トップページkechi2
694コメント266KB

借金を早く完済したい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/05/31 17:39ID:h0mwV+t3
只今、
・借金170万
・月給 19~22万
・家賃 6万5千
・管理費 5千
です。他にも費用はかかってますが、ネットだけは解約する気は皆無です。
今は月に6万の返済ですが、なかなか終わらないです。
早く返してさよならしたいけど、収入からの支出を返済100%
にするわけにいかないし・・。
いろいろ考えたけど、混乱中です。
ケチ的になにか良い知恵はありませんか?
Ah~、早く完済して自由になって、フロリダに住みたいYO!
00837704/06/16 15:37ID:???
>>78
ごめん。77は、>>1のシミュレーションの積もりだった。
紛らわしくて、スマソ。

>>72の場合、仮にサラ金の利子が一律30%だったとして
(多分、全体としてはこれより低いと思うが)
サラ金への借金が増えないようにするには、
毎月、0.3/12*340万=8万5千円以上の返済をしないといけないのか。
これ以下だと、利子の方が高い。

それに加えて、カード返済の3万があるから、
現状維持をするだけで、毎月11万5千円。
銀行への返済額を無視した計算で、これか。
うーん。これはちょっと、無理でないかい?増える一方だと思う・・・。
0084十字架04/06/17 05:11ID:iFopFOgW
>>77さん すいません勘違いしました。
利息はプロ22% アコ25% タケ27% レイ27%
ディッ●29%ぐらいです。銀行は利息だけだと1月4800円です。
0085名前書くのももったいない04/06/18 12:31ID:???
>>82
会社などの事業による借金ではない、多額の
借金背負ってる人間が、また借金できるような
状態になるほうがデメリットだが。

借金を繰り返す者はまた借金をする。
だからそれくらいのリスクは負って然るべき。
信用機関のブラックリストに乗っても、
カード作れなくても、ローン組めなくても当然。

生活苦でとかそういう事でサラ金に手出して
自分の生活に影響が出るくらい、返済に苦しんでる時点で
「私は金銭感覚が狂ってます」と言ってるようなもんでしょ。
デメリットでも何でもないよ。
0086名前書くのももったいない04/06/18 12:33ID:???
ついでに言うと、このスレ自体がスレ違い。
クレサラ板行けばもっとちゃんとした話ができるような気がする。

見たところ、>>1は自分の都合の悪いレスは無視で、
節約しましたー、バイトしましたーと呑気に書いてるだけ。
生活板に以前そういう奴がいたけど、
そいつとそっくり。頭悪そう。
0087名前書くのももったいない04/06/18 16:35ID:???
ケチって完済する話に修正しよう
0088名前書くのももったいない04/06/18 19:52ID:???
スレタイしか読んでないが、個人的に頑張ってる人は応援したい。
>>1星を掴み取ってくれ。
00897704/06/18 21:12ID:???
>>84
もし計算するなら、それぞれの借入額もわからないと
できないよ。

仕事を見つければ収入も増えるので、返済計画も
変わってくるだろうし。
だから、俺が計算しても、その通りには全然ならないよ。
むしろ、自分で計算した方が、よっぽど為になるね。
俺も金計算をするたびに、一喜一憂してる。

大変だと思うけれど、ギブアップのタイミングは逃さないでね。
0090名前書くのももったいない04/06/19 02:39ID:???
親の借金返してるやつだっているかもしれないじゃないか
0091名前書くのももったいない04/06/23 22:06ID:???
そろそろ完済。借金なくなった後もこのドケチ生活を続けられるかが問題だ。
0092名前書くのももったいない04/06/24 00:17ID:???
>>91
今度は貯金するためにドケチ生活を続けるというのは?
0093名前書くのももったいない04/06/24 01:48ID:???
>>92
まさにそれを目指してるんだけど、続ける秘訣はなんでしょうねえ。
0094ひろしです04/06/27 13:13ID:7nMwabVy
老後の投資に15000万の借金して土地、貸しビルで、月120万ずつ返してる。
ほぼ借金と家賃で相殺と思ってたが、固定資産税、所得が増えることによる税金のアップを考えると貯金しとくほうが良かった・・・
0095名前書くのももったいない04/06/27 15:04ID:???
すごーぃぃ
0096名前書くのももったいない04/06/27 15:41ID:???
>>90
親と縁を切り関わり合わない方がマシ
金蔓程度に思われてるからなぁ
権限と責任は同一人物が取らなきゃね

>>93
財形貯蓄で別口座に給料を生活できるギリギリ
(今支払っている借金くらい?)の貯蓄をして貯蓄自体を忘れる
0097名前書くのももったいない04/06/28 09:32ID:???
借金のおかげで煙草をケチる→禁煙できた
だから良かったかも。
0098ひろしです04/07/02 20:20ID:HrMR4tCc
4年。
そのあとは、うっしっし
0099十字架04/07/10 06:53ID:rNee48XL
お久しぶりです
ヤフオクで古本の販売をするサイドビジネスで
月10万ぐらいは稼げる感じになってきました。
これでだいぶ借金返済のピッチが上がりそうです。
でも時間がかかりすぎてろくに2チャンを見てる暇もありません。
0100名前書くのももったいない04/07/10 10:47ID:3eZPCe+R
借金踏み倒してフィリピンあたり逃亡したら?
0101ゼロ戦04/07/16 15:00ID:jAFFNaLJ

★☆★☆★☆★☆ご融資致してます!★☆★☆★☆★

┏□■━━━━━━━□■━━━━━━━□■┓
   初回ご融資 3万円〜30万円
┗□■━━━━━━━□■━━━━━━━□■┛

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★☆ ご融資に困ってる方 チャンスです。★☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◎ブラックでもOK!
◎独自審査でスピード融資
◎即決・即答・絶対融資
◎担保・保証人は、不要

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
http://www.cleartheway.biz/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
0102名前書くのももったいない04/07/17 22:17ID:1+oYt8l7
私(27歳)の借金、昨年末で1180万。普通にいくと、あと14年で返済。
月々及びボーナスで7.5万ずつの105万だけど、借りたときに計算した
ところ元金は毎年80万。
だけど40まで払うのなんか嫌なんで、前倒しする気満々。毎年80万ずつ
ためて、35までに完済。できれば32〜33までに早めたい。

0103名前書くのももったいない04/07/18 22:43ID:???
>>102
ガンガレ!
アテクシも1500マソ借金あって15年返済だったけど、
ジャスト5年で完済したよ。
0104名前書くのももったいない04/07/19 07:22ID:PjSaCh68
自分は5百万ある‥
給料は25万程、3年で返したい
0105名前書くのももったいない04/07/19 09:01ID:???
>>1はネットもできなくなったかw
0106名前書くのももったいない04/07/19 20:49ID:???
>>102
>>103
なに買ってそんなに…
家?
0107名前書くのももったいない04/07/19 23:05ID:???
>>106
ソーヨー♪
頭金はあったんだけど、車も買い換えたし、チョト足らなかった。
(フーゾクで貯めたんじゃないわよ。エンジニア)
0108名前書くのももったいない04/07/19 23:42ID:UKWISTRk
>>106
そのとーりです。
12年に買いました。当時の借入金1800万。
頭金400万+雑費は貯金出しました。
0109名前書くのももったいない04/07/19 23:57ID:R5OJX3Jl
家をローンで買うなよ
0110名前書くのももったいない04/07/20 00:40ID:Sc0QYqIB
今のご時世家かうより借りたほうが徳では?
1800も借りたら金利だけですごい額。。
その金でもっと豊かな生活できるのでは?
0111名前書くのももったいない04/07/20 00:59ID:Sc0QYqIB
27で家って。。もっと遊べよ。
年いってから後悔しても知らんぞ。。
0112名前書くのももったいない04/07/20 13:04ID:???
>>107
>>108
いいなー家。
よく5年とか3年で返せるね。すげー
0113名前書くのももったいない04/07/20 21:58ID:???
家の借金にしては少ない方だから、事業の借金だと思ってた。
勝手にスゴイナーとか感心して損した。
0114名前書くのももったいない04/07/21 00:07ID:Y8gqLOiA
私が家を買ったのは、長子でいずれ祖父母や親の面倒を見なければならないからです。当時の
の持ち家では廊下もトイレも狭い、玄関も段差が激しい、駐車場は狭いと老人が過ごすにして
も介護するにしても非常に不適な環境でした。こればっかりはケチでもなんでもどうしようもあり
ません。
自分一人でローンを組もうとすると、金融機関との取引履歴から不利なローンを組まざるを得ま
せん。しかし親名義を使えれば、過去の取引のおかげで有利な利率で組むことができます。
しかし親が退職してしまった後ではそれもまた厳しい…
今買っておけば、親の退職前にローン完済が可能ですし、前の親の持ち家もリフォームしたに
しても相当綺麗でしたので高く売れるとふみました。
実際、親が家を買った時が1600万くらい。その後600万かけてリフォームしていたのですが、
1800万ジャストで売れました。築20年にしてはまずまずだったと思います。もし、これが10
年後だったらこれほどでは売れなかったでしょうし。勿論今の家も万一のことを考えて、資産価
値が高くなるようにしています。
0115名前書くのももったいない04/07/21 03:08ID:???
>>114
親がいると色々いいことあんのにね
親がいないだけで色々きつい
親の財産も持ち家もない
うちの親こそ借金まみれだから

ちなみに親の居ない人は家買うには誰が保証人になって融資ローン組めるんだろう
0116名前書くのももったいない04/07/21 06:14ID:???
>>115
父はともかく母が子供べったりなんで。
正直、家を出た弟妹見ていると、絶対あっちのほうが楽だと思います。
金銭的にも、精神的にも、結構負担が大きいですよ。
自分のためなら絶対ローンなんか組みません。貯めて、即金で買ったでしょうね。
0117名前書くのももったいない04/07/21 14:01ID:???
>>116
甘ったれたこと言ってんなよ
0118名前書くのももったいない04/07/21 19:06ID:???
要はパラサイトした上での借金返済ですか。
で、繰上げ返済してがんがる私って偉い、褒めてってか!?
バカヤロー、スレから出てけ!二度と来んな!
0119名前書くのももったいない04/07/21 21:05ID:pPRgY1eP
【借金をしても懲りないDQNな面々】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1075129605/79
0120名前書くのももったいない04/07/21 23:00ID:???
>>118
パラサイトってのは生活費親がかりだと思いましたが?
生活費は食費光熱費などメーター別なんで自分持ち。自分の持分に昨年まで弟妹住ませて
光熱費も私が払ってました。
親の財布も自分の財布も同じように、無駄遣いは大嫌いです。親もローンは今年完済しまし
たしね。最初から申し訳程度でしたが。
親 3300万<頭金600万 売却益1800万 返済額900万
私 2200万<頭金400万 返済額650万 残額1180万
私の持分については親には一切面倒をかけていません。
将来の遺産相続の時には、弟妹にきちんと現金で家の分も財産分与をしなければなりません。
0121名前書くのももったいない04/07/22 22:37ID:???
冗談だろ?macをPCとなぜ書かないのかって?
別モンじゃん一緒にすんなよ〜 ハハハ
0122名前書くのももったいない04/07/30 22:09ID:???
今の時代 家のローンなんかは親の保証人ではなくて
各銀行で保障協会ってのがあるんだけど

もしかして115って・・・・なの?
0123名前書くのももったいない04/08/09 12:51ID:cpom1Ceb
保障→保証ね
銀行が手数料を稼ぐ絶好の口実
そんな手数料嫌さにオイラはキャッシュで家を建てチャル
0124名前書くのももったいない04/08/13 02:00ID:DEizVk9F
いくつか方法がある

1 金利の安いところに借り換え
2 自己破産(これは300万は借りてないと厳しいかも)
3 株、先物で儲ける(一番賢明な方法。まず儲かるよ)
4 タイかミャンマーあたりに逃げる
0125名前書くのももったいない04/08/26 18:27ID:4QKIkpoT
一ヶ月で2000円は稼げます。
登録してメールを受信するだけ。

http://www.opt-club.com/member/072211/
0126名前書くのももったいない04/09/18 11:47:30ID:xBKu/Oeh
はげ
0127名前書くのももったいない04/09/18 22:27:47ID:???
やったー無駄だったローンを完済したぞーーー
0128名前書くのももったいない04/09/19 00:23:57ID:???
>>127
よかったね、おめ。
0129名前書くのももったいない04/09/20 19:53:54ID:FZ9AwHJI
また借金スレか!
じゃあお約束のアレを貼るしかないなw

【2ちゃんねる クレジット板認定 多重債務公式リンク集】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093576920/25

0130名前書くのももったいない04/10/09 17:01:53ID:g6Q8gLxh
>>114 んな金があるならちゃんとした施設に入れてやるのが一番親切なのに。
人の心があるなら、家族に下の世話されるのがどんな気分か推し量れるってものだ。
0131名前書くのももったいない04/10/25 10:00:07ID:lra2K2AK
現在リフォームローン210万ほど残金があります。
月々4万弱の返済であと5年ほどあります。
一ヵ月単位での繰上げ返済が出来るそうなので、今日か明日にでも
3か月分の繰り上げ返済をしてきます。
早くローン終わりたいです。
0132名前書くのももったいない04/10/25 11:32:30ID:bqZtuaHs
携帯広告収入やれば?
何もしないより全然ましだ。
頑張れば月20up
頑張って
http://idol.from.co.jp/get_free/
0133名前書くのももったいない04/10/25 11:38:04ID:pSWh+8A1
>>1
フロリダで何する?
0134名前書くのももったいない04/10/30 00:24:33ID:Vb5nlk+x
>>133
なんか >>1 なりの憧れとか、思い出とかがあるんじゃないか?
0135名前書くのももったいない04/11/01 19:04:42ID:???
>>1は寒い地方にすんでいるのかもしれない。
暖かいところに憧れてんじゃね?
0136名前書くのももったいない04/11/01 21:00:14ID:4Baq7Hr2
家賃(6万5千円)引いて収入が19万。

今月は16万5千円返済してしまいました…

給料日は25日。
残り一万しかないよぉ(´Д`;)
0137名前書くのももったいない04/11/01 21:43:48ID:???
>>136
無理は禁物
0138名前書くのももったいない04/11/05 02:30:42ID:5oh2Iv0i
ジャンジャンお金(へそくり)が貯まるスゴイサイト発見!
登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=66465
無料だから登録してみるといいよ!
---
友達が登録するとアナタにも100円が貯まります。
転送しまくってジャンジャンへそくり貯めてね。
ホームページとかもってればそこで宣伝してもOK
0139名前書くのももったいない04/11/05 10:10:24ID:5cMhtZL/
>>1はタバコや酒とかを飲むのか?
0140名前書くのももったいない04/11/05 14:03:27ID:???
漏れも23才くらいの時借金が50万あった…
フリーターで、生活費と趣味の創作同人誌の印刷代の借金だった
いよいよ返せなくなって追い込まれガテン系の現場の仕事に変えて
夜はエロ同人誌を描いて、収入が月60万の月とかあるようになって
その生活はじめて7回目の振込みで完済した

返し終わってから5年たつが、今もその生活を続けて、逆に貯金が
3000万を越えた
今でもあの時の恐怖は忘れられない…50万だから返せたけどこれ
以上だと厳しいよね…
0141名前書くのももったいない04/11/06 10:41:31ID:???
>>140
神出現っ!
0142名前書くのももったいない04/11/06 12:23:26ID:???
>>140
エロドジン神光臨!!
0143名前書くのももったいない04/11/12 14:04:27ID:KvTJGuiU
最近やっと彼氏の借金二人で返し終えました
100万円、4年かかりました
浪費家の彼に節約させるのは大変だったです

で、ちょっと相談なんですが
彼にはまだ完済したと言ってません
1月にマンションの更新がくるし
ちょっと貯金もしておきたいので
でも、今までの借金支払いは私がATMに行っていたんで
彼は最後の入金を自分でしたいらしい(感動したいらしい

カードは私が管理してて、暗証番号も知っています
彼には残高はあと6万ぐらいって事になっているので
6万ぐらい借り入れて、彼氏自身に完済させたほうが
本人も返した、という満足感と充足感で二度と借金しないぞ、と
思ってくれるかと思う反面
6万借り入れると返すまでの数日分利子が付いてしまうし
またタケ○ジビルに行ってATMでは入金できない
小銭分を払ってこないといけないから面倒なので
なんとか言いくるめて本人の入金は諦めてもらおうか

どっちが良いと思われですか?
0144名前書くのももったいない04/11/12 14:16:19ID:XAB2D3FL
>143
彼に本当の事を話す。
無意味な事で借入しない方が良いと思います。
0145名前書くのももったいない04/11/12 14:29:45ID:KvTJGuiU
>>144
レスありがとうございます
彼に借金はもう返済済みだと言ってしまうと
さっそくバイク購入などに走りそうで怖いのです
とりあえず、いくらかでも貯金として置いておかないと
何かあったときに困るので
0146名前書くのももったいない04/11/12 15:22:07ID:zx2SMbpg
彼の借金なのに、なんでアナタがそんなに苦労するの?
自分で返させ、管理させないと、あなたは一生依存される。

自分の父を見てるとそう思うから。
0147名前書くのももったいない04/11/12 15:30:39ID:1inFxnSc
羽賀健二っていたじゃん。今は2億以上あった借金を
完済できるところまできたらしいね。
0148名前書くのももったいない04/11/12 16:51:11ID:ugM7s6QF
そうだお前等エロ同人描こうぜ!
0149名前書くのももったいない04/11/12 20:44:38ID:???
>>146
彼というよりは、もう4年一緒に住んでますから
内縁の妻って感じで夫婦と同じ感じですかね
苦労は共にですよ。
周りからはよく別れろと言われますけど
まぁまぁ、なんとかなりますって
とりあえず親になったつもりで今躾中なので。
これでもあった頃よりずいぶんと改善されたもんです

所で、あなたのお母様は
そういうお父様と一緒に居ることで不幸そうですか?
0150名前書くのももったいない04/11/13 02:57:05ID:???
>>1は16万返済してそこから金がなくなったら借入→少しでも金利減らすをしたいのかな?。その生活続けて必要最低限1カ月の生活費が判ればセゾンに「おまとめ」すれば?金利15%位だったような…
0151名前書くのももったいない04/11/13 17:08:39ID:zmdgqnXQ
私は借金75万と、ローンが12万ありました。

二歳の子供がいて、母子家庭で、なかなか働けなくて生活費として借りてしまいました。

自転車操業していたのですがローンと合わせて百万近くあることに気づき、目が覚めました。

今は子供を保育園に預けて掛け持ちパートしてます。

残りは借金27万、ローンが5万です。

毎月きついけどあと三ヶ月で返済できる予定なので頑張ります。

0152名前書くのももったいない04/11/13 20:28:23ID:???
>>151
身体に気を付けて頑張ってね
0153名前書くのももったいない04/11/14 23:52:27ID:KqnlBdsN
>>151
がんばれ、もう少しだ。
子供がいるなら未来は明るい。
015415104/11/15 14:33:11ID:0UU8MAlW
>>152>>153
ありがとう!でも最近お金を使いたくって仕方がないよぉ。
外食したりケーキ買いたいって衝動にかられる。
0155名前書くのももったいない04/11/15 15:06:58ID:KvtsWDTx
完済したお祝いに子供と外食!
かなりリッチな気分の外食になると思うよ。
それまで我慢した方がいいよ。
0156名前書くのももったいない04/11/17 22:56:48ID:eJB4p9XG
借金は余り早く返すな。預金してる銀行から借りてると
その銀行が破綻した時相殺できるわな。
0157名前書くのももったいない04/11/18 08:52:59ID:m1WGJIaV
持ち家連中借金3000万
0158名前書くのももったいない04/11/18 23:22:30ID:???
借金した時点でケチではない
0159名前書くのももったいない04/11/19 14:54:54ID:???
>>151
偉い!めちゃめちゃ偉い!!
うちは私が妊娠8ヶ月で会社を辞めたとたん、夫が失業+借金発覚。
もう臨月近くで働こうにも働けず、出産してからも乳児を預けるあてもなかったし、
結局私の貯金を食いつぶしてなんとか生活してきた。
でもこれはただの言い訳なんだよね。だからあなたみたいな人はほんとに偉いと思う。

いま、私の貯金はもうゼロ。そして借金が80万に税金の滞納が25万。
でも9月に夫が再就職してくれて、私も少しだけど在宅で仕事するようになったから、
これからやっと本格的に借金の返済と税金の分納ができる。
私もがんばるぞーー!!
0160名前書くのももったいない04/11/20 21:36:07ID:igJb5Ly7
151偉いぞコノヤロー159も頑張ってくれコノヤロー応援してるぞコノヤロー
0161名前書くのももったいない04/11/20 22:07:27ID:ETDhhuh8
母に借金してかれこれ10年。
10年かかってやっと30万円返しました(今年一括で)
10年分の利子払いました。利子+お米券あげました。

お母さん本当にごめんなさい。申し訳ありません。

>>151-159
涙が出るよ。ホンと・・・・
0162名前書くのももったいない04/11/21 13:15:07ID:N2cxPox2
銀行以外の車のローンは大体金利はいくらほどなんでしょうか?
0163あおい04/11/27 23:02:10ID:reWMyeOT
ホームページから「Get Money!」という
サイトに入り資料請求を行って下さい。
全部で7万円分のポイントがたまります!
MLMやマネーゲームでは一切ありません。
http://ayucash.hp.infoseek.co.jp/index.html
0164名前書くのももったいない04/12/16 10:18:36ID:???
>>162
ローンってホントに無駄だよ。
利子ほどもったいないモノはないといつも思う。
数千万の住宅ローンはこれは致し方ないとして、
数十万(中古)〜数百万(高くたってドケチ板の住人なら300万だろう)
の買い物ならキャッシュで払うべき。
オートローン7%として、100万をローンにしたとしよう。
36回払いでも、合計21万も利子を払うんだよ。
ドケチなら100万くらいすぐ貯まる。車はキャッシュで、これ当然。

サラ金って利子27%か。
50万借りて年間13万5千円の利子。ヒェー!!
0165名前書くのももったいない04/12/17 17:17:54ID:???
>>29
まさか日産ディーラーの方ですか?
0166名前書くのももったいない05/01/16 19:26:11ID:oBaNWBW9
>>164
計算あってなくね?
016715105/01/18 12:09:57ID:24HP99on
やっと今月で四万払えばすべての借金とローンが終わりです。でも収入がないのでまた借金しちゃうのかな…
0168名前書くのももったいない05/01/18 12:46:12ID:???
>>167
掛け持ちパートはどうしたの
借金しちゃうかも、って思ってるうちは借金すると思うよ
016915105/01/18 17:22:34ID:24HP99on
昼間の仕事は今月いっぱいでやめるのです。夕方のバイトは続けますが、家賃と光熱費と保険で消えてしまいます…
0170名前書くのももったいない05/01/18 18:27:15ID:viMC8dms
>>1

家賃 6万5千
,管理費 5千
=70000円が居住費で消えますか?
いまだに?だとしたら高すぎます。

家賃の安い部屋へ引っ越すべきだと思うのですが。
借金のある独身者は、ワンルームマンション(UBつき)で25000ー30000円
くらいのに引っ越すべきでは?

いつもそう思います、借金してる人のHPみるとき。
0171名前書くのももったいない05/01/18 19:44:12ID:???
>>169
昼間とか夕方とかへんに掛け持ちしないでさ
とりあえず、自由に動ける時間いっぱいいっぱいに
働ける仕事を探すのがいいんじゃないの?移動とかの時間が無駄。
借金借金言ってるうちは同じ苦労を繰り返すだけでしょ
子供が小さいうちは難しいとは思うけどさ
まず、お金に困った時に「借金する」という選択肢を消しなさい
0172名前書くのももったいない05/01/18 22:25:58ID:GkvpqOgO
借金癖って直らないよね。
そして断ち切るのは難しい。
性癖と一緒
0173名前書くのももったいない05/01/18 23:24:11ID:???
はははっヽ(;´Д`)ノ

めでたく・・・・? 我が家も人並みに・・・住宅ローンの支払い開始さ
今月から30年もローン漬け
繰上げして少しでも支払い年数を短くしたい・・・
0174名前書くのももったいない05/01/18 23:28:34ID:???
>169
スーパーやホームセンターの早朝パート(朝7時〜9時)は¥がいいぞ
たいした仕事じゃないし時間は1時間〜2時間だし お勧めするよ
017515105/01/19 20:24:48ID:okWhH5GU
子供を預けるのが八時から五時までなので、八時半から四時半までの残業なしで土日祝は絶対休み!ってところじゃないと厳しいんです。そうすると月曜日から金曜日までフルで働けるところってなかなかないのでどうしても掛け持ちになってしまうのです。
0176名前書くのももったいない05/01/19 20:42:51ID:GtD05FS5
ttp://www.geocities.jp/hidetsugu_satoh/top.html


ってか全員に1000円みたいですけど。
0177名前書くのももったいない05/01/19 20:54:03ID:Cv0vHISZ

気軽にお金儲けがしたい方
少しだけお時間ください

http://homepage2.nifty.com/Dreams-Come-True/
0178弥勒{*-_'-}人ナム05/01/19 22:33:20ID:9fwn+Z0S
お金さんと話し合おうよ。
http://hp8.0zero.jp/123/rapha666/
0179名前書くのももったいない05/01/20 09:59:32ID:???
>>175
倉庫とかのパートは比較的土日祝は休みの所が多い
勤務時間はだいたい9時〜5時
面接時に事情を話して懇願すれば4時半までにしてもらう事も可能だと思う
その代り、「精一杯頑張ります!」と約束して
受かった場合も、勤務時間内はバリバリ頑張る!
そうすれば周りの同僚も上司も納得する

あなたのレスからは甘えというか、だらけてるという印象が。
やる気が感じられません
借金を返し終わって気が抜けてませんか?
あなたが頑張らなければ子供を幸せにできないでしょう?
しっかりしてください
018015105/01/20 14:40:33ID:JXArFcP2
厳しくも暖かいご指導ありがとう。

頑張って二月いっぱいまで働くことにします。

それと、疲れて帰ってきて面倒なのでお惣菜を買ってきたりすることが多いので節約に励みたいと思います。

昼飯代を節約できればでかいんだけど(;_;)
0181名前書くのももったいない05/01/20 19:56:13ID:???
>>180
子供は親の背を見て育ちます
貴方が頑張ってるのもちゃんと見てますよ
頑張ってください
0182名前書くのももったいない05/01/22 23:34:44ID:???
忙しいといっても時間がそれくらいなら、仕事で忙しいうちには入らない。それくらいで疲れたって強調して
て、将来はどうするの?今はいいけれど、子供が大きくなるともっともっとお金がかかる。となると、子供が
始終見てなくてもなんとかなるようになったら、ほぼフルタイムで働くか、昼と深夜の仕事を掛け持つしか
なくなるでしょう?そしたらもっと大変だよ。お総菜買うより、冷凍うどん茹でて乾燥わかめ+卵で充分。
あなたは多分今は「自分で稼いで子育てしなきゃならない自分像」にイメージで疲れてる部分がかなりあ
るんだと思う。そういうのは自分で気持ちを「大変だぁ」というところからきっぱり切り換えなければ、どうに
もならないんじゃないかな。
少なくとも今は稼げる時間が限られてるなら、使うお金を少なくするしか手段はないよ。ケーキなんか買っ
てる場合じゃない。でも食べたいものは仕方ないんだから、安く作れるものを作る。添加物や砂糖が加減
できるから、子供のためにもなる。ケーキ買えない自分が惨め→作る楽しみも味わえて、子供に良い物
食べさせられる自分って素敵!と考えは切り換えてさ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています