。

http://www.sankei.com/west/news/171123/wst1711230015-n1.html
0211名無しさん2017/11/26(日) 22:31:53.18ID:feHn68aI
どのホテルだろ
0212名無しさん2017/11/26(日) 22:48:04.56ID:60p5KXxF
ホテルオオクラは一流
0213名無しさん2017/11/26(日) 22:56:51.71ID:bV4E06pg
廃墟ばっかだよな裏六甲のホテル
0214名無しさん@2017/11/26(日) 23:31:45.43ID:+TTEQheU
クワーマンなくなったん痛いわ。
作業着買いに行きたかったのに。
0215名無しさん2017/11/26(日) 23:41:13.71ID:T+0yJ3Pl
ドライブがてら小野のワークマンに行ってきたわ
三田も三木も伊川谷も行ったけどどこもたいして変わらん
本当に鈴蘭台店が閉店したのが惜しまれる
0216名無しさん2017/11/27(月) 06:22:44.78ID:eSv4yDQG
元北都病院近くのラブホ、老人介護施設になってたの知らなかった
2度お世話になってる人もいるだろうw
0217名無しさん2017/11/27(月) 09:52:11.75ID:FNnEqWTi
20年ぶりにやきもち地蔵にいった
神鉄山の街駅前が寂れていてびっくりした
宅地造成しているみたいなので賑やかになると良いね
桜森町できたけど三宮までバスで行けるから
どうなんやろ
0218名無しさん2017/11/27(月) 10:00:45.76ID:FNnEqWTi
三木市民は神鉄より姫神バス利用している
ゆったり座っていける
家の近くのバス停から乗れる
乗り換え無しで三宮
運賃安い
時間も早くつく
100億円累積赤字で粟生線廃止の話も出ると思う
0219名無しさん2017/11/27(月) 13:19:23.24ID:PAuH2HrE
>>217
桜森町、3年前に聞いた話だとあまり売れないから最初に売り出した家の半額で売ってみたけど
それでも埋まらなくて、ゴーストタウンみたいになってるってことだった
今はだいぶ埋まってきてるのかな
場所が悪いよね
0220名無しさん2017/11/27(月) 19:51:40.08ID:3DbMQJ/c
筑紫丘で終わったか
0221名無しさん2017/11/27(月) 23:24:50.94ID:bLCjHcXs
>>218
バス嫌いには辛いけど神鉄も似たりよったりだからそっちの方がいいな
粟生線廃止の話はここ何年かずっと出てる気がする
三木結構便利やねんな
0222名無しさん2017/11/28(火) 08:38:25.81ID:GTa53sHA
ワークマンもスガキヤもあるしな>三木
0223名無しさん2017/11/28(火) 15:50:25.90ID:g9FlxYuH
>>217
売りである筈のみなと観光バスのバス停が桜森町の中になく結構な勾配の坂を降りた先にあるからメリットにならないわな。
陸の孤島なんで老後が大変だと思われる…。
0224名無しさん2017/11/28(火) 18:25:36.97ID:e4PeDDaq
桜森町作るのに近くの牧場移転させておいて匂いがどうとか苦情が出たって話聞いて以来良い印象はない
住んでる人には罪はないけどな
0225名無しさん2017/11/28(火) 21:14:10.20ID:rBo2nT8F
松が枝町ってどう? 市バスいっぽんで三宮に行けるから、住みやくすない?
0226名無しさん2017/11/28(火) 21:48:27.08ID:xl+jRsZ1
オマケに西六甲ドライブウェイが近いから週末の夜や早朝は走り屋の音が響いてくるし、あそこに住むメリットはホントない。
0227名無しさん2017/11/28(火) 23:05:16.89ID:aaeCOefa
松が枝町はマルハチスーパーも近くにできたしマツダ病院もあるし
土地も安いし穴場だと思います
0228名無しさん2017/11/28(火) 23:23:28.66ID:Kzxs5BHU
松が枝からはバスに座れない
0229名無しさん2017/11/29(水) 08:19:13.01ID:selzjOpm
日の峰のほうが住みやすいのでは?
0230名無しさん2017/11/29(水) 09:22:26.65ID:Rgh74vpB
安いからだろ言わせんな
0231名無しさん2017/11/29(水) 09:44:24.09ID:JxjKXQXc
もう時代が中心部回帰だ、僻地は捨てろ!
0232名無しさん2017/11/29(水) 10:32:56.38ID:uwyYIEO8
>>229
日の峰や桂木は土地が高い
バブル時に開発したからである
当時1億円近くした
今は中古住宅になり安くなったけど
まだ2000万位するやろ
ゴルフ場跡地に商業施設ができると便利になるので
値上がりするかも
0233名無しさん2017/11/29(水) 13:22:46.45ID:X4YSy7Er
>>232
松が枝町は土地が比較的安いし、箕谷バス停まで、そこまで遠くないよ。ちなみに松が枝町にもバス停はある。 最近できたけど、本数が少ないのが難点かな。インターまで近いし、車あれば結構便利かも
0234名無しさん2017/11/29(水) 21:56:11.13ID:dJcpOvH8
すずらん病院てどんな病院?
0235名無しさん2017/11/30(木) 01:03:52.56ID:gLn+CEd8
>>232
土地が広いし平面で坂が少ないこともあると思う
場所にも寄るけどコープデイズとエディオンあって、医療モール的なものもあるし
ホームセンターもマクドも近いって谷上辺りまでの北区では無い方な気がする
バスで三宮まで行けるらしいし
乗ったこと無いから座れるのかどうかは知らんけどね

>>231
結局の所そうやと思う
今は中心部は高いけど安くなったらJR、阪急、阪神沿線の方が絶対いいわ
0236名無しさん2017/12/04(月) 18:06:01.29ID:VjGznOKz
不正改造車で暴走行為 「ローリング族」16人検挙
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201712/0010789447.shtml
兵庫県警交通捜査課と国交省神戸運輸管理部などは2日深夜〜3日未明、
神戸市北区の「再度山ドライブウェイ」で、不正改造車で暴走行為を繰り返す
「ローリング族」の一斉取締を実施し、16人を道交法違反容疑で検挙した。

同課によると、16人は神戸市や加古川市などの10〜40代のいずれも男。
規制値を超えるエンジン音や、車体をはみ出してタイヤを着用する
整備不良を取り締まった。
うち5人には道路運送車両法に基づき15日以内に再整備するよう命令を出した。

再度山ドライブウェイは午後11時以降は通行禁止だが、
ローリング族は騒音を出して走行し、見物者もいたという。
同課は「クリスマスや年末年始の暴走行為も取り締まる」としている。
0237名無しさん2017/12/09(土) 16:41:47.13ID:0zE3zPQo
神戸・六甲山も雪景色 兵庫各地で冷え込み
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010802989.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/img/b_10802990.jpg
上空の寒気で兵庫県内は9日朝から冷え込み、
神戸・六甲山の山肌をうっすら白く染めた。
0238名無しさん2017/12/09(土) 17:24:02.61ID:gkP9X7xn
鈴蘭台から三宮まで往復キップは甲南チケットで800円です
直接駅で買うと1000円です
200円安い
年賀状も甲南チケットでは49円です
3円安い
100枚で300円儲かった感じ
ありがとう
貧乏人の見方 甲南チケット 潰れずにがんばってほしいです
0239名無しさん2017/12/11(月) 01:20:36.52ID:oVbJe28C
鈴蘭台駅前のたい焼き屋、ファミマ、ミスド、、、等が相次いで閉店したのは、駅前再開発の一環だよねww
鈴蘭台に住んでる人なら常識のことなんですが。
こないだから、鈴蘭台の店が〜って言ってる人は絶対地元の奴じゃないやろ(笑)(笑)
0240名無しさん2017/12/11(月) 17:49:19.95ID:kN0uKDkH
神戸新聞の勧誘が突然訪問してきた
ぜひ購読契約してほしいと泣き落とし作戦だ
当家は先日まで朝日新聞を長年購読してきたが
慰安婦捏造やモリカケ誤報が余りにも酷いので解約したところだ
ネットニュースが充実しているし購読料年間5万円の節約になるから
丁重にお断りしました
御免ね
0241名無しさん2017/12/12(火) 12:26:27.86ID:mmdvcmTA
今年の年賀はがきがすでに甲南チケットに流通しているのか
とても不思議なので知人に聞いてみた
知人は元郵便局の関係者だ
どうも局職員にノルマがあり完売でない人が損覚悟で売りに出すとのこと
契約職員はとても立場が悪いので仕方がない
強制ではなく目標達成すると上司の評価が良いらしい
だから甲南チケットに早々と今年の年賀はがきが売られているのか
しかしメールが発達し昔に比べて年賀状も出さなくなった
郵便局も必死なんだね
0242名無しさん2017/12/13(水) 08:12:39.04ID:5Z+IRVZL
今年の漢字は「北」だったな
0243名無しさん2017/12/13(水) 08:35:03.66ID:1xbztNOz
ようやく時代が北区に追い付いてきたか。
0244名無しさん2017/12/13(水) 14:18:38.88ID:GtlWkwJt
そうだ 神戸北高校の時代だね
万歳 万歳 マンセイ マンセイ
0245名無しさん2017/12/13(水) 21:20:25.19ID:8cWD+1uK
山の街の所何ができるんでしょうか。
0246名無しさん2017/12/14(木) 00:00:05.73ID:0YpTqfRz
0247名無しさん2017/12/14(木) 14:07:33.07ID:OApB7XYw
NHKと名乗るバリ不審な集金人が突然訪問してまきした
テレビがあるやろ受信料はらう義務があり支払えという詐欺行為です
彼はNHKの職員ではないです
隠していました
これは詐欺行為です
被害に会わず助かりました
皆さんもNHK受信料詐欺に注意してください
0248名無しさん2017/12/15(金) 11:12:09.22ID:Y3BwcZz/
最高裁判決がでました

NHKは一方的に受信契約を結ぶことはできない
契約は視聴者との合意が必要だ
合意が出来ない場合裁判所でNHKは勝訴しなければならない
裁判でNHKが勝訴するためには
 @テレビが受信できることの証拠
 A設置日の証拠
この2点が明確でないと勝てない
裁判に勝手初めて受信契約が成立し支払い請求が可能になる

NHKには家宅捜査権がありませんのでこれらの証拠が手に入れることができない
受信設備の有無ならびに設置日など申告しなければ受信料請求ができません
また放送法には罰則規定がありません

NHKと名乗る不審者や調査員には一切会話せず
お帰りください
お帰りください
お帰りください
従わないものは不退去罪で警察に逮捕されます
と言いましょう
0249名無しさん2017/12/16(土) 19:09:53.37ID:DfwTZKl4
>>245
商業予定地の所山陽マルナカとか見た気がする
ジャスコが移転とか
あとヤマダ電機って噂も聞いたけど全部噂レベルです
0250名無しさん2017/12/16(土) 20:17:00.04ID:yuoi2Wfn
谷上のレストラン味平跡地にはドラッグストアのコスモス薬品ができますよ
ただいま工事中ですね
期待しています
0251名無しさん2017/12/16(土) 20:19:32.99ID:yuoi2Wfn
神戸北町のゴルフ練習場跡地も商業施設ができるとのこと
早くオープンしてください
ここも期待しています
0252名無しさん2017/12/16(土) 20:43:02.22ID:L1su3YC0
これだけ出来たらどこか撤退せなあかんやろ。

どこや?
0253名無しさん2017/12/16(土) 23:41:01.75ID:yuoi2Wfn
コープこうべのミニコープは寂れているね
大池 花山 山の街 唐櫃
0254名無しさん2017/12/17(日) 01:42:04.82ID:1qUKh2tE
>>251
ニトリと万代
0255名無しさん2017/12/17(日) 09:47:57.59ID:kX+1QAZC
コープこうべは会員しか買い物できない
このような閉鎖的な店舗システムから客が減り
最後には閉鎖になる
むかし星和台にコープがあったが不人気になり潰れた
その跡地にマンダイがオープンした
マンダイは地域で一番繁盛しているよ
0256名無しさん2017/12/17(日) 11:02:38.14ID:iEBslSyT
他は、墓地しかないもんな
0257名無しさん2017/12/17(日) 14:20:41.13ID:1qUKh2tE
>>255
コープは会員じゃなくても買い物できるよw
神鉄一番館でも会員カードみたいなのあるやん
会員様価格とかジャスコもあるし、一緒やん
0258名無しさん2017/12/17(日) 16:49:47.80ID:kX+1QAZC
>>257
コープこうべは組合員のお店です
組合員以外は原則利用できません
それは員外利用といい
禁止されている行為です
買い物してはいけません
買い物するのであれば
1000円出資して組合員になってからです
0259名無しさん2017/12/17(日) 22:58:13.07ID:MLEbfm3j
あくまでも原則だけどな。実際は組合員証提示しなくてもスルーされるし、組合員か聞かない店もある。
ダイエーが元気な頃はダイエーがコープは組合員しか利用できないから税金が優遇されているのに実際は一般人も利用できて不公平だ!と問題提起した時代もあったが今は誰も問題にしない
0260名無しさん2017/12/17(日) 23:12:45.74ID:kX+1QAZC
>>259
それはコープこうべの販売力が低下したからです
ダイエーとコープが戦争していたころから
現在の売り上げは東寺に比較して分以下になっている
北区でもっとも低迷しているスーパーです
標準価格や適正価格での販売は今の激安時代には合わなくなったからです
0261名無しさん2017/12/18(月) 00:11:08.81ID:14VwaKCR
神戸市北区有野町唐櫃3317近辺で、焼け焦げた家があるんだけど、なんか知ってる?? 日の丸の旗も掲げてたし、、雰囲気悪そうな場所だし、やばいところなの?途中で引き返したけど
0262名無しさん2017/12/18(月) 11:00:35.90ID:3sDxojTF
北町のゴルフ練習場跡地に万代とニトリが出来たら
コープも打撃だね
万代は新鮮で安いしニトリも評判が良いね
0263名無しさん2017/12/18(月) 13:57:17.07ID:BuDnU+4s
>>261
何ここ不法占拠?
0264名無しさん2017/12/19(火) 12:16:48.40ID:BZ073KoT
むかしは不法占拠といえば朝鮮人だった
これは歴史的事実だ
民族差別ではないのでよろしく
0265名無しさん2017/12/20(水) 10:06:15.58ID:R5kU3dsd
朝鮮人と言えば朝日新聞だな
社内には工作員がうじゃうじゃおる
打倒日本が社是みたいな新聞
戦時下売春婦のことを慰安婦問題と捏造し謝罪もしない
国際的責任とらない新聞である
誤報や捏造なんでもあり
最近はこれがバレて読者が激減している
日本人は誰も読まなくなるだろう
日本のためにも早く廃刊すべきです
0266名無しさん2017/12/21(木) 10:06:05.40ID:KTxBtcqK
朝日新聞は戦時朝鮮人売春婦の捏造記事の影響で
読者が昨年より30万部減ったそうです
ここ数年でも100万部減少しているとのこと
捏造や誤報する新聞は当然衰退すると思います
0267名無しさん2017/12/22(金) 21:18:55.02ID:Au07c+sT
【外国人】ベトナム人技能実習生5人窃盗容疑で逮捕 職場脱走後に空き巣45件
0268名無しさん2017/12/23(土) 00:20:07.14ID:wmI8QZwJ
泥棒は朝鮮人が有名やけどベトナム人もするのね
0269名無しさん2017/12/23(土) 01:03:00.63ID:AslCAXO+
引っ越してきたばかりなんですが、内科と整形外科の医院、評判いいところ教えてください
0270名無しさん2017/12/23(土) 08:32:40.01ID:wmI8QZwJ
北区の地域一番の総合病院は北鈴にある旧社会保険神戸中央病院です
北区一円はもとより西脇市や丹波市あたりからも来院している
ここで手遅れと宣言されたら葬式の準備せなあかん
北鈴には医療環境が良いので地元にも名医がおる
駅前の東側ビル2階の●●皮膚科は名医の評判高いです
一回の通院で完治します平成の赤ひげ先生です
駅前の南側にある整形外科の●●先生は鹿児島大医学部卒やけど
京大病院で修行した優れものや
0271名無しさん2017/12/23(土) 08:47:54.62ID:wmI8QZwJ
血圧や高脂血症が改善しなくて近所の内科で治らない人は鈴蘭台の駅より北にある
堤医院を受診することをお勧めします
この先生は兵庫医大で今も研究されていて最新の治療が受けれます
大学や学会に行かれることが多く事前のアポが必要ですが
お医者さまですが研究者あるいは学者に近い大先生です
0272名無しさん2017/12/23(土) 17:14:27.38ID:Q8M3/c55
>>271
不摂生の賜物やろが
身体を動かせ
食事は腹半分に抑えろ
0273名無しさん2017/12/23(土) 21:43:30.91ID:5tCrYo9k
北区で一番ガラ悪いのってやっぱ唐櫃台?
0274名無しさん2017/12/24(日) 07:06:18.12ID:fnwqMuDZ
市住県住が多いからな
0275名無しさん2017/12/24(日) 07:52:10.96ID:hDp7YAge
市住県住には生活保護の最下層が住んでいる
ベトナム人朝鮮人ブラジル人中国籍も多い
暴力団関係や前科者も多く住んでいる
童話地区の再開発で市住建設するから
事件が起きると警察はここから聞き込みするらしい
0276名無しさん2017/12/24(日) 08:59:48.34ID:cCUBMWhT
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0277名無しさん2017/12/25(月) 01:25:23.20ID:bVJLNYkv
北町のゴルフ練習場跡の開発は進んでないように見えるけど!?
プレハブ事務所もいつの間にかなくなってるし…。
0278名無しさん2017/12/25(月) 07:34:05.71ID:wAy0HQLB
雇用促進や公団も貧乏人が多いな
北鈴蘭台 東大池 山の街 西鈴蘭台
0279名無しさん2017/12/25(月) 07:59:10.80ID:xQ5NMd9M
>>278
それで神鉄沿線には創価が多いのか
0280名無しさん2017/12/25(月) 09:15:03.18ID:wAy0HQLB
神戸地区は日本最大級の童話地区であった
童話地区の住宅改善事業は国家的に進められた
そのなか北区は安い土地が豊富にあり優先的に公営住宅開発を進めた
そのとき童話地区住民の北区への大移動が起きた
歴史的に新興宗教に救いを求める階層は最貧民層である
北区は公明党の強力地盤なのである
0281名無しさん2017/12/25(月) 13:55:35.84ID:Du28CAqC
>>277
長田箕谷線はもう工事しちゃったし、あれだけの敷地だからそれなりに時間かかると思うけど
有馬街道沿いの山の街付近の方が随分前から開発進んでない気がする
0282名無しさん2017/12/25(月) 21:38:47.04ID:aEG0I3sU
【前面展望】神姫バス [6] 有馬温泉(太閤橋)〜三宮
https://www.youtube.com/watch?v=vLsXqTbNOwU
【後方展望】神姫バス [6] 三宮〜有馬温泉(太閤橋)
https://www.youtube.com/watch?v=rfNAyIDkrsQ
【前面展望】神姫バス [69] 有馬温泉〜神戸三田プレミアム・アウトレット
https://www.youtube.com/watch?v=jsOx0QDKrrs
【前面展望】神姫バス [67] 神戸三田プレミアム・アウトレット〜上津公園前〜三田駅
https://www.youtube.com/watch?v=7c8CEjUg6O4
0283名無しさん2017/12/27(水) 10:23:04.82ID:V18DrsqI
学会信者の家には公明党のポスターが張ってあるよね
お金持ちの家には張っていない
貧しい地区には公明党のポスターだらけやん
もともと貧しい人たちが信仰しているから活動費や生協新聞や公明新聞も取るから
更に貧しくなるんだ
しかし
お金があっても極楽浄土にはいけないそうな
清く正しく美しく貧しいのだ
0284名無しさん2017/12/27(水) 15:48:16.24ID:Au0KhGE+
帰省する予定やけど積雪のほうはどうですか?
0285名無しさん2017/12/27(水) 16:31:07.41ID:Wm3vde8O
全然降ってねーっす
0286名無しさん2017/12/27(水) 23:08:44.66ID:GHuOjVWM
今夜〜朝にかけて降るみたいね
0287名無しさん2017/12/28(木) 11:30:48.81ID:OqNm6YKu
有馬街道で一番雪が積もるところは大池だ
いつも大池だけ雪化粧になっている
0288名無しさん2017/12/28(木) 20:29:32.84ID:xd1rOto1
唐櫃台町内も積雪えぐいな
0289名無しさん2017/12/28(木) 20:46:36.35ID:j4/wq13W
同じ北区でも鈴蘭台は全然だな
0290名無しさん2017/12/28(木) 22:31:42.65ID:6HgnLJrv
17年度中に都市計画決定/商業・住宅ビルを建設/北鈴蘭台駅前地区再整備協議会
https://www.constnews.com/?p=49907

北鈴蘭台駅前地区再整備協議会(神戸市北区)は、「北鈴蘭台駅前地区市街地再開発事業」で2017年度中に都市計画決定するとともに、再開発会社を立ち上げる。
約5000平方bの敷地に商業・住宅ビルを建設する。
18年度に実施設計を進め、19年度の半ばに着工、21年度半ばに完成させる。
総事業費は55億円を見込む。
0291名無しさん2017/12/29(金) 10:16:43.19ID:Oi23usL9
北鈴駅前に商業ビルなんか建ててもテナントが入るのか?久元はそんなことより
桜ノ宮だったかな、撤退したスーパーの後釜を見つけて買い物難民を救え
0292名無しさん2017/12/29(金) 10:36:38.96ID:0OBUCFb0
>>291
ぜひパチンコ屋がテナントとして入ってほしいです
駅前にはパチンコ屋です
日本のパチンコ収益で半島統一世界平和に繋がる
0293名無しさん2017/12/29(金) 10:49:20.35ID:+kJReLIk
>>291
不便で寂れた郊外の住宅地は、駅周辺に住み替えてもらって街を縮退させる。
北区のコンパクトシティ化だよ。
0294名無しさん2017/12/29(金) 11:07:17.30ID:Dolm/yN/
鈴蘭台はそこまで廃れてない。
駅前を活性化すれば郊外も潤うし。
問題は粟生線沿線(西鈴以西)の方でしょう。
0295名無しさん2017/12/29(金) 11:09:26.97ID:ZPHFJqTX
まあ墓地が近いから年寄りにはおあつらえ向きやな
0296名無しさん2017/12/29(金) 14:43:24.54ID:0OBUCFb0
神戸電鉄も能勢電鉄みたいに阪急の系列になったら良いのに
阪急鈴蘭台線なんてかっこええで
高級住宅地みたいやん
0297名無しさん2017/12/29(金) 15:38:12.06ID:itMP6SGi
それいいね
うざい移民を分散させてくれ。
0298名無しさん2017/12/29(金) 15:45:07.83ID:o4c275hR
>>296
釣りか?神戸電鉄は思いっきり阪急系列で歴代社長は先代を除くと阪急電鉄幹部の左遷先だったんだが(先代は阪急電鉄に戻って阪急電鉄社長になった)
0299名無しさん2017/12/29(金) 19:20:27.02ID:ANWCH3d9
大池辺りが標高高いのかな?
峠みたいになってない?
0300名無しさん2017/12/29(金) 19:53:25.02ID:0OBUCFb0
>>298
能勢電鉄みたいに車体のカラーも阪急といっしょにしてほしい
西鈴蘭台から奥は廃止で良い
0301名無しさん2017/12/29(金) 21:02:05.70ID:teHdeT9v
うんこ色はいやや

ジェットカ−導入して高速化してくれや
0302名無しさん2017/12/29(金) 21:37:04.81ID:vTAEZ5qh
そこでズームカーですよ(平坦線がないから速度出ねぇw
0303名無しさん2017/12/30(土) 08:45:26.86ID:mJymLqm2
大池は北区のチベットや
0304名無しさん2017/12/30(土) 10:36:07.40ID:s60U2KoR
首都圏では

阪大はいまいち地方大学
っぽいんだよな。
なんか名古屋とか東北大とかどきゅんぽい大学
と一緒の地底なのが痛い。
最高地底と辺境地底とカテゴリー分けする必要があるな。

神戸は全国区の感じがする。

一橋の仲間だからそう思うのかもな。
0305名無しさん2018/01/01(月) 11:10:31.57ID:NT1dXV35
あけましておめでとう。
今年も北区が平和でありますように。
0306名無しさん2018/01/01(月) 14:15:41.15ID:w/JQkhAQ
北区って凶悪事件とか多いの?
何年か前に騒いでるチンピラが殺された事件って
結局犯人つかまったんだっけ
0307名無しさん2018/01/01(月) 19:51:43.74ID:LYZri77f
みなさんあけましておめでとうさんです
元旦
鈴蘭台の三社詣でにいきました
 小部大歳神社
 杉尾神社
 末広稲荷神社
とくに杉尾神社の巫女さんは板野ともみ似の美人で破魔矢売っていたぞ
おみくじも大吉でとても幸せな正月です
0308名無しさん2018/01/01(月) 19:57:06.57ID:LVyKDkz6
杉尾神社は大繁盛やったよね
0309名無しさん2018/01/01(月) 22:18:18.37ID:LYZri77f
鈴蘭台の杉尾神社は年々参拝者が増加している
今年は自民党の市会議員が二人あいさつに来ていたよ
巫女さんがみんなとても若くてかわいいのが理由だと思う
0310名無しさん2018/01/01(月) 22:25:33.32ID:LYZri77f
末広稲荷神社はとても霊験があるそうな
その昔神有電車が京都伏見稲荷から分祀してその後放置したら
事故が多発した
社員がお稲荷さんの祟りだと言い出しみんなで参拝し
お祭りしてから惨事は無くなったそうです
すごいパワーがこの稲荷にはあるのだ
0311名無しさん2018/01/02(火) 10:18:39.69ID:fZ8k6LE+
有間神社はあちこちに賽銭箱が置いてあってがめつすぎる、税務署は仕事しろ
0312名無しさん2018/01/02(火) 10:30:28.31ID:OZO5RUI1
お賽銭非課税でっせ
0313名無しさん2018/01/02(火) 11:21:30.25ID:rLoXUZmk
田舎のヘタレバンドからごあいさつ
http://fast-uploader.com/file/7070328389976/
https://www.youtube.com/watch?v=3T91OtOrDhQ
0314名無しさん2018/01/02(火) 14:14:19.87ID:QUONjM64
昨日久しぶりに鈴蘭台駅前行ったけど、昔ながらの狭い土地に無理やり開発してますって感じだな。
しかも入るテナントのメインは区役所だろ?w
北鈴蘭台も市住を潰してマンションたててるけど市住の住民入るの優先って聞いたし、これで街の活性化って無理だろw
ま、もう開発できるような土地がないんだろうなーせめて神鉄以外の交通の便をもっと増やしてくれよー
0315名無しさん2018/01/03(水) 15:40:39.49ID:4hFY8cJv
北区で一番の神社はどこですか
山田の六条八幡ですか
有馬の温泉神社ですか
おしえてください
0316名無しさん2018/01/04(木) 00:34:24.25ID:9Nm7pkgp
コア北町で、11月か12月に沢山の警察官がいたんやけど、事件?飛び降り?
0317名無しさん2018/01/04(木) 00:35:57.26ID:9Nm7pkgp
コア北町で、11月か12月に沢山の警察官がいたんやけど、事件?飛び降り?
0318名無しさん2018/01/04(木) 07:36:03.08ID:Hq/AWQ0Q
有間神社やろ
去年全国区デビューしたしな
0319名無しさん2018/01/04(木) 10:41:11.25ID:Cbrc+fzp
そうですか
北区の一番は有間神社ですね
有難うございます
0320名無しさん2018/01/04(木) 14:49:07.98ID:tK25T04d
塩田八幡宮やろ
0321名無しさん2018/01/05(金) 09:44:30.90ID:scvBoHtB
塩田八幡は三田藩の殿さんがお参りしていた
三田地方の神社だな
0322名無しさん2018/01/05(金) 21:16:23.83ID:G4NnOfE5
有馬温泉の民泊、繁忙期は禁止に 神戸市が条例骨子案
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010872285.shtml
0323名無しさん2018/01/06(土) 09:54:16.54ID:ZBXsx+5c
久元は三宮ばかりでなく有馬ほうめにももっと税金つかわなあかん
0324名無しさん2018/01/07(日) 04:03:14.06ID:XdVb4Xb1
>>210
神鉄六甲とこか?
HP繋がらなくなってる。不倫できねえじゃねえか。
0325名無しさん2018/01/10(水) 00:15:45.19ID:V4uxHTPd
【兵庫】食事中に簡易トイレ使用で激高、91歳男性、水筒で殴られ重傷 95歳男を逮捕 神戸の老人ホーム
0326名無しさん2018/01/10(水) 06:46:22.04ID:HdF3d8ZY
北区のホーム?
0327名無しさん2018/01/10(水) 09:24:53.32ID:qZt2DOIE
>>326
神戸北署とニュースでみたから、谷上以南の施設だろうね
0328名無しさん2018/01/10(水) 10:02:00.66ID:mvsCjc8h
現場は養護老人ホーム鈴蘭台荘
特養ちゃうで。
養護の方が特養よりもある意味特別なんだよねw
0329名無しさん2018/01/10(水) 20:44:46.34ID:SAISh91s
久しぶりに仕事で鹿の子台、上津台周辺行ったけどなんか珍走団みたいなバイクやらだっさい紫色の車体でブンブンいわしてる馬鹿丸出し車が走ってて痛々しかった
北区に民度が高い地域は無いもんかね
0330名無しさん2018/01/10(水) 22:56:05.43ID:0IrHIg0w
大池は民度も高いが標高も高い
わはははははははははははは
0331名無しさん2018/01/11(木) 05:31:16.04ID:0pYuj34D
北区は創価が強い
0332名無しさん2018/01/11(木) 09:42:32.53ID:qVU1oKha
貧しい民衆から創価が生まれ発展してきた
北区は貧乏人が多いから創価の地盤ですよね
裕福な学会員はいない
0333名無しさん2018/01/11(木) 12:46:43.66ID:7WKsx8y2
そりゃあ大作に全部搾り取られるからな
0334名無しさん2018/01/11(木) 23:07:04.89ID:qVU1oKha
お金は不浄なものです
多く持っている人ほど極楽浄土には行けない
だから
財務の日に寄進しましょう
そうすればあなたは救われ幸福になれるのです
0335名無しさん2018/01/12(金) 06:27:17.44ID:avEvVbpO
今朝の北区の寒さは異常、シベリア並みだ
0336名無しさん2018/01/12(金) 18:21:01.42ID:ZzENawUV
首都圏では

阪大はいまいち地方大学
っぽいんだよな。
なんか名古屋とか東北大とかどきゅんぽい大学
と一緒の地底なのが痛い。
最高地底と辺境地底とカテゴリー分けする必要があるな。

神戸は全国区の感じがする。

一橋の仲間だからそう思うのかもな。

地底より駅弁神戸の方がよほど都会的で全国区な感じがする。

民度の低さ四天王

大阪・尼崎・福岡北九州・沖縄

だと思うけどおまいらどうよ?
0337名無しさん2018/01/12(金) 20:57:41.44ID:EA15DxGK
>>335
氷点下30度以下になったら書けよ


シベリアをナメるな
0338名無しさん2018/01/12(金) 23:30:32.08ID:+b7wF8m9
大池のへんって積もってる?
0339名無しさん2018/01/13(土) 10:21:44.23ID:ejJ1XVGg
大池は北区のチベットや
0340名無しさん2018/01/15(月) 21:35:24.32ID:RUCIU4dQ
神戸市北区の敷地約2・2fで商業施設を開発/10月中にも完成/万代
https://www.constnews.com/?p=50237

万代(大阪市生野区)は、神戸市北区の敷地約2・2fでスーパーマーケットなどが入る商業施設「(仮称)ミリオンタウン神戸北町」を開発する。
これから工事を始め、10月中にも完成させる。
0341名無しさん2018/01/15(月) 23:05:11.31ID:ProqwR6R
>>339
高山病になったら書けよ!
チベットをナメるな!!
0342名無しさん2018/01/17(水) 22:46:01.91ID:aqTaygxj
神戸市北区に病院とサービス付き高齢者向け住宅を新築/敷地面積は1f/六心会
https://www.constnews.com/?p=50240

医療法人社団六心会(神戸市北区)は、神戸市北区に病院とサービス付き高齢者向け住宅を新築する。
敷地面積は約1fあり、更地になっている。
3月初旬に着工し、2019年2月末の完成を予定している。
0343名無しさん2018/01/18(木) 00:15:27.26ID:UIgkKDBJ
いよいよスター商会も閉店か
0344名無しさん2018/01/18(木) 07:06:01.89ID:QKIDTizS
>>342
北区のどこいな?
0345名無しさん2018/01/20(土) 13:27:23.61ID:UqI3mEIK
北鈴蘭台の市営住宅潰した後に、高級な市営住宅作るのやめてくれないかな
一部は戸建ての用地になるみたいだけど、あそこに住もうとするやついるのか?
市営住宅の横に家買うとか信じられん、早く潰せ、無駄だ
0346名無しさん2018/01/20(土) 13:29:50.70ID:UqI3mEIK
鈴蘭台は鈴蘭台で地上げ失敗してスター商会と木戸を潰せなかったのは失策
あんな狭い開発地でどうすんだよ、役所立て直すこと資金が当てない改装とか無意味
もっと潰せよ、一貫楼なんて無意味に引越しさせられただけやし
0347名無しさん2018/01/21(日) 09:33:23.10ID:jtAyetLg
鈴蘭台は神戸の軽井沢らしいけどそれにしては街並みがねえ・・
0348名無しさん2018/01/21(日) 14:12:29.70ID:f59g7dg+
軽井沢は流石にないだろ
ただの山間部にある小さい町やん
0349名無しさん2018/01/21(日) 14:37:44.39ID:M+UjlcAG
昔はそういう売り文句だったんだよ
0350名無しさん2018/01/21(日) 23:00:26.50ID:Q+EhL/Sl
鈴蘭台ではショボイダイエーしかなくて駐車場がものすごく遠い
西鈴蘭台の方がスーパーが多い
しょくさい館や関西スーパーやイカリや万代がある
ツタヤやマックやブックオフやケンタがある
0351名無しさん2018/01/23(火) 12:46:32.92ID:Z0qKRT1N
JR垂水など3駅前再開発事業 県が「妥当」報告
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010920314.shtml
0352名無しさん2018/01/23(火) 13:21:40.27ID:rIsJZD6I
神戸市人口の減少幅最大に 郊外の人口減が顕著に
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201801/0010920184.shtml
北区は6年連続、須磨区は3年連続の千人以上減となった。
西区も6年連続減で、郊外地域の人口減が顕著となっている。
0353名無しさん2018/01/23(火) 17:35:11.11ID:TREEXKL1
鈴蘭台駅前のファミマって復活するんか やったぜ
0354名無しさん2018/01/24(水) 00:49:30.01ID:tBUly2so
>>350
西鈴は坂も緩いし道も広くてバスも通ってていいよね。
0355名無しさん2018/01/24(水) 05:58:17.42ID:kboMFysc
来週のブラタモリ(だったかな?)は有馬温泉な
0356名無しさん2018/01/24(水) 11:15:07.53ID:7LxPVQkG
ほうそれは楽しみだな
ブラタモリは結構掘り下げて取材するから好きだわ
0357名無しさん2018/01/24(水) 23:16:39.75ID:MHKvC9Ki
E1A新名神高速道路(川西IC〜神戸JCT間)が平成30年3月18日(日曜)に開通します
― 高槻JCT・IC〜神戸JCT間が全線開通します ―
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h30/0124/

NEXCO西日本(大阪市北区 代表取締役社長:石塚 由成)が建設を進めてまいりましたE1A新名神高速道路 川西(かわにし)インターチェンジ(IC)〜神戸(こうべ)ジャンクション(JCT)までの間(延長16.9km)が、
平成30年3月18日(日曜)に開通します。
これにより高槻(たかつき)JCT・IC〜神戸JCTが全線開通します。
あわせて宝塚市と建設を進めてまいりました「宝塚北(たからづかきた)スマートインターチェンジ(IC)」も完成します。
昨年12月に開通した区間を含め、E1A新名神高速道路の高槻JCT・IC〜神戸JCT沿線の方々のご協力に感謝いたします。
0358名無しさん2018/01/25(木) 06:25:04.76ID:aN5ufIBX
神戸の北区から京都方面へ行くのは新名神使ったほうが早い?
0359名無しさん2018/01/25(木) 08:41:42.16ID:IAHgI/Dw
>>358
372号線は?
0360名無しさん2018/01/27(土) 00:28:40.35ID:8v1cqPkh
鈴蘭台は北区の玄関口やのにほんまショボイ
人口どんどん減って行くのに今更再開発て遅すぎるやろ
図書館と区民センターも引っ越せばええのにな
0361名無しさん2018/01/27(土) 08:55:59.87ID:GN7N6CZo
鈴蘭台には
女子大学がある
迷門鈴蘭台高校がある
パチンコ屋がある
農協がある
メガバンクの三井住友銀行がある
おいしいパン屋がある
0362名無しさん2018/01/27(土) 09:05:20.23ID:iIcCrLWb
墓地がある
墓苑がある
焼き場がある
0363名無しさん2018/01/27(土) 09:38:20.52ID:dUjmWIyU
毎日サバイバル〜♪
0364名無しさん2018/01/27(土) 12:18:42.36ID:8v1cqPkh
>>361
美味しいパン屋ってどこのこと?
農協の向かい?
0365名無しさん2018/01/27(土) 18:13:52.35ID:GN7N6CZo
>>364
仮設三井銀行の斜め前だよ
ホントおいしいよ
駐車場がないから買うのがたいへんたいへん
ドンクより安くて評判のパン屋さんです
0366名無しさん2018/01/28(日) 10:16:58.57ID:H9jeeKbc
シューワ石油って高いよな
0367名無しさん2018/01/28(日) 10:41:48.54ID:MLftUxBj
>>366
とても高い缶1800円近くするね
むかしは灘神戸生協が5階まで安く配達してくれたけど
消滅したので高くても車がないので
ここで買わないとしゃあない
コーナンやったら1400円らしいけど
0368名無しさん2018/01/29(月) 19:15:34.67ID:xncS+2uE
シューワ1750円とかスピーカーで言ってるな
なら350円やるからコーナンまで行って家の玄関まで運んでくれと言われたら
うっかり腰でも痛めたらちょっと元が取れなさそうな気もする
0369名無しさん2018/01/29(月) 21:31:38.50ID:Y1PXi/0A
灘神戸生協は便利で安かったのに
とても残念だ
これも時代の流れなのか
0370名無しさん2018/01/29(月) 22:16:05.41ID:5K5uMCi7
灯油の安いガススタ教えろ
0371名無しさん2018/01/30(火) 09:44:26.18ID:DGRheskI
兵庫県はどこでも同じでは
0372名無しさん2018/01/30(火) 11:44:56.73ID:/8EF+t9/
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0373名無しさん2018/01/30(火) 12:20:07.23ID:HlBI/ZFt
>>365
ありがとう
行ってみる
0374名無しさん2018/01/30(火) 13:41:25.31ID:/lCCKKDS
>>188
【パチンコと暴力団】上納金を巡る脱税事件で特定危険指定暴力団・工藤会関係者「工藤会系組長が、大手パチンコ店運営会社側から5千万円を受け取ったと聞いた」と証言 福岡地裁
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511313575/
0375名無しさん2018/01/30(火) 14:05:57.98ID:8occhQDE
韓国と中国の反日感情の原因は朝日新聞による誤報捏造記事かららしいです
朝日新聞は責任をとるべきです
東アジアの平和を阻害しています
幸いなことに賢明な国民は朝日新聞の購読を中止しているそうです
0376名無しさん2018/01/30(火) 23:12:19.39ID:J1ZqEr5G
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0377名無しさん2018/01/31(水) 10:02:04.54ID:4TFX8Z6k
NHKの受信料を払わなくてよいやり方がYOUTUBEで紹介されていた
地方議員の立花タカシさんが解説していた
年間2万7000円の節約が出来るみたいです
これはたいへん助かりますよね
0378名無しさん2018/01/31(水) 15:48:52.83ID:vR0JYkTU
BSのメッセージを消す為に電話したり地上波の契約してなきゃ大丈夫だよ
受信料欲しけりゃ裁判おこして勝ってから出直せやでok
0379名無しさん2018/01/31(水) 21:21:00.18ID:4TFX8Z6k
NHKの受信料は国民の半分ぐらいしか支払っていないらしいです
法律詳しく賢い人は払っていないと解説していました
無知のアホが支払っている
そして人件費が平均1800万の高給で会長は安倍総理より年収が多いとのこと
0380名無しさん2018/02/03(土) 19:10:37.48ID:caMW/ktu
2/3(土) ブラタモリ(NHK総合 AM19:30 - 20:15)
「#97 有馬温泉」
0381名無しさん2018/02/03(土) 19:15:15.29ID:xLANNpYO
またつまんなさそうな顔して出てるんだろうな
0382名無しさん2018/02/03(土) 23:51:58.19ID:OK8U7mGp
今回はわりといい時のタモさんだったな
あの人のってる回とそうでもない回わかりやすすぎ
0383名無しさん2018/02/04(日) 05:11:19.00ID:0EA4T3no
段丘の時は張り切るな
0384名無しさん2018/02/04(日) 11:12:19.74ID:wbICqOzP
ヤキタテイが今月末までとか悲しすぎる
谷上付近で他にパン屋あったっけか
0385名無しさん2018/02/04(日) 21:05:52.75ID:8vNf9cjN
>>384
マジ❓ ソースある?
0386名無しさん2018/02/04(日) 21:10:28.58ID:eDh/0lbq
奥さんも言ってた。
感謝セール4個390円ののぼりも立ってる。
0387名無しさん2018/02/05(月) 14:28:00.04ID:9+ILTPTc
有馬口にある松本クリニックって普段の混雑具合どうなんだろ
0388名無しさん2018/02/05(月) 20:27:29.42ID:afoiOmcY
鈴蘭台駅前にコンビニが誕生ですよ
2階には30席のイートインが出来る
これで便利になる
0389名無しさん2018/02/05(月) 20:48:06.62ID:6x+qKkb8
帰ってきたファミマ
0390名無しさん2018/02/06(火) 05:13:16.13ID:95YdRp3C
昼はシニア世代、夜は田舎のヤンキーの溜まり場と化すんだろうな。
0391名無しさん2018/02/06(火) 17:02:33.70ID:JqYoH/u3
これで鈴蘭台駅前も賑やかになる
深夜が楽しみ楽しみ
0392名無しさん2018/02/06(火) 17:48:20.28ID:6p+AMV1b
松のや西鈴蘭台店3月オープン
0393名無しさん2018/02/06(火) 22:04:45.99ID:vP0l4AkT
せっかく鈴蘭台が生まれ変わるのにインチキパチンコ屋のチャンピオンは著しく街レベルを落としている
0394名無しさん2018/02/06(火) 22:14:49.26ID:95YdRp3C
松のやは亀田跡かな?
0395名無しさん2018/02/07(水) 07:36:24.36ID:hVJd1CA7
転職してバスの運ちゃんになろうかな。ちな戌男
0396名無しさん2018/02/07(水) 09:00:19.62ID:/mjmYsfK
鈴蘭台駅前のパチンコ屋は出ないので有名や
地元民で車ある人は誰も行かない
おじいちゃんおばあちゃんの社交場だ
あまり儲かっていないだろう
潰れると鈴蘭台が寂れるから生き延びてほしいよな
0397名無しさん2018/02/07(水) 21:37:37.65ID:qSl3NH8W
早く暖かくならんかな

相手「どちらにお住まいですか?」
俺「北区です」
相手「寒いでしょう?こっちと5度くらい違うもんね」
or
「出るとき雪だった?あっちはスタッドレス必須でしょ?」

↑客先周りでやられる
この北区民いじりにもう飽きた(´・_・`)
0398名無しさん2018/02/07(水) 22:30:26.04ID:x1dtxX5a
鈴蘭台駅にあるパン屋ワールドの従業員梶原修二さんにお金を貸しているのですが連絡とれなくて困ってます梶原さんを知ってる人情報ください私を助けてくださいよろしくお願いします
0399名無しさん2018/02/07(水) 23:06:40.26ID:tswre0Wl
>>397
事実だからなw
0400名無しさん2018/02/07(水) 23:49:39.04ID:9QdYQCM8
>>398
ちなみに貸付額は?
0401名無しさん2018/02/08(木) 08:35:31.67ID:GkFYgaeP
>>398
回収手数料は貸した金額の半分や
世間の常識だっせ
0402名無しさん2018/02/08(木) 08:40:31.50ID:GkFYgaeP
素人が金かしたらあかん
貸すのはプロにまかせなさい
どうしても同情して貸すのなら
その金はあげなさい
また
違う理由つけて借りにくるよ
その時断るとなんで貸さないのやと言って殺されることもあるよ
0403名無しさん2018/02/08(木) 14:19:31.67ID:l3Mr+K0a
>>384
マジか?
ちょっと場所が微妙なんかな?
0404名無しさん2018/02/10(土) 08:49:00.39ID:2k12M7jV
>>403
神戸市北区の住人はパンに求めるレベルが高い
1個100円の安さ追求では支持されないのだろう
おいしいパンであれば辺鄙な所でも繁盛している
一度試しに買ったが
それっきりになった
スーパーのヤマザキパンと勝負してもダメだ
0405名無しさん2018/02/10(土) 09:04:50.06ID:QHyaevYW
>>404
確かにパンの評価は厳しい。
行列の店「のがみ」の食パンでもイマイチの意見が多数。
0406名無しさん2018/02/10(土) 09:39:50.56ID:YDl6ZSVW
維新のカジノ推進の陰にヤクザの影あり!?
【現役暴力団員が市議会議員に】週刊新潮が報じる市議会議員の正体⁉
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20180209-00537677-shincho-pol
これが維新の会議員の組員時代の写真。当選の4年前まで暴力団。ボウズに剃りこみで特攻服!
http://www.kenkokarate.com/entry/2018/02/07/212757
しかも最後は破門状。シノギはデリヘルだったそうです。
http://www.kenkokarate.com/entry/2018/02/07/212757
0407名無しさん2018/02/10(土) 10:51:15.62ID:/VdUF4LS
西元町の北側や兵庫警察の東にある百円パン屋の150円の食パンや200円のフランスパンはうまい
うまいが遠い
0408名無しさん2018/02/10(土) 14:21:49.66ID:nd6yTju4
俺は好みの食パンが欲しくてパン焼き器を買ってしまった
流行のもちもち系パンは苦手でサクサク系が欲しいものでな
それでも北区は今の時期寒すぎて発酵に苦労することが多い
0409名無しさん2018/02/10(土) 14:41:30.46ID:lymlzYvP
唐櫃台2丁目にあるパン屋が通り掛かる度に気になってるんだが
もろ普通の民家で余りにも入りづらすぎるw
誰か行った人いる?
0410名無しさん2018/02/10(土) 17:41:28.73ID:OPXi2fwo
パンジローな
あそこは旨い
0411名無しさん2018/02/12(月) 12:03:05.14ID:OogzhGGb
岡場って住むのにはどうよ?
0412名無しさん2018/02/12(月) 12:42:01.14ID:HlVfldmL
車ないとあかんし、道が混むからダメやろ
0413名無しさん2018/02/13(火) 17:51:34.29ID:QX5Vtt6L
有野団地より岡場のほうが格は上やね
0414名無しさん2018/02/13(火) 19:00:07.41ID:k73xLkD0
目くそ鼻くそを笑う
0415名無しさん2018/02/13(火) 19:55:03.63ID:QX5Vtt6L
有野団地>からと団地>大池団地>花山団地でしょう
0416名無しさん2018/02/13(火) 20:51:19.31ID:K993gEgH
僻地に序列などないやろ
0417名無しさん2018/02/13(火) 21:13:35.10ID:ZMctMaA7
>>415
うんことオシッコを比べてもしかたないよキミ
0418名無しさん2018/02/14(水) 00:11:45.30ID:LT3oMtF7
珍しい鉄道会社。駅ふたつだけ、途中に駅がない北神急行電鉄。Hokushinkyuko Railway. Kobe/Japan.
https://www.youtube.com/watch?v=rZywJMs2fpI
0419名無しさん2018/02/14(水) 06:12:03.23ID:sZtV2j8r
ある意味自分の駅が一つもないともいえる>北神急行
0420名無しさん2018/02/14(水) 20:22:50.69ID:W757Yv58
北区に住むのなら日の峰か桂木だ
三宮への市バスも多いし10月にはスーパー万代がオープンする
谷上にも近いから東京にも新幹線が便利
0421名無しさん2018/02/14(水) 21:01:37.36ID:r6PlAw61
【オリンピック】韓国人が判定に納得がいかずカナダ人選手のSNSにサイバーテロを...
0422名無しさん2018/02/14(水) 22:09:00.18ID:x+JDJRg7
>>420
日の峰より松が枝町の方が便利だよ。神戸電鉄、市バスが徒歩圏内にある。 
0423名無しさん2018/02/15(木) 11:48:09.52ID:k4vqTbS8
いやいや
松が枝町が富裕層がいない
お金持ちは桂木と日の峰ですよ
高級感のある町並みがステキです
以前は星和台が人気があったけど
今は桂木と日の峰だよ
0424名無しさん2018/02/15(木) 11:58:44.45ID:HOy5UV/I
昨日の夜凄いスピード出してサイレン鳴らしながら走るパトカー2台と消防車が五社のパチンコ屋の前辺り通って有馬口方面に走っていってたけど何があったんだろうか
知ってる方いませんか?
0425名無しさん2018/02/15(木) 12:18:15.51ID:3W3uo+Xk
まあ、日の峰は小金持ち多いですけどね。松が枝町は強いて言うなら、徒歩圏内に電車があることかな。乗らないけど、あるのとないのとは全然違うからね>>423
0426名無しさん2018/02/15(木) 12:28:43.69ID:1ZohPHM7
高級住宅街と言えば柏尾台でしょ。金持ちほど不便なとこに住みたがるよなぁって思うわ。
完全に隔離されてるから最近行ってないけど、売れてるのかねー?
0427名無しさん2018/02/15(木) 12:33:18.14ID:lsoSaKb/
松が枝町より日の峰でしょう!
0428名無しさん2018/02/15(木) 15:00:05.53ID:jol1R2aM
柏尾台の寂れっぷりは寂しいぞ
それだけで気温が低く感じる位やわ
0429名無しさん2018/02/15(木) 15:00:38.26ID:z1bEfbZF
松が枝から通勤ラッシュの市バス乗ったらほぼ満席でギュウギュウ詰めで毎朝大変!
大原〜日の峰辺りから乗り込むのが正解やね。
0430名無しさん2018/02/15(木) 15:36:54.41ID:daVyRWAL
>>426
あんな水ハケの悪い土地を高級住宅にするなよ
0431名無しさん2018/02/16(金) 09:55:17.83ID:bsa5wiQS
日の峰の福井商事のオッサンはお金持ちですよ
桂木には総合商社勤務のヒト多いね
0432名無しさん2018/02/16(金) 13:57:37.22ID:bsa5wiQS
確定申告に兵庫税務署にいってきた
評判になっているパンジローにも寄ってきた
100円でこのうまさ
客がつぎから次に入ってくる
ものすごく繁盛している
教えてくれてありがとうございます
0433名無しさん2018/02/16(金) 15:36:51.66ID:VMAWfTE/
西元町の本店も美味いで
0434名無しさん2018/02/17(土) 11:19:42.09ID:A4vPJbAV
鈴蘭台駅前の新しいコンビニにいってきた
2階は40席
6時から22時までや
深夜は営業してないやん
メチャ繁盛してた
ほぼ満席やった
0435名無しさん2018/02/19(月) 21:51:17.09ID:UhZrZmbv
筑紫が丘、広陵町、小倉台って住み心地どうですか?
0436名無しさん2018/02/20(火) 07:36:55.90ID:XaRGczrW
>>435
神戸の軽井沢です
0437名無しさん2018/02/20(火) 12:27:13.77ID:nFXzClsa
>>435
路面凍結したら陸の孤島で主要道路になかなか出られません…。
0438名無しさん2018/02/20(火) 19:36:18.99ID:x/wwiTvJ
ああいう盲腸みたいな地区は人口が減り出すと厳しいな
せっかく新神戸トンネルの真上なのに道がない
0439名無しさん2018/02/20(火) 19:42:24.33ID:hKf9GP2p
>>435
良いよ。年寄りばっかりで活気は無いけどね。
0440名無しさん2018/02/20(火) 20:14:15.55ID:ykbJOZbu
435です
道が凍結するなどの欠点はあるものの住み良いところという認識ですね。
広陵小学校区と筑紫が丘小学校区とがありますがどちらが子供に良いのでしょうか。
0441名無しさん2018/02/20(火) 21:24:16.79ID:f1Xl6lOK
>>440
筑紫が丘小は少子化が進んで1学年につき1クラスの過疎化状態なんでいずれ集約化されるかも。
元々は広陵小しかなかったのが人口の増加で筑紫小が新設された経緯があるだけにありえる話かな。
0442名無しさん2018/02/20(火) 22:06:51.44ID:pE8eCMku
災害の起きやすい立地やいわくつきの土地を再開発して新しい地名を付けて
何も知らない余所者に売りつける。こわー
0443名無しさん2018/02/21(水) 20:18:46.68ID:lYSaCjo9
六甲トンネル夜間通行止めになりますね。朝6時までって…こんな時ぐらい新神戸トンネル安くしてくれよ
0444名無しさん2018/02/22(木) 09:30:14.91ID:yB74U00L
神戸・有馬の観光施設で突然倒れ男性死亡
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201802/0011007072.shtml

21日午後7時35分ごろ、神戸市北区有馬町の観光施設「太閤の湯殿館」で、「男性が急に倒れた」と119番があった。
神戸市消防局などによると、施設関係者とみられる男性(48)が館内で動かなくなったネコを見に行き、突然倒れたという。
男性は意識不明の状態で病院に運ばれ、約10時間後、死亡が確認された。
現場周辺には、消防車10台が出動。
館内に有毒ガスが発生した可能性もあるとみて、防護服を身に着けた隊員らが空気などを調べたが、ガスは検出されなかった。
酸素濃度の低下が確認されたが、原因は不明という。
同館は、安土・桃山時代に豊臣秀吉が建設を命じたとされる「湯山御殿」の遺構を紹介する神戸市立の施設。
この日の営業は既に終了していた。
0445名無しさん2018/02/22(木) 11:45:05.21ID:uOIaXgtP
タモリは無事だったって下に降りてないか。
0446名無しさん2018/02/22(木) 11:58:28.33ID:PgLTSLF5
おそろしいことじゃ
0447名無しさん2018/02/22(木) 22:04:04.92ID:/di3p95p
有馬温泉は危険
注意しましょう
0448名無しさん2018/02/23(金) 07:59:25.64ID:8fw5HV4Q
日の峰の元ゴルフ場跡地にはヤマダ電機が出来るの?
0449名無しさん2018/02/23(金) 09:30:46.80ID:0YnkKcXl
万代は確定
ニトリは誰かが言ってた
ヤマダは初耳
0450名無しさん2018/02/23(金) 10:52:35.36ID:4BW4mgC4
【兵庫】ネコを助けようと…有馬温泉観光施設で男性死亡 酸素濃度が13〜14% 1〜2回息を吸うと倒れてしまうレベル
0451名無しさん2018/02/23(金) 18:53:28.10ID:xK10wlGO
鈴蘭台も賑やかになるがイカサマチャンピオンはそのままか
0452名無しさん2018/02/23(金) 23:19:34.29ID:gUVWmRg5
>>448
自分はジョーシンて誰かに聞いた
0453名無しさん2018/02/24(土) 08:37:07.86ID:Z2BaWE8l
廃校になる兵庫商業高校って鈴蘭台にあるあの校舎?新聞には兵庫区って書いてあったけどあそこやったら北区では?
0454名無しさん2018/02/24(土) 09:01:53.61ID:KXB5LfIl
山の街辺りの有馬街道の、こやま病院の向かいの更地にはイオンでも建つんかな?
0455名無しさん2018/02/24(土) 15:45:24.59ID:wcb0z6Ml
兵商は北区
0456名無しさん2018/02/24(土) 16:33:48.64ID:+iPM7oYi
兵庫商業は鈴蘭台にあったが、市神港と統合して兵庫区に移転
両校は卒業生が卒業次第、廃校となる
統合後の学校名は神港橘
兵庫商業跡地がどうなるか気になるところ
スーパー玉出とかドン・キホーテに進出してもらいたい
0457名無しさん2018/02/24(土) 17:12:44.30ID:gMqLgHrJ
小学校もあちこち統廃合してわけわからんな
銀行の統廃合を思い出す
0458名無しさん2018/02/25(日) 08:56:52.96ID:l8gYSc+I
桜ノ宮小も人数めっちゃ少ないんやろ。いつかは統合かな
0459名無しさん2018/02/25(日) 09:31:32.90ID:iuFtIw1w
子供がどこも少ないな
だって結婚しない若者が多くなっている
契約社員では嫁が来ない
女性も社会進出して一人でやって行ける
そして子供を育てあげるのに2000万必要
老後には1億円必要と聞きいたら
子供なんて産めないね
とても残念やけど日本は滅びる
0460名無しさん2018/02/25(日) 09:47:11.18ID:vNmRWT4D
まぁその前に北区が滅びる。
0461名無しさん2018/02/25(日) 10:14:22.48ID:4oWawiGy
北区は滅びんよ、何度でも甦るさ。
それが人々の夢だからだ!
0462名無しさん2018/02/25(日) 11:06:16.44ID:2wxhrnMp
北区を出て脱北した者は帰って来ないやろ
0463名無しさん2018/02/25(日) 11:13:44.16ID:vNmRWT4D
脱北ワロタ
0464名無しさん2018/02/25(日) 11:33:52.54ID:FsJBKtx8
我ら北区民を導いてくださる将軍様はいずこ?
0465名無しさん2018/02/25(日) 15:44:38.95ID:LgzM930d
>>462
脱北wwww
0466名無しさん2018/02/25(日) 19:36:32.39ID:Oc84LiWk
脱北してトンキンに要るけど帰りたいどす
0467名無しさん2018/02/26(月) 09:21:47.22ID:27Ts3d5r
有馬ー京都の高速バス運行開始 阪急と京阪 JRも増便
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201802/0011017842.shtml

神戸市北区の有馬温泉とJR京都駅を結び、阪急バスと京阪バスが共同運行する高速バスが25日から運行を始め、同区有馬町の「有馬温泉 阪急バスターミナル」で出発式が開かれた。
1日8往復を予定し、出発式に出席した阪急バスの井波洋社長(55)ら関係者約80人が、京都から有馬温泉へと足をのばす外国人観光客らを期待し、第1便の出発を見送った。
有馬温泉と京都を結ぶ高速バスはこれまで、JR高速バスによる1日1往復のみ。
JR高速バスも3月1日から平日は1日2往復、土日祝日は1日3往復に増便する。
共同運行の高速バスは、有馬温泉のバスターミナルとJR京都駅南側を発着点とし、大阪府高槻市の高速バス乗り場を経由する。
最短1時間15分で有馬温泉−JR京都駅間を結ぶ。
有馬温泉では午前8時50分発が最も早く、午後6時発が最終便となる。
有馬温泉を出発する25日の第1便は、日本人と外国人の18人が利用。
乗車した大阪府箕面市の男性公務員(28)は「時間と費用の節約になって助かる。有馬温泉と京都の両方を楽しめるようになり、旅行の幅が広がった」と話した。
共同運行の高速バスは片道1800円。高槻市のバス停で下車・乗車する場合は1600円。
JR高速バスは片道1800円。
いずれも小学生以下は半額。阪急バス予約センターTEL06・6866・3147、西日本JRバス電話予約センターTEL0570・00・2424
0468名無しさん2018/02/26(月) 12:23:40.74ID:HloGuuj8
北区には炭酸センベエがあるから大丈夫さ
0469名無しさん2018/02/27(火) 06:42:36.55ID:I++YRXwk
ヤキタテイどこに移転するん?
0470名無しさん2018/02/27(火) 20:31:49.16ID:PGeXnz0f
八多の関西スーパーの中のアミーゴ書店3月に消えるんやな
あそこに関西スーパーが出来た時からあったから悲しいなぁ
0471名無しさん2018/02/27(火) 23:25:05.23ID:uhccbUMC
本はアマゾンで買うからな
本を読む人も減少しているし
新聞なんて100万人単位で減少しているらしい
朝日新聞は特に捏造記事バレテ
赤んみたい
0472名無しさん2018/02/27(火) 23:44:37.64ID:uhccbUMC
嘘の新聞 朝日新聞
0473名無しさん2018/02/28(水) 09:53:01.23ID:4mpEsrqJ
>>374
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1517440445/
0474名無しさん2018/02/28(水) 12:26:59.77ID:c6GekbCg
どこの本屋も立ち読みしてる奴ばかりでレジ暇そうやしな
0475名無しさん2018/02/28(水) 14:56:58.99ID:e/Mukzj7
後藤書店も海文堂も廃業に追い込まれた
既存の本屋は全滅するだろう
コンビニとアマゾンとネットが勝利者だ
0476名無しさん2018/03/01(木) 07:18:36.29ID:3LCNaOIa
なるべく本屋で買うようにはしてるんだけどなぁ
0477名無しさん2018/03/01(木) 09:39:17.81ID:HM9JBz/t
まず本屋で立ち読みして
どうしても欲しい本はネットで検索
ブックオフオンラインやアマゾンの方が安い
新聞記事も電子版で読めるので新聞は解約したよ
今新聞購読しているのは裕福な80代の老人だけや
あと10年以内で新聞屋は絶滅するだろう
嘘の新聞 朝日新聞がもっとも売り上げが減っている
0478名無しさん2018/03/01(木) 09:47:42.77ID:HM9JBz/t
ついでに
とうとうテレビが映らなくなった
買い替えも考えたけどパソコンがあるので生活には困らない
ニュースも映画もyoutubeもたのしい番組があふれている
NHKの受信料も解約した
新聞代と受信料代で年間7万5000円の節約ができました
0479名無しさん2018/03/01(木) 10:50:24.53ID:SbIKzSbP
西宮北有料道路が4月から無料やて、北区の住民にメリットある?
0480名無しさん2018/03/01(木) 20:27:38.03ID:k5wIFmJo
神戸電鉄内で小1の腹を殴った自称アルバイトの男(40)を逮捕。

この男は生きる価値なし。よって4刑で。
名前はいつ出るかなあ。
0481名無しさん2018/03/01(木) 23:39:35.63ID:pxo6doFV
>>480
電車通学する小学一年生とあるだけで、ニュー速スレでは「私立のお嬢様校に通う児童」にされてる
どうみても有◯やん
0482名無しさん2018/03/02(金) 13:50:53.74ID:+5AubcDx
岡場から乗車で田尾寺まで帰る途中やったんやね。
定期入れがぶつかったぐらいで殴るか?

北区惣〇町 山〇徹 容疑者
0483名無しさん2018/03/02(金) 14:25:54.17ID:OYSZwzRl
伏せ字にしなくても名前出てるよ
どうせチョンでしょ。
0484名無しさん2018/03/02(金) 22:40:16.99ID:0+fleCPR
惣山町なら仕方ない
0485名無しさん2018/03/02(金) 23:35:50.80ID:u3Fxhymj
超高級住宅街やん
0486名無しさん2018/03/03(土) 05:49:37.84ID:A8+B4LxT
まさしくゴミクズやなぁ
0487名無しさん2018/03/03(土) 09:55:47.29ID:ZhZPhg/9
そだねー惣山町には市営住宅は無いね
0488名無しさん2018/03/03(土) 10:14:14.21ID:2Im+Dcfn
数年前に起こった神戸北町の高校生殺しもこいつだよ
0489名無しさん2018/03/04(日) 11:18:30.23ID:vvd/CVWZ
箕谷のパン屋さん閉鎖しているね
その近くの焼肉レストランも潰れているし
中古車屋さんも廃業している
0490名無しさん2018/03/04(日) 19:05:45.03ID:Y+4SNAEU
>>466
三木駅の火事大丈夫?
0491名無しさん2018/03/04(日) 19:37:54.64ID:hFJxmVj0
星和台の元焼肉亀田の跡地にピザハットとトンカツ屋が出来るらしいぞ
0492名無しさん2018/03/04(日) 19:51:51.01ID:wDCDEhwj
神鉄三木駅全焼
0493名無しさん2018/03/04(日) 20:38:53.98ID:L5GxA1vn
三木駅そのものやったんか!
三田で出発待ちしてたら「沿線火災で粟生〜三木間不通」ってアナウンスしてたので沿線の民家の火災かと思ってた
0494名無しさん2018/03/04(日) 20:41:09.00ID:L5GxA1vn
ごめん、志染から粟生だ
0495名無しさん2018/03/04(日) 20:47:42.90ID:AINXqS1R
>>493
「沿線の民家の火災」って表現は正しいんだが、
それが駅舎に延焼しちまってよ…
0496名無しさん2018/03/04(日) 20:59:40.47ID:L5GxA1vn
>>495
ググってビックリしたよ
三田で聞いたのは6時半前頃だったから、まだ(?)本当に「沿線の民家の火災」だったんだろうな
0497名無しさん2018/03/04(日) 21:13:37.07ID:K9UwDgBx
三木市が補填するしか
0498名無しさん2018/03/05(月) 01:06:06.76ID:ZyWKitqq
沿線火災について
http://www.shintetsu.co.jp/release/2017/180304.pdf
0499名無しさん2018/03/05(月) 03:32:33.72ID:PcBROCWj
こんばんは。

鈴蘭台北町のあるマンションに在住ですが、半年一度くらいのペースで、深夜キチ⚫イの女が出て、マンションのドアを殴ったり、意味の分からない日本語を喋りながら、徘徊しています。

で、先ほど現れたんだが、情報あれば教えてほしいです。

使い方間違えていたらすいません。
0500名無しさん2018/03/05(月) 05:40:55.46ID:G4HQB9tP
新開地ー志染間は減便しなくてもいいような
0501名無しさん2018/03/05(月) 06:12:01.41ID:W11Ig/Sw
これで一気に粟生線廃止が加速か?
0502名無しさん2018/03/05(月) 07:18:03.92ID:+VylzWP5
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0503名無しさん2018/03/05(月) 07:53:38.33ID:mENh4epy
志染から奥は線路撤去か
0504名無しさん2018/03/05(月) 09:25:35.94ID:UHNzeHEV
西鈴まででしょ
0505名無しさん2018/03/05(月) 11:07:37.98ID:On3QlWkt
高給取りのエリートビジネスマン 電車内で小1女児に突然全力で腹パン 人生の全てを失う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520035452/

男が小学1年生女児の腹部殴る 神戸の電車内

神戸電鉄の走行中の車内で40歳の男が、帰宅途中の小学1年生の女の子の腹部を殴った
疑いで逮捕されました。
男は女の子のランドセルにぶら下げてあった定期券入れが体にあたったことに腹を立てて
犯行に及んだということです。

暴行の疑いで逮捕されたのは神戸市北区の自称アルバイト、山田徹容疑者(40)です。

調べによりますと、山田容疑者は2月23日の午後3時半頃、神戸電鉄・岡場駅から田尾寺駅
の間を走行中の車内で帰宅途中の小学1年生の女の子(7)のお腹を殴った疑いです。

山田容疑者は当時、アルバイトに向かう途中で、調べに対し容疑を認めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-20334902-kantelev-l28
0506名無しさん2018/03/06(火) 08:07:09.74ID:+13lqJZX
粟生線廃止の口実が出来てよかったね
0507名無しさん2018/03/06(火) 11:42:51.49ID:LAxyorT0
7分の「携帯圏外」解消 JR道場-生瀬間のトンネル内
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201803/0011041491.shtml
0508名無しさん2018/03/07(水) 11:07:20.96ID:4zKrzwcU
JR北海道も赤字路線はバス路線に置き換えていくらしい
赤字鉄道は路線バス化が時代の流れです
神鉄の粟生線廃止後は神姫バスがうまくやってくれますよ
0509名無しさん2018/03/08(木) 22:40:33.18ID:jpN8sQjQ
神戸市北区にある葬儀屋
正社員パート募集していますが
パワハラがすごいから気を付けてください
これまで何人もが精神疾患で辞めていった
0510名無しさん2018/03/09(金) 09:00:52.92ID:t2ljvmHj
葬儀屋は歴史的特別特殊地区出身者しか勤まらないと聞きます
そうでしょうか
くわしい方レク頼みます
0511名無しさん2018/03/09(金) 15:53:34.97ID:T7za37Lr
昔はそういったイメージがあったようですが
現在はそうでもありません。
しかし特殊な人格者が集まりやすい仕事でもあります。パワハラ、独自ルールが横行しまともな人間は続かないどころか、自分がおかしいのかと精神をすり減らしてしまいます。
北区のとあるインターチェンジのすぐ隣の葬儀屋にいたってはパワハラ、労働基準無視、人格否定、いじめ、差別が日常的に行われています。今大々的に社員、パートを募集していますが本当に気を付けたほうがいいです。
0512名無しさん2018/03/10(土) 07:13:26.47ID:2YHrZwGj
北区でインスタ映えするとこってあるん?
0513名無しさん2018/03/10(土) 09:57:18.87ID:vdEKlcrw
有間神社やろ
0514名無しさん2018/03/10(土) 12:48:30.80ID:PPBaGam9
有間神社は怖い、殺人鬼が出てくる
0515名無しさん2018/03/11(日) 08:43:00.74ID:EoiyJW0L
北区でインスタ映えするところ

東下
鈴蘭台車庫裏
道場
0516名無しさん2018/03/11(日) 09:13:20.61ID:XvJK6HPk
鵯越の墓苑やろ
0517名無しさん2018/03/11(日) 12:42:30.59ID:I/3HnxPf
鵯越の墓苑はええとこや。
神戸なんかにこんなええとこあったんかと思たわ。
兵庫区かもしれんけど大仏見てたら癒される。
0518名無しさん2018/03/12(月) 07:37:53.89ID:LJ0RCBoA
からとの湯は安くて庶民感あって良い所やのぅ
0519名無しさん2018/03/12(月) 09:37:36.50ID:DH9DXo8r
有馬街道すずらんの湯はちと高いぞなもし
0520名無しさん2018/03/12(月) 12:04:28.39ID:Ns5iPIda
【週刊新潮】日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/

◆日本にいる中国人スパイは5万人?◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1514859585/
0521名無しさん2018/03/12(月) 22:17:37.32ID:feGiJpbB
からとの湯古いし土地柄客層がクソ
0522名無しさん2018/03/13(火) 06:51:35.59ID:StBYb4rw
鹿の子の湯に初めて行った時は、ばあちゃん家を醸し出す雰囲気だったわ
0523名無しさん2018/03/13(火) 07:44:33.60ID:K0hQsIyJ
しあわせの村の温泉は天然らしいがどうですか
0524名無しさん2018/03/13(火) 12:30:35.33ID:c/3j28cq
>>522
自分はこの先に本当に温泉何でもあるのだろうかと不安になって引き返したわw
かえりにスタミナ太郎でマズイマズイといいながらも腹一杯食べたなぁ〜
0525名無しさん2018/03/13(火) 12:31:53.03ID:c/3j28cq
>>521
からとの湯は塩サウナがサイコーやわ
0526名無しさん2018/03/14(水) 06:40:35.15ID:kw6ix96s
からとの湯は昔ながらの売店が良い感じやわ。スタンプカードもすぐ貯まるし
0527名無しさん2018/03/14(水) 12:10:52.97ID:Rbv6TAv7
有馬街道二軒茶屋にエフマートがある
その昔はポロロッカと言うスーパーが倒産して
エフマートになった
これもつぶれかけているので
今のうちに見ておいたほうがええで
床なんて黒くなっていていつ掃除したんて感じ
0528名無しさん2018/03/14(水) 16:11:45.06ID:MWFMHpWM
>>527

隣の100均が遅くまでやってるから助かるわ
ほかに比べて品揃え悪いけど
0529名無しさん2018/03/14(水) 16:33:41.11ID:+ML3C7bf
●3/14(水) ケント・ギルバート×半井小絵【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=aR4Tw4xsck8
【23.1万(前週比+0.1万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.7)/SakuraSoTV(23.2)/文化人放送局(11.6)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.3)/TheFact(6.6)/言論TV(3.4)/Ch桜沖縄支局(2.1)/林原Ch(0.8)


■巷では関西生コンにガサが入ったと持ち切りらしい
0530名無しさん2018/03/14(水) 20:06:57.06ID:jY/669Mv
神鉄菊水山駅が廃止へ ハイカーに愛され78年
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011068277.shtml

神戸電鉄は14日、2005年3月から営業を休止していた有馬線「菊水山駅」(神戸市北区)を23日に廃止すると発表した。
営業を再開できる乗降客数が見込めないと判断した。
同電鉄で駅が廃止になるのは13年2月の「新有馬駅」(同区)以来。
菊水山駅は1940年10月に開業した。
当初から無人駅で、鈴蘭台と鵯越駅の間にある。
標高173メートルで周囲に民家はなく、近くの菊水山に上るハイカーらに親しまれた。
普通電車の中でも新開地と鈴蘭台・西鈴蘭台駅間を運行する電車のみが停車し、休止前の2004年に実施した平日調査では1日の平均乗降客数は18人だった。
菊水山駅に駅舎はなく、同社は今後、残されたホームの存廃などについて近畿運輸局と協議する。
0531名無しさん2018/03/14(水) 20:13:25.76ID:Rbv6TAv7
ついでに粟生線も廃止したら
赤字の垂れ流ししてたらアカンやろ
累積赤字100億円はヤバイ感じ
0532名無しさん2018/03/15(木) 07:48:22.34ID:cuuGOn+w
粟生の方まで神鉄で行ったことないから分からんけど、度々廃止が話題に上がるってくらいには客少ないの?
0533名無しさん2018/03/15(木) 11:13:54.49ID:YjshJJf+
通学する高校生ぐらいしか利用してない
ガラガラ
神姫バスに完全に負けている
バスの方が便利で安い
0534名無しさん2018/03/15(木) 11:26:58.89ID:jJLrdCPN
本来は電車のほうが入れ物が大きいしスピードも速いはずだから運賃も安くできるはずなのに工夫が足らん
0535名無しさん2018/03/15(木) 13:13:27.90ID:YjshJJf+
電車は大量に人員を運ばないとコスト高になる
線路の維持管理や駅舎の固定資産税が重くのしかかる
バスは国道や県道や市道を走るしバス停のコストもしれている
小野市三木市の田舎では人口が少なく必要ないと思う
さらに郡部みたいに過疎化するとバスも採算割れし廃止になる
県北部の全但バスも赤字拡大で難儀している
0536名無しさん2018/03/15(木) 14:31:54.83ID:EAAL8fx0
廃止したら神姫バスも本数を減らしていくよ。
そして街自体が終了。
そこを把握してない、或いは知ってて廃止を煽ってるのがいるから注意。
0537名無しさん2018/03/16(金) 10:06:36.82ID:59utHYuA
先日三木緑ヶ丘にいったけど
高齢化が進んでいるよね
昔はニュータウンと呼ばれたけど
今はオールドタウンや
サラリーマンも定年で電車もガラガラになるわ
0538名無しさん2018/03/17(土) 06:24:22.21ID:0CP93/Rl
市営地下鉄が阪急に買われるってマジ?
0539名無しさん2018/03/17(土) 07:38:37.27ID:0hbEc+P2
赤字の海岸線をセットで売り付けるつもりよ
0540名無しさん2018/03/17(土) 07:50:06.14ID:Hg7L9xVi
地下鉄と阪急って集電方法が違うはずだけど、どうするんだろう
0541名無しさん2018/03/17(土) 08:14:32.24ID:A8CW3rp7
節子、それ御堂筋線や。
0542名無しさん2018/03/17(土) 09:18:30.22ID:Hg7L9xVi
北神地域から三宮までの神姫バスは座席指定制らしけど、もし全員が座りきれなかったらもう1台増発するのか?
0543名無しさん2018/03/18(日) 07:35:44.69ID:hlmPl4TD
そんときゃ市バスで行くだけよ
0544名無しさん2018/03/18(日) 12:52:39.31ID:r3Nux5/0
新名神、川西-神戸で開通式典 住民が歩き初め
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011079267.shtml

新名神高速道路の川西インターチェンジ(IC、兵庫県川西市)−神戸ジャンクション(JCT、神戸市北区)間の16・9キロが完成し、
18日午前、新設の宝塚北サービスエリア(SA、宝塚市)で開通式典が開かれた。開通は午後3時。
神戸JCTは中国自動車道、山陽自動車道と接続する。
高槻−神戸間が複線化することにより、慢性的な渋滞の緩和や、災害時のリスク分散につながると期待されている。
この日午前には本線上を歩くウオークイベントもあり、住民らが車両が通る前の橋で記念撮影するなどして歩き初めを楽しんだ。
工事は2008年12月に始まり、9年余りでの完成となった。
総延長約174キロのうち、現在112キロが完成し、23年度の全線開通を目指している。
新名神高速の工事を巡っては、神戸市北区で橋桁が落下して作業員10人が死傷するなど事故が相次いでおり、高槻−神戸間は約1年遅れての開通となった。
0545名無しさん2018/03/20(火) 23:26:26.85ID:1VAJjvkk
有馬街道の小山病院近くの工事現場はイオンになるんか?
0546名無しさん2018/03/21(水) 01:58:45.27ID:vokb5+gY
>>545
あんな横長の土地にAEONは無理があるわ。
0547名無しさん2018/03/21(水) 16:46:47.00ID:BGR6B8Yx
鈴蘭台で待ち合わせするとき駅前にスター書店があり立ち読みして
時間つぶしすることにしていました
なんと2月末に廃業になっているではないか
みんながアマゾンで本買うからこうなったのだ
どうしてくれるんだ
プンプン
0548名無しさん2018/03/21(水) 17:09:38.91ID:1eGgxaOf
立ち読みするだけで買ってやらないおまえが一番悪い
0549名無しさん2018/03/21(水) 17:13:45.98
新駅舎に本屋の一つでも出来るだろね
0550名無しさん2018/03/21(水) 22:31:47.33ID:U6IjPUsZ
鈴蘭台駅前といえばはちみつ焼
0551名無しさん2018/03/21(水) 22:58:47.43ID:274gGGh5
セーヌも閉店か
0552名無しさん2018/03/22(木) 18:29:18.81ID:iCb7ceIF
地下鉄沿線みたいに各駅ごとに商業施設作っとけや。無能ばかりか!?
0553名無しさん2018/03/23(金) 12:33:30.35ID:fCLbVnBC
>>552
まあ役所主導の開発ですから。ちょっとずれてますよ。
北鈴蘭台の市住にしてもそう。所詮役人の自己満足と忖度だけですからー
0554名無しさん2018/03/23(金) 12:37:13.61ID:cR/c4z3u
がんばれ
はちみつ焼
潰れないで
0555名無しさん2018/03/24(土) 18:49:05.77ID:1vsLOv5l
泉台入り口セブンイレブン隣の喫茶店潰れてるやん
前はサンマルクのパン屋喫茶店が撤退してのオープンやったのに
潰れたとこに再オープンした店はまた潰れるね
0556名無しさん2018/03/24(土) 20:41:43.37ID:X4dWXeZC
ミスドの紅茶屋ね、スポーツクラブ帰りのおばさまで賑わってると思ってたら閉めてたね
0557名無しさん2018/03/24(土) 21:49:57.05ID:QGuzDL4Q
谷上のサガミの斜め前も同じ。
コンビニ→お好み焼き→中華料理→タクシー会社からの現在空き状態。
タクシー会社は来客商売じゃないのに、、、
0558名無しさん2018/03/24(土) 22:04:28.01
コンビニの記憶はないな
トントキ屋だった時代もあったね
0559名無しさん2018/03/24(土) 22:38:35.50ID:edAPQYnl
>>558
コンビニはローソン、15年くらい前ちゃう?
トンテキは値段高すぎて入るのやめたわ
味へいもドラッグストアにかわるけど、谷上って人気の割に今ひとつ発展しないよね。
0560名無しさん2018/03/24(土) 22:39:51.51ID:edAPQYnl
あと、ステーキ1→ブックプラザも今はリフォーム屋だっけ?
0561名無しさん2018/03/24(土) 23:16:39.69ID:B9tT3Q1E
>>555
サンマルクが潰れたのに、更にニッチなワッフルと紅茶の店作った時点で詰んでたと思う。ファミレスやるにも駐車場狭くて中途半端な箱だよね
0562名無しさん2018/03/24(土) 23:22:38.06ID:B9tT3Q1E
>>559
駅前は電車降りてからすこし歩かせないと発展しない。
谷上は電車降りたらすぐバス停あるから、ちょっと飲んで帰ろうって意識にならない。
みんなバス逃したくなくて家飲みになっちゃう。
0563名無しさん2018/03/25(日) 06:06:51.31ID:CaO3lRni
>>560
ステーキワン➡とりどーるやね。
因みに同じ敷地内の業務スーパーは前身がオートバックス。
0564名無しさん2018/03/25(日) 19:20:48.37ID:4/dbfoIm
谷上にコスモス薬品がオープン
4月21日らしい
北区がすますま発展するね
0565名無しさん2018/03/25(日) 19:58:21.84ID:jwA93ppV
安売りドラッグストアが1件増えたくらいで発展も何も
0566名無しさん2018/03/25(日) 20:51:27.91ID:4/dbfoIm
大池の北よりのセブン閉鎖してるね
びっくり
ファミマに負けたのかな
0567名無しさん2018/03/25(日) 21:51:32.25ID:mwcW5KkC
リニューアルで6月末くらいに最オープンだよ、セブンイレブン。
0568名無しさん2018/03/26(月) 00:41:41.20ID:WuF9pp+F
谷上駅前の道路に面した焼肉ととなりの居酒屋とその裏側の居酒屋は平日でもわりと
若いお客さんがいて盛況なのが不思議。近くの医療や介護、薬局関係の人たちかな?
あと駅の花山側近くのイタリア料理店の圧力鍋パスタはおいしいと思う。
0569名無しさん2018/03/29(木) 07:25:10.99ID:hBAvG0EW
セブンはオーナーが変わるたびに閉店開店の繰り返しだよな
0570名無しさん2018/03/29(木) 19:43:38.18ID:ZyJt4yok
藤原台にも2つ目の北区役所が出来るの?
0571名無しさん2018/03/29(木) 23:23:57.28ID:O/pO+T1c
出張所で十分、アホやね。
税金の無駄遣い。
思いつきのパフォーマンスとも言う。
0572名無しさん2018/03/30(金) 02:32:55.26ID:P1pMBmZz
ウェルネスすずらんも閉店?
0573名無しさん2018/03/30(金) 10:23:12.69ID:B6x2dwyS
ウエルネスすずらんはかなりヤバイかも
電球が切れているのに交換していないし店全体が薄暗い
とてもとてもさびれている感満載だね
みんな買い物にいってやれよ
鈴蘭台駅前は田舎のシッター通りになる
0574名無しさん2018/03/30(金) 10:27:56.13ID:B6x2dwyS
鈴蘭台のダイエーもイオンになって昔の勢いが無いし
コープもガラーンとして客おらんし
兵商の子も見かけんようになって
寂れている
年寄りしかおらん
0575名無しさん2018/03/30(金) 22:53:26.59ID:pArqCNt5
ウェルネスすずらんは3月10日で閉店しました。
0576名無しさん2018/03/31(土) 19:15:20.66ID:UGbLhcmc
一度全部ぶっ壊すしかねぇ
0577名無しさん2018/03/31(土) 20:33:43.06ID:+La5VBiL
鈴蘭台駅前でがんばっているのは饅頭屋とファミマだけや
0578名無しさん2018/04/02(月) 09:12:01.37ID:TeFw1DwS
鈴蘭台駅前には農協販売店もあるで
0579名無しさん2018/04/03(火) 22:34:08.75ID:doHVzAqZ
谷上駅前交差点のところに洋風居酒屋みたいな店ができてるけどお客が入ってるのを見たことがない。
ここも早々に閉店か、、、
0580名無しさん2018/04/08(日) 23:25:15.88ID:1L5ed6wP
広陵町ってどうよ?
0581名無しさん2018/04/09(月) 09:02:12.15ID:PXyUfUpO
きのう揺れた?
0582名無しさん2018/04/09(月) 09:17:26.29ID:cf/sVCd3
広陵町は坂がキツイ
0583名無しさん2018/04/09(月) 16:56:53.49ID:TKLkkrCa
谷上駅前のてこてこ、3/3〜再オープンしてるね。
0584名無しさん2018/04/11(水) 09:33:16.61ID:INEqHM73
北区はテレビ大阪が映らない
NHKの受信料も払いたくないからテレビの買い替え止めた
ネットで見れるしyoutube
の方がおもろい
朝日新聞も止めた
0585名無しさん2018/04/11(水) 14:36:18.87ID:126ftLDl
新聞とNHKやめるだけで月々約5500円の節約
0586名無しさん2018/04/11(水) 15:59:10.98ID:fxtzeZPq
新聞は、ゴミ捨てる手間も省けるしな
0587名無しさん2018/04/11(水) 19:05:38.81ID:KcKOWbNa
テレビ無いって言うだけでNHKも徴収諦めるだろうに
0588名無しさん2018/04/12(木) 07:27:31.41ID:PzuRqn5s
携帯持ってたらテレビが映るから受信料払わないといけないのでは
0589名無しさん2018/04/12(木) 08:45:01.26ID:OwYQ8AVV
携帯持って無いと言えないのか?
0590名無しさん2018/04/12(木) 10:10:07.81ID:PzuRqn5s
NHKの有働アナの退職金が1億円らしい、こんな無駄金使うところに受信料なんて払いたくないよね
0591名無しさん2018/04/12(木) 15:00:30.71ID:DE/YyPZ0
>>588
iPhone、iPadしか持ってないって見せてやったら引き下がったよ。
子供にはiPadでYouTubeとアメバTVしか見せてない教育してるって更に言うといた。
0592名無しさん2018/04/12(木) 18:54:53.76ID:y0KnD+7T
免許更新時の交通安全協会費とNHKの受信料は払ったこと無いわ
0593名無しさん2018/04/12(木) 21:58:07.93ID:+jD49msT
NHKの受信料は支払い率公表80%だが
企業分も加味されているのら
実際は国民の50〜60%しか払っていないとのこと
youtubeで立花議員が説明してました
支払い義務は無いので
払わない人が増加しているみたいです
0594名無しさん2018/04/13(金) 07:29:04.27ID:yVp8xv7P
テレビを買うときに価格に上乗せして徴収すればいいのにね
0595名無しさん2018/04/13(金) 09:31:03.68ID:fXnnIt2P
テレビに上乗せしても海外から直接購入する人がいますから不公平感は残ります
スクランブル化ですよ
お金を支払ったら映るようにするが解決策です
緊急放送や選挙放送など公共番組は無料でも映るように対応する
娯楽番組は有料でしょう
紅白歌合戦や大河ドラマや朝ドラや相撲やプロ野球や高校野球やサッカーは
すべて有料放送にしたら
国民の公平性が担保されます

半分近くの国民がタダ観していることは異常です
アホな人と気の弱い人が支払っている実態ですね
0596名無しさん2018/04/13(金) 16:04:30.54ID:L00r9F5h
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0597名無しさん2018/04/14(土) 08:00:27.43ID:h/I8iBBW
youtubeみた
NHKはやくざを使って受信料とっているんだ
驚いたよ
ネットの力はすごいね
新聞やテレビでは報道されないこともバレてしまうね
0598名無しさん2018/04/15(日) 07:50:33.70ID:uLySLcWt
小山病院前の工事してるところはまんしょんとか一軒家が建つんかいな?
0599名無しさん2018/04/15(日) 07:51:09.42ID:uLySLcWt
小山病院前の工事しているところは住宅街になるのかな?
0600名無しさん2018/04/15(日) 16:41:06.82ID:mldj/3Bq
>>599
有馬街道沿いが商業施設で高台の箇所が分譲一戸建てのニュータウン建設予定みたいよ。
0601名無しさん2018/04/15(日) 20:04:21.90ID:zeRViJa6
>>600
え、あそこまるまる商業施設じゃないんだ?
有馬街道沿いに謎の建物建とうとしてるけど商業施設ってあれだけ?
しょぼそう•••
0602名無しさん2018/04/15(日) 20:34:20.92ID:5BJTzZac
http://www.thomas-kobe.co.jp/news/
0603名無しさん2018/04/16(月) 12:23:06.69ID:fKyVMloP
>>601
あれは調整池作ってるだけだから商業施設とは関係ないよ。
商業施設はAEON系のスーパーが来るって噂。
0604名無しさん2018/04/17(火) 10:17:19.72ID:rOMEaqyw
コープ北町のゴルフ練習場跡の工事が進んでいる
10月に大型スーパーがオープンするみたい
半年後が楽しみ楽しみ
スーパーが3店になり
値下げ競争してほしいな
0605名無しさん2018/04/17(火) 19:51:43.83ID:ytblUjsj
豊助饅頭ってどうよ?
0606名無しさん2018/04/17(火) 21:41:56.14ID:yvEzH5sa
旨いぞ。しつこくない甘さがいい。
極稀に三宮そごうで入手できたりもする。
0607名無しさん2018/04/18(水) 01:21:45.82ID:22zDagaB
>>604
それよかエディオンの独占崩壊のが楽しみ楽しみ
0608告訴脅迫弁護士は告訴して来い2018/04/18(水) 03:50:41.61ID:y3RaUErm
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました
0609名無しさん2018/04/18(水) 14:21:01.23ID:tc4cfPNK
今週コスモスオープンするから
マルハチもコスモスも参戦して
ついでに業務スーパーもがんばって
みんなで安売り競争して頂戴
0610名無しさん2018/04/18(水) 15:10:13.06ID:HXkZ11ga
安売り防止カルテル結んどるやろ
0611名無しさん2018/04/18(水) 19:21:35.03ID:pCUVgohR
なんでも安けりゃいいって発想が回りまわって結局は自分の首絞めることになるんだよ
0612名無しさん2018/04/19(木) 01:27:37.67ID:igBX07V3
>>611
その意見全く持ってその通り
が、エディオンの価格競争のなさのせいでいつも家電買うのはHATのヤマダまで出向かないといけないのですわ。
0613名無しさん2018/04/19(木) 08:14:47.34ID:0E5ZAaV/
小生はエディオンさんにはとてもお世話になっています
店員さんにくわしく商品の説明きいて現物確かめてから
ネットで買っています
だってネットの方が安いし早く届くからです
近所のひとや友人もおなじことしているよ
いつもありがとう
エディオン
0614告訴脅迫弁護士よ早く告訴して来い2018/04/19(木) 10:30:24.28ID:Eub8QJOV
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました
0615名無しさん2018/04/19(木) 13:22:27.41ID:0hHkJHzu
北鈴蘭台再開発における市営住宅の家賃値上げが酷すぎる。値上げであるのはしかたないにせよ、今の倍以上になるのは確実だろう。噂では北鈴から鈴蘭台や西鈴蘭台にこの際引っ越しする人もいるらしいのだが実際はどうなんだろうか?
0616名無しさん2018/04/19(木) 13:43:13.78ID:zbH90RpS
市営住宅って所得に応じてじゃないの?
貧困向けじゃない住宅もあるの?
0617名無しさん2018/04/19(木) 17:48:45.65ID:DURUZma+
むしろ所得しっかりある層向けのデラックス版公営住宅もあったはず
0618名無しさん2018/04/19(木) 17:58:59.61ID:LvY9rfq8
甲栄台付近ガラ悪すぎ
少し家賃あげてまともなの入れないと泉台や惣山あたりとの格差広がるばかり
0619名無しさん2018/04/19(木) 23:47:02.15ID:wDDsRkZR
>>618
たしか北鈴蘭台駅前広場もロータリー作るとか聞いたんだけど。
まあ駅ビルも老朽化しているからね。
でもこんなところ再開発しても手遅れというのか無駄なんじゃないかな。
0620名無しさん2018/04/20(金) 01:01:59.22ID:aru+Ix34
神戸のマンモス市住“再生” 高層化し戸建て整備
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201804/0011176171.shtml
0621名無しさん2018/04/20(金) 01:12:32.20ID:xlUuhG8I
“決算リスク”を回避する意識から買い手控え姿勢が一般材料、
一般需給の銘柄には


「3236プロパスト」に続き、
「8893新日本建物」が高値更新

金さん億様株レシピ情報でガッツリいってます。
0622名無しさん2018/04/20(金) 12:31:52.40ID:QSNcL8rg
>>619
手遅れではないと思うがとにかくやり方がヘタクソすぎるよな。
まぁ土地開発はおれら素人が思ってるほど簡単じゃないんだろうけど、鈴蘭台、北鈴蘭台ともに結局中途半端な開発で終わるんだろね。
0623名無しさん2018/04/20(金) 13:12:43.76ID:SKqP/3Om
>>622
同感だよ。
0624名無しさん2018/04/20(金) 14:01:25.28ID:TowJovqe
開発など所詮土木屋に稼がせるだけや、ポーアイ、六アイが一段落ついたら、北区へ次のお鉢が回って来ただけのことや
また売り捌いたら、後は知らんと放ったらかしよ
0625名無しさん2018/04/20(金) 22:09:56.72ID:QSNcL8rg
開発してもらえるだけありがたいと思わなきゃってとこか。
まぁ実際そうだよね。でもせっかく再開発するんだからこの寂れた鈴蘭台界隈を発展させてほしいとは思うわ。高低差が多い以外はいいとこだけどね。まぁこれが一番ネックだけどw
0626名無しさん2018/04/21(土) 14:53:21.15ID:yp8p5F8U
桜ノ宮団地の一期工事の3棟が完成に近づいて来たよな。で、公園もオープンしたみたいで家族連れで賑わってる。
あとは一軒家が100戸建つらしいから北鈴は賑わうぞ
0627名無しさん2018/04/21(土) 18:43:56.11ID:jNr3MfPC
>>625
冬場に冷え切る所が発展するかよ!
夏も冷え込んどけや
0628名無しさん2018/04/22(日) 09:17:07.39ID:l0Wb3gSP
箕谷と谷上の間のところにコスモス薬品ドラッグスーパーが新規オープンしたので
買い物にいったらとしても混雑していたので
近くの業務スーパーとダイソーで買い物したよ
0629名無しさん2018/04/24(火) 12:50:54.24ID:oED+vRhg
金ないデフレ経済の象徴だよな
どの街行ってもドラッグストアとかマックスバリュホムセン
0630名無しさん2018/04/24(火) 12:57:40.69ID:3xYuAaET
個人店がつぶれてできるのは、コンビニか100均
0631名無しさん2018/04/24(火) 19:40:04.45ID:myHlrYQ5
甲栄台住みは勝ち組になる
0632名無しさん2018/04/24(火) 19:52:56.51ID:3xYuAaET
過疎の寂れ区で勝ち組でもなあ
0633名無しさん2018/04/24(火) 21:55:44.97ID:m5/voiBT
いつまで続くか、、、
しかしNHK大河はいつから「おもしろ時代劇」になったんや。
公共放送が嘘の歴史流してええんか?
0634名無しさん2018/04/25(水) 23:03:16.75ID:bdGmwIz8
プリ☆チャンやってる人おらんのか?
0635名無しさん2018/04/26(木) 19:51:13.10ID:u1XhEgD7
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0636名無しさん2018/04/26(木) 20:31:21.62ID:TQmvsB++
結局日の峰の元ゴルフ場跡地は何になるんや?
0637名無しさん2018/04/26(木) 21:13:15.77ID:dIhGUTla
スーパーの万代
0638名無しさん2018/04/27(金) 00:27:24.01ID:LpBtJgaS
ミリオンタウン神戸北町
0639名無しさん2018/04/27(金) 10:20:04.83ID:SV+bvD9w
ミリオンタウンて
パチンコ屋でっか
0640名無しさん2018/04/27(金) 10:39:54.84ID:DHmTqdn1
>>639
http://shutten-watch.com/kansai/2390
0641名無しさん2018/04/27(金) 21:49:40.98ID:uscplcdW
市営桜の宮住宅建替事業2期を公告/800戸の市営住宅に建て替え、余剰地を活用/神戸市
https://www.constnews.com/?p=53291

神戸市は27日、PFI手法を採用する「市営桜の宮住宅建替事業(2期)」の一般競争入札を公告した。
明宝線以北の敷地で、老朽化した1659戸の既存住宅などを解体し、約800戸の市営住宅に建て替えるとともに、
余剰地を付帯事業として有効活用する。
事業方式はBT方式とする。
第一次審査提出書類を9月21日まで住宅都市局住宅部住宅整備課で郵送または持参によって受け付ける。
10月10日に入札書を提出させ、12月中旬に落札者を決める。
事業契約は2019年3月上旬に結ぶ。
参加資格は、建替住宅などの設計企業、建替住宅などの建設企業、既存住宅などを解体撤去する解体撤去企業、建替住宅などの建設工事を監理する工事監理企業、
入居者移転支援業務を行う移転支援企業、余剰地を活用する余剰地活用企業で構成するグループとする。
代表企業は、建設企業または余剰地活用企業とする。
管理戸数2299戸の桜の宮住宅の建て替えで、建設中の第1期事業(450戸を整備)に続いて、第2期事業に着手する。
事業は、事業計画の策定についての業務、市営住宅整備業務、入居者移転支援業務、余剰地活用業務で構成する。
事業用地内の市営住宅(1659戸)や付帯施設、市立桜の宮保育所・児童館を解体撤去し、跡地に約800戸の市営住宅や道路拡幅などを行う。
一般住宅ゾーンで創出される余剰地は事業者が取得し、戸建て住宅などを整備する。
沿道利用ゾーンでは、余剰地を取得または借地し、住民の暮らしを充実させる施設の整備・運営・維持管理を求める。
生活支援ゾーン内に整備する市立桜の宮保育所・児童館移転整備事業と福祉施設など整備事業は、別途行う。
建設地は、神戸市北区甲栄台1−3丁目の敷地11万1782平方b。
19年3月上旬に契約を結んだ後、設計や既存住宅の解体などを進め、Cブロックの建替住宅などの建設を21年9月ごろから23年8月ごろに、
E1ブロックの建替住宅などの建設を22年4月ごろから24年3月ごろに行う。
既存建物の解体撤去や公共施設などの整備を含めて、25年12月ごろまでにPFI事業を完成させる。
民活アドバイザーは、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが務めている。
0642名無しさん2018/04/29(日) 06:12:51.80ID:8a9q/pge
なんかパチンコ店みたいな感じの名称やね
0643名無しさん2018/04/29(日) 22:18:52.65ID:82Wyz5Ih
谷上プロジェクトってのがあるらしい。
0644名無しさん2018/04/30(月) 13:20:08.22ID:I1tdtZoJ
>>643
誰かに一軒家を貰ってもらうプロジェクトか?
0645名無しさん2018/04/30(月) 14:54:30.35ID:5mYjneU7
ポーアイ、六アイで飽き足らずまだペテンにかけて
土地家屋を売りつけるのか
味をしめた悪どい商売は止められんのやな
0646名無しさん2018/04/30(月) 15:02:54.95ID:8tSZlkE8
北区はこれからどんどん発展していくからな
0647名無しさん2018/04/30(月) 21:13:20.77ID:j7WHhQ+/
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/03/20180301041901.html

https://readyfor.jp/projects/tanigami

これらしいが、具体的に何をするのか?
0648名無しさん2018/05/01(火) 09:11:21.21ID:6esPasH6
>>644
www
0649名無しさん2018/05/01(火) 13:45:06.89ID:M1i/JUNb
砂投げつけて逮捕された女って神戸市北区のどこだろ
0650名無しさん2018/05/01(火) 18:07:34.71ID:T/xMluEF
今どきの子供は「砂かけばばあ」って知ってんのかな
0651砂かけないジジイ2018/05/01(火) 18:56:40.91ID:1zCygPB9
気違いのいる神戸と聞いて飛んできました
0652名無しさん2018/05/02(水) 02:21:49.00ID:/jFKu92T
役所がかんでIT活用した起業うんぬんってところで底がしれる話よな
0653名無しさん2018/05/02(水) 12:02:32.23ID:ksXv9vRN
植木鉢の土かけてたのか
0654名無しさん2018/05/02(水) 12:23:46.12ID:LXjJOM/J
もうね、砂かけババァ言いたいだけやろと小一時間
0655名無しさん2018/05/02(水) 13:38:07.21ID:CW2NO3Ln
>>654
2113:38経ってるで
0656名無しさん2018/05/02(水) 13:38:22.70ID:CW2NO3Ln
ごめん、21時間
0657名無しさん2018/05/04(金) 08:27:08.20ID:XWBEmd06
よく分からん谷上プロジェクトやのに、金は集まってるなぁ。うさんくさいと感じだ自分はだめなのか
0658名無しさん2018/05/04(金) 08:27:31.03ID:XWBEmd06
よく分からん谷上プロジェクト
0659名無しさん2018/05/04(金) 09:45:39.48ID:kxYm74Z5
震度6がきたら有馬兵衛もグランドホテルも危ないらしい、早く補強してくれ
0660名無しさん2018/05/04(金) 10:20:36.58ID:DZLvgVeh
小生は貧乏人なので有馬兵衛やグランドホテルには泊まらないから
地震は起きてほしく無いです
北区には山田断層や柏尾谷断層や万福寺断層があります
また有馬高槻断層も気になります
0661名無しさん2018/05/04(金) 11:35:02.54ID:APXstTri
早くホクト潰れてほすい
0662名無しさん2018/05/04(金) 12:10:06.64ID:8UeIvwUu
お前が貢ぐから潰れんやろ
0663名無しさん2018/05/04(金) 20:48:55.41ID:R5++FEPb
今朝トクダネでも映像流れてたけど、砂かけババアはどこのマンション?
0664名無しさん2018/05/04(金) 23:07:45.98ID:PZQdpQZm
特定してどうすんの?
妖怪ハンターでも呼ぶの?
0665名無しさん2018/05/05(土) 19:25:07.88ID:5pCrKoWP
谷上コーナンが今月末で閉店だって
半額セールしまくってるわ
跡地にショッピングモールでも作ればいいのに
0666名無しさん2018/05/05(土) 20:25:40.26ID:hLuM/AtI
マ?
0667名無しさん2018/05/06(日) 00:06:48.62ID:hJZ7O8y1
ありがとうです
今月中に半額買いに行きます
ついでにコスモスも寄ってきます
オープン時の豆腐9円は安かったよ
0668名無しさん2018/05/06(日) 14:43:18.62ID:+ml9Lf3/
ちなみにコーナンの半額は展示品、資材のみです。
資材買われる方は是非。
0669名無しさん2018/05/06(日) 16:02:41.33ID:54/aGZ1N
663
神戸市北区の緑町までは判明してるけど・・・
どこのマンション住宅かまでは分からん・・・
0670名無しさん2018/05/06(日) 17:24:38.43ID:4dcWQg8w
コスモス豆腐9円今もやってるよね
0671名無しさん2018/05/06(日) 18:09:40.10ID:FDJRirm3
食えん豆腐か?
0672名無しさん2018/05/06(日) 19:45:14.67ID:4dcWQg8w
コーナン既に夜逃げみたいになっててわろた
0673名無しさん2018/05/07(月) 10:27:09.81ID:1BRTQ3ex
北区有馬町で人の頭蓋骨と大腿骨発見、行方不明の○○さんか
0674名無しさん2018/05/07(月) 19:35:49.07ID:kynUDizP
ヤキタテイ、壁面にローソンFCオーナー募集の看板が掛かってるな
誰かやってみたらw
0675名無しさん2018/05/07(月) 22:04:33.31ID:csYAGGIy
ローソンといえば・・・
鈴蘭台駅の近くにできたばかりの店がもう閉店するって?
0676名無しさん2018/05/07(月) 22:07:39.45ID:eczjw/yy
鈴蘭台の坂上がったところのローソン?ファミマリニューアルオープンしたからかね
0677名無しさん2018/05/08(火) 10:24:52.19ID:x7pamM6/
コーナンは谷上に誕生した時はよく利用しました
その後ダイキがオープンしたのでコーナンには行かなくなりました
ダイキがあるので特に困りません
跡地は何ができるのですか
パチンコ屋ができたらうれしいです
地域の活性化になりますので
谷上プロジェクトに提案します
0678名無しさん2018/05/08(火) 11:05:23.57ID:jfEMLwfV
まだ、チョソに貢ぎたいのかパチンカス!
0679名無しさん2018/05/08(火) 15:14:22.07ID:tCI24A4f
コーナンの方が品ぞろえ豊富やからダイキでは力不足

ほんまに閉店すんの?
0680名無しさん2018/05/08(火) 16:35:05.41ID:NKRQJwbe
するよ。今月27日。

今日行ったら資材以外はもう目ぼしいものはなかった。
0681名無しさん2018/05/08(火) 17:19:32.00ID:ebcH0m9O
北区のやつらでこのゲームの最強になろうぜwwww
https://goo.gl/qV9Txw
0682名無しさん2018/05/09(水) 00:29:05.76ID:FPCj4ERx
平成30年度第2回神戸市大規模小売店舗等立地審議会の開催
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/05/20180508140301.html
0683名無しさん2018/05/09(水) 02:29:59.47ID:l6DZsPXh
谷上のコーナンは出来た当時は今ほど車も大きくなかったからあのスロープ上がっていったけど
今となってはあの上の駐車場に入る気がしない
そこへ来て車の止めやすいダイキ登場でコーナン終わった
0684名無しさん2018/05/09(水) 11:18:16.78ID:if/Hx8ie
南からコーナンに行くと店を出るとき出にくい、北からいくと店に入りにくい。
個人的にはダイキやカインズよりあの小汚さがホームセンターって感じで好きなんですけどね。北五葉のとこは存在薄すぎて行かんけど。
0685名無しさん2018/05/09(水) 12:03:09.23ID:WjTP9qtp
朝日新聞が5年で発行部数が半減して
400万部切る
すばらしいニュースだ
嘘の新聞 朝日新聞
まだ400万部も発行しているとは
賢い日本人は朝日新聞を購読しません
嘘の広告している企業の商品は購入しません
嘘の新聞で広告している商品も嘘なんです
0686名無しさん2018/05/10(木) 22:21:07.93ID:/VByiwoz
北区「淡河町ゾーンバス」の運行開始について
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/05/20180510161301.html
0687名無しさん2018/05/11(金) 22:05:38.71ID:CSTf8Sep
神戸北区5人殺傷 容疑者の27歳男を起訴 地検
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201805/0011245560.shtml
0688名無しさん2018/05/11(金) 22:14:58.02ID:9/Fn6u2O
ゆさか愛想悪いなぁ
3〜4人いていらっしゃいすら言わんもんな
0689名無しさん2018/05/12(土) 18:52:13.69ID:sOSHx0Fe
件の鈴蘭台駅近くのローソン・・・
昨年8月にオープンして今年の5月末に閉店だとさ 早いね
まあ地元民だからあそこは無理だろうってのはわかってたけど
0690名無しさん2018/05/13(日) 19:00:54.54ID:y7+F6Ks5
>>689
どうして無理なの?
0691名無しさん2018/05/13(日) 19:57:11.47ID:vPgfw5fM
>>690
あの道を通る人はそれほど多くないと思う
ものすごくローカルな話だけど
鈴蘭台西町の人なら鈴蘭台西口駅を使うだろうし
北五葉、南五葉なら西鈴蘭台駅
君影とか星和台ならダイエー前からバスに乗るんじゃないかな
と、考えると鈴蘭台南町とその周辺の人くらいしかいないと思われます

まあ私の拙い考察はさておき、実際あそこは昔から
いくつもの店ができては潰れ・・・を繰り返してる場所なんですよ
グッドウィルとかゲームショップとかハンバーガー屋があったことを知っている人はいるのだろうか
0692名無しさん2018/05/13(日) 20:18:41.93ID:V9VeR0II
>>691
ギャングスターとかありましたね。 あそこの道は人通り少ないですしね
0693名無しさん2018/05/13(日) 20:51:42.53ID:DAl7vWOZ
そういう場所あるよね
谷上周辺もそんなんばっかりだし
0694名無しさん2018/05/14(月) 10:17:51.03ID:Uy5vS7NF
>>691
あぁ、あの坂の幼稚園の筋ね。バス停の向かいと勘違いしてたわ。
ゲームショップとハンバーガー屋は学生時代にいったことありますよ。バーガーキングだっけ?
あの坂の上のスナックなんかもかなり怪しい空気醸し出してますよね。
あの坂と、区役所北側の坂と、神戸ドライビングスクール近所の住宅街の中の坂がこの辺で三大すさまじいわ。
0695名無しさん2018/05/14(月) 13:39:33.96ID:jx0j+4ys
北鈴の北警察署ちかくのサークルK
が潰れてるやん
跡にファミマがオープンするみたい
今改装工事している
コンビニはローソンかファミマかセブンだ
西町のガード横のミニストップがんばれがんばれ
潰れるな
鈴蘭台駅前はむかしエイエムピーエムのコンビニやったけど
今はファミマに変わったね
0696名無しさん2018/05/14(月) 14:50:11.17ID:eLvrNyB7
サークルKとファミマは経営統合したから
既存の不採算サークルKは順次ファミマにしていくんやで。
0697名無しさん2018/05/14(月) 14:52:09.01ID:lBnQvLYM
ミニストップはあのイオングループなんで大丈夫でしょう。
あと何気にデイリーヤマザキもバックが山崎パンなんで生き残ってる気がする。
0698名無しさん2018/05/15(火) 11:42:50.35ID:51kaH+3O
ローソン鈴蘭台駅前西店が最近オープンしたところなのに閉店することをここで知った
買い物にいってきた
店内には閉店セール3割引きになっていた
暇そうに店員が立っていた
名前はファン君だ
日本語がタドタドしい
外国の労働者だ
次の仕事が早く見つかることを願う
0699名無しさん2018/05/16(水) 11:49:00.46ID:fDNykcxW
コーナンがえらいことになっとるな
0700名無しさん2018/05/16(水) 14:25:26.03ID:tqeKPapC
谷上らへん閉店ラッシュやんけ
0701名無しさん2018/05/16(水) 17:22:52.39ID:BYfqdHCt
>>700
閉店ラッシュ=谷上プロジェクト
0702名無しさん2018/05/16(水) 21:25:34.65ID:9+8Vc5OY
でも駅の前マクドやった所にコーヒースタンド?出来るみたいやん
0703名無しさん2018/05/16(水) 23:21:34.08ID:GxzrSrJW
谷上は人が住んでないから神戸北町や藤原台に負けるんや

車があっても近いとこ逝くやろ
0704名無しさん2018/05/17(木) 00:03:30.18ID:IcpMqTnm
車が停められないのが問題だろ
ロータリーさっさと潰せよタクシー邪魔だわ
0705名無しさん2018/05/17(木) 08:56:21.19ID:ls1GWAbK
鈴蘭台のとよさき呉服店も完全閉店する
電気屋も次から次に潰れた
むかしからの市場も潰れた
兵庫商業も潰れた
ダイエーは生き残れるか
心配だ
0706名無しさん2018/05/17(木) 12:09:57.14ID:GaqKSwpH
今後ますます北区からの人口流出は激しくなるだろうな。
西区の地下鉄沿線と違って神戸市の後ろ盾が得られないことは過去の歴史が物語ってるし。
0707名無しさん2018/05/17(木) 13:50:29.63ID:owAwWcEg
北鈴再開発を機に北区から離れる者も出てきている。なかでも若年層を中心として…。
0708名無しさん2018/05/17(木) 13:58:59.80ID:gPTilA21
355 名無し野電車区 2018/05/17(木) 02:39:35.23 ID:VuTgmO17
昨日の産経夕刊、北神の萌えキャラの話題
https://pbs.twimg.com/media/DdTiBi_V0AAYGkH.jpg

【神戸新交通】六甲ライナー3000形の試運転続く
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2018/05/3000_43.html
0709名無しさん2018/05/17(木) 16:00:14.56ID:CrdCc99/
北神の萌キャラで思い出したけど・・・
神鉄にも犬と電車のキャラいるじゃん
うちの母があれを見るたびに
「狐と芋虫かと思った 気持ち悪い!」って騒ぐんだけど
そんなに気持ち悪いかなあ?
0710名無しさん2018/05/17(木) 18:38:37.39ID:yMlEjn2m
マスコットのしんちゃんが電車に乗ってるの見たら可愛いと思うけどなw
0711名無しさん2018/05/17(木) 21:02:12.16ID:cYc7o///
>>709
狐と芋虫
https://i.imgur.com/QZ6xh4X.jpg
0712名無しさん2018/05/17(木) 21:29:54.15ID:hNnlAYJJ
津軽には七つの雪が降ると言うが、あおゆきとはどんな雪なのか?やっぱ青いんかね。
と、この芋虫を見るたび毎回思う。
0713名無しさん2018/05/17(木) 22:23:47.18ID:CrdCc99/
>>711
やっぱりそんなに気持ち悪くないよなあ・・・と、思ったけど
あおゆきくん、首紐つけられて調教されてるっぽいな
0714名無しさん2018/05/18(金) 03:33:01.97ID:gL+LxsIP
>>711
あおゆき、おにぎりじゃなかったんだ
0715名無しさん2018/05/19(土) 20:45:45.18ID:qf+FGY49
ずいぶん前に神鉄の車内放送がおっさんのマイクから女性の電子音声に変わったとき、何言ってるのかわかる!聞き取れる!って感動したわ。
コミュニケーションかとぅっ!!が頭から離れなくなったけど
0716名無しさん2018/05/22(火) 08:14:42.50ID:CB6Le/tu
神鉄のレトロ車両って何時の何線に走ってるんですか?
0717名無しさん2018/05/22(火) 08:20:48.29ID:Pm6WiRVN
ご近所でうわさになっていたエフマート北鈴蘭台店が6月30日に閉鎖すると
チラシが入っていた
バブルの時にマイカルの系列でスーパーポロロッカがオープンした後
マイカルが経営破綻して大阪のレコードレンタル会社に売却されましたが
所詮素人経営のため赤字体質より脱却できなかったみたいですね
0718名無しさん2018/05/22(火) 08:45:08.03ID:CB6Le/tu
どこもここも過疎化の話ばかりでいやだね、人口の増えてる地区ってないの?
0719名無しさん2018/05/22(火) 11:54:04.69ID:wSfhK3FJ
首都圏やろ
0720名無しさん2018/05/22(火) 12:11:05.53ID:GCdwBVoA
明石 西宮 尼崎。
神戸市を避けてドーナツ状に人口が増えてるようだね。 というか神戸市から逃げて行ってない?
0721名無しさん2018/05/22(火) 12:14:42.36ID:Npvueh1S
>>717
また潰して老人ホームか葬式屋でも作るんだろね。コンビニより多いよな
0722名無しさん2018/05/22(火) 18:21:25.10ID:xK78VjcT
>>720
明石が異常かな。
あそこは新快速で時空が歪むエリアだから。
あとは大阪に近いところに人気が出てるということで。
明石はそのうち子供を捌ききれなくなって自滅すると思う。
0723名無しさん2018/05/22(火) 23:58:35.24ID:mjKCmcTc
明石ってそんなにいいところなのか・・・
タコのイメージしかない
0724名無しさん2018/05/23(水) 01:44:52.86ID:3SllQGeT
子供の医療費無料やってるからでしょう。
0725名無しさん2018/05/23(水) 06:22:07.05ID:hMUiw8oj
いまの明石市長は元は北区で国会議員やってた
0726名無しさん2018/05/23(水) 07:49:10.81ID:s0gU3IGf
隣の三木市も児童の医療費無料やね。
図書館も立派なのが新設されてるし神戸市は三木市に待遇面で負けてるわ…。
0727名無しさん2018/05/23(水) 08:29:53.12ID:AXdAdBhu
ついでに言うと、三田市にも西宮市にも負けてるね
0728名無しさん2018/05/23(水) 08:37:46.07ID:hMUiw8oj
久元は三宮のことしか頭にない、北区なんかは置いてけぼりだ
0729名無しさん2018/05/23(水) 08:38:50.05ID:G9OKheWf
三田はもう財政的にアップアップ言うてたんやないか?医療費のなんちゃらあたりとか。
0730名無しさん2018/05/23(水) 12:55:21.85ID:lR81qOJK
>>728
久元だけやないぞ、神戸市民全員が北区など神戸とは思ってない!
0731名無しさん2018/05/23(水) 13:07:58.06ID:AfEd+q1k
>>716
公式サイトに載ってます
0732名無しさん2018/05/24(木) 14:05:26.54ID:e2syMfcu
>>724
ってことは民度低そうだな
0733名無しさん2018/05/24(木) 23:24:59.27ID:rTaWWkyl
ミリオンタウン神戸北町は、万代のほかになんのテナントが入るのかね。
0734名無しさん2018/05/25(金) 00:10:25.61ID:ArG97wcf
しまむらって聞いたけど
0735名無しさん2018/05/25(金) 01:54:09.47ID:DJZCEYOm
ジョーシンも聞いたな噂レベルでだが
0736名無しさん2018/05/25(金) 06:28:12.90ID:i9gK1qfT
エディオンとの仁義なき戦いが!?
0737名無しさん2018/05/25(金) 07:44:39.44ID:gWOrqUoe
個人的にはニトリがいい。
0738名無しさん2018/05/25(金) 10:44:40.20ID:HownpYY1
【兵庫】ネコ助けようと…有馬温泉死亡事故、原因は二酸化炭素濃度の上昇
0739名無しさん2018/05/25(金) 10:47:03.68ID:Kko6dOD0
「しまむら」+「ニトリ」の両方を希望したいね。
一番不要なのがドラッグストアや100均やね。
0740名無しさん2018/05/26(土) 08:23:55.65ID:kCPIDMWL
家具屋がほしい
0741名無しさん2018/05/26(土) 12:18:44.60ID:UYGITjyV
打ちっぱなしゴルフ場がほしい
0742名無しさん2018/05/26(土) 15:42:14.24ID:07c3zP9k
https://twitter.com/kh2875
サンダーアビ子(極悪同盟
黒のN-WGN乗り三田辺りの人はナンバー付きで晒すおばさんに注意
IDでggrとツイキャスで自分の顔晒してます。
0743名無しさん2018/05/27(日) 10:53:16.23ID:fylky/0L
鳥貴族岡場店7月オープン
https://www.torikizoku.co.jp/shops/detail/692/
0744名無しさん2018/05/27(日) 20:15:56.78ID:CNOr1AgF
株式会社日本アムスコの情報
法人番号
2140001024965
商号又は名称
株式会社日本アムスコ
本店又は主たる事務所の所在地
兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町4丁目3−23
西脇良一
電話番号 078-591-8349
生年月日1966年02月05日
近畿大学 理工学部 機械工学科
兵庫県立夢野台高等学校
兵庫県 神戸市在住
兵庫県 神戸市出身

20140509「ブラック企業をなくすには」
8:40~
地域労組おおさか青年部との団体交渉における日本アムスコ社長の西脇良一の発言
https://www.youtube.com/watch?v=Fel31CDqbw8
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/nhk/25397/278986/
ブラック企業の被害に遭った人からの相談を受けている地域労組おおさかを取材。
様々な企業で働いている人たちが個人単位で加盟している。
組合との交渉の席で経営側は「能力の低い人間が残業をしたとしてもそれは成果につながらない」と説明した。
「現場が勝手にやったこと」などと残業を命じた覚えはないとする経営者の発言もあった。
0745名無しさん2018/05/27(日) 20:20:38.47ID:CNOr1AgF
地域労組おおさか青年部
http://local-union-osaka.org/

法務省
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji69.html#01
Q「登記事項証明書は誰でも取ることができますか?
 また請求に必要なものは何ですか?」
 当社の登記事項証明書が必要なのですが代表者以外でも取得することはできますか。また,他社の登記事項証明書を取得することはできますか。
 取得するために必要なものはありますか。
A誰でも手数料を納付すれば会社の登記事項証明書を取得することができます(商業登記法第10条第1項)。
 したがって,代表者以外でも,他社の登記事項証明書でも取得することができます。
 取得をされる方の資格を証する書面等も必要なく,印鑑の押印も不要です。
 また,登記事項証明書の請求には交付申請書及び登記手数料の提出が必要ですが,交付申請書の様式及び記載例につきましては,
 法務局ホームページ「登記事項証明書(商業・法人登記)・印鑑証明書等の交付請求書等の様式」
 (http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/COMMERCE_11-2.html)で御案内しています。

会社・法人の登記簿謄抄本又は登記事項証明書(代表者事項証明書を含む)の交付
(4)代表者事項証明書
資格証明書に代替し得る証明書であり,会社の代表者の代表権に関する事項で,現に効力を有する事項を記載した書面に認証文を付したものです。

代表者事項証明書 だいひょうしゃじこうしょうめいしょ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E5%C9%BD%BC%D4%BB%F6%B9%E0%BE%DA%CC%C0%BD%F1
文書によってはこの名前を明示せずに「代表者資格証明書」を提出する事を求める旨が書かれている事があるが、それには通常この代表者事項証明書が使われる。

証明書には

会社法人等番号
名称
主たる事務所
代表者の資格、氏名及び住所
が記載されている。

代表者の資格、氏名及び住所
代表者の資格、氏名及び住所
代表者の資格、氏名及び住所
0746名無しさん2018/05/28(月) 00:24:58.05ID:/2Sib8t/
>>749
理髪店があったとこ?
0747名無しさん2018/05/28(月) 00:35:40.23ID:1eOKsL+t
おいおい、レス番号が・・
0748名無しさん2018/05/28(月) 02:54:14.78ID:rvVdyumA
皆さん、ありがとうございます。私は北区を離れましたが、親が今も住んでいます。何となく北区の感じが伝わる。
0749kimiaki harada2018/05/28(月) 16:50:08.41ID:CQGoU1Sh
読み解きクイズ
日本国民の皆様へ     原田 君明
デモ予定何回も行ってます。2500人位?日比谷に来てました。
全然足りません。このまま奴隷になるのですか?それとも立ち上がって売国奴とコリアンスパイ
議員を摘発します?キチンと奪われた人生を取り戻すべきです。
摘発すざれば亡国であります。  他に道はありません。

      6/2土曜
デモンストレーション 

 日比谷公縁「犯罪者を摘発する会」 摘発行う会をする。 午後15時集まり17時出
新宿 中央公縁  都庁とテレ朝とNHK渋たに 担当 伝達担当日比谷へ
皇居前 外苑等 レストランあり 伝達担当日比谷へ
赤坂5丁目 TBS  虎ノ門 テレ東京  新橋 日テレ 六本木6丁目テレ朝
警視庁  首相官邸前  衆参議員会館前   お台場のフジTV


デモに全国民が志願して下さい。
自分力で己が力で未来をきり開けて行く他に手段はありません。
キチンと独裁を終わらせるには、避けては通れませんと言う道であります
純血日本人未来を変えて行けるは純血日本人決起結束にあります。
摘発に志願すること

本日は数千人増えてますた  警察官も裏で沢山 警視庁に来てくれ と
沢山純血日本人警察官 来るって 赤おしまいで 頑張れる

工作してた警察左巻き自衛官左巻き コリアンと売国奴 摘発するぞ
警視監 トップ 警視長 2 警視正3 警視4 警部5  在日粗独占独裁防止すべき
自衛隊  尉官まで在日と売国奴独占防止すべき
これ全て辞職摘発対象と思う。
左巻き純血日本人 国籍取り消し ないし 公民権取り消しで今後での選挙赤犯罪者
影響は無くなると思います。悪質約300万人一般企業や役所含めて摘発を行う予測が
出てます。 

日程に考える所もあったは、理解することある
GPIFや日本政策金融公庫等により 在日コリアンは上場に至る日本企業を食い荒らし
実に90%も在日侵略に晒されていますので、
一般国民純血日本人は決起して立ち上がり 在日議員と公務員を摘発しない限り
会社 社会  公務員で 世で浮かばれることはありません。
徹底差別でブロックしてくるからです。実力は余り関係ありません。独裁侵略を
助長するか否かで判断されていますので、キッチリ戦うべきであり
犯罪者を摘発する会でデモに参加すべきです。
裁判所純血日本人0  検察庁純血日本人0 弁護士純血日本人0
戦後マトモな裁判は一回もありませんでした。70年も・・・公務員7割市役所も在日
残り3割 左巻き純血日本人悪質約300万人企業侵略含め横領等に手を染めた輩共
至誠にして動かざるるは これ未だ あらざる也
独裁にして動かざるるは 号令今だ あらざる也  安政の大獄 安倍政治の
参加で700万人 ないよう3000万人 関東に集まって貰いたい本音
かつてワシントンD・cにおいて黒人300万人デモ 公民権勝った
全て議員摘発 裁判官 公務員摘発警察検察摘発 ありませんでした残念でした。
警察も軍隊も摘発すべき 犯罪者とお手盛り出世はハッキリしてるということ
上からの弾圧で工作と詐欺と純血日本人警察官は纏まり難いなれば
国民でデモで集まって尻を叩いてまず横領出産コリアン警察官を摘発して公然と
取り締まる方でさっさと決起結束出来る。トップは階級に関わらずの
代理警視統括官を罪ありません純血日本人で行いTV局で発表やのすれば良い
余程スピードアップになる。
テロ危険度回避対策してテロ危険度少なくなったであかろうかと思います。
デモ志願して赤撲滅 「祖先が目指したもの」動画 「ムルデカ」を
110回見て気合入れてデモに志願すべき
0750名無しさん2018/05/29(火) 15:25:44.93ID:R+eVPWv0
今は名前変わってるけど、外出を許された光風病院の患者が起こした事件てどのくらいあるの?
3件くらい?
0751名無しさん2018/05/29(火) 20:41:57.90ID:lXJh38g3
>>748
脱北者乙
0752名無しさん2018/05/29(火) 21:14:40.51ID:1Tupaz4r
北からは抜け出したいやろ
0753名無しさん2018/06/01(金) 23:48:51.85ID:RKgaaYzZ
スター商会がトイレに
0754名無しさん2018/06/02(土) 00:00:35.15ID:2Ot/51dG
KOBEバスマップが平成30年度版に更新されました
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/06/20180601161301.html

住宅都市局では、市内を運行する路線バス事業者と協力し、路線バスの利用促進施策として、
バス利用者の移動、乗り継ぎの円滑化を図るため、市内の路線バスのバスマップすべてを1つにまとめた「KOBEバスマップ」を作成しております。
このたび、KOBEバスマップの掲載内容を平成30年度版に更新し、市ホームページへの掲載および印刷版の区役所等の市内各所での配布を開始します。
0755名無しさん2018/06/02(土) 12:26:24.33ID:DG4sQ2nZ
北鈴蘭台も路線もっと増やせボケ
0756名無しさん2018/06/02(土) 13:48:19.90ID:IMuTyLWS
採算が…ね…
0757名無しさん2018/06/02(土) 16:42:07.48ID:GDfIT1Xp
有野台の赤城さんは元気ですか?
まだヤクザごっこしてるのかな?
0758名無しさん2018/06/03(日) 16:55:13.97ID:xNxysDCd
ヤキタテイえらい中途半端に潰してるな…
0759名無しさん@2018/06/03(日) 23:27:03.42ID:WYbZDHUr
>>618
>甲栄台付近ガラ悪すぎ
>少し家賃あげてまともなの入れないと泉台や惣山あたりとの格差広がるばかり

家賃安けりゃガラ悪いんは世間の常識でっせ!
0760名無しさん2018/06/04(月) 09:12:26.48ID:aSdgFAow
市住県住は層化やナマポが住んでいる、だから貧乏人が多い、だからマナーが悪い
0761名無しさん2018/06/04(月) 11:18:44.77ID:pxGwSQzx
いや、貧乏人でないと入れないんだから・・・
0762名無しさん2018/06/04(月) 21:38:35.31ID:KjfULI/f
>>761
でも駐車場とか割りと良いミニバンとか停まってるんだよ
貧乏人なら500万のミニバン持てないからな。だから腹立つ
0763名無しさん2018/06/04(月) 22:25:01.80ID:kIJ3qPRM
上級国民の方かな?
0764名無しさん2018/06/05(火) 07:34:53.18ID:Mv55/8Ik
住人は所得調整可能な自営業だよ。サラリーマンは市住県住には入れんよ。
0765名無しさん2018/06/05(火) 08:26:10.36ID:0XFlm9Av
今の市長は北区に地盤があるから北区にばっかり力入れすぎ。
三宮周辺は10年前からほとんど変化がないのに鈴蘭台駅は激変している。
来年は藤原台に区役所作るらしい。
神鉄沿線のオールドニュータウンなんて再生する必要あるのか。
北区民以外はみんな北区なんかに税金使うの無駄過ぎると思ってるよ。
0766名無しさん2018/06/05(火) 08:36:04.99ID:+eMJBkcx
釣り針の先が丸すぎて(略
0767名無しさん2018/06/05(火) 09:08:44.89ID:SJU1xpHK
>>758
そっちもなんか…
三木市に出来たヤキタテイも3〜5年?ぐらいで撤退しよった。空き店舗になってから2〜3年経ってるけど未だに次の入居者が決まってない状態
0768名無しさん2018/06/05(火) 22:38:28.70ID:Dw6gb+oL
>>765
市長って結構北区で評取ってたからじゃね?
0769名無しさん2018/06/05(火) 23:16:14.23ID:1ux1jdgc
市長の経歴
神戸市小部小学校卒  鈴蘭台西町6丁目に居住
神戸市山田中学校卒
灘高校卒
東京大学卒
自治省出身
0770名無しさん2018/06/06(水) 00:19:50.72ID:kKh7UTVs
三宮でも大規模な工事が始まるんじゃなかったっけ?
0771名無しさん2018/06/06(水) 08:11:10.01ID:kF/uLSly
駅前の車線大幅に削るらしけど渋滞の心配とかないの?
0772名無しさん2018/06/06(水) 18:14:13.03ID:xxUgUkNr
公立中学から灘高はすごい。
灘高は欠員募集程度しか入学枠がなかったはずだから、灘中に合格するよりはるかに難しかったと思う。
灘中に落ちてがんばって灘高に合格したんだろうな、、、
0773名無しさん2018/06/06(水) 19:22:21.00ID:mat+W1Wi
>>769
兵庫区 川池小学校にもいたよ
0774名無しさん2018/06/06(水) 19:28:05.26ID:AEn1ZS6N
>>772
倍率としてはそうなるが優秀な奴らは中学受験でゴッソリ抜けてるからレベルは高くない。
実際内部進学組と高校受験組との学力差を埋めることは難しかった。
それもあって現在は高校からの受験を受け付けなくなった。
0775名無しさん2018/06/06(水) 19:31:50.59ID:AEn1ZS6N
灘の9割は理系でそのまた9割が東大京大他医学部に進学する。理系といっても国語など文系科目もそつなくこなす。
東大法なら灘で平均点前後うろついていれば十分合格圏。市長が学生の頃はそこまで偏重してなかったかもしれないが
いずれにせよ灘はものすごいエリート集団である。
0776名無しさん2018/06/06(水) 20:32:42.46ID:pobU+wF5
ま、天才となんとかは紙一重の見本でもあるがな。
0777名無しさん2018/06/06(水) 20:37:52.73ID:XFat6rG3
中学募集165人、高校募集55人
0778名無しさん2018/06/06(水) 21:20:42.74ID:Sniqf95x
>>777
多分甲陽と間違ってるかと思われ
0779名無しさん2018/06/06(水) 21:21:13.08ID:Sniqf95x
774さんのことね
0780名無しさん2018/06/06(水) 21:53:46.93ID:AEn1ZS6N
>>777
>>778
大変申し訳無い。高校部の受験は今も存在し、甲陽学院の件と混同していました
スレチな上に間違い謝罪いたします。
0781名無しさん2018/06/07(木) 10:00:58.38ID:hJZ7O8y1
震災や神戸空港赤字問題が無かったら
自治省からの天下り市長は存在しなかったと思う
神戸市のパワーが無くなった証拠だ
神戸経済の基盤である港湾機能も衰退しているし
三菱重工や川崎造船や神戸製鋼も右肩下がり
北区や西区の人口減も連続している
0782名無しさん2018/06/07(木) 11:07:11.08ID:VU2Oml8X
>>771
反対が有った修正したらしい。
0783名無しさん2018/06/07(木) 13:00:18.51ID:VCyFU934
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0784名無しさん2018/06/10(日) 04:16:12.48ID:AQbwA0Gf
北区に住むことになりそうなんだが、住宅買うなら日の峰桂木一択?
岡場よりは南希望。
0785名無しさん2018/06/10(日) 04:19:45.06ID:irw1Eff4
>>784
松が枝町が一番便利だよ。 電車が徒歩圏内が一番の理由 バスの本数も充実しているよ
0786名無しさん2018/06/10(日) 06:14:13.44ID:fWPF0+lA
谷上コーナン閉店セールしてたんかぁ
行きたかった!
全然気が付かんかったわぁ

サガミ交差点の元お好み焼き屋さんの敷地は何やっても続かんね
なんでやろ
0787名無しさん2018/06/10(日) 08:54:32.86ID:TJBhtLMq
784は何で北区に住まなきゃならないんだろ・・・
中長期的に見て、北区で不動産持つのは避けた方がいいと思うが。
借りるに留めるか、資産価値無視できるような買い方するかした方がいいぞ。
0788名無しさん2018/06/10(日) 13:02:54.72ID:AQbwA0Gf
ありがとう。
松が枝かー。言われてみれば、場所を選べば確かにバスも電車も使えそうだね。

元々北区民でいまは脱北wして阪神間なんだが、親がまだ北区住みなのもあるし、阪神間で家買って子供を私立に行かせるほどの余裕もないから北区で‥と思ってるんだ。
まぁ一度買えば売る時は死ぬ前だろうから、まぁ資産価値はそこまで重要視はしてないかな。
そりゃ下がらないな越したことはないけどね。
0789名無しさん2018/06/10(日) 13:04:39.86ID:picZTsqv
北区で不動産を買うなんて
必ず後悔するよ
これから空き家がさらに増えるし
神戸電鉄の経営も粟生線で不安視されているし
冬はたいへん寒いし道もよく渋滞するし
市バス路線も少ないしあまり走っていないし
進学校もないし
あるのは自然だけ
0790名無しさん2018/06/10(日) 13:46:57.26ID:TJBhtLMq
北区に限らず一般論として・・・
これからの不動産は下がらないならまだしも、マイナスの価値を含んでしまう可能性まであるからなぁ。
売ろうにも買い手がいなけりゃ売れないし、持ってるだけでも固定資産税がかかってくるし。
固定資産税が上がらないように家屋を残しておこうとすると、家屋を維持する費用がかかる。

でも戸建てはまだいい、建て替えるなり更地にするなり、自分の好きなようにできる。マン
ションはもっと悲惨な末路が・・・建物は老朽化してもマンション内で意見がまとまらずに
修繕も建て替えもままならず。ありゃ買うもんじゃなくて借りるもんだ。
0791名無しさん2018/06/10(日) 17:17:03.15ID:+/yjjpnQ
便利さなら谷上一択でしょう。
他は不便すぎる。

ろくな店が近隣にないのと、駅目の前の病院の存在が、環境という点が大幅にマイナスであるが。
0792名無しさん2018/06/10(日) 17:33:28.24ID:fKobTGaQ
そんな大マイナスがあれば住む価値なしやな
0793名無しさん2018/06/10(日) 17:43:21.60ID:fg/eReEO
>>789
今は学区制も穏やかになって第二学区からでも神戸高校とか行けるし
行けたら旧帝大くらいは狙えるから公立だけでも十分だよ。
0794名無しさん2018/06/11(月) 00:12:35.19ID:yFcaDQBT
テレビ大阪見れないらしいな
0795名無しさん2018/06/11(月) 06:08:24.50ID:vLN+QsVw
北区でおすすめのサ高住ってどこですか?
0796名無しさん2018/06/11(月) 08:10:56.05ID:+3+GxcFp
テレビ大阪は映らないがNHKは映るよ
六甲山の裏やから電波が届かない
だから
NHKは集金にこないのだな
貧乏人には助かります
0797名無しさん2018/06/11(月) 08:57:30.05ID:CfHvtdsu
テレビ東京系がみられないのは人生の半分を無駄にしてるようなもんだからなぁ。
しかしテレビ大阪はテレ東と同時にバス旅やらないし充電は編集で地元出たシーンぶった切るしな糞局なので、あまり気にしなくてもいいかも。
0798名無しさん2018/06/11(月) 20:26:45.55ID:530VVxf8
子連れファミリーなら松宮台おススメよ
0799名無しさん2018/06/11(月) 21:15:33.67ID:hsb9d+Jk
>>798
市営住宅が近くにあるから、環境は良くないよ。買い物も不便だし
0800名無しさん2018/06/12(火) 06:17:59.10ID:uKM6hmR6
市住県住はパチンコ屋と同じく迷惑施設だよね
0801名無しさん2018/06/12(火) 10:59:24.99ID:Ca1Solek
でも昔に比べたら市住のキチさんもだいぶん減ったと思うよ。お年を召してキチ活動も満足に出来なくなってきてるだろうしね。
0802名無しさん2018/06/12(火) 14:54:15.97ID:Rptgnaxr
北鈴辺りのボロ市営住宅はあと10年もしたら全て建て替えられるし、そんときゃ変なジジババもホーム行きでしょ。
0803名無しさん2018/06/13(水) 12:17:47.42ID:WdDumnU0
>>797
お前は人生の半分テレビ大阪観てるのかw
うちは光ケーブルひいてるからテレビ大阪見れるけど人生の0.1%も観てないや。
0804名無しさん2018/06/13(水) 13:43:25.41ID:mGwpD+kj
>>803
江夏が解説する阪神戦見てるけどあいつは退屈、ろくに取材していない
0805名無しさん2018/06/14(木) 09:57:38.04ID:ME372DiW
野球解説は毎日放送の金村がおもろい
朝鮮人やったけど日本人に帰化したから応援したるぞ
檜山も帰化してまじめに日本人してるから良しや
金本も帰化してるから問題なしや
在日から日本人になったもんはみんな応援したるで
0806名無しさん2018/06/15(金) 02:01:03.61ID:QfvH/CgB
隙あれば朝鮮推し
0807名無しさん2018/06/15(金) 08:47:55.99ID:8IKeFrKq
北鈴のコープが立て替え工事になる時は食彩館売り上げ独り占めやん
0808名無しさん2018/06/15(金) 09:24:20.62ID:FBDaKSYB
>>807
北鈴コープは正直なところ撤退したい(させたい)と思っているんじゃないの。
神鉄食彩館もその方がむしろ好都合!!
0809名無しさん2018/06/15(金) 11:17:46.83ID:JDqdN1/U
北鈴の神鉄食彩館が神鉄一番街だった時はコープが強くて日曜日が休みの時があったなあ
0810名無しさん2018/06/15(金) 12:19:19.04ID:bb4V4Qag
>>802
その変な人達って震災後に某区から来た人達?
0811名無しさん2018/06/15(金) 14:12:34.51ID:gF5OWpI3
むかしはコープが安くて新鮮で繁盛してたな
今は完全に逆転している
コープ北町の向かい側にも万代が秋にオープンするけど
ここも寂れるやろうな
コープは衰退している
0812名無しさん2018/06/15(金) 18:38:03.05ID:JM96Z5Gr
君影の団地に住んでた時はテレビ大阪入ってたよ。高台だからかな。

下で隣家と近すぎる小さな家を買う位なら、北区で庭&駐車場付戸建ては有りだと思う。
駐車場が無いと北区は無理。
下から北区に移住した身としては、自然が身近なところで子育てするのは良いと思うけどな。
空気のキレイさが全然違うし、少し奥まると本当に静かでのどか。鳥のさえずりとか気持ち良い。

どこの土地が良いかは実際に見て感じた方が良い。ニーズや我慢ポイントは人によるので。

松が枝は便利だけど、箕谷の方はとても辛気臭さを感じたし。
鈴蘭台駅近辺は便利だけど、道は細いし坂も多い。
谷上あたりは道も混むし、電車通勤メインに考えるならいいけど、ファミリー生活にはあまりかも。
個人的に良いと思うのは北五葉、南五葉の西鈴蘭台駅近辺。あと鳴子や日の峰、惣山町かな。
0813名無しさん2018/06/16(土) 01:07:40.47ID:haf5fqKJ
鳴子にある鈴西高の跡地と惣山町にある広いグラウンドの今後の活用が気になるところ。
双方ともいつまでも空き地にしておくのは実に勿体ない気もするんだけど。
0814名無しさん2018/06/16(土) 08:42:00.06ID:vX7voPKE
ごみ焼却施設とか斎場など不足している施設を誘致したらよい
使用済み核廃棄物処理場も検討したらよい
米軍基地は狭いからアカンやろ
0815名無しさん2018/06/16(土) 09:05:51.45ID:PGSm0oL7
ごみ焼却施設も斎場も不足してない。ついでに一般廃棄物の埋め立て処分場にも困ってない。
0816名無しさん2018/06/16(土) 09:51:05.69ID:ak+09jf7
核廃棄物の最終処分場が候補地捜しているのでは
0817名無しさん2018/06/16(土) 15:19:25.09ID:ta08gDUQ
北鈴蘭台や鈴蘭台は共産党の爺婆連中が演説してたりする
0818名無しさん2018/06/16(土) 18:03:04.45ID:zlYYmMuP
あと10年もすれば寝たきりになるか鬼籍に入るんだから好きにさせてやれ
誰にも相手にされない反日活動は老人のレクリエーション
0819名無しさん2018/06/16(土) 19:01:17.09ID:934xxJ6G
9条の会?とか変なの多いよね
西鈴にはハッピみたいの着た宗教勧誘がちんどん屋の真似事してるし
0820名無しさん2018/06/16(土) 20:16:13.72ID:vX7voPKE
共産党の党員も高齢化でたいへんみたいだな
0821名無しさん2018/06/16(土) 21:23:52.61ID:QWmgaBkO
共産、創価、巻き込まれなければ害はないんだけどねぇ。自分たちだけでやってよ、勧誘とかしてくんなよ。
0822名無しさん2018/06/16(土) 21:54:23.09ID:934xxJ6G
泉台のマンションにいたころ右隣が天●教で左隣が創●さんだった(-ω-;)
0823名無しさん2018/06/17(日) 07:47:10.25ID:WKfQMr/W
うちの県住にはオウム真理教がいた、サリン事件の後オウムは無関係だというビラを配っていた
0824名無しさん2018/06/17(日) 09:52:52.67ID:6b06kpkN
バカで貧乏人が宗教にハマる
金持ちで宗教にハマる人はいない
宗教ビジネスで弱者からなけなしのお金をぶんどっていく
偽宗教家は地獄におちる
0825名無しさん2018/06/18(月) 08:04:06.83ID:sqKMQwON
おいおい・・・結構大きい地震来たな
Yahoo様によると大阪北部で震度6弱だってよ
嫌な記憶が甦るぜ
0826名無しさん2018/06/18(月) 08:20:40.32ID:HU/r6Oqa
ヤバイヤバイ 久しぶりに阪神大震災を思い出した
めっちゃ揺れて怖かった
0827名無しさん2018/06/18(月) 08:32:46.99ID:46rmm/IH
神戸市北区は震度5~4や
地震で目が覚めたわ
0828名無しさん2018/06/18(月) 08:51:33.62ID:UGw/kg6j
我が家の自慢は地盤が固いところだ
鈴蘭台の山を切り崩して宅地にした
谷や池を埋め立てところはよくゆれるみたい
津波も山崩れも川の氾濫も無いのが良いところ
0829名無しさん2018/06/18(月) 09:32:39.87ID:MBsGJuXU
【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50


311地震のせいで、外国人労働者が必要、10年でチャンコロ200万人入れる by安部
0830名無しさん2018/06/18(月) 11:11:59.32ID:Ks7nwBcD
神鉄は志染ー粟生間が不通らしい、関係なさそうなんだけど
0831名無しさん2018/06/18(月) 11:53:40.86ID:1DrJGQU/
赤字削減の為やろ
0832名無しさん2018/06/19(火) 00:32:41.58ID:Klxjp374
今揺れた
0833名無しさん2018/06/19(火) 10:54:04.62ID:luVwBPv8
タワーマンションは地震には弱い
とてもとてもゆれるゆれる
ゆれることで倒壊するエネルギーを吸収しているそうな
また
エレベータが停止する
高層階でエレベータが使えないと地獄だね
0834名無しさん2018/06/20(水) 07:58:03.36ID:xFu+mysU
北区にはタワマンはないけど有馬温泉にタワ旅館がある
0835名無しさん2018/06/20(水) 08:40:11.89ID:ygG6Xlgl
標高的には北区じたいがタワーみたいなもんだし。
0836名無しさん2018/06/22(金) 07:23:36.54ID:VyHtGDo9
今朝の広告の共産党の北区アンケートに、日の峰に万代と上新電機、やきもち地蔵交差点西北にスーパーマーケット出店予定って書いてあった。
0837名無しさん2018/06/22(金) 12:21:09.80ID:OrX44J8v
どこから上新の話が?
テナントは島村&似鳥と聞いてるけど。
0838名無しさん2018/06/22(金) 15:36:50.95ID:VyHtGDo9
新聞の折り込み広告と一緒に入っていた、封筒が添付された共産党のアンケート用紙に上新電機が出店予定と書いてありました。
0839名無しさん2018/06/22(金) 17:43:57.01ID:F3UAITFb
日の峰にはもうミドリ電化(古)があるだろ!

そんなことよりワークマン帰ってきてくれーっ
0840名無しさん2018/06/23(土) 02:47:18.63ID:O9zchdMo
コーナン来てほしい
0841名無しさん2018/06/23(土) 06:07:02.61ID:qAZKiMhJ
ジョーシンにしてもどこにしても開店記念セールに並ぶサクラの対策をとってほしい
0842名無しさん2018/06/23(土) 11:54:36.88ID:hJZ7O8y1
ニトリはコープ北町の3階に入るらしい
コープのパートさん情報です
現在の3階コープの売り場が撤退してニトリが新しいテナントとして来るみたい
コープの3階は来店客も少なく経営がとても苦しいと考えられる
0843名無しさん2018/06/23(土) 18:22:25.23ID:6t2UCl0m
北鈴蘭台の泉台セブンの隣
元紅茶店はいきなりステーキになるみたいやね
0844名無しさん2018/06/23(土) 20:10:39.54ID:eqh6u+dh
コープの三階って本屋がある階だよね
ニトリになるとしたら消えるのは文房具とか売ってる辺りなのかな
0845名無しさん2018/06/23(土) 20:26:02.16ID:spXvD+Yg
ニトリっていうても敷地面積的には最近流行りの小型店舗ニトリデコホームやろうね。
0846名無しさん2018/06/23(土) 23:10:28.05ID:1xhIZedW
また・・・地震か・・・
0847名無しさん2018/06/23(土) 23:17:39.71ID:Kq1ObDZM
>>846
震度1みたいだね。阪神大震災二度と来てほしくないよ
0848名無しさん2018/06/23(土) 23:23:02.65ID:K79KOOMX
まあ、2階も客おらんけどな
0849名無しさん2018/06/24(日) 00:06:59.00ID:1A9TAYnT
10月に万代がオープンしたら1階の食料品売り場も来客数落ち込みでリストラしないと
経営がヤバくなるのかな
セルフレジも撤去するだろう
コープもかなり経営がしんどいみたい
0850名無しさん2018/06/24(日) 02:35:28.48ID:dzZS6e0u
ミリオンタウンにはジョーシン、万代、キャンドゥ(100均)、しまむらが入り、
コープ3階にニトリが入る。
0851名無しさん2018/06/24(日) 18:13:17.39ID:kHSssIQz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0852名無しさん2018/06/24(日) 21:26:36.49ID:KB+uzMjD
松宮台の下の交差点のとこ
いきなりステーキの看板上がってるね
0853名無しさん2018/06/25(月) 00:09:00.46ID:cKEmev/D
いきなりステーキ今日見たわ
アウトレットのフードコートにあるけど本来は立ち食いなんだっけ?
流行るかは知らんが楽しみ
0854名無しさん2018/06/25(月) 09:53:43.14ID:DtZfzJ5m
北町にある大型コープ店は伊藤忠商事が開発した
コープはテナントで入っている
大きな看板が屋上にあるから
コープこうべの所有物だと思っていた
ニトリが3階に進出してもおかしくない
0855名無しさん2018/06/25(月) 14:40:35.67ID:hwFEXnvk
>>854
そこのコープに限らず、大抵は(北町は違うようだけど)公団系のデベロッパー会社が外枠建てて、基幹☝なんとに大型スーパーを持ってくる
岡場のAEON然り、三田フラワータウンのAEON然り。
但し、イオンモールはイオンモール(株)というまんまAEON系デベ
0856名無しさん2018/06/25(月) 14:41:31.00ID:hwFEXnvk
↑なんか途中変になっててすまぬ
「基幹テナントに大型スーパーを入れて…」です
0857名無しさん2018/06/26(火) 18:48:17.19ID:JG/suZmd
株式会社日本アムスコ
http://www.emsco-jp.com/
■『POSSE vol.25 特集 ブラック企業はなぜ野放しなのか』
 「ともに挑む、ユニオン 団交file.6 「掟破りには、死を枷せる」という軍隊式の“掟”がある会社」
北出 茂(地域労組おおさか青年部書記長)
http://www.npoposse.jp/magazine/no25.html
日本アムスコの掟
1条、他者に優しく、容認を絶対とし、謙虚であること。
2条、仕事に私情を持ち込まない。
3条、会社内の愚痴は一切言わない。言いたいことは、はっきり提案する。
4条、納期は絶対に守る。
5条、常にスキルアップを志す。常に己の業を磨き、知識を増やす。
6条、先輩は、常に後輩の育成を考え、指針となる。
7条、先輩に敬意を払う。
8条、7条を厳守した上で、年上に敬意を払う。
9条、後輩は、常に先輩から吸収する努力をする。
10条、仕事は楽しく、人間関係を円滑にすることを心掛ける。
11条、社内規則には必ず従う。
12条、精神
・行動はする、しないではなく、起こすもの。できない理由を探さない。
・時間はある、なしではなく、つくるもの。
・仕事はできる、できないではなく、やりきるもの。
・勉強はできる、できないではなく、やるもの。
掟破りは、退社とする。尚、一切の例外を認めない。警告は一度のみ促す。
※日本では古来より、集団生活においての掟破りは、死を意味する絶対的なもの。
これを、現代社会に置き換え、掟破りには死(退社)を枷せることとする。

20140509「ブラック企業をなくすには」
https://www.youtube.com/watch?v=Fel31CDqbw8
8:20〜日本アムスコ社長西脇良一と地域労組おおさかとの団体交渉の内容
0858名無しさん2018/06/26(火) 18:49:24.48ID:JG/suZmd
株式会社日本アムスコの情報
法人番号
2140001024965
商号又は名称
株式会社日本アムスコ
本店又は主たる事務所の所在地
兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町4丁目3−23
0859名無しさん2018/06/27(水) 17:28:22.26ID:ZjemjCqD
北区も蒸し暑くなってきたな!!
皆んな水分はちゃんと取れよな!!
0860名無しさん2018/06/27(水) 17:42:25.23ID:tH7jV0gN
関西の軽井沢という話で越して来たのに騙された気分です!
0861名無しさん2018/06/27(水) 23:09:56.28ID:Mwq8WCcu
鈴蘭台駅前開発が完了したら北区は発展しますよ
0862名無しさん2018/06/27(水) 23:35:23.69ID:P2JuEyXl
信じて・・・いいの?
0863名無しさん2018/06/28(木) 06:03:35.06ID:cEpVZ+/h
「まちの質・暮らしの質向上にむけた神戸市営地下鉄沿線の調査業務」の委託事業者を公募します
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/06/20180620040801.html

こうやって、また西区との差が開いていくのである・・・
0864名無しさん2018/06/28(木) 07:13:06.03ID:oCw6WwBJ
鈴蘭台の駅前開発はショボイ、もっとタワマンとか超高層をどんどん建てなあかん、久元はもっと北区に力を入れろ
0865名無しさん2018/06/28(木) 07:43:12.33ID:cEpVZ+/h
まぁ最終的に北区では棄民政策がとられるとみて間違いはなかろ。
この最終ってのが何年先かは知らんよ。
北区民って、総体的に人柄はいいんだけどねぇ・・・ある意味それが仇に。
0866名無しさん2018/06/28(木) 08:30:39.30ID:yrqwXe4+
北区に一大ソープ街を作って欲しい
0867名無しさん2018/06/28(木) 09:16:40.73ID:oCw6WwBJ
福原を有馬温泉周辺に移転させるってのもいいね
0868名無しさん2018/06/28(木) 09:16:55.84ID:jy6n4thO
そぷだけでなく、競輪、競馬、ボート、パチンコなど北区に皆もっていけ
0869名無しさん2018/06/28(木) 10:07:42.36ID:ewc67iqp
そういうのは新開地と湊川の担当だろ
0870名無しさん2018/06/28(木) 10:15:35.85ID:eQgxlIXo
人気の無い施設こそ北区に誘致しましょう
ごみ焼却場
刑務所
米軍基地
原子力発電所
0871名無しさん2018/06/29(金) 09:04:41.41ID:FIGbAy4D
>>864
北区にあえて住みたがる人って戸建て希望だから
北区にタワマンなんか建ててもニーズないわ
0872名無しさん2018/06/29(金) 10:34:14.95ID:hP3JohLl
セブンイレブン 神戸有野町唐櫃店、、明日オープンします
0873名無しさん2018/06/29(金) 14:43:40.43ID:c0lT0YZc
>>872
昌子選手の地元? ベスト16イレブン唐櫃店
0874名無しさん2018/06/29(金) 23:28:22.34ID:UK9sEmxT
鈴蘭台の再開発ビルのテナント、あんまり代わり映えしなさそう
3階に入るスーパーも、おそらく食彩館だろうし
0875名無しさん2018/06/30(土) 00:59:59.87ID:UPdcYRKF
ずっと雷なってる
0876名無しさん2018/06/30(土) 04:03:03.33ID:YJBc72LM
帰宅に引っ越してきて驚いたのは霧が多いこと。サイレンヒルかよ
0877名無しさん2018/06/30(土) 06:17:03.72ID:Lbin3oTl
煩そうだな>サイレンヒル
一文字抜けるだけで真逆の意味になるとはw
0878名無しさん2018/07/01(日) 09:51:15.18ID:PD7TFBnn
鈴蘭台駅ビルのスーパーオープン知らなかったよ
西鈴や北鈴にある食彩館かな
0879名無しさん2018/07/01(日) 10:51:21.18ID:6t8tKi4R
サイレント=静か
ヒル=丘

サイレントヒルが静岡に由来するのはみんな知っているね?
0880名無しさん2018/07/01(日) 11:48:55.88ID:wfI7N36x
泉台のいきなりステーキは、7月30日オープン予定だって
0881名無しさん2018/07/01(日) 14:01:27.17ID:X3TEJpl3
あそこはサンマルク、マザーリーフ、となったけど、長続きするかなぁ
0882名無しさん2018/07/01(日) 15:45:09.28ID:jvTSwLUq
>>878
ダイエー
0883名無しさん2018/07/01(日) 15:56:06.37ID:7Taky5se
セブンは続いてるのにあそこは続かないの不思議
0884名無しさん2018/07/01(日) 18:32:32.57ID:PD7TFBnn
いきなりステーキは若いサラリーマン層がメインターゲットなんでしょ
家族連れや高齢者には支持されないでしょう
しかし
お向かいのスポーツジムの客が食べにきて繁盛するかも
0885名無しさん2018/07/01(日) 21:19:25.23ID:7/SEfcAe
>>884
ジムで2時間必死でバイク漕いで400kcal
いきなりステーキで300g食って1200kcal
0886名無しさん2018/07/02(月) 02:00:51.77ID:GIBK3iKm
谷上プロジェクト破綻か?
0887名無しさん2018/07/02(月) 05:44:30.86ID:hqvSe6BM
>>885
負荷軽すぎでしょ
0888名無しさん2018/07/02(月) 15:51:36.62ID:R1TSAtrm
>>878
鈴蘭台駅ビルに入るスーパーは食彩館ではなくイオン(ダイエー)。
「イオンフードスタイル ベルスト鈴蘭台店」として駅ビルの3階にできるのは間違いなさそう。
おそらく老朽化した今のダイエーを解体して駅ビルに移転する格好となるのだろう。
0889名無しさん2018/07/02(月) 16:20:37.96ID:BqWDVrBN
鈴蘭台のダイエーの階段から神鉄見るの好きだった
0890名無しさん2018/07/02(月) 18:22:41.11ID:8O5SaFFa
鈴蘭台駅ビル、松屋も入るのね
0891名無しさん2018/07/02(月) 21:31:37.32ID:8O5SaFFa
鈴蘭台駅前ビルの求人情報が、ぼちぼち掲載されてるね

1階
・カットコムズ
・松屋

2階
・こづち眼科

3階
・イオンフードスタイル

橋上駅舎
・セブンイレブン
0892名無しさん2018/07/03(火) 10:13:39.21ID:d003nJgd
鈴蘭台駅ビルにイオンが進出することはたいへん喜ばしいことです
鈴蘭台には倒産した薄汚れたダイエーと老朽化した閑古鳥の鳴く生協の店としかなくて
市場を改装したスーパーなんかはこのあいだ閉鎖になっています
まじで買い物するところがありません
9月のオープンが楽しみです
0893名無しさん2018/07/03(火) 21:08:15.47ID:DnmzljPt
鈴蘭台再開発って親和大側のバス道がガバッと広くなると思ってたけど
そうじゃないんだね・・・
0894名無しさん2018/07/03(火) 22:33:32.26ID:idElzXlr
>>893
今後は、駅北側から小部小の交差点までの道路を拡幅予定
0895名無しさん2018/07/04(水) 00:30:24.75ID:gbZk25gy
谷上のサガミ斜め前の空き店舗電気ついてたな
以前タクシー会社入ってたところ
0896名無しさん2018/07/04(水) 08:23:11.90ID:AHfIgi3N
こんなに暴風雨なのに警報が出ないなんて!
子ども達がびしょ濡れになりながら登校してるわ
気象庁、仕事しろ
0897名無しさん2018/07/04(水) 15:15:59.99ID:KEtsExo0
基準があることだからねぇ
臨機応変に出すわけにはいかないから
0898名無しさん2018/07/04(水) 17:47:29.58ID:BzanfAKZ
警報が出たら社会人も休みにしてくれや
0899名無しさん2018/07/04(水) 18:00:56.13ID:KEtsExo0
社会人は有休使えば休めるんだから
贅沢言わない
0900名無しさん2018/07/04(水) 18:31:17.09ID:uZfbXHhE
>>896
貴女と同世代かもしれませんが昔はネットが無かったから177に何度もかけて警報出てないかワクワクしてたもんです
同じ輩が多かったのか177が話し中になってたこともw
0901名無しさん2018/07/05(木) 00:10:52.10ID:jvciJ6ZY
>>899
有…休…?
0902名無しさん2018/07/05(木) 04:11:54.21ID:xVo9G41O
有給…
0903名無しさん2018/07/05(木) 07:55:25.35ID:g1ymOet2
ごめん、ごめん
有給休暇の略のつもりだった
年休って書けば良かったな
0904名無しさん2018/07/05(木) 20:14:46.07ID:xVo9G41O
雨すご過ぎて神鉄止まるよな絶対
0905名無しさん2018/07/05(木) 20:25:05.36ID:gWIGMQyy
神鉄止まってワロタ
0906名無しさん2018/07/05(木) 23:07:06.44ID:N/BuGhKE
神鉄、明日も始発から運転見合わせって…
明日も警報が出たら子ども達の学校も休校になるからいいけど、
警報は出ずに神鉄だけ止まってたら車で学校まで送らなきゃいけないってことね
0907名無しさん2018/07/05(木) 23:27:41.75ID:8eMQSk5k
>>906
個々の学校の取り決めなんか知らんがなとしか…
0908名無しさん2018/07/06(金) 00:25:21.08ID:GYGKtgTq
運休する区間

神戸電鉄線の全線
有馬線(新開地駅〜有馬温泉駅間)
三田線(有馬口駅〜三田駅間)
公園都市線(横山駅〜ウッディタウン中央駅間)
粟生線(鈴蘭台駅〜粟生駅間)

マジかよ・・・新開地までどうやって行ったらええんや
0909名無しさん2018/07/06(金) 01:17:03.52ID:T1RqmMnQ
神鉄全線運休。代行バス無し。高速通行止
歩いて出社となると菊水山を超えなければならん。
今から出ても間に合うかどうか・・
0910名無しさん2018/07/06(金) 01:20:41.75ID:zIxUj9Xq
なんでそこまでして行こうとするの
0911名無しさん2018/07/06(金) 04:01:16.37ID:OCpo4n4t
有馬口の道路に面したい小さなログハウス風の建物わかるかな?最近あじさいタクシーって会社の事務所になってたけどソッコー潰れてた
0912名無しさん2018/07/06(金) 04:46:43.42ID:OolijZ0U
夜の大雨に菊水山超え
死にに行くみたいなものだ
0913名無しさん2018/07/06(金) 04:52:57.56ID:OCpo4n4t
淡河のあたりやばいと聞いた
こんな時マンションいいなーと思うよ
0914名無しさん2018/07/06(金) 07:23:43.64ID:fo3Gprc9
あじさい潰れたのかよw
有馬口入り口辺りのローソンは通行止めじゃ営業停止してんのかね
0915名無しさん2018/07/06(金) 07:37:24.94ID:GYGKtgTq
やっぱり神鉄動かない・・・
バスに乗ろうとしたけどメチャクチャ人が多くて乗れそうもない
会社に電話したら今日は休んでいいって・・・
繁忙期なのにどうなることやら
0916名無しさん2018/07/06(金) 07:47:43.94ID:0cSv/vZt
>>915
ホワイト企業で良かったな。
0917名無しさん2018/07/06(金) 08:39:53.33ID:GYGKtgTq
>>916
まあ、世間ではブラック企業として認知されてる某運送会社なんですけどね
どうせ荷物の到着も遅れてるから・・・って言ってたけど
その分明日地獄を見ないといいけど
てか明日はどうなるのやら
0918名無しさん2018/07/06(金) 10:05:29.09ID:+ZNRpuau
ブラックキャット…(当てずっぽう
0919名無しさん2018/07/06(金) 10:09:36.04ID:Mo7JMg+s
神鉄動きそうにないね
明日もどうなるやら…
0920名無しさん2018/07/06(金) 10:45:42.26ID:OCpo4n4t
さがみの向かいのタクシー会社もソッコー潰れたよな、あそこなにやってもあかんな
0921名無しさん2018/07/06(金) 14:29:25.10ID:bulf9byJ
神鉄動かなかったから病院行けへんかった
薬ねーしやべーよ
0922名無しさん2018/07/06(金) 14:51:49.55ID:VHoc6xow
雨は降ってるんか?
0923名無しさん2018/07/06(金) 15:24:05.57ID:DNq4ifR3
まだ被害でてないみたいだな
土砂災害が発生したら北区は弱い
神鉄は動かん
高速道路閉鎖
有馬街道がもっとも危険
0924名無しさん2018/07/06(金) 15:27:14.81ID:qVw0LtYt
北消防署 頻繁に救急車なのか消防車なのか出動してるようでサイレンが鳴り響いてる
0925名無しさん2018/07/06(金) 18:25:14.72ID:q+aoRAV0
神鉄、明日も始発から全線で運行休止だって
0926名無しさん2018/07/06(金) 18:43:35.29ID:YvLvo3SG
助けてください
もう限界です 耐えれません神戸市北区の家もらってくれませんか?
0927名無しさん2018/07/06(金) 19:25:00.23ID:W1WWLUZN
若いうちに北区を出ないと年取ってから住むのはしんどいやろ。
神鉄は動かん、道路は通行止め、そりゃ利便性が悪い北区ではどうする事も出来んわ。
0928名無しさん2018/07/06(金) 19:29:23.14ID:oDAArkX3
>>926
タダではムリや
何千万円か付けてくれんとアカン
0929名無しさん2018/07/06(金) 21:02:16.47ID:3mp1QKwW
防災指令3号発令中
職場泊まり込み3晩目
0930名無しさん2018/07/06(金) 21:02:50.67ID:nRDpY8eU
有馬街道の小山病院前の道路、また土砂崩れ起きるんちゃ?
何ができるんやろか
0931名無しさん2018/07/06(金) 21:51:11.61ID:3mp1QKwW
三日間、風呂もシャワーもないから汗臭い
下着は汚れ放題
0932名無しさん2018/07/06(金) 22:12:46.50ID:7q3BJyQy
俺も絶賛泊まり込み中
ホワイト企業がうらやましい
0933名無しさん2018/07/06(金) 22:14:30.58ID:G/4/xxzd
うちの実家も貰って欲しい…絶賛雨漏り中…そして、将来の解体費用貯金し出したばかり…
0934名無しさん2018/07/06(金) 23:10:16.10ID:oDAArkX3
だから何千万円くれるんやと、、、、
0935名無しさん2018/07/06(金) 23:10:19.60ID:rHKmeNmz
この雨で石井ダムの水どこまで溜まってるんやろ?
0936名無しさん2018/07/06(金) 23:18:08.63ID:u9TNZTm4
満願寺辺りから日の峰まで、ひどい渋滞だった。
0937名無しさん2018/07/06(金) 23:28:27.72ID:YvLvo3SG
だれかもらってくださいほんとうに困ってます
0938名無しさん2018/07/06(金) 23:42:06.48ID:oDAArkX3
よし5千万円出せ、もらってやるぞ
一円でも少ないとあかんぞ!!
0939名無しさん2018/07/06(金) 23:57:48.43ID:rC54mAw4
869 名無し野電車区 2018/07/06(金) 20:10:27.59 ID:J1MKd1Cg
ツイッターからだけど鈴蘭台西口土砂崩れ
https://pbs.twimg.com/media/DhahFkpUwAA0taM.jpg
0940名無しさん2018/07/07(土) 00:00:15.14ID:1MmHRAZp
水呑交差点からの峠道やけど、山の至るところから滝が噴き出してたわ
あの道で大きな土砂崩れあって長期間使えなくなったら北区は詰むぞ
0941名無しさん2018/07/07(土) 00:09:15.53ID:wVbgBCWw
柏尾台入口前の崖は大丈夫なんやろか
0942名無しさん2018/07/07(土) 00:12:04.36ID:5d3a1fh4
今日は外に出んかったが岡場は大丈夫か?
0943名無しさん2018/07/07(土) 00:13:45.61ID:HVuPZ39+
これ週明けも神鉄止まってたら、、どうしたらええんやろな、、、
0944名無しさん2018/07/07(土) 00:53:06.25ID:ASwMMXYC
今日名古屋行かなあかんのに絶対無理やん
0945名無しさん2018/07/07(土) 01:06:08.96ID:ASwMMXYC
真星病院から市営団地の方に登っていく坂の途中に一軒だけある家こわいやろな足元グラグラ
0946名無しさん2018/07/07(土) 06:55:55.26ID:dDXBPw5J
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと名古屋行ってくる・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


その後、彼の姿を見たものはいない・・・
0947名無しさん2018/07/07(土) 07:19:53.71ID:/hzZmYsN
土砂崩れしてる所を地図で見てみるといかにもなあって所が多いな
0948名無しさん2018/07/07(土) 08:00:52.16ID:ASwMMXYC
車で名古屋とか無謀かな?
宝塚インターから高速通れるみたいだから、そこまで下道で行くとして
でも有馬温泉の山道の時点で死ぬよな
0949名無しさん2018/07/07(土) 08:45:24.50ID:6EOBjfjD
昨日は北区に帰宅できずにホテルに泊まったわ
今から新神戸トンネルで帰れる?
0950名無しさん2018/07/07(土) 08:51:09.64ID:ArhpmF6c
北区こそ陸の孤島やね
0951名無しさん2018/07/07(土) 09:34:38.92ID:ASwMMXYC
真星病院の前の道そんなに混んでなかったけど、いまどこがだめになってるの?
0952名無しさん2018/07/07(土) 09:45:12.12ID:BMfVtLzf
鈴蘭台南町に避難指示がでいるやん
神戸電鉄車庫近くだ
あそこは特別外国人が数多く居住する特別地区ではない
0953名無しさん2018/07/07(土) 09:55:13.83ID:wVbgBCWw
谷上駅周辺混んでるかな?
ばあちゃん迎えにいかな
0954名無しさん2018/07/07(土) 10:00:35.84ID:IrYXgpwu
>>952
あそこは横の川でも溢れかかったのかね
そもそも神鉄車庫あたりが避難では電車動かんな
0955名無しさん2018/07/07(土) 10:21:36.19ID:xTqDZBto
今から新神戸トンネル特攻するでー
0956名無しさん2018/07/07(土) 10:43:06.92ID:xTqDZBto
出口1キロで渋滞やな
0957名無しさん2018/07/07(土) 22:33:09.60ID:GpUJI6kL
家が土砂災害で潰れてるぅぅう
0958名無しさん2018/07/08(日) 00:01:35.04ID:Idvq3DF/
神鉄、西鈴以西をのぞいて運行再開しそう
とりあえずよかったね
0959名無しさん2018/07/08(日) 00:25:05.89ID:qSKk4KuA
神鉄の1230の文章、よく分からんけど頑張ってる感は確かに伝わるな
0960名無しさん2018/07/08(日) 00:52:51.68ID:Idvq3DF/
>>959
整理すると
・粟生〜木津:8日中に運行再開
・木津〜西鈴蘭台:バスで代替
・それ以外の区間:8日始発から運行再開

夜が明けてからの点検次第なんだろうけど
0961あぼーんNGNG
あぼーん
0962あぼーんNGNG
あぼーん
0963名無しさん2018/07/08(日) 08:30:20.08ID:d7wCb9oC
有馬口の韓国の大きな看板出してるあたりもそうなの?
0964名無しさん2018/07/08(日) 09:50:28.42ID:6iNcSLfo
それが河原者ってやつなのかな?
0965名無しさん2018/07/08(日) 11:33:54.93ID:9kykoVGZ
昔のまちbbsの書き込みで、そこ韓国の人達が川で洗濯したり水浴びしてたって書いてあったw
0966名無しさん2018/07/08(日) 11:48:03.57ID:8Kkhyd9G
誰か今日、コアキタマチに行った人いる?
久々の晴れ間&日曜日で
凄まじい混雑、渋滞かなぁ
0967名無しさん2018/07/08(日) 11:56:08.95ID:9097emF9
山の街の造成地は商業地の誘致は無いって聞いたんだけど本当?
0968名無しさん2018/07/08(日) 12:43:21.12ID:d7wCb9oC
えっ、あそこスーパーか何か来るんじゃなかった?
0969名無しさん2018/07/08(日) 12:43:54.48ID:d7wCb9oC
やっと晴れたし買い出しとかしたいよな
イオンとか無理ゲーかな?近場のマックスバリュで我慢するか
0970名無しさん2018/07/08(日) 21:20:13.37ID:d7wCb9oC
五時頃岡場のトヨタ行ったけどよゆーだったわ
0971名無しさん2018/07/09(月) 09:10:21.10ID:p5+cOGyi
やっとの晴れや
窓全開にして湿気取りやがな
0972名無しさん2018/07/09(月) 10:37:33.04ID:qjUzuIje
ほんま、やっと晴れたな
死ぬほど洗濯したったわ
0973名無しさん2018/07/09(月) 11:35:38.42ID:vyP822/k
うちも朝から何回も洗濯機まわしてる
風を入れて布団も干して、暑いけど太陽の光って本当にありがたい
そして神鉄さんが動いてることも本当にありがたいわー
0974名無しさん2018/07/09(月) 16:44:05.74ID:qjUzuIje
大郷皮膚科混みすぎて無理ゲーだわ
0975名無しさん2018/07/10(火) 09:04:15.70ID:pEAb1X2X
皮膚科はどこも待たされるよね
0976名無しさん2018/07/10(火) 09:17:06.08ID:FDGnEwnU
新神戸トンネル南行き出口渋滞やわ
0977名無しさん2018/07/10(火) 09:28:17.22ID:8EwdHg4i
大郷は診察時間減らしてからネット予約は無理だ
でも減らさなきゃあの先生死ぬわ
0978名無しさん2018/07/10(火) 09:41:52.52ID:sELunpDs
たかが渋滞くらいでピーピー言うなしん
0979名無しさん2018/07/10(火) 14:17:08.82ID:/3aWem+R
北鈴駅前に隠れた皮膚科の名医がいます
混んでいないのです
患者は一度診察し治療してもらうと完治するからです
先生の見立てに間違いが無いので通う患者がいないからです
なかなか治らない知人を紹介したところ一回の診察と治療で
治りました
とても感謝してもらいました
0980名無しさん2018/07/10(火) 16:56:35.48ID:7r+bFRLl
教えて欲しいのー
0981名無しさん2018/07/10(火) 20:43:39.47ID:dWIDGgoy
北鈴蘭台あの皮膚科?
見立てどころか患部を全く見てない、触らないんだけど。
まぁあの診察で全てわかるんなら名医だわな。
おれはあそこの皮膚科駄目だわー、で人が少ないと思うけど。周りの人もそんな感想。
0982名無しさん2018/07/10(火) 23:08:13.41ID:57CgDJWa
鈴蘭台のダイエー取壊した後、なにが出来るんかな
マンションとかかい?
0983名無しさん2018/07/11(水) 00:17:37.63ID:57/qSxyX
>>982
ダイエー取り壊すの?
ダイソーとかテナントも撤退?
0984名無しさん2018/07/11(水) 11:36:15.46ID:tTFB+LZf
ダイソーは絶対必要だ
0985名無しさん2018/07/11(水) 14:39:36.03ID:Y09RvCDu
いい精神科、あるいは心療内科を教えてくださいな
0986名無しさん2018/07/11(水) 17:21:13.50ID:ik8DD9Kf
ひょうごこころの医療センター
0987名無しさん2018/07/11(水) 20:25:43.14ID:y7kbXAFA
精神科なんか行ったら生命保険も入れなくなるぞ
0988名無しさん2018/07/11(水) 21:32:20.60ID:vLGy0LuV
告知事項書いて手続き済ませといたらいいねん
0989名無しさん2018/07/12(木) 04:35:46.32ID:60JUczQ4
>>983
>>984
だから駅前ビルにイオンが出来るって聞いたんやけども。違うんですかね。
0990名無しさん2018/07/12(木) 09:55:04.50ID:xexjZFb/
>>989
駅ビルにイオンが入ったからといって、既存のダイエーが閉店するわけではないんじゃない?
0991名無しさん2018/07/12(木) 12:46:53.25ID:WY59iKgP
イオンも、ダイエーも今は同じだから、ダイエーが消滅するって話なんだろ。
0992名無しさん2018/07/12(木) 14:29:04.04ID:kF3jaBjL
谷上らへんのコーナン潰してるけど、新しいテナント入るんかな?それとも単に駐車場とかになるんかや?
0993名無しさん2018/07/12(木) 14:40:56.27ID:KVD0D5wn
駅ビルに入るのはイオンフードだったかな
オープニングスタッフ募集してたような憶えが…
0994名無しさん2018/07/12(木) 21:54:43.87ID:qJknWob1
北斗病院の前って何作ってるんですか?
0995名無しさん2018/07/12(木) 23:28:29.95ID:/YKlNd3m
駅ビルに入るのはイオンフードスタイル by daiei
0996名無しさん2018/07/13(金) 06:30:57.32ID:Ss97m2Yk
北区どんどん発展して行ってる感あるね
0997名無しさん2018/07/13(金) 07:26:19.42ID:D6NvWBuK
どんどん枯れ果ててるの間違いやろ
0998名無しさん2018/07/13(金) 07:44:15.12ID:KY9r/x6l
なぜ北区が衰退していくのか
考えた
交通費が高い
これが肝だ
谷上−三宮間が通常の地下鉄やバス運賃であれば様子は違ってくる
六甲トンネルも無料であればさらに良い
神戸電鉄には期待していない
0999名無しさん2018/07/13(金) 08:01:43.44ID:D6NvWBuK
もう山田村や有馬郡に戻せよ
1000名無しさん2018/07/13(金) 09:22:49.68ID:vGoq1xaB
交通費が高すぎて脱北者があとをたたない
共働きで高校生と大学生の子どもがいる家で定期代が月10万円超える家があるってきいた
勤務先からも交通費全額支給されなくて結局脱北した
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 386日 22時間 47分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。