トップページkankon
1001コメント385KB

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 104度目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2013/10/22(火) 09:38:27.68ID:zQQSJjhf
引き続き衝撃的に語れ!

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        書籍化はお断りだああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 103度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380083351/
0082おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 14:39:23.25ID:3acU2Fm8
高校生のとき、友達の家に遊びに行ったらそこのお父さんが超絶イケメンだった
40代半ばのはずなのにアラサー、下手すると20代位にしか見えなくて最初はお兄さんかと思った
素人でこんな人いるんだなあと驚いた
あれから10年経ち、今でも同級生と会うと「○○ちゃんのお父さんはかっこよかった」「お兄さんだと思った」という話になる
0083おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 16:15:43.48ID:Hq7peIXH
>>74
あちこち(皮膚も)損傷してる骨折を(科が)複雑な骨折を誤訳したっぽい

今は複雑骨折自体を使わず
折れただけのを単純骨折
皮膚も損傷してたら開放骨折
ギプス程度で治らないバラバラを粉砕骨折
そんな感じみたい

ttp://00576776.at.webry.info/201001/article_37.html
ttp://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/bone_fracture.html

72は論外
0084おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 16:32:13.00ID:fn8AfxXX
>>83
d

リンク先の
> さて、さきほどの複雑骨折ですが、骨折が複雑に複数ある、のではなくて、
> 上記の開放骨折と同じ意味です。
あたりが>>72の主旨かな?
0085おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 18:50:52.24ID:ldg6JgKa
>>81
手首から上ってのはどっち側かと一瞬考えた
0086おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 18:56:38.81ID:qrDptv2A
>>85
勿論、手の甲だろ。
0087おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 19:17:02.43ID:e0EZjpsB
無論、腕の側だろ
0088◆l2.NWrKO3. 2013/10/23(水) 19:21:17.47ID:SlzAMIaT
手首から骨が飛び出していたんだろ?
ところで、上の骨ってなに?
0089◆l2.NWrKO3. 2013/10/23(水) 19:22:06.43ID:SlzAMIaT
あ、飛び出していたじゃなくてあらぬ方向だな
で、上の骨ってなに?
0090おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 19:22:07.72ID:xKn2en29
>>50
それは開放骨折というのでは?

まあ、複雑〜も、似たようなもんかもしれんが。
0091おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 19:23:25.35ID:xKn2en29
>>50
すまん、リロッてなくて、傷に塩塗り込んだ
0092おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 19:25:04.33ID:1BpKNyD8
手首の上は乳首じゃね?
0093おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 19:38:17.45ID:qrDptv2A
>>92
その上は雁首か
0094◆l2.NWrKO3. 2013/10/23(水) 19:43:36.66ID:SlzAMIaT
終いにはあくびが出そうな流れやわ
0095おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 19:45:44.63ID:qrDptv2A
>>94
寝ろ
0096おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 20:41:39.14ID:fx7jnsTv
まーた改竄して転載か。いい加減にしろ
0097おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 20:45:23.84ID:L6GnbdEM
>>95
わろたw
0098おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 22:06:39.67ID:G5iX8S1L
>>97
禿同www
クソコテざまぁ
0099おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:12:50.09ID:uRzaA+Nu
マルチのスピード感に衝撃を受けた話。
貧乏大学生の頃、同じ様な仲間でA子の家に数人で集まって貧乏鍋してたら、A子が「見て!ちょっと贅沢しちゃった!」とカバンから次々と化粧品を出し始めた。化粧水から口紅まで一式新品。合計約8万円(ローン)だった。
金額にビビってたら、その商品の説明を事細かにし始めた。皆がポカンとしているうちにA子の携帯に電話がかかって来た。
「あ、偶然ですね、今皆で鍋しててー良かったら来て下さいよー」と言うと、暫くして大荷物抱えた女性2人がワザとらしく家にやって来て、例の化粧品の説明を始め、あれよあれよと言う間に千円のフェイスエステをされるはめに。

フェイスエステされてるうちに(私が1番最後だった)顔が痒くなってきたので、ぽりぽりと顎のあたりを掻いていたら「触らないで!」と怒られた。
「でも、痒いんですけど…」と訴えると
「あなた何食べたの?鍋ね?鍋に当たったのね!あなたたち見切り品の野菜で鍋したんでしょ!だめじゃない!腐った鍋食うなんて毒素のかたまり!(一語一句忘れられない)」という、物凄いスピード感とリズム感で鍋のせいにするという衝撃のクレーム対応を受けた。

「顔を洗いたいです」と言ったら顔をゴシゴシと強くこすられ、うちの化粧品は全部天然エキスから作られていて…という説教を聞かされた。
とにかく痒くてたまらなかったので、無言でそのまま家に帰った。金も払わずに。
家で鏡を見たら、殴られたかというくらい赤くむくんだ様になってた。
次の日A子は「あんたが顔を真っ赤にしたせいで昨日は皆買わなかった!女性2人に失礼だった!謝れ!」とひどく怒っていたので、それきり話もしなくなった。

所詮化粧品のマルチなんだけど、さすがにあれほどの粗い対応を未だに見た事がない。
0100おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:16:09.11ID:NEjEsb0J
A子絶対グルじゃん…こえー
0101おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:39:55.18ID:smiDG90C
知り合いの23歳の女性がちょうど30歳年上の男性と結婚した。
これだけでもプチ衝撃なのだが、その男性は中学からの親友だという同級生のお父さん。

その男性はまだ親友が2歳のときに奥さんを事故で亡くしてしまい、自分の実家に戻り、父と母に娘の子育てを手伝ってもらったそうだ。

で、中学のときに親友の家に遊びに行ったら、休みの日なので、その親友である男性のお父さんと出会い、一目ぼれ。
そのときから熱烈にアプローチしていたそうだが、もちろん、娘の同級生のアプローチなど常識人であるその男性はやんわりと断る。
しかし、彼女は懲りずに、その後も9年間アプローチし続け、ついに結婚にこぎつけたそうな。

途中から、同級生だった親友はもちろん、男性のご両親も彼女を応援してくれるようになったとか。

結婚した現在は、親友、それから男性のご両親と共に同居。

同居は彼女が強く望んだそうだ。
なんでもみんなと仲良く暮らしたいからだそうで。
親友とは仲がいいし、男性のご両親にもまるで実の孫のようにかわいがってもらっているので、そうしたかったとか。

彼女曰く「いま、すっごい幸せ」だそうだ。

ちなみに、一目ぼれしたという旦那さんの写真を見せてもらったら、阿部寛を太らせからヤクザにしたような顔で
イケメンといえないこともないが、中学生が一目ぼれするには、渋すぎる趣味だと思った。
0102おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:48:22.33ID:nKv4O6zP
親友可哀想。
0103おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 00:20:25.94ID:WMePDYlQ
親友にしてみれば、友達が継母になるんだもんなあ
別居ならまだしも、同居はキッツいわ
0104おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 00:25:22.21ID:4P71h/4a
複雑だろうね
0105おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 01:14:16.26ID:/p0JXfni
大学時代、大体いつも俺はA(男)と食堂で昼食を摂っていた。
そして2年の夏頃、いつも通り食堂でAに会った時そいつの肩辺りに何かついていた。
それは付箋だった。
「付箋がついてるぞww」と笑い話で終わりそうだったんだが、
Aがそれを剥がす時に何か書いてあることに気づいた。
『門の前で16時に待ってるね!Bより』と書かれていた。

B(女)は1限目がAと同じらしかった。
「1限目からずっと付いていたのか」と、Aはうんざりしていたわ。
こういう乙女チックなこと(ラブレターを授業中に渡すとか)が当時流行っていたので仕方ないにしても、
いくらなんでも付箋はないだろう…と思ったな。
勿論16時に門の前に行ってあげることはしないだろう、と俺は思ったんだが、
Aは「行かないと付箋以上に恐ろしいことになるかもしれないから、行くわ」と言った。

今となっては、付箋を貼り付けるなんて可愛いストーカーだな(笑)という感じで笑い飛ばせるが、
はっきり言って当時はゾッとするほど怖かった。

そして翌日、Aにどうだったかを訊いてみると「予想以上にとんでもない女だった」と言った。
Bは予想通り告白してきたようだが、Aが断ると、
「今日だけ私と居てください。私の誕生日なので。付箋のようにあなたに貼り付いていたい」と言ったようだ。
Aはその時、本気で何かの罰ゲームなのかもと思ったらしい。
Aがつい「少女漫画の読みすぎじゃない?ごめん無理」と言って断ると、
「少女漫画は人生の教科書だよ!」とかなんとかかんとか言い出したようだ。
少女漫画の読みすぎというのは間違いではなかった。
Bは少女漫画を読んで乙女心を研究するよう勧めてきたようで、
Aは自棄クソになって「分かった。研究しておくから!」と言って逃げてきたということだった。

それから卒業まで実害は無かったものの、Bは大学内でAに会う度に微笑みかけていた。
とにかくどのような視点から見ても衝撃的な女だったと思う。
未だに、ネタバレしそびれたドッキリだったのではないかと疑ってしまう程だな。
俺でさえ恐怖を感じだので、Aは相当怖い思いをしたと思う。
0106おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 01:14:50.49ID:kp2sOiM3
途中から応援してたみたいだし別にいいんじゃないの
0107おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 01:30:01.70ID:KtYVzg2Q
テス
01081052013/10/24(木) 01:42:02.03ID:/p0JXfni
>>106
俺はAとBを応援してなかったよ。
Aは、微笑みかけられる度に本気で悩んでたようだったしな。
01091082013/10/24(木) 01:44:27.79ID:/p0JXfni
>>106
すまん、俺に対してのレスだと勘違いしてしまったw
書き込み完了した瞬間気付いたわ…
0110おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 01:51:08.66ID:6nxhGULv
会話がいいタイミングで噛み合っててワロタ
0111おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 01:51:52.81ID:GT/Raqzz
>>108
お前当てのレスじゃなくて、その上の親友の父親と結婚した人の話に対してじゃね?
0112おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 02:12:42.39ID:JlRjUyWZ
もー、みんな、書き込む前にリロードしようよ
0113おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 02:37:00.78ID:s0IKG9cG
この展開が衝撃w
0114おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 02:58:46.10ID:4P71h/4a
あるあるだねw
0115おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 03:49:05.60ID:6nxhGULv
きのうが中越地震の記念日で、あの地震の崖崩れで母と姉が亡くなり、一人だけ生き残った幼児が小5になってた。
祖父母に育てられて元気にしているのをさっき知った。
確かあの地震で車ごとまる2日くらい生き埋めの中から救出されて、
「ママが一緒だから怖くなかった」って言ってたけど実は母親は即死だった、っていうのがすごく衝撃だった。

元気に育ってて良かった…。
0116おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 04:13:01.98ID:SqXd3BKI
>>115
逆に幼児でよかったんだろーな
物心ついてて、「死」を理解してる年齢だったら地獄だな…
0117おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 04:48:22.22ID:oeaVrnuA
>>115
鉄骨が顔面直撃したアレか
友達がガードレールに刺さったり
窓拭きのバイトが転落して柵に刺さったりを見たから
あの手のは慣れたけど
0118おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 06:16:20.42ID:K/Wjgm4D
猛吹雪の中、家の屋根が剥がれて飛んだ。
トタン屋根だったんだけどね。

農家だったから、ビニールハウスのビニールで補強?して、とりあえず一晩過ごした。
布団とか濡れたから、牛舎にある牧草に布被せて布団にした。

あの日の夜は怖かったなー
0119おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 07:35:26.79ID:nsczXsPT
トタンも下手したら平気で首ぐらい飛ぶよな
0120おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 07:37:05.11ID:nsczXsPT
吹雪で首が外れて飛ぶって話ではないぞ念のため
0121おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 07:44:36.84ID:qW5C/e5j
つららが刺さって死ぬって本当?
北海道出身の教師が言ってた。有名なギャグなのかマジなのか?
0122おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 07:54:24.27ID:ww2yAibU
>>115
お昼の番組か何かで救出される中継見た気がするんだけど
「女性の声が聞こえます」
「子供がいる、と言ってます」
と言ってた覚えが。
2人助かったと思ってたら、夜のニュースで母親が即死だったと聞いて
衝撃的というより、信じられなかった。
0123おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 07:58:58.23ID:P+UKk8zQ
>>121
落ちてくるつららで充分死ねる。太いし長いから天然の凶器。
「北海道 つらら」で調べるとよくわかると思う
小学生のときは「屋根の下に行かないように」って先生が注意するほど。落雪やらなんやらで危険。
0124おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 08:02:20.82ID:qW5C/e5j
どう考えても気にくわない奴をさくっとやってしまっても証拠は完全に消滅してるから完全犯罪なんて小説だけなんだろうねw
0125おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 08:07:27.64ID:nsczXsPT
真似されたら困るからな
0126おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 08:22:09.72ID:TUD7on/U
>>122
なんかそれには不思議な話があって
レスキュー隊委員はたしかに母親の声を聞いたんだそうな
車の下に男の子がいると。それで隊員も車内にいなかった男の子の存在に気づいた。
だから第一報は母親と男の子は生存だったという。
0127おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 08:30:16.71ID:7ZHgXr8p
>>122
そうだよ、女性の声って言ってたよ
母親の気持ち考えると涙出た
0128おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 08:52:13.23ID:YlFeKGsQ
私も覚えてる。生中継で確かに「母親の声」と「男の子が下にいると言っている」って
テロップも生存者2名、だったんだよね…
その後の母親即死も衝撃だったけど、男の子の聞き取りで
「ママがそこの隙間に入っておとなしくしてなさいって言った」とか「ずっとママが話しててくれたからこわくなかった」「歌を歌ってくれた」って
なんかその辺りでニュースにもならなくなったんだよな確か

何年か後になって思い出して検索してみたけど、やっぱりこの辺まではあるけど
それ以上踏み込んだ記事はないみたいだ
0129おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:10:22.11ID:WMePDYlQ
死しても子を守る母の愛か・・・
オカルトの類ははなから信用しないたちだが、こういうことってあるんだろうな、と素直に思ってしまう。
確かこの件に関しては美智子さまが和歌を詠んでて、それにもぐっときた記憶がある。
0130おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:15:49.98ID:2nRhLAPs
あの眉が太いあの男の子か!見たかったな元気にしてるのか
0131おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:31:37.96ID:2MLxm5T5
>>115
記念日ってのに違和感があるが、じゃあ何て言うかっていうとわからない。
0132おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:35:19.45ID:YlFeKGsQ
>>129
最初はマスコミもえ?女性の声って言ってましたよね?とか
レスキューの人もインタビューで変な顔で「声が…確かに…」みたいなのを流したけど
わりとすぐ気のせい扱いっていうか、奇跡の生還!男の子だけでも助かってよかったね!!
な空気になってうやむや。なんかある意味「あー…」みたいな空気だったね。視聴側も

あの時、女の子は見えてるのに出してあげられなかったんだよね
後になってからでも出してあげられたんだろうか、それは気になってたけど、なにしろ続報がなくてさ
0133おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:37:11.26ID:1+66pPDQ
>>8
タバコやめたらわかるようになったよ。
ちなみに家族も吸わない
0134おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:42:09.52ID:6nxhGULv
>>128
そうそれ!!
朝起きてニュース確認したら2日どころじゃない4日生き埋めだった。
車体と岩の50cm×1mに隙間が出来てそこにいた。
「ミルク飲んでた」とも言ってたけど痕跡無しとか、何かの見えない力を信じたくなる出来事だった。

あと海外にも似たようなのがあって、道路脇に裸の女性が倒れてたから助けに行ったらいなくて、
捜索したら崖下に転落した車と母子、子供は生きてて母親は即死。
道路脇で目撃されてた女性の特徴と同じだったってのもあった。
0135おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:44:18.13ID:1+66pPDQ
うわぁぁぁ!
とっくの昔の話題だった!
0136おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 09:46:41.35ID:DNiJz+A8
>>131
宗教風味になっちゃうけど、祈念日 とかかな。

911とか311は、記念って言わなくて良いから定着したのもあると思う。
0137おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 10:07:16.45ID:Q7fBiWhU
>>118
ハイジのベッドだ。
0138おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 10:28:07.30ID:zq/vFQtK
うちのマンションの近所にはヤクザな方の事務所があります。実害は何もないんだけど、黒い車が多々出入りしててみんな近づかないようにしている。
先日、田舎から両親が遊びに来るというので駅まで迎えに行ったときのこと。
件の事務所から厳ついお方が何人か出てきた。彼らと私たちがすれ違った時。
ヤクザさん「あー、んーーー?○○?あと××?だよねえ?」
初対面のはずなのに父の苗字と母の旧姓を言い当てたヤクザさん。
父「おーー!☆☆じゃないか!実家継いだんだな!」
ヤクザさん「継いだよー、仕方なくwww」
母「すっかり禿げ上がっちゃってw」
ヤクザさん「それを言うなよー(´・ω・`)」
母「**ちゃん元気?」
ヤクザさん「俺もカミさんも元気よー(`・ω・´)」
お付きの方達と私、ポカーン(o゚Д゚)
父「大学の仏文科の同期なのよ、4人とも」
お付きの方達「仏文!?」
まさか近所で恐れられてる人と親が大学の同期なんて知らなかったし、ヤクザさんなのに仏文科卒だし、両親はヤクザさんを目の前にしても普通だし、ヤクザさん夫婦はうちに遊びに来ちゃうし、もういろいろ衝撃的だった...
0139おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 10:46:56.34ID:qW5C/e5j
ゴミを許容する時点でゴミ
0140おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 10:54:26.53ID:QQY2g5KZ
> 両親はヤクザさんを目の前にしても普通だし、
実家知ってなきゃムリだよねw
0141おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 11:32:41.70ID:odJ/rvds
>>129
「妖怪人間ベム」での、娘をカラスから守ろうとする母親の死体みたいだ。
0142おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 11:54:34.72ID:6WnY/xXV
>>138
>父「大学の仏文科の同期なのよ、4人とも」

突然ひとり増えたのが衝撃的だった。
ヤクザさん夫婦とあるから、ヤクザさん婦人が会話に入って無かったのか。
0143おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 11:57:32.89ID:V/ndZz1t
>>142
文盲乙
0144おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 12:01:10.57ID:6WnY/xXV
中途半端になった。
× ヤクザさん婦人が会話に入って無かったのか。
○ ヤクザさん婦人の**ちゃんが会話に入ってなかったか、
 その場に居なかったが、後から来たということか。
0145おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 12:02:42.84ID:6WnY/xXV
割り込まれた。まぁ最初に読み飛ばしたのは事実だしいいけど。
0146おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 12:09:13.01ID:Q7fBiWhU
普通なら親の知り合いが近くにいる→親安心
になるはずだけど、このご時勢
ご近所→ヤクザさんの知り合いがいる ヒソヒソ
な予感
0147おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 15:34:39.60ID:PoA2JfRH
仏文をなぜかフランス文学じゃなく、仏教文学だと思い込んでしばらく気づか無かった。
たぶんハゲの呪い。
0148おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 16:15:05.40ID:CnTegAhO
>>147
いや、馬鹿なだけ。
0149おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 16:18:07.80ID:bDFQ44pu
割と身近なところで、200万円だか300万円だかを使い込んで逃げた人がいた。
テレビの中での出来事だと思っていたから、衝撃的だった。
0150おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 16:18:45.17ID:jK5oDW0h
ぶつもんかって読んでたw
0151おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 16:29:58.24ID:9kYUzl6+
>>144
ヤクザさんの奥さんは、3人の会話に上がってるだけで、その場には居なかったと思うよ。
0152おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 17:00:53.40ID:jDVwZA7b
えっ、そうなんですか!?
0153おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 17:26:30.98ID:4P71h/4a
会話に出てきただけだと思う
0154おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 17:26:49.67ID:HrZXLIIq
誰も>>1乙しないことに衝撃
0155おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 17:28:19.32ID:NlQJMvAo
138を読んで、その場に居る三人と居ない一人=4人 ってすぐわかると思うけど、
どこが難しい?
親の知人にヤクザが居るってことより、なんで↑のことが分からないのか、
そんな人が居るってことに衝撃的だよ。
0156おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 17:35:32.34ID:jDVwZA7b
155さんは仏文科卒なの?
0157おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 17:37:21.36ID:QQY2g5KZ
>>155の今さら感…
0158おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:09:33.84ID:8nWH0eFZ
やくざの話なんかうんざり
0159おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:12:37.09ID:mbv7xYLh
>>131
「記念日」って、結婚記念日とかよい思い出の記念に〜みたいな言い回しのせいか
よいことを祝う日みたいなイメージあるけど
本来の意味に「過去の出来事・人物などを思い起こし、心を新たにすること」ってのがあるから
過去のその日に起こった災害や事故、事件のことを思い起こす日って使い方はおかしくはないんだよね
心情的に違和感あるのわかるけどね
0160おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:34:16.57ID:fEBNiolu
終わった話を蒸し返すようでスマン

中越地震の時
ウチの方は人的被害がなく、家屋損壊とかも無かったのだが
停電&余震の関係で地域住民が学校の体育館に避難していた。
避難所になっている体育館へ様子を見に行ったところ(仕事ね)
そこで見たのは

体育館裏で隠れるようにして食事をしている避難者

夕方6時の揺れ、丁度夕飯前の家庭が多く、皆お腹が空いていた。
でも避難所では配給が無いので、食べ物を買ったり家から持ってきたりしているのだが
皆が腹を空かしている状況で自分だけ食べられない。
でもお腹空いた。

と言うことで隠れるようにして体育館裏で食べている。

ちと衝撃的だったな。
0161おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:40:24.65ID:fN+mK0KC
>>131
言われてみるとそうだね
造語になっちゃうけど、故人を追悼する日→追悼日とかは?
でも追悼だと、悲しむだけになっちゃうので
>>159が言うように、記念のほうが前向きなのかも
0162おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:44:00.70ID:SqXd3BKI
>>131
原爆の場合は「祈念日」になってるな
0163おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:48:13.36ID:CnTegAhO
>>160
どのように衝撃的だったの?
あさましいと思ったの?
ずいぶんご立派ですこと
0164おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 18:50:14.56ID:CnTegAhO
>>162
終戦記念日は微妙だな
0165おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:07:48.61ID:KMVMYiPW
>>163
あんた性格ブスだな
0166おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:08:39.16ID:jfKXN2Wx
>>163
なんだこのゲス
0167おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:13:14.43ID:6i0h35gM
>>163
いっぱいレスついたから、元気だせ
0168おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:19:32.21ID:CnTegAhO
お前らは皆に分けてあげるの?
ちょっとしかないのに?
平等に分けられないなら見えない所で食べるの理解できるし。
0169おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:35:01.01ID:NcaeqfaS
>>168
思い込み激しすぎ
あさましいとか、そんな風に捉えたの、多分言い出した自分位だど思うぞ

非日常的な光景で驚いた
何と言っていいかわからん
みたいな感覚だろーに、と俺はゲスパー
0170おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:35:31.68ID:yMXYB1JJ
>>168
だから「見えない所で食べる」のが報告者にとって衝撃的だったんだろ
報告者にとっては他の食べ物のない避難者に堂々と見せ付けながら食べるのが当然だったんだよ
0171おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:40:46.36ID:nsczXsPT
えっ
0172おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:45:57.49ID:4P71h/4a
>>170
だよな
0173おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:53:41.06ID:YlFeKGsQ
…え、これって「ああ、そうだよな」って納得しつつ
今までそんな事態を考えたこともなかった事だったから衝撃だった

って意味じゃないの?
0174◆l2.NWrKO3. 2013/10/24(木) 19:53:44.96ID:VjEQu1Gg
>>168
問題はそこじゃない
オマエさんが思う「浅はかな人間」を>>160に求め、無理やりその人間像に160を脳内で当てはめ
自分の嫌いな人間に仕立て上げたうえで
独りよがりな説教のチャンスを作ろうという暴走がこの結果を招いたわけだ
0175おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 19:58:16.00ID:TUD7on/U
163といい170といい心の醜い人っているんだなぁ・・・衝撃的
0176おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 20:02:41.11ID:yMXYB1JJ
えっなにそれこわい
0177おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 20:28:12.60ID:V5kwyjMo
盛り上がってきた?
0178おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 21:02:11.80ID:Vk2k5klC
>>168東日本大震災を体験した私はあなたと同じ意見。
食べ物も水もなかったから、人に分ける余裕なんて全くなかった。
食べたければもっと人目に付かない所まで行くべきだと思うけどね。
0179おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 21:48:29.83ID:ACNnKMWN
>>176
お前の方が怖く衝撃的だった
0180おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 21:55:41.58ID:9kYUzl6+
報告を曲解してプリプリする派と…
わざと非常識なこと言って煽る派と…
マジレスする派と…

ちなみに、>>169のはゲスパーとは言わんと思うよ。
ゲスパーは、>>163
0181おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 21:59:16.06ID:0RFNzcoN
>>180
おまえ、いらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています