トップページkinki
1002コメント365KB

京都府 京都市 伏見区 Part.3 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2015/11/04(水) 11:24:20.00ID:+oGIpEHf
【 京都府 】 京都市 伏見区(ふしみく) の話題

地図 http://goo.gl/maps/orwEi
名神高速道路 京都南IC/阪神高速道路8号京都線
など京都市の道路交通で南の玄関口に位置する。

京都市を構成する11区のうちのひとつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%8C%BA
京都教育大学 が立地し、多数の学校がある

名所や観光スポットは
伏見稲荷大社/伏見桃山城/醍醐寺 など多数
月桂冠大倉記念館や京都競馬場などもある。

伏見区役所  http://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/

他の "京都市" 関係スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=100&;Sort=5&Bbs=kinki&keywords=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82
"京都府" 地域スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=32&;Bbs=kinki&keywords=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C

前スレ
01 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1400722597/
02 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1440839398/
0683名無しさん2017/04/12(水) 09:05:38.66ID:+NR9FIt7
原価率は低いぞ
10%もないだろ
0684名無しさん2017/04/19(水) 08:57:40.28ID:ekWojsOg
原価率原価率言う奴は人件費とかテナント料はどこから出てると思ってるんだろう
0685名無しさん2017/04/19(水) 11:14:36.83ID:EzUGbTW1
食材価格がどうのこうのに対するレスだからべつにええやん?
0686名無しさん2017/04/19(水) 17:46:26.67ID:+robzHxC
最低賃金と不動産価格がわずかでも上がってるから、個々の店の人件費やテナント料もなんぼか上がってるやろ
0687名無しさん2017/04/19(水) 17:54:07.47ID:EzUGbTW1
どう考えてもそうやな
0688名無しさん2017/04/25(火) 16:45:05.59ID:3ghBfhVH
タコ焼きと言えば大手筋にあるおやつ村を思い出す
0689名無しさん2017/04/26(水) 06:22:01.99ID:M5g6qyGN
大手筋て昔エロ映画館あったな。
0690名無しさん2017/04/26(水) 12:18:17.93ID:w6u2zdYa
>>689
ニチイがあった頃やな
0691名無しさん2017/04/29(土) 22:21:07.78ID:7s2eOBGD
宇治川河川敷、整備してくれ
0692名無しさん2017/04/30(日) 05:53:59.66ID:O+fF8XJg
>>689
伏見会館(ふしみかいかん)は、かつて存在した日本の映画館である[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13]。
1957年(昭和32年)12月30日、京都府京都市伏見区の大手筋に伏見東映劇場(ふしみとうえいげきじょう)として新築・開館[1][14][15]、1961年(昭和36年)前後に改称した[2]。
京都伏見会館(きょうとふしみかいかん)と表記されることもあった[16]。明治時代から芝居小屋・映画館が栄えた同区に残る最後の映画館として知られた[10][11][12]。
0693名無しさん2017/04/30(日) 05:54:58.19ID:O+fF8XJg
同館を経営し同館内に本社を置いた映画興行会社京阪興行(けいはんこうぎょう)についても本項で扱い[4][5]、同館の改称後に「伏見東映劇場」を名乗った映画館については、伏見東劇で扱う。
0694名無しさん2017/04/30(日) 05:56:07.10ID:O+fF8XJg
沿革 編集

1957年12月28日 - 岡本三英を代表取締役とした映画興行会社京阪興行株式会社を設立[4][5]
同年12月30日 - 伏見東映劇場として開館[1][14]
1961年前後 - 伏見会館と改称[2][15]
2004年3月30日 - 閉館
0695名無しさん2017/04/30(日) 12:28:15.88ID:JdFwl+RM
伏見東映劇場って言うんやな
小学生のころ1人でよく通ったもんや
同じ映画ばっかり見に行ってた思い出懐かしいな
0696名無しさん2017/04/30(日) 13:11:46.59ID:QieLBT5M
>>692
元は由緒ある映画館だったんだ
一度も行った事無いが
0697名無しさん2017/05/02(火) 19:43:00.89ID:w1vSfznt
京都南法律事務所はやめたほうがいいです。

ここはゼミ研修先の一つでしたので、よく知っています。

ここの弁護士は、裁判官の心に響く言葉で書面を作るという方針です、
無能弁護士が法的に希薄な、クレーマーみたいな書面を出します。
最後は相手を警察通報します。

過去に宇治簡易に偽造証拠テープを出して裁判官を騙した事柄があり、
それ以降、裁判官は京都南法律事務所の名前を聞けば敗訴にします。

無能弁護士の着手金詐欺かもしれません。

吉田おばあちゃん弁護士は臭い匂いでした。
同期で、こんな事務所に就職した人はいません。
0698名無しさん2017/05/12(金) 01:03:35.12ID:dszNdA+M
奈良線、稲荷とJR藤森の間に駅作ってくれ
0699名無しさん2017/05/12(金) 15:10:47.00ID:ZzlcO3Tn
桃山はもういらないかな。
明治天皇の墓の為にでかい駅。
今や普通の超され場所
0700名無しさん2017/05/12(金) 17:14:45.03ID:Pjm1tc0h
>>699
あほか
お前の都合なんか知るか
0701名無しさん2017/05/13(土) 08:47:47.52ID:5bIftvVI
それにしても奈良線の普通、221系が増えたな
トイレがあることを考えれば喜ばしい
0702名無しさん2017/05/13(土) 10:52:03.63ID:bXkmQHHA
朝鮮人ラーメン屋ヘイト騒動の『最低すぎる裏事情が開陳され』
日本女性が激怒。心底性根の腐った人物だった模様
https://www.youtube.com/watch?v=8ge6sA-tyHg
0703名無しさん2017/05/14(日) 08:48:02.28ID:AZEPqOny
近鉄丹波橋駅、改札出たところに成城石井が6月下旬にオープンする
0704名無しさん2017/05/15(月) 13:04:36.92ID:2pqeyGe/
>>699
頭の悪いよそ者か…
0705名無しさん2017/05/16(火) 22:30:21.91ID:hfDLBC6u
JR丹波橋つくれ
0706名無しさん2017/05/17(水) 10:49:04.68ID:g8Xrk7eA
JR墨染もつくれ
0707名無しさん2017/05/17(水) 11:25:17.34ID:foCN7i8x
JR向島も頼む
0708名無しさん2017/05/19(金) 10:27:39.17ID:a0Ke5AS8
稲荷ってそのうちみやこ路快速の停車駅になりそう
その代わり玉水は通過でいいわ
0709名無しさん2017/05/19(金) 11:18:40.45ID:d3aHYupF
稲荷駅は高架駅にするか地下化しないと、観光客が多すぎる
普通と快速が同時に止まれるようにして欲しい

それと人身事故とか前後の踏切で起きてる
まぁ、観光客が線路に入って写真撮ってるんやけどね

昔は寂れた駅やったのに
0710名無しさん2017/05/19(金) 16:36:38.92ID:bPgRZf8E
>>708
JR稲荷が快速停車駅になったら京阪稲荷は特急停車駅にしよるやんけ

>>709
JR稲荷が高架になったら京阪稲荷も高架にしよるやんけ
0711名無しさん2017/05/19(金) 16:45:56.48ID:d3aHYupF
>>710
京阪とJR、両方高架にして欲しい
できれば地下化して、道路にして欲しいんやけど
0712名無しさん2017/05/19(金) 17:34:18.54ID:+wFTKebp
>>711
まずはスコップ ヘルメット 頭につけるライト
これだけ用意してがんばれ
0713名無しさん2017/05/19(金) 19:12:52.84ID:vAUW8wv8
JR稲荷駅 快速止まらないネタまた出てきましたね。
後から出来た六地蔵が何で止まるの…アクセス重視のJRだからなのかなあ?
0714名無しさん2017/05/19(金) 22:51:25.10ID:qqxftnHW
看板撤去、何とかならんか
毎週、市の職員が来るんだよ
費用は、全額自己負担って
めちゃくちゃだよな
そもそも、看板外して
壁、剥き出しの方が
よっぽど、景観損ねるんだけどな
あの、目立ちたがりやの
糞市長、病気とか事故で
死んでくれないかな〜
0715名無しさん2017/05/20(土) 07:16:36.77ID:n7f0NDpu
>>714
なんの話かわからんけど、看板立てちゃいかん場所に立てたってことかいな?
元から立ってたのに、条例改正で撤去を迫られてんの?
0716宇野壽倫の告発2017/05/20(土) 09:08:40.66ID:l0SkQUkE
これがオウム真理教事件の真実

https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0717名無しさん2017/05/20(土) 11:32:56.07ID:CBafs75m
深草のドトール涼しくない

観光の外人さんが汗だくになってミラノサンド食べてる
0718名無しさん2017/05/23(火) 04:35:49.39ID:BbkQnbDk
エッソのGSの中にある店か。
0719名無しさん2017/05/23(火) 12:28:56.80ID:tygmYd9U
ドトール好きだ(医療センター内は禁煙)
エッソGS店の営業時間が短縮されたのは中国人が増えたせいだと聞いたが
確かにチャイの急増は酷いな!
西浦町を徒歩で通り抜けたら中国人がワンサカで驚いた。中国人留学生の集会施設なんかハッキリ言って中国共産党の司令所だろ?
0720名無しさん2017/05/23(火) 17:04:32.73ID:FCcuJFU6
龍谷大学に留学している外国人の大半が中国人やからでしょうね
しかもあの辺家賃が安いし
ヤクザが多かったのも原因かな
0721名無しさん2017/05/23(火) 17:31:52.93ID:aNSaRfqV
龍谷の近くは確か大きめの中国人向け日本語学校とその寮とかあったし
そうなるのはしゃーないな

その国に溶け込もうとせず同胞だけで群れる性質があるから
チャイナタウンなんてものができてしまうし、
その中だけで経済回すから地元にもお金は落ちない
良いことはないね
0722名無しさん2017/05/24(水) 04:30:40.68ID:0i/Lx1KU
それに加えて民泊とか許可してるからな。これからも中国人は増え続けるだろう。
0723名無しさん2017/05/24(水) 05:39:47.89ID:q2EQbC78
許可されていない違法民泊の方が圧倒的に多いけどね
0724名無しさん2017/05/25(木) 04:09:44.70ID:rgJRGvHL
停電ビックリした
0725名無しさん2017/05/25(木) 12:56:17.07ID:UJrAe2b6
ムライのあったところ、いつまであのままなんだ?
それとあの通りにあったカレー屋いつ無くなったんだ?
0726名無しさん2017/05/25(木) 19:43:31.51ID:/aUqhCGf
ムライは夜逃げだからな
処理むずかしそう
0727名無しさん2017/05/26(金) 00:11:17.29ID:fDM8uq7Y
ムライで買って店で転売してる酒屋もいましたね 安かったなあ
0728名無しさん2017/05/26(金) 14:06:14.98ID:5gymi8bB
ムライはやっと売りの看板が出たから処理は終わったんでしょう
0729名無しさん2017/05/28(日) 14:52:00.25ID:yuqmj0su
伏見区界隈もしくは近くでちょっとのんびりできる草っ原とか河原ってないすか?
0730名無しさん2017/05/28(日) 17:27:50.64ID:+N5Rth9C
平日のイオン
南区か
0731名無しさん2017/05/28(日) 18:00:44.20ID:VddxPSVi
>>729
松本酒造横
0732名無しさん2017/05/28(日) 22:17:17.35ID:IKSnPLwq
桂川のほとりのチャリンコロードのどっかにないかな
0733名無しさん2017/05/28(日) 23:36:49.50ID:3vot6UZh
求められている草っ原レベルがわからないが、観月橋やらの宇治川沿いは基本草っ原(笑)
整備されてる川原なら月桂冠の川下りがある中書島辺りは良い感じかなぁ
0734名無しさん2017/05/29(月) 00:31:21.35ID:z8pxaxTg
みなさんありがとう。
休みの日に子供と2人でふらっと出かけて、小さいタープ張ってコットで寝そべったりしたいなと思いまして。
琵琶湖のほとりまで行けば沢山あると思いますが、もう少し近くて手軽な場所を探してました。
0735名無しさん2017/05/29(月) 10:38:16.65ID:uRKsASRD
御陵さんの木立の中が最適だな
お稲荷さんの鳥居の中も良いか
0736名無しさん2017/05/29(月) 11:09:07.21ID:wV0EUDfq
稲荷はいいよな
ダイエット目的で夜中よく行ったわ
0737名無しさん2017/05/29(月) 23:03:54.44ID:oclQVfzk
★政令市下水道普及率ランキング

大阪市   100%
横浜市   99.9%
東京23区 99.9%
札幌市   99.8%
北九州市  99.8%
福岡市   99.8%
京都市   99.5%
川崎市   99.4%
名古屋市  99.3%
神戸市   98.7%
仙台市   98.1%
堺 市   98.0%
千葉市   97.3%
相模原市  96.5%
広島市   94.4%
さいたま市 92.0%
熊本市   88.6%
新潟市   83.8%
静岡市   82.9%
浜松市   80.0%
――――――――――――――――――――
岡山市  65.5%  ← 中心街飲食店や住宅街のボットン便所、日本一の悪臭と言われる大腸菌で溢れる児島湖、垂れ流した汚物が市街地を縦横に流れる用水路へのダイブ死亡事故問題、市街地内の田んぼの肥溜め、
岡山が汚い街と言われる理由w  マジで不衛生で汚い街でした
0738名無しさん2017/05/30(火) 11:12:58.64ID:KC32IAAr
>>737
インフラ関係が高いのは良いのだが老朽化が激しく改修の財源が足りなくて
もうパンク状態に近いのだろ
0739名無しさん2017/06/01(木) 10:52:40.94ID:sNOL29eO
桃山駅、真ん中の線路が撤去された
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&p=%E6%A1%83%E5%B1%B1%E9%A7%85+%E7%B7%9A%E8%B7%AF%E6%92%A4%E5%8E%BB#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D0
0740名無しさん2017/06/02(金) 01:14:31.86ID:b/hvgKkq
ゲリラ豪雨すごい
0741名無しさん2017/06/02(金) 09:58:44.29ID:8tDWLLPR
伏見駅近くのミスド28日で閉店したな
ちなみに京都1号店
0742名無しさん2017/06/02(金) 23:27:11.10ID:OfI/st/C
今年の夏イズミヤが改装の為1、2年工事で閉店だし
銀行もミスドも閉店だな
0743名無しさん2017/06/02(金) 23:32:34.26ID:r9lpUepn
イズミヤの屋上で遊んだ記憶がありますね
隣はバッティングセンター
35年ほど前ですが
イズミヤが潰れてイオンになったりして
0744名無しさん2017/06/03(土) 10:54:25.60ID:Xkcq+Krs
伏見のイズミヤは変に強いから潰れんやろう
0745名無しさん2017/06/03(土) 11:17:52.72ID:P9jx9w4+
改装で1~2年もかかるん?
0746名無しさん2017/06/03(土) 12:51:22.07ID:OUleZXEq
伏見のイズミヤとか元ダイエーの事かな
それなら懐かしい 色々思い出があった所だ
始めは駐車場も広かったけど
0747名無しさん2017/06/03(土) 20:17:16.81ID:bWRB7AJa
もう四十数年たってるから更地にして建て替えるらしいよ。工事とかも詳しくまだ決まってないから七月くらいに発表はするらしい。
0748名無しさん2017/06/03(土) 23:22:41.53ID:d5Kz/WF6
六地蔵のイズミヤも強いといえば強いな
ヨーカ堂の挑戦を退けたわけだし
0749名無しさん2017/06/04(日) 02:52:36.52ID:QSTF3Bpn
六地蔵のイズミヤって、基本ガラガラなのによく潰れずに耐えてるな
フードコートはどんどん寂しくなる一方だが
0750名無しさん2017/06/04(日) 08:19:45.44ID:rcHBr/3o
大久保のイズミヤのフードコートはミスド1件でやっとるで
0751名無しさん2017/06/05(月) 10:30:14.83ID:vQKRpZxx
イズミヤ伏見店は1970年3月16日に開店
0752名無しさん2017/06/05(月) 12:34:35.79ID:1LoZrPBq
>>750
伏見区に大久保なんてありましたっけ?
宇治市の大久保は知ってるんですが
0753名無しさん2017/06/05(月) 14:15:05.10ID:h1ge7eoI
>>752

もちろん宇治の大久保の話やろ?
だれも伏見の大久保なんて言うてへんやん?
0754名無しさん2017/06/05(月) 15:56:42.31ID:gKSt03ud
隣の市の話、それも同じ近鉄沿線の話をしてるだけやから、1を聞いて10をわかってほしい
最近は勘の悪い奴が多すぎて困る

関係ないけど、こんなんばっかりやから景気が良くならんのも当然やな
アベが悪いんやない
国民のほとんどがアホやから悪いんじゃ
0755名無しさん2017/06/05(月) 17:50:11.83ID:h1ge7eoI
1聞いて10分かるほどの話でもないし
1聞いて1を正しく理解してないだけやと思う
0756名無しさん2017/06/05(月) 17:50:29.25ID:9J37Qli7
伏見のスレッドで宇治市に話をするなという
京都特有の言い方では?
0757名無しさん2017/06/05(月) 18:21:54.07ID:CqL4qzGj
なるほどどすえ
0758名無しさん2017/06/05(月) 18:50:29.25ID:1LoZrPBq
>>756
756さん、そのとおり正解です
0759名無しさん2017/06/05(月) 19:02:55.79ID:TZuiY6aX
北の人ならそんなときもっとひねって
伏見区の大久保といえば、最近宇治はパッとしないみたいですねぇくらい言いそう
0760名無しさん2017/06/05(月) 20:18:49.45ID:s4G300g1
>>758
そんなことが許せんのかいな
大久保のイズミヤの話が続いたならまだしも
0761名無しさん2017/06/05(月) 20:59:46.60ID:gKSt03ud
伏見のイズミヤと大久保のイズミヤを比べただけやないか
なんもおかしいことないやろ
0762名無しさん2017/06/05(月) 21:46:43.06ID:1LoZrPBq
大久保のイズミヤじゃなく、宇治市のイズミヤって言って欲しかった
0763名無しさん2017/06/05(月) 22:17:50.80ID:s4G300g1
>>762
は?何言うてんの?
ほな、六地蔵のイズミヤじゃなくて伏見区のイズミヤって言わなあかんの?
そもそも大久保店の所在地知ってんのか?
0764名無しさん2017/06/05(月) 23:36:36.68ID:ocPKx/4E
珍しく伏見区が賑わってると思ったら喧嘩だった(笑)
0765名無しさん2017/06/06(火) 00:04:18.15ID:dyVsgP1D
伏見は伏見でプライドは高いからね
宇治と一緒にするなって人はそりゃいるよ
洛南に宇治を入れると怒る人だっているだろう
0766名無しさん2017/06/06(火) 03:50:39.22ID:Dgb/SYJN
あんまり宇治市のイズミヤていう人が居てないのでは?伏見区の人は伏見、六地蔵、大久保で呼び分けてるでー
と思ったら宇治市のイズミヤと呼んで欲しい人が居たのか。。それはちょっとむつかしいとちゃうかな!?宇治市を伏見区民が嫌いとか一緒にするな の感覚は無いと思うがなぁ
0767名無しさん2017/06/06(火) 08:09:33.19ID:bumYlID/
すごいな
向島なら川向こうだからスレ違いとか言われそう
0768名無しさん2017/06/06(火) 08:34:12.23ID:G8SlTIVf
宇治は山を境として大久保、伊勢田、小倉あたりはスレ違いみたいなもんじゃ
向島は伏見タクシーがあるから立派な伏見区やろう
0769名無しさん2017/06/06(火) 09:32:57.34ID:tEQrOKfE
>>763
イズミヤ大久保店が城陽市ってことにはだれも触れない
0770名無しさん2017/06/06(火) 10:01:21.12ID:4BBgNBE0
六地蔵のイズミヤはニトリがあるのが大きい
0771名無しさん2017/06/06(火) 10:21:48.87ID:G8SlTIVf
>>769
所在はギリギリ城陽市になるけど、電話は城陽市からでも宇治市からでも市外局番なしでかかるから、半分宇治市の店舗みたいなもんやで
アホな奴のためにいちおう補足しとくけど、携帯でかける場合はどこからかけても市外局番が必要やからな
0772名無しさん2017/06/06(火) 10:22:53.52ID:EJBn6EaJ
【男 女性】3000万円強盗で70歳の男を逮捕

c 2017-05-27 09:40:01



去年3月、京都市内の住宅に押し入り、住人の女性を縛るなどしたうえ女性の夫から現金3000万円を奪った疑いで70歳の男が逮捕されました。

強盗の疑いで逮捕された自営業の三好憲治容疑者(70)は去年3月、京都市南区に住む男性(40)の住宅に押し入り、妻(36)の両手を縛ったうえ、けん銃のようなものを突きつけて脅し、仏具などを奪った疑いが持たれています。
さらに三好容疑者は男性に金をおろさせ現金3000万円を奪ったあと、中国に出国したということです。
警察は三好容疑者を指名手配し、帰国した26日に逮捕しました。
調べに対し三好容疑者は「亡くなった男性の父親が自分に債務があった」と話していて、「和解金の3000万円を受け取った」と容疑を否認しているということです。
0773名無しさん2017/06/06(火) 10:24:31.56ID:EJBn6EaJ
三好憲治在日
0774名無しさん2017/06/06(火) 10:30:53.41ID:bumYlID/
>>772
伏見の文字がどこにも無いのだが

被害者加害者ともに元外国人とか考えてしまったけど
0775名無しさん2017/06/06(火) 11:27:07.82ID:mrduZvJb
仏具を奪うってのは完全にプロの手口だな
仏具はいいもんは高いし、材質もよくて文化破壊にもつながるからな
0776名無しさん2017/06/06(火) 12:20:00.14ID:xOrWV4tF
伏見区スレなので、伏見区内のことは細かく、伏見区外のことはおおまかに〜
安田美沙子が「京都出身です」と言うと「いやあんた宇治やんか」とツッコんでしまう伏見人です

上京、中京、下京の事は市内と呼んでしまうな

伏見って洛南でいいのかな
宇治、城陽、八幡が洛南って思ってしまうんやけど

宇治川より南が宇治で、桃山丘陵より東が山科、桂川より西は向日やと思ってました
任天堂から南区かな
0777名無しさん2017/06/06(火) 15:36:00.89ID:wj4B/Bl6
ライフ深草店、明後日から8日も休むのかよ!めっちゃ不便になる!
0778名無しさん2017/06/06(火) 15:55:12.93ID:EJBn6EaJ
全員のわけないやん。
ただ近くに地帯があるし、キムの母は人権団体の会長なんだそうです。
「人権」このワードが出てきたら、もう分かりますよね。

在日、部落ってのはコミュニティがハンパじゃないし、差別だ人権だと関わると非常に厄介なんです。厄介故に誰も文句を言わないので無法地帯になりやすく、間違いなく荒れます。

この中学校は数年前にも障害者をイジメで殺した事件がありました。
0779名無しさん2017/06/07(水) 12:30:04.39ID:QnBsOsyf
>>776
代々伏見に住んでいる人は市内って言う人が多いみたいですね
うちは母方が中京だからあんまりそういう言い方はしなかったかな

洛南は南区、伏見区の事を指すんですよ
宇治、城陽は山城中部
0780名無しさん2017/06/07(水) 19:28:16.30ID:3WlpAoiU
中京というか旧市内に古くから住んでるやつは、その範囲内だけしか京都と思っとらんやろ
0781名無しさん2017/06/08(木) 01:13:02.09ID:T51Y1y/c
お土居の外は人外の人と思われていたからな
今でも続いているだろうな
0782名無しさん2017/06/09(金) 00:17:14.47ID:npcyBai5
MOMOテラス本館2Fにあったおこめとかれぇ野菜研究室 Rice 京都って5月末で閉店したんだな
1回行ったけどまあ美味かったな
0783名無しさん2017/06/09(金) 00:22:54.88ID:OW6fcBNk
>>781
洛中の人間全員がそういう認識ってわけじゃないよ
大体洛中は洛外がないと成り立たないわけで…
そういう事をしょっちゅう言っている人間がいるとすれば都会人ぶりたいだけでしょ
洛中が洛外にある種依存しないとやっていけないのは事実として受け止めている
私も母もね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています