兵庫県篠山市のスレ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2015/11/12(木) 18:30:26.17ID:C9ItGP7N前スレ
兵庫県篠山市のスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1403272712/
0589名無しさん
2018/11/18(日) 19:31:37.39ID:vpDMD0AA丹波の国
大阪府は高槻市の一部・大阪府豊能郡豊能町の一部にあたる。摂津国の郡であった能勢郡と豊島郡を統合した豊能郡への編入であり、以降は摂津国とみなす見解もある。
というわけで金持ち多くて財政豊かな能勢にくっつけばいいよ。
0591名無しさん
2018/11/18(日) 20:52:57.90ID:nk/+j7PJhttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011831881.shtml
市名変更問う住民投票終了 開票所に投票箱続々 篠山市
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011832094.shtml
0592名無しさん
2018/11/18(日) 21:41:32.36ID:gRWm1SFehttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011832241.shtml
0593名無しさん
2018/11/18(日) 21:45:59.49ID:np6E6VN5酒井さん当確かぁ
0594名無しさん
2018/11/18(日) 22:32:56.68ID:ReI0R/Hp0595名無しさん
2018/11/18(日) 22:34:25.58ID:np6E6VN5ああ、丹波篠山市か…
0596名無しさん
2018/11/18(日) 22:48:09.18ID:ftqCaD8Eこれに出てきてた 自動トラクター うちにもほしいな
0597名無しさん
2018/11/18(日) 22:53:03.06ID:gRWm1SFehttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011832537.shtml
0598名無しさん
2018/11/18(日) 23:11:19.93ID:+JHEqIxLhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542547204/
0599名無しさん
2018/11/18(日) 23:26:46.19ID:1EQXWNXy0600名無しさん
2018/11/18(日) 23:27:17.52ID:1EQXWNXy0601名無しさん
2018/11/19(月) 00:39:19.34ID:WP5qBEe+丹波竜市でもいいよ
0602名無しさん
2018/11/19(月) 12:22:13.67ID:EyMaxZpE0604名無しさん
2018/11/19(月) 18:09:48.93ID:FbxPJHcC0605名無しさん
2018/11/19(月) 20:46:26.04ID:LwBgvw000606名無しさん
2018/11/19(月) 20:50:01.49ID:hJzYNcS00607名無しさん
2018/11/19(月) 20:55:34.69ID:4fWs+O4W0608名無しさん
2018/11/19(月) 21:43:49.58ID:gESueViuhttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011834611.shtml
0609名無しさん
2018/11/20(火) 01:26:07.29ID:F0lbaXuEさらなる広域の統合の障害になるな
それこそ利権守りたい連中の目的なんだろうけど
0610名無しさん
2018/11/20(火) 09:42:08.00ID:iA4Y1qtP発展は無理
0611名無しさん
2018/11/20(火) 10:42:10.76ID:P1Q3zX6wおでかけ!
秋の味覚満載!
丹波篠山グルメ特集!
低カロリーで女性に大人気!臭みのない最上級“ぼたん鍋"
3時間で売り切れ!?県外からも客が集う絶品うどん!
丹波篠山の食材にこだわった個性派ピザ!
0612名無しさん
2018/11/20(火) 14:03:33.73ID:F0lbaXuE現状維持ではなく衰退だよ
0613名無しさん
2018/11/20(火) 17:11:53.81ID:KsWTD3ao交通も不便だし
0614名無しさん
2018/11/20(火) 20:11:45.51ID:spZZ/pch中途半端だね。
不便なのは確か。
0615名無しさん
2018/11/20(火) 22:20:38.78ID:SK1A6SpC0616名無しさん
2018/11/20(火) 22:27:49.64ID:qMznFuMM仕事がないのに住む理由はない。
住んでる人はお金がないか親のため。
0618名無しさん
2018/11/21(水) 15:16:49.32ID:pngB0hjm城跡は旧市街地や観光地と言う感じ。
0619名無しさん
2018/11/22(木) 06:51:19.80ID:J4gVTXYG0620名無しさん
2018/11/22(木) 22:52:53.55ID:zeN5iR5L0621名無しさん
2018/11/22(木) 23:39:33.37ID:Qf3aQFlM0622名無しさん
2018/11/23(金) 00:14:39.28ID:QPIS4c69寄付って古里納税でしょ。
篠山市にあるクルマ屋さん。
それくらい納税するクルマ屋さんってこと。
0624名無しさん
2018/11/23(金) 10:11:56.99ID:QPIS4c69篠山市に本社がある。
社長は篠山出身
大会社です。
0625名無しさん
2018/11/24(土) 08:02:12.43ID:Ljh1EEGC0626名無しさん
2018/11/24(土) 20:11:00.83ID:huv4klNf0627名無しさん
2018/11/24(土) 22:40:52.08ID:hYRu8js3どこ?
0628名無しさん
2018/11/27(火) 13:10:30.97ID:WyYkU5hshttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011855549.shtml
0629名無しさん
2018/11/27(火) 17:16:15.51ID:PnONeFoJ0630名無しさん
2018/11/28(水) 08:15:49.05ID:MuiiOo1pかわりばえしないわ
まーそこがいいんだろう
見るものもないしな
たんぼくらいしかないわ
0631名無しさん
2018/11/28(水) 17:13:24.48ID:gt1g3aj5花のお江戸で芝居する
ヨーイヨーイデッカンショウ
0632名無しさん
2018/12/03(月) 00:08:31.16ID:Pa2V8uQa都市ガス地域から引っ越してきたが篠山で使えないから売りに出し感じだろうか?
0633名無しさん
2018/12/03(月) 17:42:11.94ID:VxfUdIf9やっぱりスノー要りますか?
0634名無しさん
2018/12/03(月) 21:43:14.72ID:d+lpoyOUとかなんとか
0635名無しさん
2018/12/08(土) 10:14:53.60ID:pbOQMaBZ氷上6町合併の際に氷上市にしておけばこんなことにはならなかった
ブランドというスケベ根性だして丹波市にしちゃったから篠山市が怒った
0636名無しさん
2018/12/08(土) 14:08:10.34ID:FOWXjhYlお隣の篠山市と気質が違う
0637名無しさん
2018/12/09(日) 02:30:50.65ID:d3r0JPRx0638名無しさん
2018/12/10(月) 12:25:10.05ID:EVyD4YLn0639名無しさん
2018/12/10(月) 14:16:36.59ID:x6YGfaOK0640名無しさん
2018/12/10(月) 21:29:34.75ID:yLkUSHu+0641名無しさん
2018/12/15(土) 00:18:52.73ID:A9gxMEReダイヤ改正日 2019年3月16日(土曜日)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/12/page_13525.html
詳細
《 近畿エリア 》
○ おおさか東線の全線開業
○ JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線の座席サービスを充実
・有料座席サービス 新快速「Aシート」を開始
・JR神戸線の通勤時間帯に特急「らくラクはりま」を新設
○ 嵯峨野線に新駅を開業(梅小路京都西)
詳細については、こちらをご覧ください。(PDF形式:955キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181214_00_daiya_1.pdf
《各エリアのダイヤ改正について》
京阪神エリアについては、こちらをご覧ください。(PDF形式:817キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181212_00_keihanshin_1.pdf
北近畿エリアについては、こちらをご覧ください。(PDF形式:404キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181213_00_kitakinki_1.pdf
0642名無しさん
2018/12/15(土) 17:18:54.50ID:LALIM4d5草野駅を越えたあたりから、ほとんど誰も乗っていない女性専用車両に男性が移動するんだけそ、それは大目に見てあげてよね。
0643名無しさん
2018/12/15(土) 17:35:22.82ID:1CL+SDqyhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544839801/l50
日本のチベット問題、皇室の日本私物化を許すな!
0644名無しさん
2018/12/15(土) 22:20:00.12ID:yBwab2qdhttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/181213_00_kitakinki_1.pdf
0645名無しさん
2018/12/16(日) 13:45:56.03ID:buawj6G9https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544929710/
0646名無しさん
2018/12/16(日) 18:07:57.85ID:/vn3VQ+m>駅名変更にはJR側の了承が必要。また、市が主導して改称した場合、費用は市の負担となる。
ただ、運賃やダイヤの改正、施設の更新など、JR側の事情によるタイミングに合わせれば費用を抑えることができるという。
施設というか駅舎は更新済みなのが、、
古市駅と草野駅の駅名に丹波付けるのはどうなんだろう?
0647名無しさん
2018/12/17(月) 06:02:13.71ID:4FlgRsp8草野は福島にも同じ名前の駅があるし丹波草野にしてもいい気はする
既に丹波大山駅があるんだからドサクサに駅名変更すればいいのに
0648名無しさん
2018/12/17(月) 09:12:17.09ID:YrAH9wNZただ古市と言ったら大阪の古市の方が知名度が有るのと、今田の玄関口でもあるから今田古市とか古市今田に改称して差別化なり知名度を上げたりしたら良いかも。
0649名無しさん
2018/12/19(水) 17:02:47.82ID:59et041Qhttps://pbs.twimg.com/media/Duud55OVsAAMxCI.jpg
0650名無しさん
2018/12/21(金) 00:19:12.84ID:X9lMx4Ry0651名無しさん
2018/12/21(金) 08:11:27.24ID:s/MFDkLT0652名無しさん
2018/12/21(金) 11:59:41.58ID:77kE2A14河原町が城下町に入るかあやしいな
0654名無しさん
2018/12/21(金) 14:00:58.56ID:lajnZDN7効能
火傷(やけど)、運動麻痺、打ち身、消化器病、神経痛、捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)、切り傷、筋肉痛、関節痛、貧血、皮膚病、痔、五十肩・50肩、婦人病、便秘(べんぴ)、冷え性
0655名無しさん
2018/12/21(金) 14:16:25.17ID:f3IRIt6P0656名無しさん
2018/12/21(金) 14:24:04.58ID:lajnZDN70657名無しさん
2018/12/21(金) 16:36:52.92ID:EVND6K8Q入口塞がれてるけど
0658名無しさん
2018/12/21(金) 20:07:39.18ID:EVND6K8Q0659名無しさん
2018/12/21(金) 21:35:33.24ID:e727rMeu0660名無しさん
2018/12/21(金) 23:38:47.45ID:MBrjfB/h0661名無しさん
2018/12/22(土) 21:32:54.14ID:ZjYEon3O0663名無しさん
2018/12/23(日) 16:42:21.17ID:TiucgWFy0664名無しさん
2018/12/24(月) 09:48:05.04ID:yIFhxUgQ▽丹波篠山の黒豆料理 おせちに使えるレシピ
0665名無しさん
2018/12/26(水) 21:22:45.98ID:PJ1DIsqu中心部に駅を作ってれば関西の川越、は言い過ぎだけど、
観光産業が発展した現代ならもっと人を呼び込めてたのにね。
儲からないから働き手もいなくなり、そのうち廃墟と化しそう。
0666名無しさん
2018/12/26(水) 22:43:12.53ID:+PozufNM「丹波の黒豆」と出ていたので、篠山産かな?と思ったら、違ってたな。
0667名無しさん
2018/12/27(木) 00:06:26.67ID:D5kuspL00668名無しさん
2018/12/27(木) 00:16:31.13ID:bpaUvtMC0669名無しさん
2018/12/28(金) 08:44:28.62ID:6F4eJsVM関東方面から車で帰省しようか思案中です。
0672名無しさん
2018/12/29(土) 08:30:36.69ID:GKZG7kWh0673名無しさん
2018/12/29(土) 09:00:17.99ID:GKZG7kWh0674名無しさん
2018/12/30(日) 04:49:44.18ID:CoXx/hv90675名無しさん
2018/12/30(日) 09:21:53.23ID:YEwcattz0676名無しさん
2018/12/30(日) 11:16:57.85ID:+5/S6IH8いろいろ当たってみましたがお正月の間は予約受け付けてないみたいでした。お騒がせしました。
0677名無しさん
2018/12/30(日) 14:57:17.01ID:ynfteema0678名無しさん
2018/12/30(日) 17:52:00.50ID:wjXXiCPV0679名無しさん
2018/12/31(月) 10:44:02.07ID:tX0cItML借りる場合、地区の責任者には、お心つけを忘れずに。
するとしないとじゃ、地元の人より大切にしてもらえるかそうでないかのわかれ道。
0680名無しさん
2018/12/31(月) 13:02:46.10ID:TmPITx8V0681名無しさん
2018/12/31(月) 18:23:26.61ID:9pmCUzHF田舎だと帰省客がいるから正月に店開けたほうが儲かるのかな?
0682名無しさん
2019/01/01(火) 10:22:21.60ID:uRq0011K0683名無しさん
2019/01/02(水) 06:00:46.90ID:udPDOR2xこのため、福知山線の一部列車に約15分の遅れがでています。
0684名無しさん
2019/01/03(木) 14:35:32.38ID:+VtWo9Nm福島に負けてるという
http://www.chibakome.com/p/blog-page_19.html?m=1
0686名無しさん
2019/01/03(木) 16:22:32.41ID:mcXe9OXd篠山は工夫次第で幾らでも良いコンディションの休耕田が活用できそうだし東北や関東に負けず頑張ってほしい。
>>685
黒大豆は儲かるという話を聞くけど米は儲からないと言われるよね
0687名無しさん
2019/01/03(木) 16:33:01.87ID:Uimj2F+l■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています