借金を早く完済したい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 17:39ID:h0mwV+t3・借金170万
・月給 19~22万
・家賃 6万5千
・管理費 5千
です。他にも費用はかかってますが、ネットだけは解約する気は皆無です。
今は月に6万の返済ですが、なかなか終わらないです。
早く返してさよならしたいけど、収入からの支出を返済100%
にするわけにいかないし・・。
いろいろ考えたけど、混乱中です。
ケチ的になにか良い知恵はありませんか?
Ah~、早く完済して自由になって、フロリダに住みたいYO!
0196金太郎
05/01/30 23:04:40ID:DL5MFKS3借金しなくなった。住宅ローンもゼッテー借りない。
0197
05/01/30 23:26:42ID:wNznecNX確かに利息もったいないです。
捨てたもんだと思ってます。計画的に買い物するべきですよね。
目的があったら貯めてから、家は賃貸のがいいやって感じ
自動車ローンは毎月いくらづつ返してたんですか?
0198名前書くのももったいない
05/01/31 00:43:48ID:DblaBX3Tリボ払いだけはやめなはれ
いくらずつ返してるのか知らないけど、返し終えるまでにどれだけの金額になる
か計算してみればわかるよ
リボ払いはカード会社が一番儲かるやり方なのよ
繰り上げ返済が無理なら、オリックスクレジットとか楽天クレジットとかの
低利の会社に借り替えたほうがいい
一番いいのは勤め先の会社の斡旋とかで銀行で借り替えたり、会社のローンを
使うことだけどね
0199名前書くのももったいない
05/01/31 02:44:25ID:???生活費などで250万の借金作ったけど、その後のバイトで
3年かからず完済した。
月の収入が約22万、家賃6万、光熱通信生活費6万、
返済には基本的に10万を回した。
低利だったのと、バイトがフリーライターみたいなことだったので
うまく節税できたのがよかったと思う。
節税・・・図書館で本を借りた。(娯楽も専ら図書館頼み)
それで、医者にいついつだったら入院できますと言って、
入院手術退院をひと月にまとめて国民健康保険の高額療養費請求。
無収入翌年は役所に届出して国保や年金等を相談。
バイトするようになってからはバイト代もらいっぱなしではなくて、
確定申告で経費を計上して還付金をすぐ返済に充てた。
0200
05/01/31 06:16:05ID:mRp8HFeZ月三万づつ返しています。
五千円くらい手数料取られてます。クレジットで毎月返せば少しでもお得なんですか?
一応三月から繰り上げ返済していこうと思ってます。
少しでも多く
0201名前書くのももったいない
05/02/07 20:33:25ID:HRi7Cnib100、50(2社、消費者金融27%)
60、80(2社、クレジット18%、21%)
50、80(2社、銀行11%、14%)
金利が低いところに借り換えするのも難しい。
仕事も地方の為、サッパリ。
もともと、生活苦でスタートした借金。
「頑張れば社員にしてやる」とか「黙ってオレについて来い」
などど言った、クソ社員共の言葉を信じてキツイ仕事、低い時給
赤字生活を続けたオレは本当に馬鹿だった。
自分の周りもそんなのばっかり。当然年金も払えない。
皆さん地方は恐ろしいです。初めから人を疑うことが出来れば
よかった。
現在27才。
0202名前書くのももったいない
05/02/07 23:08:59ID:???金融、特に投資系の会社に入りなさい。
年齢が若いしガッツのある人物を好むから必ず入れる。
あっと言う間に返済でき貯金もできる。
頑張れ
0203名前書くのももったいない
05/02/08 06:57:47ID:jvBH8DIk80、50、50、50、40、30。
月々の返済額10万超…
銀行におまとめの相談に行ったけど、アッサリ断られましたが…
生きてるってこんなもんよねぇ
0204名前書くのももったいない
05/02/08 09:16:58ID:GtNcV6oGサラ金、街金ってことなのかなあ?
0205名前書くのももったいない
05/02/08 15:33:29ID:ckOL9d/d社則には禁止ってなってるんだけど(・ω・)
0206名前書くのももったいない
05/02/08 19:43:20ID:8bEO2uhWhttp://minminmin.gooside.com/index.html
最近良く見る。
0207通行人
05/02/08 20:43:13ID:QPZx8mxw私は、700万円借金ありますけど、年利3.75%です。毎月の支払いはやく6万円弱。
家を作るため10年前に1,240万円+1,070万円=2,310万円借りました。
家に約8,000万円かけました。残り約5,000万円は自己資金。現在残り借金約700万円。
後、3年で返済しようと考えています。今は不況ですので、会社員の私の年収も約300万円以上減少しました。
苦しいですね。あと3年間我慢して約700万円返すためには、1年で250万円貯金しなくてはなりません。返済をしながら貯金するのは大変です。
0208名前書くのももったいない
05/02/08 21:15:13ID:???そちらは投資会社ではないですよ。
投資とは証券、先物関係です。
お金の知識や相場感覚も身につく。
お金とはどういうものかがよく判るようになります。
サラ金や貸し金はやめておいたほうがいい。
人間的に卑屈になる、マジ。
0209名前書くのももったいない
05/02/09 06:51:14ID:???何歳で家買ったの?自己資金5000万って。
8000万の家って、坪数どれくらい?
0210名前書くのももったいない
05/02/09 19:44:50ID:wGgW+8SK慰謝料とか、事故賠償とかの借金は頭が痛くなるね。
0211名前書くのももったいない
05/02/09 20:39:48ID:d0RVc089http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74216609
0212名前書くのももったいない
05/02/10 12:04:07ID:EtjxKiVEただ、心配なのでYのもってたアイドルグッズ?のコレクションをダンボール一箱を担保にとった。
「○月○日過ぎても、50万返さなかったら処分してかまいません」という念書付で。
で、Yは期限日になっても20万しか金返さなかった。
「今、金がないんだよー」とか言ってるし。
1ヶ月ほど様子見て返す気もないようなので、ヤフオクでYのコレクションを換金してしまった。
思いのほか高く売れて、ダンボール一箱が65万ぐらいになった。
そんなことがあったのが半年ぐらい前。
この前、久々にYから、"残りの30万、準備できたから預けてあるやつ取りに行くよ〜"と、電話が・・・
金返さなかったから、ヤフオクで全部換金したといったら、怒りまくり。
返さなかったお前が悪いって。
「そんな、酷い奴だと思わなかった。売るなら一言ぐらい言ってくれてもいいじゃないか」
とか言ってた。
Yに恨まれて、いたずらとかされても困るので、前に返済された20万を返すことで黙らせ。
やっぱ、金は人に貸すもんじゃないね。
0213名前書くのももったいない
05/02/10 13:44:10ID:???0214通行人
05/02/10 20:10:44ID:BvcI11Kp8,000万円の家といっても、東京じゃなく、蓼科ですから。土地は1,002u(約300坪)。家はポスト・アンド・ビームのログハウスで、床面積は270u位(約80坪)。
お風呂場が8畳あるので、家族6人全員で入っても余裕。天窓は7個。1.1メートル×1.1メートルの天窓。夜は星空が綺麗。
今年のお正月はその山小屋で過しました。スキー場まで車で2分弱。歩いてもいいけど面倒だから、車でゲレンデまで。
0215名前書くのももったいない
05/02/10 22:10:02ID:HvK/P4BU>>212 犯罪だね。訴えられたら前科者
0216名前書くのももったいない
05/02/11 01:52:15ID:Jd6jcS1cあらかじめ借金こさえて辞められないように自分にカセをかけて。
いまでも儲かるのかね、あの仕事。
普通に仕事しつつ、新聞配達したほうがワリがいいらしいけど。
0217名前書くのももったいない
05/02/11 03:59:56ID:???お金って借りた方が威張ってて、貸した方が殺されるイメージがある。
「売るなら一言ぐらい…」って気持ちもわかるけど、
期限日に返したらって思ってしまう。
ケチな私はお金の貸し借りは絶対しない。
みんな?すごいね。お金を貸せるって。
0218名前書くのももったいない
05/02/11 21:06:08ID:???>>209っす。300坪!?床面積80!?凄い。デカいよ。
普通の一般サラリーマンだったら、敷地面積だけで80坪くらいだよ。
お金の貯め方と運用の仕方教えて下さい。今年結婚するんすけど、
貯金50くらいしかなくて、結婚式も借金しなくちゃと思ってたとこです。
しばらくは二人で働くから、生活は楽勝なんですけど、早く家欲しいし、
子供も欲しい。先立つものはカネっすかねぇ。
0219名前書くのももったいない
05/02/11 22:00:14ID:8mKD/4C2結婚式で借金はありえない。貯まるまで延期する。
0220名前書くのももったいない
05/02/11 22:07:52ID:???そんなことでは先が思いやられる。
0221名前書くのももったいない
05/02/12 00:28:10ID:C4a8OhVe0222名前書くのももったいない
05/02/12 01:48:42ID:lgtXtyXk実家のローン2千万円 妹の学費ローン300万円
家のローンを払うための親戚から借金300万円・・・
親の転職により年収マイナス250マン
年末に風呂のガスから一酸化炭素ガスがもれていたらしく修理代30万と
正月に生活費として定期を崩し30万の合計60万を家に入れました。
親の転職先は健康保険・厚生年金は入っていないので
母も健康保険・国民年金を払う羽目に。
なんか毎日お金のことばかり考えてしまうよ
0223名前書くのももったいない
05/02/12 01:50:01ID:???マルチするなんて、よっぽどうれしいんだね。
チラシの裏ならもっといっぱい書けるからやってみてね。
0224名前書くのももったいない
05/02/12 07:47:46ID:???ジミ婚すればいいじゃん。
うちはジミ婚で収支プラスになったよ。
(いらないっていたのに、親しい友人達がお祝いいっぱいくれたので。)
0225名前書くのももったいない
05/02/12 09:43:56ID:6R+R403E貰いっぱなしじゃないですよね?
普通は、半返しより多めでお返しするから
収支プラスって難しくないですか
0226名前書くのももったいない
05/02/12 10:35:57ID:9BkkEKoL「金ないからジミ婚する〜」と言えば、甘い親なら金を出す。
名目は借金だが、地道に返しているというカップルを私は知らない。
0227名前書くのももったいない
05/02/12 11:56:20ID:???今なら10万以下で式だけあげられるところがあるから、身内だけで式を挙げて写真とって入籍。
披露宴はレストラン貸し切り会費制とかでやれば、それはそれで「今時の若い人の流行」という
ことで年寄りの文句程度で収まると思うけれど。
0228218
05/02/12 17:39:17ID:???結婚ってやっぱ一生に一回だから(多分)、相手の希望を
かなり優先させてやりたいなぁ、って気がします。
友達、親戚多いみたいだから、僕の方も入れると招待客ざっと150人
くらいになりそう。見積りだしてもらったら、衣装代も込みで400万ちょい。
あと来てもらった親戚とかの宿泊費がかかるから・・・。やばい・・・。
トントンでいければ恩の字かな。
0229名前書くのももったいない
05/02/13 11:48:20ID:8w3pRaBr希望を優先するまえに金貯めろ。贅沢いうまえにまず金。
消費するだけでなにも価値を生まないものに、借金なんてもってのほか。
なんか、ドケチ板にカキコするわりに、金にルーズなのはなぜ?
0230名前書くのももったいない
05/02/13 12:55:22ID:???察するに、彼はまだ子供なんじゃないかな
金銭云々もあるけど
精神的にまだ結婚しちゃいけない人のような気がする
0231名前書くのももったいない
05/02/13 15:07:33ID:???0232通行人
05/02/13 15:34:59ID:nOXSJgfo子供でも分かる事。見栄を張らず、分相応にする事が世の常と思います。
お金が無ければ、神社に2人でだけで神様に報告、その後は役場で婚姻届(証人はご両親で)を出すだけで、十分。
お金があれば、それなりに友人、上司を呼び、華やかな披露宴を行っても良いでしょう。
私の経験では、あまり披露宴にお金をかけるより、新生活のためにお金をかけた方が得だった気がします。
それとも貯金しても良いでしょう。
冠婚葬祭では、葬式だけですよ得するのは。それ以外は儲かる事は少ないとおもいます(経験談)。
0233通行人
05/02/13 15:49:23ID:nOXSJgfoそれ以外では、毎日の財布の中身でしょうか、2、3千円で十分でしょう。無ければ買わないというか買えない。
本当に欲しければ、1週間考えて、それでも欲しければ買う。クレジットカードも持ってますし、買い物がこれを使用しています。ただし1回払いのみ。
私は会社員ですので、昼飯は会社の食堂で。定期通勤ですから、1円もお金はかかりませんね。
お金をかけても残る使い方が一番だと思います。ただし付き合いのためにはお金がかかりますが大切にした方が良いですね。
守銭奴と後ろ指指されない事が「ケチの最低限の義務」かもしれません。
使うとなくなりますね。お金は。当たり前ですけど。使わないのが一番。
私の場合は結婚が31歳と遅かったので独身時代に自然と貯まりました。
0234名前書くのももったいない
05/02/13 16:11:36ID:JbU6F+CI150人呼んで披露宴したいわけだ。
さらに借金を重ねることになっても。
すでに理解を超えている。
1はバブル時代の化石?
0235通行人
05/02/13 16:35:51ID:nOXSJgfo披露宴もありえますね。ただ借金してまで披露宴を上げることには第三者からしておかしいかもしれませんね。
単なる見栄のためですよ披露宴などは。1日で500万円位飛んでいきますね。
私には考えられません。失礼ながら。
0236通行人
05/02/13 17:33:40ID:nOXSJgfo私には理解出来ませんね。やはりブランドものを身に付けて良いか否かは別として収入も少ないのに収入の数倍する買い物を
する方などは私には理解出来かねます。やはり分相応でしょうか。服装が質素でもお金持ちは沢山いますね。
例えが悪いか分かりませんが、ロレックスの時計は、外国では有色人種の労働者が買う物だそうです。高いですが丈夫ですから。
白人はロレックスは買わないそうです。日本人のお金持ちも時計はシチズンやセイコーだそうです。ただし300万円位するそうですが。
したがって、ブランド品を選ぶのも何か貧乏臭いですよね。
0237名前書くのももったいない
05/02/13 18:14:59ID:???金がないのに結婚しそうになったら、普通死ぬ気で貯金するだろう
0238218
05/02/14 09:16:42ID:???私も彼女も貯蓄額についてかなり議論を重ねました。
私自身結婚に関して盛大に行う必要は無いと考えてます。
むしろ、お金が無ければ婚姻届の提出だけでよいとさえ思います。
その一方で、相手の気持ちも尊重してあげなければならないとも思います。
相手の両親に対してもやはり、示しがつかないんじゃないかと。
上記ような話で板違いだと思う方もいると思いますが、
学生時代、私が遊び回って作った借金、サラ金100万、クレジット30万
の借金を必死で完済し、そしてやっと貯蓄ができるまでになりました。
そのこともあり、この板をちょくちょく覗いて見ているのです。
0239名前書くのももったいない
05/02/14 20:47:30ID:???あのさ、それならもう少し待ったらどうなのさ。
入籍して、披露宴は半年一年先でもいいじゃないか。日取りや会場を念入りに選ぶ時間もできる。
二人で一生懸命節約して働けば、その一年の間に金も作れる。
人生辛抱も必要だろ。なんでそんなに焦っていますぐに!とならなきゃならん。
はっきり言うが、結婚から借金抱えるような奴には(子作りはともかく)家を早く買える奴はいない。
子供も家も欲しいのなら、前準備をきっちりしてから結婚しろ。
0240名前書くのももったいない
05/02/15 08:42:21ID:KlXkPVD70241名前書くのももったいない
05/02/15 08:55:08ID:???その後に生活が待ってることわかってる?
貯金50万で盛大な結婚式なんてただの見栄っ張りだろ。
結婚した後、いろいろもめそうな家庭になるぞ。
0242通行人
05/02/15 20:17:08ID:KRcXvOv/婚姻届で十分でしょう。お金が貯まった余裕が出来たら、豪華な新婚旅行でも行くほうがましでしょう。
こんな事をしたら「幸福な結婚生活」が「地獄の新婚生活」になってしまいますね。
貯金50万円....。考えてしまいますね。他人事ですから自由ですけど。
0243名前書くのももったいない
05/02/15 20:56:09ID:SDRJ7JK6結婚式はなんだかんだで300万でチョイ豪華にできる
その程度の借金でへこむなよ
0244名前書くのももったいない
05/02/15 21:32:01ID:PAEOEtM9http://www.j-cosmos.com/beat/index.html
0245通行人
05/02/15 21:51:28ID:8gJeDK7U毎月約6万弱の返済です。毎月どれだけ収入があるかバランスを良く考えれば
問題ないと思います。私もあと3、4年で全額返済する予定です。
0246名前書くのももったいない
05/02/15 21:57:11ID:???そもそも「できた借金を必死で返す」のならともかく「これから借金を作る」なんてのは板違いもいいとこ
なのだけれど。
ちなみにこいつはその後子供も作りたい、家も買いたいそうだが?
今回作る(予定)借金を返しつつ、家族を養うために収入を増やしつつ、子供の学費などを貯めつつ、家
の頭金を作らなきゃならないわけだ。
はっきり言って100万貯められない奴は、100万返すのにもだらだらを時間がかかる。間違いない。
0247名前書くのももったいない
05/02/15 22:52:31ID:keO4W6BZ何でみんな訴えないの?
0248名前書くのももったいない
05/02/15 23:14:05ID:keO4W6BZ0249名前書くのももったいない
05/02/16 21:17:56ID:riSxlpXr0250名前書くのももったいない
05/02/17 18:38:11ID:???金使うことに対して、かなり敏感なんだろうね。>>218に延期しろとかジミ婚しろとか
言ってるけど、50万くらいでも、持ってる奴が羨ましくてしょうがねぇんだらうな。
参考にならねぇからこんなとこで聞くのはやめたほうがいいぞ。
0251名前書くのももったいない
05/02/17 21:15:07ID:???…バカだねぇ、サラ金やヤミ金に借りてるようなのは、借金と言うのすら憚られるよ。
借りてるというより、むしられてるだけだろ。
0252名前書くのももったいない
05/02/18 00:52:47ID:???自分は元多重債務者です。今は収入の半分は貯金しているけど。
多額の借金をして結婚式を挙げる、というのがその後の結婚生活を暗示するようでなんか心配です。
正直、まもなく消える予定の50万の貯金はあまりうらやましくない・・・
0253201
05/02/18 18:07:01ID:ayx9hQ7D大手消費者金融は別ですよね?借金あるものの言い分
ですが「ここは手出したらヤバイ」とも感じてませんでした。
ただ、返済するのに8時間労働+学生と一緒にバイト、
睡眠時間4〜5時間、非常に眠たい結果になりました。
それではガンバってまいります。
0254名前書くのももったいない
05/02/18 18:23:13ID:???>>大手消費者金融は別ですよね?
それをサラ金ってゆうんじゃ。アフォ。
0255名前書くのももったいない
05/02/18 23:50:10ID:???眠たいのはおまいさんのレスだわさ。おもしろい人だね。
別って…じゃあサラ金ってどういうものだと思ってるの?興味あるwww
0256218
05/02/20 18:46:03ID:???やはり今年の7月に結婚することになりました。式、披露宴も行います。
銀行のブライダルローンに明日申し込みに行く予定です。
学生時代の同級生がその銀行の窓口にいるので、以前からちょっと情報を聞いていました。
私の場合、皿での借入暦があるので、保証人が必要との事でした。
父にカミングアウトして、保証人になってもらうことを承諾してもらいました。
その代わり、必要経費を除いた残りの祝儀を返済に充当して、そこでもう一度ローンを組み直す約束をしました。
また式、披露宴の規模を彼女の許す範囲で縮小することにしました。
その結果、今日ホテルに予約をしてきたのですが、今のところ257万だそうです。
引き出物とちょっとした経費が加算されたのが、総額となる模様です。
0257名前書くのももったいない
05/02/21 00:47:03ID:C1eopYH7なんで借金するかなぁ。心底あんた馬鹿だと思うよ。
まあ自己責任ですので借金まみれで人生スタートするのもいいでしょう。
0258名前書くのももったいない
05/02/21 01:10:34ID:/eg+aAIIそもそも何で過去に借金あったの?
0259名前書くのももったいない
05/02/21 01:54:27ID:???ローン組まないで、お父さんに借金した方がいいんじゃない?
で、祝儀は全額渡す。
新生活のスタートにもお金はかかる。ローンはやめれ。
0260名前書くのももったいない
05/02/21 11:00:07ID:qrIZanDB0261218
05/02/21 11:40:20ID:???私自身、祝儀をあてにしてるので偉そうなことは言えませんが、
自己資金もありますし、概ねトントンで行くんではないかと踏んでます。
ローンを組み直すので、みなさんが思うほど大きな借金にはならないのではないかと・・・。
>>258
学生時代に遊びまわったツケが今になって・・・。
主にパチンコ、競馬と麻雀を少々。
>>259
父からそのような提案でしたが、私と彼女で断りました。
社会人として、自分の果たすべき責任を考えた結果です。
あと、これで完済の実績を作っておけば、その銀行で住宅ローンの審査が
非常に優遇される。と説明を受けたので、父にもそのことを話し、納得してもらいました。
>>260
総額を賄うのは多少無理があるのではないかと思いますので、
足らない部分はローンの組み直しで、と思ってます。
当然、新生活にもお金がかかりますから。
0262名前書くのももったいない
05/02/21 12:15:35ID:wXiLnbeVなんでこの板にいるんだか
他人のアドバイスを聞くつもりが無いならここに書かずにチラシの裏にでも書いてりゃいいのにな
0263名前書くのももったいない
05/02/21 17:08:04ID:???全然ドケチじゃないし。見栄のための借金でしょう?
0264名前書くのももったいない
05/02/21 19:21:10ID:b2qFAOdrあんまり面白くない
0265名前書くのももったいない
05/02/21 20:53:59ID:???単なる見栄っ張り。全然ドケチじゃないし。
ドケチ以前の金銭感覚もないし。結局、みんなの意見なんて聞く気もないみたいだし。
もうカキコしなくていいよ。
0266名前書くのももったいない
05/02/21 21:04:33ID:???親借りなら利子つかないのに
0267名前書くのももったいない
05/02/21 22:05:57ID:???しかし彼女にも200万ごときの貯金すらないということか。金にだらしない同士でお似合いかも。
0268名前書くのももったいない
05/02/23 06:43:21ID:BKk8XZYu手取りで23万、家賃5.5万です。全然借金減らないです。。
今日から仕事の他にバイトします。月五万位+になるけど、いつくらいに完済できるんだろ。。
0269名前書くのももったいない
05/02/23 08:57:01ID:???この板のおかげで生活切り詰めて毎年100万位いは前倒返済してまつ。
0270名前書くのももったいない
05/02/23 11:50:25ID:???家族構成とかわからんけどその家賃で一人暮らしなら月8〜10万くらいは返せそうだ
俺は借金無いけど同じ手取りで月12万貯金してるよ
0271名前書くのももったいない
05/02/23 12:22:38ID:???5年でローン組まされて苦じゃなかったなあ。
手取り14万で実家に居候、家には月3万円入れてた。
0272271
05/02/23 12:23:27ID:???0273268
05/02/23 19:24:28ID:BKk8XZYu今日は本業の他のバイトでした。
バイトは一日で14000円です。
親に話そうかと思ったけど、言えなくて悩んでます。
0274270
05/02/24 09:45:07ID:???その月収でバイトまでして借金が減らないのはどこかおかしい
月収あってバイトまでしてんなら90万+利息でも1年で完済できなきゃ
分不相応な散財してるか違法金利のヤミ金から借りてるかのどちらかだろ
そもそもの借金の原因はなによ?
0275名前書くのももったいない
05/02/24 10:20:36ID:???しかも本業もこなしたあとでしょ?
274の違法金利のヤミ金説か?
0276273
05/02/25 06:01:50ID:+jWJsy/Tバイトは時給1800円です。多分、ストレスで食べちゃったり物を買ったりするからなかなか減らないのかな。。今日から家計簿つけます
0277名前書くのももったいない
05/02/26 10:09:19ID:???あちゃー、サラ金かい。
他の借金がなくて、まともなとこに勤めてるのなら、銀行あたりで借り換えろ。
返済期間は1年くらいで。
そして毎月給料日(←ポイント)に強制的に返済金の引き落とし。
こうすれば否応なしに残った金で生活するしかなくなる。もっと使いたければ
バイトして日銭を稼ぐしかなくなる。
間違っても更に借りたりするな。
しっかし時給1800円のバイトって一体…要資格ならならまぁわかるけど。
0278名前書くのももったいない
05/02/27 03:40:59ID:???10万5回返すだけのつもりでいたよ(反省
0279276
05/02/27 18:19:52ID:fzM1QWGUどうもありがとう
今日アコムに240000返しました。
任意整理とかするとあとあと大変だからがんばって返します。
0280優しい名無しさん
05/03/02 22:09:11ID:H8cNwnVg年利回り28%位ざらですからね。お金を捨てるようなものです。お陰でアコム等などの企業は収益が大きくなってます。
最近は各金融機関でもサラ金に近い事を行っていますから安心して借金するのは危険ですね。
0281名前書くのももったいない
05/03/07 09:23:07ID:???今では総額500万円の借金があるそうです
返しても減らないんで、やっと重い腰あげて半分銀行の安い金利のローンに
変更したみたいですが時すでに遅し…と私は思っている
うちの旦那と義理弟は同じ職場なんで年収はほぼ同じなんだが
うちは去年家を購入現在貯金額300万、家族構成は小学生の女の子2人と
まるで同じ…
義妹はギャンブルしないし、一体どんな生活してて
500万の借金抱えたんだろう??
0282281
05/03/07 09:37:55ID:???旦那の借金が150万あったんだが
2人で働いているから返せると思って結婚式した
北海道は会費制で更にホテルの結婚式パックつーもので
披露宴をあげたんで自費は合計40万円のみ
(ドレスの色直しや教会代や引き出物込で)
私の貯金額でまかなえた
で祝儀が合計120万もらえて(100人呼んだんで)
借金をほとんど返済できました
今考えると…記念の為か金儲けの為かわからない披露宴だったなと
0283名前書くのももったいない
05/03/07 21:25:00ID:???会費制なのに祝儀もらったのか?ふてぇ野郎だな。
0284281
05/03/08 09:18:42ID:???なんで会費のみの人が多いよ
北海道はどこもそうさ〜
ご祝儀くれるのは職場の上司とか親しい友人とか親戚のみ
年寄りの金持ってる親戚が多いとそのぶん…フフフ
0285名前書くのももったいない
05/03/11 23:59:02ID:???ギブアップに近いですが来月クリアできたら完済をめざそうと思います。
が、高金利ですね。クレジットカード=サラ金というのを実感しました。
0286名前書くのももったいない
05/03/12 00:13:18ID:???狂いに狂った金銭感覚、これまでの「お金がなんとか出てくる打ち出の小槌」は持てない、そもそも金銭的に
我慢ができない性質、それまでに比べて明らかなに慎ましくなる生活、もう見栄も張れない…
殺されかけるとかってくらい痛い目見ないと、真面目に耐え抜く根性が培えそうもない。
0287名前書くのももったいない
05/03/12 19:07:50ID:???それってクレカのキャッシングなんじゃないの? キャッシングははっきり言って
サラ金より金利が高い。クレカのローンがあれば、そっちに変更したほうがいい。
でも7百万だと、もう年収以上になってない? 年収が1500万くらいあるなら
まだOKだけど、借金が年収を超えたら整理を考えたほうがいいと思うよ。
0288名前書くのももったいない
05/03/13 00:06:20ID:???ほとんどがクレカローンです。今は自営なので収入は未定。
借金は自分のバカさと無知の結果であります。
年収の何%を超えたらあきらめどきなのですか?
0289名前書くのももったいない
05/03/13 00:17:58ID:???すみません。年収を超えたらって書いてましたね。がんばります!
0290名前書くのももったいない
05/03/13 03:51:50ID:+yPdc1Y9励みにするためブログ立ち上げた。
借金家計簿載せてます、完済したらブログ終了。
けど終わりそうにない。。。。泣
入った給料は返済へ消えてく、マジやってらんないけど自業自得
http://blog.drecom.jp/toro9/
0291名前書くのももったいない
05/03/13 11:33:27ID:???0292名前書くのももったいない
05/03/13 22:02:29ID:yuWuKM4D自己破産した
たった300万でこれから先の人生すてるなよ…
家&車のローンも組めない生活かよ
もう少し努力しろよなあ(`Д´)
0293名前書くのももったいない
05/03/14 02:29:23ID:2zBZwNjG0294名前書くのももったいない
05/03/14 11:33:01ID:36jQFKfp理由は借金…。
ギャンブルや女遊び、酒には縁がないのですが
生活費での浪費や趣味関係で借金してしまいました。
金額は180万。。
先月の返済額は3件(呉、銀行系皿、皿)合計67000円。
その内利息が約4万ほど…。
本当に大馬鹿です…orz
これまでの破綻した生活を考えてみてつくづく
馬鹿なことをしたと心底反省しています。
今年の一月に利息の少ないところへ債務の半分
を借り換えし、今月呉約24万を銀行融資に借り換え
しますので月の返済が約5万なりました。
一年間で返済にあたる金額が100万近くなってます。
これを考えたら年間100万以上貯金できてるんですよね。。
あとで生活費内訳を晒しますので意見お願いします!
この板で再起していきたいと思いますのでよろしくです!
長文駄文スマソ。
0295名前書くのももったいない
05/03/14 13:16:52ID:GCIy50Rk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています