友達をやめるとき 111
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
2013/09/21(土) 20:33:54.41ID:qu5fh6sK「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。
※注意!!※ 次スレは970を踏んだ人が立ててください。
前スレ
友達をやめるとき 110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371032292/
Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
どちらも板方言なので、多用は禁物。
「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0815おさかなくわえた名無しさん
2013/12/29(日) 11:03:27.78ID:d8lnAALm後出しになりますが、ここまで彼女とグダグダ関係を続けてしまった理由は、
私自身大学時代に学業や就活がうまくいかず落ち込んでいた時期があり、
その出来事もあってAの気持ちに共感してしまったこと。
中学時代は彼女としょっちゅう遊ぶくらい仲が良かったために
「なんとかしなきゃ」という余計なお節介心が湧いてしまったことだと思っています。
「精神病の人と付き合っていると共倒れになる」という言葉を聞いて、そうなる前にもっと早く
FOすればよかったなと反省しています。
>>796
そうですね。
誘いの電話の後に再会した時、Aが精神を患っていると言う話を聞かされました。
今はツイッターを止め、中学時代の思い出の品なども目に入れないようにしていますが
未だにAの事を思い出してしまうため、厄払いの意味でカキコしました。
0816おさかなくわえた名無しさん
2013/12/29(日) 13:38:32.38ID:1q5yzqrwアスペみたいだから触らない方がいいようね
08171/2
2013/12/29(日) 16:41:38.26ID:yQk34ZW7親しくなって数ヶ月めから何度も自分の重い不幸話やネガティブ思考を垂れ流してきた
最初は応援したり励ましたりしてたけど、私は趣味の話がしたくて会ってたので彼女に対してのテンションは下がって行った
そんな時趣味の関係で県外に旅行する話が出たんだけど、その相談中にも
「飛行機が落ちて自分が死んだ後、残された人達の気持ちを考えるだけで辛い。でも○○ちゃんがいるから大丈夫だよね?私ついていくから」(涙目)
と訳のわからないネガティブ&依存心垂れ流しでうんざりしたので、うまく誘導して旅行は立ち消えに
08182/2
2013/12/29(日) 16:44:27.10ID:yQk34ZW7謝るべきところで謝罪がなかったりしたので軽く注意したら公衆の面前で泣いて謝りだした
しかし私が注意した所を治すのは自分が自分じゃなくなるから嫌だと言いだし、これは無理だと思って距離を置いた
その後フォローし合ってるTwitter垢でネガ発言&過去の自分にネガなツッコミ&過去ツイート削除を繰り返し、私凹んでますアピール
私あてに空リプ→私がスルーしたら空リプ削除
見てて怖かったからずっとスルーして、私は楽しい事だけ呟いてた
そして先日大掃除を前に貸し借りしていた物を清算するため連絡し、待合せて即解散しようとしたら引き留められ
私が楽しそうなツイートをする事でどれだけ自分が傷付くか、
先日私が注意した事でいかに自分が傷付いたかを語りはじめたので、
「そっかーそういえば今まで私に語ってきた不幸話についても何で治さないの?改善できる事もあるでしょ?」
とひとつづつあげて改善策もセットで提示したのに終始デモデモダッテでうんざりしたので向こうから切りたくなるように仕向けてCOに成功した…と思われたが…
その後「趣味を通して親友ができたと思ってたのに…」「出会えて良かった、ありがとう」「私は不幸じゃない!云々」みたいなメールが続々着信してガン無視してるところです
反応したら負けだよねこれ
0819おさかなくわえた名無しさん
2013/12/29(日) 17:03:41.32ID:BmooY12M負けだよね、というかCOしたんじゃないの?
返信するしないじゃなくて
メアド変えるなり、相手がアド変しようが何度でもアドレス拒否するなり出来るのに
0820おさかなくわえた名無しさん
2013/12/29(日) 17:20:34.34ID:jN1G8T1/別の対象ができるまで粘着される可能性が高い。着拒したら?
0821おさかなくわえた名無しさん
2013/12/29(日) 20:15:59.90ID:2U0dyzHW福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
0822おさかなくわえた名無しさん
2013/12/29(日) 23:09:30.53ID:RDVghubP私の分もついでに払っておいて
私の分もついでに買ってきて
ついでにって言うけど全然ついでじゃない
頼むだけ頼んでおいて、何を申込むのかも、こちらから聞かないと連絡寄越さない
立て替えた金は催促しないと払ってくれない
催促すると「全部でいくら払えばいいのー?」
足し算くらい自分でしておけよって思う
一緒に出かけても、目的地の経路も最寄り駅も調べておかない
ドタキャン、遅刻も毎度のこと
いつもお金が無いって言って、せっかく観光しに来てるのに、「ここでいいじゃん」って駅の立ち食い蕎麦で夕飯を済ませたりする
友達多いみたいだけど、自分は無理だ
価値観違い過ぎる
彼女もこちらがイライラしてるのに気づいて、開き直ってるようにも見える
今年で切る
0823おさかなくわえた名無しさん
2013/12/30(月) 00:10:11.90ID:P6SFhDnn周りにもこういうズボラな奴いるけど
なんでこういう奴に限って友達多いんだろうね
まじで謎
0824おさかなくわえた名無しさん
2013/12/30(月) 00:47:04.48ID:yLFdc1Tx二股かけてることをドヤ顔で話してきた。
「学生のうちに経験できることは経験しといたほうがいいでしょ?
社会人になったら二股なんて大問題になるんだから今のうちに経験しとくの」
とか言っててドン引いた。
昔はしっかりした人だと思ってただけに、変わりっぷりにびっくりした
その内切ろうと思う
0825おさかなくわえた名無しさん
2013/12/30(月) 13:12:34.47ID:55aBDX4/いるいる。
本当にムカつく。
寿司や焼肉など分かりやすいうまいものを食べてグルメ気取りする。
0826おさかなくわえた名無しさん
2013/12/30(月) 13:15:16.52ID:55aBDX4/0827おさかなくわえた名無しさん
2013/12/30(月) 15:01:46.62ID:cOtUhEIBそういう人は友達が多くても、表面上だけ浅いつきあいの友達ばかりだよ。
ようするに、自分が利用できる人間をたくさん確保しておきたいタイプ。
0828おさかなくわえた名無しさん
2013/12/30(月) 16:25:12.05ID:tYGCANEr着拒した事無かったから存在を忘れてた
さっそく設定した!ありがとう!
ツッコミ所満載な独りよがりメールばかりでつい釣られそうになってた
一年で親友認定意味わからん
0829おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 00:01:48.09ID:z+Y9/fRXなに言ってんだよ。「その内切ろう」じゃないだろ
「今すぐ切る」んだよ。
そのうちなんてぬるいこと言ってるから
いつまでたっても切れねーんだヨ。サクッとやんの、サクッと。
0830おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 00:28:19.46ID:xCEVl1tg私の友達(私とは価値観が合わなさすぎて、非常識な部分が多々見られる為、今年度でFOするつもり)も、
やたら友達が多いけど、皆影では色々言ってるよ
0831おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 00:51:49.29ID:vag/5l1vそういう輩は喋っただけで親友認定だから。
0832おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 02:32:29.20ID:evwjWDdSメール普通に読んでるとか
連続でぬるいのきてて何だかもやっとするw
0833おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 10:55:59.53ID:YhqcC+wG仕事のお客様として知り合い、考え方に共感して仲良くなり、早く成功してほしいと
応援してあれこれしていたけど(成功したらさらにこちらにも仕事来るわけだし)
調子に乗せてしまった。
してもらって当たり前、教えてクレクレ、察してクレクレ
人に頼りまくって出来た事は自分の努力のたまもの・・・
頼りまくるくせに、アドバイスしても言うこと聞かない。そのせいで失敗したら、
田舎の環境のせいにして「私たちのセンスと合わないんだよね!田舎は」と人のせいにする
と、どんどん嫌になったので、友達付き合いを辞めた。
友達付き合いメールや電話は全て事務的にお断りし、
仕事の用事にはお客様として丁寧に対応してあげた。
そしたら、ランチの誘いもなくなったし!
意味不明な誘いもないし!
勝手にいろいろ勘違いして怒っているっぽいけれども
自分のやってきたことの成果なのにね
何かのせいにして成長できなくなる怖さや、親しき中にも・・
を学べたのは良かった。
0834おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 21:42:58.89ID:ttAJB8gjAにおごってもらっているBがいました。
Bは「Aは人におごって幸せだと思ってるし、私もおごってもらってラッキー」と言っていました。
私や友人たちがAにおごったりするのは良くないと止めたものの、Aは「喜んでもらいたいから」とやめない。
陰でBがAを馬鹿にして利用していることもAは知っていました。
なので、Aにそれ以上何も言えませんでした。
最近、Bから、Aと連絡が取れないと私に相談してきた。
Aにさんざんおごらせて、利用して陰で馬鹿にしていたのに「最近どうしているのかなあ、連絡先知らない?」
と心配する素振りを見せて再び利用する気満々のBに引きました。
FOするつもりです。
0835おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 22:02:07.99ID:SVdhfc9Kまさに、そういう一方的に搾取しようとするのが切るべき相手だよね。
持ちつ持たれつとか、お互いにじゃなくて、
一方的に、利用したり、金を取ろうとする。
そして人のせいとか、取ってる方がバカにするとか。
切るべきは、まさに、そういう人種だよね。
0836おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 22:06:59.06ID:gzufihsJAもやっとBの正体に気づいたんだよ
0837おさかなくわえた名無しさん
2013/12/31(火) 23:09:18.44ID:zIxQs0IV夜、お風呂に入ってる時に電話が鳴った。
放置してたんだけど、しつこく鳴ってたので実家で何かあったのかと
タオル巻いて慌てて出てみると、高校時代の友人。
「なんですぐ出ないのよ!」
「一人暮らし始めたんだって?気楽でいいわね」
なんで、お前にそこまで言われなくちゃならないんだ。
実家暮らしのお前と違って、こっちはこれからローン払っていかなきゃならないんだよ。
それまでも色々と???な事があったので、その電話以来いっさいの連絡を絶った。
すっきり快適。
0839おさかなくわえた名無しさん
2014/01/01(水) 11:31:51.93ID:6jzi4j7Qまあ、その友人もなんだが
留守電セットくらいしとけ
うざい、しね、とか普通に言うようになったし
そのノリをこちらに求めてきたり、こっちに対しても毒を吐くようになった
自分に対する毒吐き(気にしてる事を平気で上から目線で指摘)
してくるし、自分の考えを押しつけてきたり、
スルーしたけどいい加減鬱陶しくなった
毒吐き=仲良いコミュニケーションと考えるタイプだと気がついたので
これを機に完全に距離を置くわ
新年から無駄に疲れた
0841おさかなくわえた名無しさん
2014/01/01(水) 23:30:04.25ID:sOSmxq1X0842おさかなくわえた名無しさん
2014/01/02(木) 16:47:09.95ID:3+z7GkAt携帯でなく家電の時代に留守電付けてないこととか普通にじゃない?
0843838
2014/01/02(木) 18:54:32.39ID:W+AMDum2そうです。まだ携帯なんてない頃の話。
彼女の派遣先が、私の会社の近くだった時にもお昼食べる約束したんだけど
仕事で出るのが遅くなった時も(5分くらい遅刻)「なにやってるのよ!」と怒られた。
会社に電話して来る時も「今話して大丈夫?」なんて一言もなし。
自分の都合しか考えてなかったんだね。
いつも「痩せてていいわねぇ」「ボーナス出ていいわねぇ」と世の中の不幸全て背負ってるような
事ばっかり言われてたから、もう限界だった。
高校生の時は、そんな事言うタイプじゃなかったんだけどなぁ。
0844おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 01:32:37.08ID:N9wYy/tv0845おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 08:27:38.37ID:EBA10GqT当時は主に女性中心で、事務とか販売だったり。
0846おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 09:03:34.31ID:DVvxocBd携帯は15年くらい前かな?
0847おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 12:42:07.01ID:99ZnUPkE携帯は25年くらい前にはあったよ
普及してなかったけど
携帯は保証金が高いから、自分がPHSもったのが19年前
0848おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 16:32:30.94ID:SMCOuNMG色々特別扱いである意味見上げられる存在だったから
他人を下に見るようになっちゃったのかもね
0849おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 19:53:26.61ID:Y1L5YDpb一緒にスーパーに行っても、冷凍食品はNGできちんと裏面の産地表示を確認するシッカリ者
なのに、彼氏はコンスタントに出来るのだけどだいたい3ヶ月程で分かれてしまう
長くて半年しか続かない
男の選り好みが激しい訳じゃないのに、不思議に思っていた
男運がよっぼど悪いのかと思っていた
そのAが去年結婚した
そしてその辺りから、男が逃げる理由が分かってきた
0850おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 19:59:06.10ID:Y1L5YDpbある時は、Aの愚痴の話題中心でオールナイトなんて事もあった
(後出の共通の友人B宅にて)
「そんなに嫌なら結婚をやめたら?」と周囲が諌めるも「ここまで(式の)準備をしてしまったから・・・」
と二次会までしっかりと派手な式を挙げた
まぁ、あれだけ愚痴っていたけれど式を挙げた以上腹を括るかと思ったが、3ヶ月もしない内に喧嘩をして実家に帰った
彼女の旦那も旦那で子供じみた理由で癇癪を起こして暴力を振るったので無理もない
なのに、「式を挙げて周囲に人を巻き込んでいる以上、体裁が悪いから」と1年間愚痴りまくりながら、家庭内別居状態で結婚生活を続けた
これだけ書くと旦那だけが最悪のように感じるが、彼女は彼女で結婚生活を送るに辺り賃貸派の旦那に建売ながらも一戸建てをローンで買わせ(名義、頭金も旦那)、家財道具は旦那の実家持ち
半年後には離婚する気満々にも関わらず、自分の誕生日に旦那にプランドバッグを買わせていた
旦那も大概幼稚な人ではあったが、彼女もかなりのお姫様体質だった
傍で聞く限り、割れ鍋に綴じ蓋の似たもの夫婦だった
0851おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 20:03:03.02ID:Y1L5YDpbその1ヵ月後、彼女と2人で会ったのだが、そこでも、また、元旦那の愚痴オンパレード
去年買わせたプランドバッグをぶら提げて
「これ、そろそろ飽きてきたから新しい鞄欲しいからウィンドウショッピング付き合って」というA
ちなみにAはパートタイマー
しかもフルタイムではないので、時給が良いところにいるのは知っているが財布の中身は推してしかるべき
鞄なんて買ってる場合じゃないのでは?
さっきまで、お金がないと愚痴を溢したのに・・・・
0852おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 20:04:24.20ID:Y1L5YDpb「もう、愚痴るやめたら?」
「自分ばっかり被害者みたいな事行っているけれど、あなたも大概」
「一度、あなたの元旦那を横に並べて話を聞いてみたいわ。どっちもどっちだと思うよ」
「いい加減現実をみなよ」
という事を言った
対しAは、
「結婚してないあなたに言われたくない」
とムカつき顔で返してきた
確か自分が結婚していないのは事実だ
彼氏もいない喪女
でも、その喪女に今まで散々愚痴を聞いてきたのは何?
もう一度
「本当に、ちゃんと現実を見たほうがいいよ」
彼女に告げて、その日は別れた
0853おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 20:05:57.55ID:re5YOCPo0854おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 20:07:02.33ID:Y1L5YDpbあの日から接触はない
当日はAが車を出してくれることになった(A申し出)
しかし当日、いつもは2人で手土産を買ってB宅へお邪魔する流れなのだが、自分の分だけ手土産を買ってこちらに一言もなし
いつもと違う動きをするなら、一言こちらにも伝えるのが筋だろう
しかも、時間があるから寄り道しないよとまで言う
いつも時間から平気で遅れてお邪魔する口がよく言うものだ
この幼稚な対応にイラッとしつつも、イライラをB宅に持ち込むのは筋違いと思い
自分は用意していなから、お土産代半分出させてくれる?
と半額分を支払った
ガソリン代も出すよ?といったが、Aが固辞した
今にして思えば、こっちが下手に出たのでAの機嫌がよくなったように思う
0855おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 20:07:55.98ID:Y1L5YDpbAは家まで車で送ってくれたのだが(この辺りは昔から気が良い)
途中自分が前回あった時にキツイ事を言いすぎたと謝罪をした
(これは、ずっと考えた末言った事は正論だが、言い方がキツかったかと反省をしたので)
これに対しAは
「まぁね、あの時はお互いに売り言葉に買い言葉で酷いこと言っちゃったけれど、仕方ないよね」
と、超上から目線のお許しを述べた
あまりの言葉に吃驚して黙っていると
「何?謝ればいいの?」
とちょっとむくれたような口調で聞いてきた
ここで、Aと付き合うのは無理だと悟った
そして、同時にAが男と続かない理由も理解できた
0856おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 20:10:19.34ID:Y1L5YDpb付き合いが長いので、それなり情があり、「幸せになって欲しいなぁ」と思うのだが、
「この子は絶対に幸せになれない子だわ」と心底思ってしまう
同時に、今度トラぶったら「懲りない馬鹿だわ」と思ってAを嘲るであろう自分がみえる
こうなると、COするしかないと思う
0857おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 21:28:59.25ID:bLVazjej0858おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 21:31:23.20ID:uuFla+wp0859おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 21:45:17.14ID:a77Q1Y7F結局似た者同士で合わなかったってことかな
0860おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 21:57:37.20ID:pGyhGz/lざっと読んでも男と続かない理由がはっきり見えてくるわけじゃないし何だかな
0861おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:05:51.55ID:/07oyP4v何でそんなに嫌なのに付き合ってんだか
常に見下しポイントを探してる感じで怖いよ
0862おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:08:02.95ID:2xjjNChi0863おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:21:02.09ID:x7Vt+uER似たもの同士でお似合いだわ
0864おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:35:49.35ID:sop5fmmu返信できなかった理由を長々と添えた文章を送ってくるA。
その「しばらく」が、1日2日ならまだいい方で、
下手したら一週間後ぐらいのときもある。
でもまぁ、それだけならよかった。
Aはそういう奴だとわかった上でこちらもメールしていたから。
こないだ、職場ですごくお世話になっている定年が近い年齢の方が声を掛けてくださり、
Aを含めた数人でおしゃべり仲間と称して食事に行くことになった。
その方からのお誘いメールを、Aは無視したらしい。
食事の際、その方がAから返信がないと話し、
みんなで、まーAってそういう所あるからねーと笑い話にしたが、
私は内心、Aに対しての怒りでいっぱいになってしまった。
いくらなんでも失礼すぎるだろと。
来れないなら来れないで、ちゃんと連絡しろと。
それ以来、Aに対してメールできなくなってしまった。
もうこのまま疎遠になってもいいとさえ思っている。
0865おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:36:10.47ID:Y1L5YDpbだからこそ、付き合いが続いたともいえる
だから余計にムカついたのだろうなぁ
同族嫌悪ってやつか
0866おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:42:33.16ID:OUMObMw2私達は皆、元々同じ職場にいて、今はばらばら、
年齢の近い、私やA、数人の人達はゆるく友達感覚で付き合ってた、という感じです。
0867おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:44:13.59ID:RkVr9+tSうぜー
0868おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:57:05.66ID:v6pPo0bI0869おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:57:39.34ID:Y1L5YDpb男が絡まなければ良い子だから付き合ってた
>860
例えば、同性の友人で職種の違う友人の仕事を2年くらい会う度に延々と聞かされていた
それで、いい加減うんざりしてきたから相手にきついことを行ったら、
「碌な仕事をしていないお前に言われたくないよ」
といわれたような感覚
そして、その事に対して一切悪いと思わない
思うのは勝手だが、人を見下して悪びれない感覚は理解不能だ
そういうのは、相手が友達でも彼氏でも出てくる部分だろうと思った
口先だけでも謝る知恵もないところにがっかりした
多分、彼女が美人でなければ男が寄ってこないからそういったところに早い段階で気づいて隠す努力をするのだろう
でもなまじ美人だから、男が切れずにこの歳でこの有様
0870おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 22:58:56.43ID:Uh9+ULdWなんかセツナイね。
上手く言えないけど、縁の切れ目だったと思う。
COした友達分、今年新しい縁があればいいなぁと思う。
0871おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:02:55.84ID:/07oyP4v美人なだけでモテやがって!何であんなのがモテるの!
ってことだね。乙
0872おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:03:56.90ID:KkV6H+Zj友人Aはマイペース&わがままな人ってことかな
文章長いから、もう少し推敲した方がよかったと思う
0873おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:07:28.30ID:uuFla+wp0874おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:08:43.48ID:Y1L5YDpbごめんなさい
言い訳すると、20年近い付き合いだったので、かなり感情的になりました
付き合い長い分だけ、長所沢山知っている
その部分で、幸せになって欲しいと思う
同時に今回の件で顕著にでた短所で「この子駄目だ」と思う残念に思う気持ち
愚痴の捌け口程度にしか思われていなかったのかねと思うムカつきがゴッチャになっている
0875おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:11:41.94ID:Y1L5YDpbいや、それはまったくない(笑)
逆にそれがこの結果に繋がっているのが残念
>873
と、若い時は思ってた
でも今は、それでカバーできない程、この短所が男に対しても発揮されるのだと悟った
0876おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:16:16.88ID:Y1L5YDpbAが男に逃げられるという理由がピンとこない人は、女に騙されないように注意!!
正直、「女」の嫌な面が如実に出ていると思うけれどね
0877おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:25:35.00ID:re5YOCPo自分は>>853だけど女だよ。
短期間で男に逃げられる決定的な理由が、この長文から伝わらないんだよ。
0878おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:29:29.46ID:/07oyP4vいや自分も女なんだが…
長々書いてる割に伝わってこないんだよ
あなたからは女の嫌な部分が如実に出てるよ
0879おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:38:07.65ID:G2h+sEK0自分との個人的ないざこざが書かれるのみだったので、正直「?」としか思えなかった。
0880おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:41:27.29ID:pGyhGz/l自分も女だよ上に同じ
言葉を重ねるほど文章がわかりにくくなっている
Aにも貴方の忠告が間違った形で伝わっているかもしれないね。
0881おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:49:44.02ID:5Z/CU2pg来年生まれる子の名前は「シカ」に決めたと言われました。
鹿?何故に鹿?いや発音からすると歯医者?と聞いたところ「詩歌」シカ
明治大正時代の人には チュウとかウシとかトラとかいるけど変だと率直に言ったら
なんか結婚してない人にはわからないとか、子供のいない人にはわからないとか変なキレ方してきた・
そいつ宛の年賀状に印刷された馬の絵の横に ちょいキモいリアルな牡鹿かいてやったよ。 ウマそしてシカ って書き添えて
住所書く面の方にはナウシカも描いてみた。
大人げなかったけど、そろそろ絶縁考えてたからいいや。
0882おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:51:01.53ID:uuFla+wp私も女。
私なんてブスで料理嫌いでAみたいな性格なのにww
0883おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:53:19.16ID:uV6bvhxg同意
私も女だが、何が起こったか状況はわかったが、「何故男と長続きしないか」が
まったく伝わらない。
もう少し自分を省みる必要があるのでは?
0884おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:58:45.11ID:x7Vt+uER<追記>
Aが男に逃げられるという理由がピンとこない人は、女に騙されないように注意!!
正直、「女」の嫌な面が如実に出ていると思うけれどね
先の長文投下といい、
コメの真意を読み取れずにマジレスするわ
しまいには↑みたいにどうでもいい助言を得意気に投下するとかなんなんだこの人w
0885おさかなくわえた名無しさん
2014/01/03(金) 23:58:56.02ID:2xjjNChiこいつ何様だよwウゼェw
>「女」の嫌な面が如実に出ている
見事なブーメランw
0886おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 00:15:34.64ID:phQqPXqJA子は私の10歳年上でお喋りも上手、皆と仲が良い
A姉は気難しいけど、基本優しかった
けど、陰で面白おかしく馬鹿にされてました
たまたま酔った子を介抱してた時(直前に友人Bと別れたまたま2人きり)
それを偶然見ていたA子とA姉
他の同僚C男(この人も10歳年上)にも喋り、私が介抱していた子を好きだと勘違い
このまま私を泳がせてヲチしようwwwって盛り上がってたらしい
それまでにも色々あったけど、悪い人ではないし。。。という思いが一気に吹き飛んだ
いい大人が10近い下になにやってんだと、只今CO中
0887おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 00:16:49.40ID:phQqPXqJ0888おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 00:58:39.40ID:1fWph655自分の嫌な部分が如実に現れているのを承知で書き込みしている
その自覚があるから悶々として書き込みしていたりするので無問題
「男と続かない理由が伝わらない」のは、自分の文章力が低いから
それは、申し訳ないの一言に尽きる
人はそんなに器用にできていないから、彼氏だからとか友人だからとかで対人対応を器用に切り替えられるものじゃない
少なくともそんな器用な人を自分は見たことはない
三つ子の魂百までというのは真理だと思っている
なので、友人の自分にやっている対応というのは、そのまま彼氏にもやっている
自分への上から目線対応を彼氏に対してもやっているということだと思う
同姓の友人関係ならある程度受け流せる話でも、男の方がプライド高い人多いのだから、男相手にそれは駄目じゃねという話だよ
但し、真性のMは除く
まぁ、色々と吐き出して、自分の嫌な面も叩かれてすっきりしたので、そろそろ消えるわ
0889おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 01:04:08.77ID:+IB08e97愚痴、悪口しか言わない
さよーならー
0890おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 01:05:44.54ID:EWDVv/9V決めつけばっかでロクな説明もできず冷静なふりして必死な長文
周りが可哀想だからその友達とも離れてあげて下さい
0891おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 01:14:04.06ID:rlLqCVzgチラシの裏にでも書いてろ
空気読めない屁理屈女
0892おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 02:10:31.62ID:RbFLdMvf三つ子の魂百までもというのは本当だと思う
ここでドヤ顔的外れアドバイスをしてるということは、リアルの友達の前でもそういう風にしているということ
そして自覚があればそのような行いも無問題だと思ってるということ
ですねなるほど
0893おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 03:13:13.29ID:HV5TtreFと言っときながら平気で人の秘密をバラしたとき
0894おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 08:54:21.98ID:oJka8bagそんな事どこにも書き込みしてませんけど?
869参照
0895おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 08:59:52.06ID:rAT7lqf7ふなっしーのせいで甲高い声はみんなふなっしーになっちまう
0896おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 09:35:26.98ID:vBqNKTHB会うと化粧のチェック(ジロジロ覗き込むように眺める)
ファッションチェック(値段で判断したりする)
体型チェック(コンプレックス部分も平気で刺激してくる)
これで自分の気にいらないことがあると、ああした方がいい、あんたその年齢でヤバイよ!?
すぐおばさんだよ!?
とややヒステリック気味に責めてくるので、うんざりしたのでFO中
こう言われて不愉快だった、しかも言葉がきついから聞いてて嫌な気分になる
と言ったけどあなたの為を思ってアドバイスしたのに!と怒ってきてこりゃ駄目だと思った
きついこと言うと、本人が一番太ってておばさん体型で着る服もかなり制限されてて、
化粧厚塗りで誤魔化してるのに、よく人を咎められたもんだと思う
0897おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 09:37:45.67ID:f2SXe0Kj0898おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 09:47:21.60ID:4oZsMJvK略奪に走ったり、周りの友達の忠告を聞かず不幸に突っ走ってドツボに嵌り
更に幸せな人達を恨み妬み僻み傷付けると言う負のスパイラルから抜けられないし、口が悪過ぎて話を聞くに堪えない
何も努力せずにそんな自分を丸ごと受け入れて欲しいとか気が狂ってる
自分より恵まれてる同性を妬み狂う姿はどんな神様みたいな男性でも引くよ
ドギツイ嫌味を言ったりして当たり散らして来るので、最初は応援してたけどもう嫌
全く変わろうとしない
男性からは元より、女性からもに愛想を尽かされて孤立してるし、祟り神みたいになってしまった
0899おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 10:10:31.15ID:bPIw6FL3最後に言ってやれば良かったのにw
0900おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 12:50:37.04ID:5pgWtPdB細かいけど他のレスを指定する場合半角の>二つに半角数字でレス番号が正解
あと2,3回書き込んで味方がいないようなら「そういうことなら貴女が正しい!」っていってくれる人は
そのスレではまず現れないので、納得いかなくても書き込むのやめてROMに回っといた方がいい
0901おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 18:59:31.74ID:FI6iglO4Aは元夫とも知り合いで、離婚理由(元夫の借金&ギャンブル癖、元婚家の非常識さ、バツイチ出戻り元義妹からの託児)は
やんわりとしか伝えていなかった。
お茶を飲みつつ、「こちら、(現夫)さん。結婚を考えていて…」と紹介をしたら、馬鹿でかい声で
「えええ!?再婚!?えー!?」
店内の視線が集まる集まる…。元々地声が大きい&よく通る声なんで、それは悪気はないのかもしれないけど。
で、その後「いかに(元夫)と(私)の結婚式が盛大だったか」を熱弁(注:全然盛大じゃない、40人以下の式です)
本当は食事もする予定だったけど、さっさと帰ってきた。
その後Aとは、住んでいる場所が遠いので年賀状だけの付き合いを続けていたけれど、
お互い携帯を替えてメアドも電話番号もわからない、子供が産まれた旨を年賀状で知らせても、特になんのアクションもない、
そんな状態で数年がすぎ、突然今年の年賀状で「会いに行けたらと思ってます!連絡先教えてね」
悪い子じゃない、悪気はないのかもしれないけど、そろそろいろんなことがわかる年齢の子供の前で、何かやらかされたらと思うと、
とてもじゃないけど会いたいとは思えないので、これを気に友辞めしようと思う。
0902おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 21:06:40.87ID:oJka8bagご指摘、多謝
>「そういうことなら貴女が正しい!」っていってくれる人は
という訳じゃないのだと思い至りました
味方が欲しいというもあるのでしょうが、それ以上に別の切り口の意見が聞きたかったのかも
愚痴るだけなら他スレであったようにチラシの裏にでも書いとけば済む話だし・・・
リアル20年近く付き合いで楽しい事、むかつく事色々あって、その時々思った事とかが澱のように溜まっていたのだろうし
結局、自身で消化するしかないのだろうな
にしても、あらためて読み返すとコレに書き込みする人で意外に擦れてない感じがするのが面白かったです
自分で考えていた範囲以上の書き込みスレは現われなかったので、仰るとおりROMに戻ります
0903おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 21:24:11.52ID:2AXbYl41勝手に一生ROMってな
0904おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 21:43:23.38ID:RbFLdMvf0905おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 21:43:39.30ID:igZZurl80906おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 22:03:13.60ID:hSboEjNNA乙
0907おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 22:04:11.15ID:TLRyUSGX0908おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 23:00:34.61ID:6jdJPzD9失敗したんで上から目線で自尊心を保って見せた、かな。
気持ちはわかるけど、そういうことをするのは、
自分を含めて誰も幸せにしないと思うんだけどね。
けっこう長い付き合いだった人と、友達をやめた話。
ニュースとか見ながら、いちいち「でも何々に比べりゃマシじゃん」
そんなこと言われても、現に苦しい人には何の慰めにもならないし、
言い出すとその「何々」の話を延々続けて、疲れる。
「自分よりマシ」「死ぬよりマシ」「生きてるだけで幸せでしょ」
「飢えや戦争よりマシ、自分より下がいることで勝ち組なのだから喜べ」
なんて、前はそんな言動無かったのに、最近はそればかり。
人にはそれぞれ色々あるので、主観で比べる意味とかわからん。
地元を離れてる間に、苦労したみたいなことは聞いてたけど、
そういう価値観になっちゃったのはしょうがないけど、
押しつけがしんどいので、逃げるように友達やめました。
0909おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 23:32:32.72ID:ehviZv+g携帯メールでも異様に長文の人っているよね
読む人の時間を奪ってるって気付いてないのだろうか
09101/2
2014/01/04(土) 23:37:09.54ID:Uxe5uioo正確に言うと、FO中に向こうから気づいてCOして下さった
こちらが年下なのと元から気弱で強く言えない性格なのをいいことに
じわじわ追い込まれ、餌付けされて飼い慣らされ、無気力で盲目的な奴隷に成り下がっていた
でも、ある日満面の笑みとともに「クーズ^^」と言われてさすがに頭が冷えた
「え…いくらなんでもそれは…」と呆然としてたら
「だって、アンタ自分で自分のことクズって言ってたじゃない^^
もう忘れたのぉー^^?まじ、あっったま悪すぎて反吐が出る^^
自分の言葉には責任持ちましょうねー^^クズ^^」
本当に^^を付けたみたいな言い方で、まんまこの通りに言われた
ここまでナメられる原因を作ったのは私自身だとよくよく分かった
そこからは本当に早かった
こちらからは一切話しかけず、返事も当たり障り無いものにとどめていたら
数日もしないうちに向こうから連絡手段を全てシャットアウトされた
貸していた本を返してもらおうと連絡したんで、借りパクされる形になってしまったけど
1000円もしない文庫本だし、手切れ金としては安いものだ
09112/2
2014/01/04(土) 23:39:18.73ID:Uxe5uioo向こうからさっさと切ってくれて心からほっとした
「A子のほうから私を捨てた」ということにしておけば
プライドが傷つかないからこちらの被害も最小限で済むし
まあ、一度だけ我慢できずにA子のTwitterを見てしまったんだが
明らかに私のことと分かる形で小馬鹿にされていた
ほとぼりが覚めるまではおちょくられ続けるだろうけど、
向こうから敷居をまたいでくることは絶対にないと言い切れるし、言わせておけばいいや
自分自身の心の弱さと逃げ癖が招いたことだと痛感したので、
今年の目標は自分の弱さときっちり向き合って直していくことに決めた
一生かかると思うし、一進一退かもしれないけど頑張ろう
0912おさかなくわえた名無しさん
2014/01/04(土) 23:45:35.66ID:Rp4yaQpu乙。
0913おさかなくわえた名無しさん
2014/01/05(日) 00:05:41.52ID:BXKxRW4T義務じゃないんだから読まなきゃいいじゃん
0914おさかなくわえた名無しさん
2014/01/05(日) 00:06:10.02ID:2Ycc82ALお疲れ
そういう態度とる人は、いつかしっぺ返しをくらうと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。