今日、北浦和駅近の渡る世間は鬼ばかりに出てきそうな名前の銭湯に行ったら、脱衣所の天井にLG電子製のドーム型防犯カメラのようなものが二機設置してあったんだけど、埼玉の銭湯って脱衣所に防犯カメラ設置してあるのって常識なの?

入り口とか店内に設置してあるものと同じだし、客が設置出来る高さじゃ無いから、店側が設置してるのは間違いないと思うんだけど。。
ダミーだとしても、脱衣所に設置する意味わかんないし。

銭湯初心者の私は「そんな貧相な身体でカメラ気にするとか。。プッ」とか「んなもん常識だ!文句あるならそこらへんの水たまりにでも入っておけ!」とか言われるのが怖くて、店の人には聞けなかったお。
教えてエロい人!