トップページkankon
1001コメント507KB

友達をやめるとき 111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん2013/09/21(土) 20:33:54.41ID:qu5fh6sK
もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
友達をやめるとき 110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371032292/

Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0915おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 00:10:28.35ID:wVYWUkcp
>>909

??用途が違う携帯メールと掲示板と同一で語る意味がわからない
嫌なら読まなで良いのでは?
というか、暇だからこの板見てる人に時間を語られても(笑)
0916おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 00:32:59.73ID:DC/vqWXa
>>911
自分がFOされた理由も考えずプライドのために自分から切る
そういう人ってなにも学ばずに成長しないんだろうなあ
良い形で終われましたね、乙でした
0917おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 01:51:59.58ID:x9Zwn4BB
友達がビックダディの番組好きになっていた。
そして美奈子の本を「感動した」といって勧められた。

いろいろ合わない所が多くなったと感じていたけど
もうだめだなっていう決定打だった
0918おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 11:41:58.37ID:dJEqNvvg
>>911
>自分の弱さときっちり向き合う。

おそらく今までも向き合って葛藤してきたんだよ。
A子よりずっと大人。
変なやつと切れてよかったね。
良い一年になるよ!
0919おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 14:27:09.92ID:Ibzc7CVQ
>>911 超乙
良い年になりますように

思い出した、似た友やめ

学生時代、華やかで美人の友達が出来た。
私は自他ともに認めるモサ子だから本当に嬉しかった。

彼女に吊り合った明るくて可愛い別の友人と私の三人でいたら、偶然彼女の知り合いの男性に会った。
彼女が突然「ねえwこの中なら誰選ぶ?w」って延々聞いた。
男性は冗談っぽく「女の子を外見で選ぶなんて俺はしない!」とか茶化して答えなかった。

数時間後わざわざ電話して切った後に
「○○君、私がいいって。あの子の車ポルシェだから綺麗な子乗せたいんだって。
(別友人)も可愛いねって言ってた。(私)はちょっと…うーん…だってwwww」って言われた。

前からその手のことは言われ続けていたんだけど、美人の友人が出来て舞い上がり過ぎてて
何言われても「そりゃそうだよー^ ^」と本気で答えてた。

でも、あの「数時間も経ってるのにわざわざ電話してまで嘲笑のネタにする」で
自分の扱われ方を冷静に判断できるきっかけになって、FO出来た。
0920おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 14:28:02.84ID:wVYWUkcp
友達いなさそうなで、ボキャブラリーが貧しい書き込みが多いね
0921おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 14:59:51.82ID:uYWQbhoh
>>920
冬休みだからね、しょうがないよ
あと一週間の辛抱だ
0922おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 17:06:10.91ID:dSOc73+H
自分より格下認定する為の友達持つのって、女同志に多いのかな。
男だとこういうのないの?
0923おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 17:42:09.84ID:SVtaJPbn
相手の何処かしらを見下してないと対等のように振舞って付き合えない人は女性に多そうだね
ママ友になると子供の格付けも選択基準となる
0924おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 18:17:26.42ID:41JyKb2P
>>922
男でも居るよ
やれ自分の会社の方が格上だの、やれファミレスで違うメニュー選んでも自分が頼んだ方が正確だのもうワケワカメ…
忙しいって言ってるのに毎週誘ってきて悩みが有るなら相談乗るよとか、テメェがしつこい癖に時間有るなら付き合ってやっても良いよとか何故か終始上から目線
何度かそういう態度が気に入らないってハッキリ言ったが全く理解してない様子でニヤニヤしてごまかすだけ
こんな奴切る以外無いと思ったのでFO
そしたら焦ったみたいでほぼ毎日メールか着信の嵐…
半年無視し続けたらようやく収まったけど今度は人を介して様子伺ってくる始末…
20年も付き合ってきたが相手しきれなくなって2人共CO
0925おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 18:53:20.42ID:You8qmOj
普通にいるよな
姉の嫁ぎ先の舅がその手のタイプだ
結婚前の親族の顔合わせの時、会話が全部いかに自分ちが凄いかのオンパレード
で微妙にうちをsageてくる
本気でアタマの中身を疑ったわ
0926おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 19:28:55.80ID:qXFbnL3I
>>922
友達の彼氏がそれだ
彼女が私のことを褒めたらしいが、
後日突然それ関係のことで、私の知らない地域のことばかりしつこく聞いてくる
知らないよ?知らない。知らないなー。と答えていたら、
なーんだ全然知らないじゃーんと得意気になってた

くだらないのが、彼女が私のこと褒めた内容って、
「私ちゃんが美味しいお店いっぱい知ってた!」
ってだけなんだよね
0927おさかなくわえた名無しさん2014/01/05(日) 19:44:27.36ID:L/bg2a6B
自分に自信ないから肩書きにすがったり
しなくてもいい自慢話や貶め作戦とかね。
09289112014/01/05(日) 19:45:35.44ID:yvVhKBou
温かいお言葉をありがとう
「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!(AAry」的に
叩かれるとばかり思っていたのでとても嬉しかったです

A子は私よりかなり年上なので、年齢的にも今更自分を変えることは不可能でしょう
高慢で横柄で他罰的な態度も、恐らくは自信のなさの裏返し
私に限らず、人の態度の裏を探って悪意があると決めつけてはキレてばかりいる人でした
禁句なので最後まで黙ってましたが、せめて痩せたら(100kg越え)どうかと思います…

鮮やかなほどの引き際の早さも、駄目だと思ったらすぐ見切って
次の寄生先に移ることを何度も繰り返してきたからじゃないでしょうか
「放浪癖がある」と言ってましたし(てっきり彼女の趣味の旅行の話だと思ってましたが)

世代も性格もまるで違う私達が一時とはいえ友達になれたのは、
根っこの部分で似たもの同士だったからなのでしょうね
A子を反面教師として、彼女のような堕落した人間にならないように気をつけます

長々と引っ張ってすみませんでした、これでおしまいにします
皆様も良い一年をお過ごし下さい
0929おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 00:52:01.71ID:2o4tun8q
NSを6年程やっているのだがその繋がりの友達の中でも長い付き合いのM。
去年Mに結婚祝いと誕生日プレゼントを渡そうとして
受け取り拒否されてしまった事がずっとモヤモヤしている。

何度も受け渡しを試みたのだが、お互いの予定が合わなくて何ヶ月もプレゼント渡せなかったのが原因。
この件で彼女は遂に逆切れ。逆恨みのメール送ってきた

私が貧乏だった時、Mから食事を奢ると言われた話で。
その申し出を辞退したのだが向こうが引かず最終的ご馳走になって、
その場でお礼を何度も言い、後日お礼のお菓子プレゼントしんだが

Mはその事を記憶違いし
「昔私が食事奢った時御馳走様って言わなかったよね!?」とか
「あなたの○○な所どうかと思う!」とか、ずっと私の事嫌ってたと書いてあった。
会う時だってMから誘ってくることが多かったし、
いつも笑顔だったから
今までそんな素振りにすら気付かなかったよ。
0930おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 00:53:18.41ID:2o4tun8q
>>929続き

「自分が正しい!お前が悪い!」って態度で話し合いにならそうなのでSNS含め連絡先をブロック。
そしたらMは私を悪人に仕立て上げる為に根も葉もない悪い噂をSNSに投下したらしい。
(友人経由で知る)

気付けば私だけが一方的に悪者扱いされてた。
噂一つで干されてどうも釈然としなくて、それ以来何ヶ月も経つのにモヤモヤが続いていた。

ネットで知り合った友人だから急に疎遠になる事もあるとは思うが、噂一つでこうも簡単に人が離れていくんだと思うとね・・・

お祝いしたかっただけなのにこんな貶められるとか無いわ。

色々腑に落ちないけどCO出来たのは正解。・・・にしても腹が立つ
0931おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 06:23:45.30ID:KFsCpHnZ
>>930
郵送で渡す方法もあったんじゃないの?
0932おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 10:24:59.62ID:2o4tun8q
>>931
提案したんだが「送料勿体ないから」と断られた。
でも本音は違ってて、これも逆恨みメールに書いてあったんだが
「自分から送ってなんて言いにくいに決まってるでしょ?!それぐらい考えてよ!」ってのが本心。
渡そうとしても渡せなくてもキレてた。


元々悲劇のヒロイン気質だったのが、受け渡し出来なかった期間にメンヘラに悪化してたみたい。
一体どうすれば正解だったのかな・・・
0933おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 11:42:11.28ID:WVUEVFMD
渡そうとしても渡せなくてもキレるのなら
友達をやめるので正解なんじゃないのかな
0934おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 12:17:13.73ID:7asmmXKb
ちょっと前に大学時代の同級生数人と久しぶりにあった。
そこでそれぞれの恋愛観の話になったとき、美人で性格が良いと評判のA子が、その場に居ない同級生B子の話題を持ちだした。
「B子は、昔悪い男の人と付き合ってて、くっついたり別れたり繰り返してて、ずっと心配してたんだよね〜
彼氏以外の人と関係もったりして、不倫とかしちゃって、私も止めたんだけど、B子もその時は病んでたのかな?
でも結果的に違う男の人とデキ婚で結婚したりして、今は子供もいて幸せそうでよかったよ〜」
とか語りだした。

私はB子と親しく無かったせいもあって、A子がB子のことを心配そうに話す姿を見て「B子ってそんな子だったんだーまあ今幸せなら良かったなー」程度に思ってた。

最近A子から結婚式の招待を受けて、ふと思い返すと、あれはA子によるB子sage、友達想いの私age☆だったのかなーと。
A子全然性格よく無かった。

招待状には欠席に丸をして出した。
0935おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 14:26:33.94ID:B7NUYnPz
30年来の友人をCOしました。
ここで迷ってる方やCOしたけど、と悩んでおられる方に伝えたいです。特に若い方に。
友達という概念から外れてるな、と感じたら悩まずに離れて下さいね。
長年、友達だからと付き合っても良いことなんか一つもありません。
向こうはそう思ってないからです。
あなたなら、友達にそんな態度をとりますか?

年を重ねてからのCOは、今までの時間や労力を虚しいと感じる自分との葛藤でもあります。
さっさと切って本当の友達を見つけて下さい。
今からでも辛い時こそ助け合える友達を見つけようと思ってます。
0936おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 14:52:27.34ID:ivTeXHGW
古い知人A。
嫁いでるけど実両親と同居のA。
旦那のことで両親との間に言い争いが絶えなくなってきて、会う度に愚痴。
聞いているこっちが性格歪みそうなほどの愚痴。
それと同時に手土産への文句。
お邪魔するときに手土産を持っていくのだけど、人数も多いし食べ盛りの子がいるため
○○ドーナツにすることが多かった。
そのときは言わないんだけど、後日会うときにいつも言われる。
「この歳になってくると○○ドーナツ1個食べると胸焼けするよね〜」
駄目押しでそこのおばさん。中高一貫校に行っている孫が自慢。
家の母にむかって「あ〜、そこの公立学校なんかに行かせなくてよかった。素行が悪すぎる」

これだけじゃなくいろいろあるけど、胸糞悪いし
人生の交わる部分が終わったんだと思ってスッパリCOした。
0937おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 15:41:52.73ID:XN7OvSwL
>>935
何があったかわからないけど、相当神経擦り減らしたみたいですね。
 .∫
つ旦 <お茶どうぞ
0938おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 21:05:09.42ID:KUcu4259
旅行に行った時、数人の友達に小さな風呂敷をお土産に買った。
友人に渡すと、その場で包み紙を開けて見て一言
「私が黒が好きだって知ってるよね?」(結構きつめの言い方)
何枚か買ったし、包装されてるから何色だか分からずに渡したんだけどダメだったかな。
「こんなのいらないわ」って捨てられたんだろうな。
もう友達だと思ってないからいいんだけどさ。
0939おさかなくわえた名無しさん2014/01/06(月) 22:30:11.07ID:B7NUYnPz
>>937
ありがとうございます。
落ち着きました。
0940おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 10:20:37.36ID:9+G6n6lD
>>938

前にも書いた気がするし長くてごめん

同じ状況で「おひとつずつどうぞ」のメモと共に休憩室に置いてあった。
最初に見つけた子がどうしても全部見た上で選びたかったらしい。
買ってきてくれた人に許可をもらって全部開けた。
開けちゃったのなら折角だからそりゃ皆も見て選ぶよね。

そんないきさつを知らない私が、たまたま最後に休憩室に入ってそれを見た時
紙袋も当然よたってるし、物そのものも皆が見て畳んで(小さな布袋)また戻すを
全員が繰り返した後だから、まっさらの新品とはとても言い難い状態だった。

という細かいこと以前に、開封済みのものを頂く、ということが後にも先にもなかったため
すごい不快感で「…これなんで開いてるの?」と素で聞いたら
「あ、私が開けちゃった〜」って本当にテヘペロって感じで言われた。
つまり私に残っていたのは全員から「これはやだ」って避けられた色柄。
もう本当に気分悪くて悪くて。

クッキーの詰め合わせを頂いても、中の栞を熟読して自分が取る味を選ぶまで絶対人に回さないし
(ひじついて読んでるふりして、箱をひじで挟んでる)
とにかく全選択肢の中から自分が一番に選ばないと嫌な子だった。

皆でご飯に行っても自分がメニューを読み終わるまで皆に見せないし。
苛々が重なって付き合うのやめた。
0941おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 10:39:44.99ID:KLh3Fd8Q
恐ろしく舌と鼻が利き(?)、一緒に食事するたび問題発言を発していた元友人がいる。
ファミレスに毛が生えた程度の店で出てくる牛肉料理を評して曰く、「乳臭くて食べられたもんじゃない。
これどうせ元乳牛のババア牛の肉だ。」
居酒屋の飲み放題のグラスワインに対しては「鼻につく嫌味ったらしい香り、舌を刺すエグみ・・・
こんなん不作にも程がある、知ってたら頼まなかったよ・・・。」
確かに高級レストランで廃牛の肉とか不作の年のワインが出てきたら大問題だけど、普通の人が友人との
ちょっとした食事に利用するような店に何文句つけてんのとしか思えなかった。くどいが毎回。
0942おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 10:43:25.68ID:2dFpvoJ0
>>941
俺なら海原雄山ってあだ名を付けて
そういう発言するたびに「さすが先生!」とか
言っていじる
0943おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 11:37:56.90ID:JPh6Ml35
>>942
ワロタw
0944おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 13:15:21.51ID:uGHqoctJ
で友達辞めたの?
0945おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 14:04:29.75ID:elloOjVK
うちに野菜がいっぱいあるから欲しい人いる?って聞いたら
「自分のいるところまで運んでくれたらもらってあげてもいい」
私が好きな音楽に興味があると言うので聴いてみてと言ったら
「持ってるCD全部焼いてタダでくれたら聴いてみてもいい」

切った
0946おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 14:55:32.99ID:OI5xYOTn
>>945
うわっ!共通の元知人かもしれない。
0947おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 15:51:28.66ID:lTrjV722
>>946
もらってあげてもいいは言う馬鹿が結構いるよ
自分は「そこまでして貰ってもらわなくて結構です」
で終わらせるけど
0948おさかなくわえた名無しさん2014/01/07(火) 16:04:39.16ID:u7N6rADA
いるいる!
果樹園に共同出資みたいなことしてる友人がフルーツいる?って
言ってきた時「重いからもってきてくれるなら貰う」と言ったやつがいたけど、
その場にいた仲間みんなで「わー欲しいー!いつ行こうかー!●日でいい?
その時にみんなでランチしよー!」と芝居気たっぷりに盛り上がり、
やつに口をはさむ隙を与えなかった。
そういうことを繰り返してるヤツだから誰にも同情されず、結局孤立していった。
0949おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 00:09:18.34ID:U2ttarV9
いつも明るく前向きでチャレンジ精神に溢れた意識高い系女子のA美とFOした
A美に一切非はないし、むしろ悪いのは100%こっちだと思ってる
でも、変化より安定を好む消極的なタイプの私にとって
A美との付き合いはいつも隣に松岡修造がいるようなものだった
私のいいところもちゃんと認めてくれて、落ち込んでる時には励ましてくれたこともあったけど
本当に本当にごめん、悪気はないのは知ってるけど正直暑苦しかったです

どっちが悪いわけでもなく、ただ合わなかったんだと今では思ってる
0950おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 00:15:07.46ID:U2ttarV9
「100%私が悪い」って言ったすぐ後に「どっちが悪いわけでもない」はおかしいな
距離を置かせてもらったのは完全に私のわがままであって、その点は悪いと思ってる
別に揉めたとかじゃないし、恨んでるわけでもないということです
0951おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 00:18:39.63ID:PczBPbFM
まあ根本的に性質が違う人間っているからね
そんな人と付き合ってもお互い精神がすり減るだけ(むしろこっちだけがパワー吸い取られることが多い)だから仕方ないでしょ
0952おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 00:25:54.93ID:2MKIX9v7
パワーを吸い取るタイプの人って、どんな相手も合わない気がする。
0953おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 10:52:19.66ID:aEIcw0O2
7年来の友人との関係をCOした。それも
結婚式をブッチするというやり方で。

会社の元同僚のAは愛され女優(例:ガッキー)
のような街行けばすぐナンパされるような美女。
身長も157くらいでもちろん30キロ代のスリム。
でもガリガリじゃなく、頭も卵型でヘアモデルもしてた。

合コンでも相手の男性陣が全員Aにしか行かない
ということもあったようだ(参加してた人から聞いた)

続く
0954おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 10:56:33.75ID:aEIcw0O2
7年来の友人との関係をCOした。それも
結婚式をブッチするというやり方で。

会社の元同僚のAは愛され女優(例:ガッキー)
のような街行けばすぐナンパされるような美女。
身長も157くらいでもちろん30キロ代のスリム。
でもガリガリじゃなく、頭も卵型でヘアモデルもしてた。

合コンでも相手の男性陣が全員Aにしか行かない
ということもあったようだ(参加してた人から聞いた)

続く
0955おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 10:57:05.39ID:aEIcw0O2
Aもそれをわかっていて、別の友人に男性が近づくと
「私、男さんのことだーいすきぃ!」と気を引く
ような女だった。「昨日の合コンなんて違う方向
なのに同じ方向って嘘ついて電車乗ってくる人も
いてぇ」そのあと別の男性も家で待ち伏せしてたから
A困っちゃったぁ♪」とか彼氏できないような子にも
平然と言う子で。

もちろんこの手の女は女性から嫌われるので
会社では徹底的にAはお局から苛められていた。
あまりにひどいから、庇ったり言葉をかけたり
してしまってから懐かれたのが始まりだ。
苛めによってAは退職。

続く
0956おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 11:02:42.43ID:aEIcw0O2
Aはリア充中のリア充だった。
遊びに行けば電話はひっきりなし。
常にメールしてる。facebookの友達も500人はいて
いいねもすごい数。

かなりの美人なので、この子と映ってる写真を
見て100%「あ!この子めっちゃかわいい」と
言われる。片思いの男性まで「タイプ!紹介してくれ」と
言われて恋もあっさり砕ける。

正直自分は一応付き合った経験はあるけど
生活は限りなく喪に近いから、若いうちはAが
うらやましかった。Aといると、自分も
リア充になれるような気がしていたからだ。

続く
0957おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 11:12:05.99ID:aEIcw0O2
Aは彼氏のいない私を心配して
たまに友人を紹介してくれた。でも
それはAを好きで近づきたいだけの男
ばかりだったから、私はその飲み会では
異常に冷たくされ放置。全員がAの話ばかりで
Aも中心でキャッキャ。ここでFOと思うんだけど
Aは全力で謝ってくるんだ。泣いたりもする。

リア充の世界に少しでも浸りたかったから
「派手な子らはこんな感じなのかなぁ・・」
と渋々許したりが数回。

ちなみに、喪なりにダイエットしたりエステ
いったりして、成人デビューはしていたんだ。
自慢たらしくてスマン。一応読モのような
感じで雑誌に載ったこともあったんだ。
アパレル会社にいたからっていうのが大きいんだが。

それでもAの美しさには、叶いもしないし
Aは性格も外見も絶妙に男が絶妙に求めてるタイプ
なんだよな・・。性格も我儘なんだけど、金銭要求は
なく基本は男に従順。たまーに小悪魔になる感じ。

続く
0958おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 11:18:02.93ID:aEIcw0O2
そんなAが結婚決まった。
学生時代バイトしていた時の社員さんで
新しい職場近くで歩いているAを彼が発見
「うわああ!!Aちゃんだあマジ会いたかったあいたかった!」
と男はすぐさまメール。Aはすぐにご飯に応じてくれて
数ヶ月男がどれだけ自分に尽くすのか見極めて付き合いだした。

これがまためちゃくちゃイケメンで私のタイプだった。
身長高くて話も上手でちゃんと苦労してる。友達も多い。
しかもAの6つ年上。私はAより3歳年上なので
3つ違い。ちょうどそれくらいの年齢差に憧れていた。
この人に恋はしていないんだけど、試験受けるからと
お守りまでくれたりもした。Aの友達ってことでだった
んだろう。

長くてスマン。書き終えたら消えるよ ワラ
0959おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 11:29:52.48ID:aEIcw0O2
Aはいい子だったけど、Aと関わると
男性から冷たくあしらわれたり
理不尽な嫉妬にさいなまれることが増えてきた。
婚活していてもつい
(こんな人じゃAに馬鹿にされる!)
と思うようになった。Aはお互い結婚したら
夫婦で遊びに行きたいね!と言っていたから。
それを真に受けるなんで今考えたら馬鹿なんだけど
負けたくない?というよりも同じステージに
立ちたかったのかなぁ・・・

そんなイケメンで身長で性格もいい30代前半なんて
婚活市場にいるわけもない。
どんどん婚活の失敗で苦しくなり、会社でもイライラが
募ってきて状況は悪くなるばかり。友人は皆早婚で
あとはAと数人を残すばかりだったが、A以外の子から
「結婚決まった」とも聞いた。皆20代だった。
私は30代を過ぎる。仕事も転職してブラック企業で
もう毎日イライラして、太ってストレス湿疹も出て
(一度出たら一生治らないらしい)散々なことになっていた。

そんなとき、もう友達やめようと決意した。
0960おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 11:40:20.13ID:aEIcw0O2
きっかけはAがランチに誘ってきたこと。
いつもなら「いいところ教えてぇ」と丸投げなAが
何故か予約を取ると言ってきた。主婦になるにあたって
自覚でも出てきたのかなと思っていたら待ち合わせの時間に
来なかった。「先に店入ってて」とのこと。
でも店では「木村(仮)さま・・は予約されてない」とのことだった。
店間違ったのかなと焦ってたら
「吉田(仮)でぇす!!」と入ってきた。彼氏の苗字は知らなかったんだ。
ああ、これやりたかったんだなぁ・・と思って遠い目で見たよ。

結局、ずーーっとゼクシィの話とドレス試着、新婚旅行の話ばかり。
そのあと合流した知人もなんと結婚が決まって
「え!式場どうやって選んだの?」「お金なくていいから新婚旅行に
行きたいよね」とかそういう話ばっかり。最後にAの職場の男性がお見合いしてるらしく
「お見合いなんて誰からも見向きもされなかった人がやるもんだよね!
絶対軽蔑しちゃーうキャハハハぁ!」と笑った。私がお見合いしていること
知っていたのに。

そして共通の知人がいるのに私は結婚式ぼっち参加させられることになっていた。
まぁいろいろあるんだろうけど。もう限界だった。

式当日、行かなかった。
0961おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 11:58:29.35ID:TcrPwBOs
>身長も157くらいでもちろん30キロ代のスリム。
その身長だと男は45〜48kgが好みなんだけどね、実際は
娘も息子も167cm40キロ代だが細すぎる
0962おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 12:02:14.70ID:Uit+q1LF
結婚式、出席すると言っておいて連絡無しで行かなかったの?
Aが美人なのは分かった。そして、>>953がものすごく僻んでたのも分かった。
だからって、結婚式のブッチは最低すぎる。欠席連絡のFOでよかったんじゃないの。
0963おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 13:14:59.60ID:aEIcw0O2
そうそう、最悪だよね。
でもこれ書くと叩かれるの知っててあえて書いたよ。
Aは美人だからね、これがドブスで喪の子って設定だったら
「なにそれ、そんな奴の式でなくてよかった」ってなると
思うよ。ぶっちゃけ消したけど知恵遅れで
Aをブス設定にして書いてみたらみんな「そんなブスほっとけ」
ってなったもんwww

美人設定だとあれね、みーんなおやさしー♪

ということでさよならー♪
0964おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 13:29:26.11ID:Z5/PJ2HM
さんざん見下し要員扱いでバカにされてきて
勝手にぼっち参加決定にされてストレス限界だったんだろう
結婚に関することってやたらに常識ガー常識ガーお祝いご祝儀当たり前!!
めでたいことなんだから!!てわめく輩が多いけど
叩かれることもヒソヒソされることも覚悟の上みたいだし自分は乙と言いたい
0965おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 13:54:54.36ID:GYTp1Qf4
>>941
http://www.nicozon.net/watch/sm235647
これの逆を行くのか。
0966おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 15:37:45.27ID:zIL4RS+g
>>963に激しく既視感…

こいつ前もいなかった?長々と美人の悪口書いて、最後は逆ギレした奴
騙されないように注意!とか失笑もんのアドバイス書いたりとかして
ここか友達の悩みスレのどっちかだったはず
0967おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 16:57:35.25ID:Uit+q1LF
ブス設定で、美人と同じセリフとか言ってるの?それは総スカン当たり前だろ。

それと、結婚式ブッチは関係ないだろ。
顔も心も不細工なんだね。かわいそう。
0968おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 18:30:44.15ID:JLDcuzcu
頭悪そう・・・・・・・・
0969おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 19:21:58.95ID:8yF6tAq+
ま、悔しい思いをさんざんさせられて、疲れ切ったんでしょう

いつも思うんだけど、美人こそ性格が悪くなる理由なんてなさそうなもんなのに
何が原因で歪んじゃうのかな?
このAはそうでもないみたいだけど、男に媚び媚びの美人とか不思議で仕方ない
0970おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 20:47:37.28ID:Xtf1iWlm
お触り禁止な人じゃね?
0971おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 21:05:52.39ID:eSbQDhCP
パート仲間に困っている
その女性は、プライドが高く頑固。でも仕事は全くできないし、常識もない。
まわりが引くようなことを平気でやって笑ってごまかす人。

1日数回はミスをするので、そのツケはすべて私にまわってくるのだが、
どんなタスクも一番最初に無計画に食付いて、結局混乱させて、それを
私が収集する、これが日常化。一番最初に食付くのは、「私はできます、
というのも見せたいらしい」

教えても覚えない、メモ取らない、分からないことを質問してこない。
注意欠陥なのかと思い、仕事に関してはあきらめて放置している。

ただ日常会話で我慢できないことがある。急にキレたり、どうでもいいことに
こだわって、突っかかってくる。正直気持ちが悪い。

一例を挙げる。先日彼女は占いに行き、それが当たっていた、という話をしてきた。
私は占いは信じていないし、特に感想はなかったため「ふーん」と返し、その場は
それで終わった。

数分後、彼女が「占いで言われたことは、私もうすうす予感していたこと」
「直観ってすごい」と話をしてきた。
(またか・・・・)と思いつつ「直観って経験で鍛えられるものだから、確かな
ものらしい」と話を合わせたら、「そういうことじゃない」「あーもういいいい」と
おざなりに言われ、なんだこの態度?と思いつつ黙っていた。すると、
「**さんはそういうの信じないから関係ないでしょうが」とまだ会話を継続する。
何か言葉を返すと、すべてに突っかかってくる。
「あ、じゃぁその占いの人すごいんだね」と言っても「私、すごいなんて一言も
言ってないんですけど」と返される。もう、シカとを決め込むことにした。

数分間、気まずい空気が流れるも、仕事の会話をするタイミングで私がお菓子を
持って何事もなかったかのようにふるまい、ようやく「占い云々」が
終わる。
0972おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 21:11:07.58ID:eSbQDhCP
職場は狭く、人数も少ないので、
彼女と同じ日は絶対に会話をしないといけない。

感情の起伏が激しい人だが、気分次第で突っかかってこられるのは
こちらも気分が悪い。

最近は仕事の愚痴、上司の愚痴をずっと言っており、二言目には
「辞めたい」なので、辞めてもらったら、FOできるなと思いつつ、我慢している。
0973おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 21:39:51.34ID:AysTSYEF
友達だったの?
0974おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 21:48:00.96ID:gTHVqe4t
友達じゃないね
0975おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 22:43:37.16ID:agvCA5jz
同僚じゃない?
0976おさかなくわえた名無しさん2014/01/08(水) 23:03:43.51ID:9BabQwlo
最近スレ違いだったり頭使わず感情で無駄に長い文章垂れ流す馬鹿がいるよなあ
小学生の日記帳かよ
0977おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 01:19:58.54ID:qq6YUNp0
長い長いと文句を言うヤツは短歌でも詠んでれば?
別に読むのは義理じゃないんだし
0978おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 01:29:59.99ID:lHmZyjY2
長すぎるだろーよ
0979おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 01:55:02.04ID:LwEi3o23
>>970
次スレいけそうだったらお願いします

>>1読めない人とか微妙なレスはスルーか
スレチ、>>1嫁の一言でいいんじゃないかな
友やめしてないのにレスしてる人とかね
0980おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 14:59:16.50ID:yHwud9ZF
次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1389247083/l50
0981おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 15:12:24.62ID:6AZoHV/4
>>980 スレ立て乙です

>>966
>>876だね>女に騙されないように注意!!
初投下は>>849以降
0982おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 19:02:13.16ID:9LZofr3s
なんだ皆同じように思ってたんだね
何が何でも自分の意見に同意してもらわないと気が済まないんだろーなー
というか他の人の意見全然受け入れないし性格悪いよね
0983おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 21:55:03.33ID:O6pn4fM3
いや、>>953は知らない人だよ

それにしても美人の友達をCOだと「僻み根性」扱いとは短絡過ぎるわ
だから「騙されないように注意(笑)」
それとも、それだけ顔にコンプレックス持っている人が多いという事なのか?
美人だから人生勝ち組みたいな事考えてるのかな?
常駐して書き込みしている人の顔が見てみたい

「美人」だから性格が歪む要因になる事はあります
だからCOの話になるんだよ
0984おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 21:58:32.01ID:I7EN/Upo
ま、ブスの僻みの方が酷いよな〜
性格までブスならなおのことw
0985おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 22:29:53.56ID:47evUU7O
へー、安価の打ち方がおかしいのまで一緒なのに別人なんだ
文体もっと変えないと駄目だよキチガイさん
安価のやり方も調べなよ
0986おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 22:31:32.52ID:DClhanmM
>>983
>常駐して書き込みしている人の顔
つ鏡
0987おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 23:08:12.48ID:vIg0UzuZ
>>983
アンカも付けられないで正体ばれは無様
スレ住人の大半より無能
0988おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 23:34:51.16ID:91D5Pkml
>>985-987
ナイス連携プレー
0989おさかなくわえた名無しさん2014/01/09(木) 23:55:18.34ID:O6pn4fM3
>>985-987
名探偵気取りw
謎は全て解けた、犯人(笑)はお前だ!!
wwwwww
0990おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 00:02:29.94ID:QSgjFn9O
涙拭けよ
0991おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 00:21:26.73ID:6GMXIdGG
娯楽の金はあるけど返す金はないゴミくず野郎
次会ったら溜まりに溜まってることズバッとぶちまけて縁切るわ

畠田、てめーだよ
0992おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 01:55:32.65ID:ucsrFdIv
>>969
読んでた限り、このAも性格悪くない?こんだけ誰からもモテる女見たことないからわからないけど。
まわりはある程度モテる子ばっかだったけど、Aみたいな子いなかったなぁ。
0993おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 08:05:38.70ID:3zkbA8Wp
>>989
ふらつく程つまらない

>>980 次スレ乙です
0994おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 12:25:43.42ID:4IKPTlUY
>>989はようやく安価の付け方を覚えた、
馬鹿が一つ賢くなれてよかったね。
0995おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 14:42:22.89ID:U+bmfMRt
デモデモダッテ喪女さんまだいたのー?
美人な方が人生得するに決まってるじゃないですかーやだー
そんな事も分からずに美人に嫉妬して僻んでるから喪女なんじゃないのー?
見た目以前に性格で負けてるよねキャハハハぁ!

美人の性格が歪む理由ってこういう喪女さんみたいな人の嫉妬で
攻撃されるから自衛してるってのもあるかもね
男が言うほめ言葉は下心はあっても他意はないのが多いけど
女が言うほめ言葉は面と向かって文句言えないからって精一杯チクチクw
言葉では何言ってても内心どう思ってるかなんて分かるからw
喪なのにリア充とつるんでバカにされてたとしか思えないわ
0996おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 19:30:50.26ID:6GtsUVQD
Aの彼氏(旦那)が自分のタイプだからなんやねんって話でしょ。
ひがみ100%で身の程しらず
0997おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 20:23:01.56ID:2o+BMfQc
まあ普通に文章推敲してAの問題点を挙げた上で
以上友やめでした!で終わらせれば同情コメも普通にあっただろうよ
それが貰えない原因を自ら繰り返し投下しておいた挙句に別人になりすまして
再びねちっこい長文投下するとか馬鹿かと

人を理詰めで言いくるめたい性格なのは良くわかったが、
カッコ良く言い放つ割に内容は賢くないから皆裏目に出ちゃったな
0998おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 21:38:37.19ID:zXDYFuJH
>>995
ウン、ソウデスネ
美人ハドクデスネ

ひょっとして、コンプレックス踏み抜いちゃた?
ゴッメ〜ン

>>997
再度、名探偵気取り乙!(笑)
居丈高に、ご指摘をした手前訂正できないのは理解できます
大笑いさせて頂きました

そろそろ哀れみを感じてきましたので、名探偵(笑)気取りも程ほどにね
0999おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 22:00:29.42ID:75RyfGoZ
粘着女マジきめぇw
だからAからもそういう態度取られるんだろうな
1000おさかなくわえた名無しさん2014/01/10(金) 22:16:48.93ID:Gji+l6AX
1000!
10011001Over 1000Thread
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。