【奈良県】桜井市 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2015/11/12(木) 15:29:31.56ID:BTy+rm/N【奈良県】桜井市
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1407402093/
0297名無しさん
2016/08/31(水) 14:28:52.63ID:XbD7uN3m0299名無しさん
2016/09/03(土) 11:46:10.81ID:rUcxe25o晒したいけどオーナーがめんどくさい人だからもしバレたら復讐とかされそうで怖いんですよ、、、
0300名無しさん
2016/09/03(土) 12:20:19.28ID:VEh6fNuGワイもいまの会社を退職するときゴネるつもり
あまりにも糞すぎるとこ多いわ
がんばれ
0301名無しさん
2016/09/03(土) 12:55:49.46ID:cfEpAlP70303名無しさん
2016/09/08(木) 23:35:43.05ID:i4nQ/usX0304名無しさん
2016/09/18(日) 09:09:49.97ID:neSBDz390305名無しさん
2016/09/19(月) 03:51:33.02ID:+pgmoHX9すぐ撤退しそうやけど
0306名無しさん
2016/09/19(月) 11:58:51.38ID:xhHzEu3q怖くて買えねえよ。
お菓子とか中国製ばかりじゃねーか。
0307名無しさん
2016/09/19(月) 13:17:06.25ID:2RoA2sPb0308名無しさん
2016/09/25(日) 08:58:15.69ID:1wJSxeUI0309名無しさん
2016/09/26(月) 19:32:47.62ID:HagjEzfk集団ストーカーは電源切れー!とかなんとか
0310名無しさん
2016/09/26(月) 20:23:43.06ID:AdtXP23L0311名無しさん
2016/09/26(月) 22:44:13.89ID:IGd+fsc00312名無しさん
2016/09/29(木) 11:47:12.76ID:w7MeRfvm沖縄県で展開するも、県外に進出していない『目利きの銀次』の店名を、モンテローザ側が使用している。
内外装も、非常に酷似。
一方、『目利きの銀次』を経営する沖縄の『株式会社みたのクリエイト』は、目利きの銀次の商標をとっていなかった模様。
それに目を付けたモンテローザ側が商標を取得。
その後、みたのクリエイト側が、特許庁に異議申し立てをするも、沖縄県という立地上、認知度が低いとし、これを却下。
現在、株式会社みたのクリエイトは、これを黙認している。
Wikipediaより転載
新しい居酒屋に期待してたのにモンテこんなのばっかりだなw
0313名無しさん
2016/09/29(木) 15:40:55.11ID:yTeVEbpb0314桜井の奥様
2016/10/04(火) 11:16:13.05ID:0iAFkrlhたまにいるね。夜中も。
駅前マンションだからうるさくてかなわんわ
0315名無しさん
2016/10/10(月) 15:29:45.47ID:90H7tBYv最近 昔の彼女が結婚して
桜井市の西之宮に住むことになってそうです。
どんな所かと調べてみたら
部落とか 同和地区とか色々書き込みありました。。。
関東の人間なんで
知識が 全くないのですが、
地元の方は どの様に感じているのでしょうか?
ちなみに彼女は 広島出身で
旦那さんが 奈良のようです。
0317名無しさん
2016/10/10(月) 15:43:31.18ID:90H7tBYv良かったら 教えて下さい!
何で 朝鮮人何でしょうか?
あまりに反応が早くて
びっくりしました。。。
0318名無しさん
2016/10/10(月) 15:53:09.66ID:BRZm2gF60319名無しさん
2016/10/10(月) 16:09:28.15ID:90H7tBYv残念ながら
昔から 群馬で武士していた家系です。
315の質問 何かご存じですか?
0320名無しさん
2016/10/10(月) 16:28:15.89ID:BRZm2gF6同和地区なんて気にしなくて良い。
生活保護貰ってる同胞いっぱい居るから、楽しく暮らせると思うよ。
だから、昔の女なんて忘れろ。
0321名無しさん
2016/10/10(月) 17:56:21.87ID:GABRvkTO0322名無しさん
2016/10/10(月) 19:18:54.62ID:NXxhFi69本格的な部落からはなれてる
0323名無しさん
2016/10/10(月) 22:18:50.05ID:90H7tBYv回答ありがとうございます。
2ch見ていると
大福 や 耳成
結構 西之宮 の文字見かけたので
気になっていました。
それ以上に
以前 桜井駅から橿原へ向かう途中の
近鉄車内で 絡まれたのを思い出しました。。。
観光地として 様々 魅力的に思えましたが、
明らかに 異様な雰囲気を感じました!!
近いうちに また観光で行ってみたいと思います。
0324桜井の奥様
2016/10/13(木) 22:52:37.82ID:bexoq48F桜井っつっても広いもんね〜。
同和地区とか不安なら、
(大字)桜井、川合、金屋、粟殿あたりがいいよ〜(*´▽`*)
本格的な同和地区といっても、わざわざそこを散歩するわけじゃないんだし、そんなに構えなくてもいいんじゃない?
そういう人たちの集まりやすいお店なんかは少し緊張するけどね...少し目が合うと威嚇してきたり、当たると絡まれたり、親子三世代くらいでゾロゾロ歩いてたり...。ドンキあたりはやはり多い印象。
観光はいいよね〜!
私も結婚して奈良から桜井に来たんだけど、
飛鳥には近いし、倉橋の溜池なんて早朝ウォーキングにはサイコーだよ!
しかし桜井は駅前が死んじゃってるのがもったいないねー。
0325名無しさん
2016/10/13(木) 23:10:33.50ID:OQsZg+fp0326名無しさん
2016/10/14(金) 18:08:24.03ID:Fl7/kIdG今時珍しいね
所得が低く民度が低いってのも理由のひとつか・
0328名無しさん
2016/10/15(土) 15:58:28.60ID:RZM0R3XP一昨日か一昨昨日、急にbanbanとか言うカラオケ店に変わってた
看板変えただけなのでなんか違和感w
0329名無しさん
2016/10/18(火) 11:49:36.23ID:RE6CG8xA0330名無しさん
2016/10/18(火) 12:18:36.45ID:2cUtosr/0331桜井の奥様
2016/10/19(水) 01:38:24.70ID:ZHim0FS9あれ?金屋ダメ?(笑)
市役所近辺のイメージがあるけど。
0333桜井の奥様
2016/10/19(水) 12:08:31.11ID:ZHim0FS9「〇△※□ゴルァ!!!」
「〇△※□ゴルァ!!!」
でっかい声で凄んで、
その辺のガキンチョかと思ったら
大の大人ってwwww
頭悪。
0334桜井の奥様
2016/10/19(水) 12:09:28.31ID:ZHim0FS9あ〜まぁ...確かに。
けど市役所の住所は金屋だよね。
ちょうど境になるのかな
0337桜井の奥様
2016/10/19(水) 13:41:25.59ID:ZHim0FS9ほんまや。調べたら粟殿だった。
すまん。
0338名無しさん
2016/10/24(月) 19:44:26.02ID:SRS9rwwy昭和44年、旧桜井駅前北口の様子
桜井駅南口にバスターミナルが出来る前は、北口のバスターミナルに集中して発着本数が多かった。
桜井駅北口の高架下には、売店や書店、喫茶店があった。
夜には北口にパチンコ店があって、パチンコ店の客がおり、ネオンも輝いていて、そんなに寂しい感じが無かったと思う。
桜井駅前の古き良き時代だったと思う。
0339名無しさん
2016/10/24(月) 20:29:03.57ID:JddbSjrX0340名無しさん
2016/10/24(月) 23:30:11.13ID:bi+qZVF6昭和60年位もまだ割と賑やかだったよね。
北口にローソンが3つもあって南口にもコンビニ2つにマクドにケンタ、不二家にコトブキ。若草書店は良く立ち読みさせてもらったなあ。
当時と人口自体は大して変わらないのにね。
0341名無しさん
2016/10/25(火) 00:19:25.92ID:kddyV1wt0342名無しさん
2016/10/25(火) 09:24:05.45ID:mPJXNT3x八木駅の北側は分譲マンションが増えて、人口が増えた。
中和地域に一カ所しかない百貨店もあるし、八木駅北口は当面安泰。
0343名無しさん
2016/10/25(火) 09:49:10.63ID:qomDC7K00344桜井の奥様
2016/10/25(火) 11:04:52.93ID:D1buGPfI今じゃシャッター街だもんね。
もったいないなー。
昨日の夜、北口で22時過ぎても歌い続ける天理教のおっさん。うちの3歳の娘が、うるさいから寝れないとプンプンしてたぞ。まったく...おやさまが泣くぞ
0345名無しさん
2016/10/25(火) 11:44:07.49ID:mPJXNT3xかつてアーケード街があった店舗は全て個人商店。
後継者(子供)が商売(商店街)の展望が無いと判断したら、廃業するだけ。
今の時代、橿原アルルみたいな箱物の商業施設が合っている。
将来、橿原アルルが老朽化で客数が減っても、橿原アルルを解体して更地にして、新しい商業施設に建て替え、或いは住宅地にも転用出来る。
アーケードが老朽化したら、アーケードの撤去もあり得るやろな。
0346桜井の奥様
2016/10/25(火) 15:08:14.68ID:D1buGPfIアーケードのお店はほぼ死んでるけど、年に1度か、なんかお祭りやるんだよね。その時だけ、どこから湧いてきたんかって思うくらい若い子がいた。
あと、チヨダの裏あたりで規模の小さいマルシェ的なのもやってた。ちょこちょこ盛り上がればいいねんけどなー。
0347名無しさん
2016/10/26(水) 08:20:42.69ID:+GSdfRaj0348細善
2016/10/27(木) 05:55:22.60ID:8FzZkSdY0349名無しさん
2016/10/27(木) 10:29:31.40ID:y9wJJejt0350名無しさん
2016/10/30(日) 15:06:04.70ID:gLt097eZ0351名無しさん
2016/10/30(日) 18:07:24.86ID:/tW7pxiD0352名無しさん
2016/10/30(日) 18:13:17.27ID:7qVS22Oy0353名無しさん
2016/10/31(月) 15:13:18.67ID:mNV3qnDG0354名無しさん
2016/10/31(月) 19:48:29.49ID:kRyZ4ZiG子供たちが仮装して歩いている姿も見ない。
イオンやドン・キホーテに行けば別だけど
0355名無しさん
2016/10/31(月) 20:37:36.34ID:GGD3gUp60356名無しさん
2016/10/31(月) 23:17:48.54ID:mNV3qnDG0357名無しさん
2016/10/31(月) 23:30:46.13ID:mNV3qnDG引くわーあれは
0358名無しさん
2016/11/01(火) 19:25:04.78ID:AbmH1MiV0359名無しさん
2016/11/03(木) 18:57:38.94ID:q86Hm+J70360名無しさん
2016/11/03(木) 19:01:59.10ID:EB1rHvJs0361名無しさん
2016/11/05(土) 10:33:24.83ID:FGvD3pB3しんどいときにコーヒーの匂いで余計気分が悪くなって吐き気が再発
あの匂い、嫌いな人も他にいると思うんだけど
元気な時はいいけどもう少し考えてほしい
0362名無しさん
2016/11/05(土) 11:52:19.78ID:hEocExjQ0363名無しさん
2016/11/05(土) 17:01:12.94ID:hEocExjQ0364名無しさん
2016/11/07(月) 09:15:02.23ID:7VVUum7A0365名無しさん
2016/11/10(木) 21:13:01.87ID:OzVi8+Mi→ 11/8 ニコンは国内従業員の1割にあたる1000人規模の人員を削減する。赤字が続く半導体製造装置事業や市場が縮小するカメラ事業を中心に2〜3年で実施
私、皇族の頂点に居るのに。まだ、2011年から希望、要望している、35mmレンズ交換式カメラを所有出来てない。まだ、ソニーの1/2.3cmos コンパクトデジタルカメラ(¥45.000)である。
https://pbs.twimg.com/media/CwnKYtIVQAEpQMK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CVVwEcKUYAEv4RC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CrnHOXnVYAA6YAT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bp676a2CIAAiHSB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvyNR9-VUAA2FqX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B86ywlPCcAAAVB7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/A_Tang_Dynasty_Empress_Wu_Zetian.JPG 武則天 皇帝(天を真似た格好をしている)
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~nikaido/xuandi02.jpg
天皇である私の要望、要求は適ってないので、日本国憲法どおり、災い不幸が発生する。
0366名無しさん
2016/11/18(金) 20:04:06.60ID:U1MV2xp7http://www.youtube.com/watch?v=tKRarmLmy9Q
0367名無しさん
2016/11/19(土) 11:23:20.43ID:ckIZcOMc0368名無しさん
2016/11/20(日) 12:15:06.49ID:CN2vUn7C0369名無しさん
2016/11/20(日) 12:40:52.78ID:Jhhug+mR0370名無しさん
2016/11/20(日) 12:43:05.57ID:v8noL3160371名無しさん
2016/11/20(日) 15:14:46.19ID:6etcBbEzいらない
0372名無しさん
2016/11/21(月) 11:27:03.33ID:W39kemMB0373名無しさん
2016/11/21(月) 13:23:22.33ID:39lNJ2k70374名無しさん
2016/11/21(月) 14:10:11.44ID:8yC7es4r0375名無しさん
2016/11/23(水) 02:05:50.35ID:Fj89iu3v0377名無しさん
2016/12/02(金) 23:12:14.77ID:kA6xj+tp0378名無しさん
2016/12/04(日) 17:37:51.62ID:IYwKiBU5人権文化を育てる市民の集い
(講演会)
演題「差別をなくす社会システムを創るために」
近畿大学教授?部落解放同盟中央執行副委員長 北口末広さん
http://www.pref.nara.jp/secure/170886/28%E4%BA%8B%E6%A5%AD(%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%EF%BC%89.pdf
http://megalodon.jp/2016-1204-1729-04/www.pref.nara.jp/secure/170886/28%E4%BA%8B%E6%A5%AD(%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%EF%BC%89.pdf
・・・・行かれた方、感想ヨロ。
0379名無しさん
2016/12/06(火) 22:18:19.98ID:hPLM1yUUなになに
0380名無しさん
2016/12/11(日) 12:23:54.88ID:LalEy7rU0381名無しさん
2016/12/22(木) 19:15:58.18ID:TcJRlcf60382名無しさん
2016/12/23(金) 10:32:07.79ID:nBNk6kf80383名無しさん
2016/12/23(金) 15:10:51.02ID:N18TrFnS高校野球の世界じゃ天理や智弁といった常連校より好感度高いなぁ。
0385名無しさん
2016/12/24(土) 10:22:35.35ID:kqgrwXuG長谷寺正面の狭い道を路線バスが走っていたと聞いてびっくり。
他県から越してきたから昔話が面白い。
当時の写真とかあったら見てみたい。
0386名無しさん
2016/12/24(土) 12:10:11.37ID:fwj+2WgN0387名無しさん
2016/12/24(土) 12:14:37.85ID:FEAOI9n+自分が小学生の頃の
中学になって私立に通い出してからの駅のイメージは既に改装されてた気がするから今のイメージと変わらない
0388名無しさん
2016/12/24(土) 13:22:53.32ID:fwj+2WgN0389名無しさん
2016/12/26(月) 09:42:55.55ID:zL9zpfUC0390名無しさん
2016/12/27(火) 19:38:54.53ID:y4bSD1zY桜井市民ってクリスマスにピザを注目しないの?
0391桜井の奥様
2016/12/28(水) 11:09:30.72ID:64s8NTI7リトパならよくチラシ入ってるよー。
0392名無しさん
2016/12/28(水) 19:29:34.95ID:mKNycwkU0393名無しさん
2017/01/06(金) 16:09:39.16ID:pFTRMr6y0394名無しさん
2017/01/07(土) 10:07:44.84ID:C5Dqq9E00395名無しさん
2017/01/10(火) 21:45:26.58ID:i6xSyUOO0396名無しさん
2017/01/11(水) 09:50:19.81ID:lcplfnc2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています