トップページkankon
1001コメント317KB

最近知ってびっくりしたこと 171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2013/03/11(月) 22:39:12.79ID:PgU2wp3f
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 170
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361108258/
0388◆C8utSR9LI6 2013/03/20(水) 21:24:03.14ID:y30ghCLx
>>387
これは口頭で問題出されたら引っ掛かり易いけれど、文章で見たら風邪って文字が印象に残りやすい問題だから
特別おかしな反応ではないよ
気にしたらアカン
0389おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 21:25:43.59ID:KtQUtbds
>>364
出演者の健康状況をチェックしてランキングを付ける番組で、何かのカテゴリーで
斧那が最下位だったとき、思い当たる原因を聞かれて「食事の時間が不規則」とか
「夜更かしが多い」とか答えてたら、一緒に出てたローラが「あと声なんじゃない?」って
言ってたな。
0390おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 21:28:34.53ID:IK2nXyAq
せ…斧那w
0391おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 21:55:01.06ID:yYfIqTuP
>>390
"芹邦"でググっても見付かるね。
手書きなら判るけど、漢字変換どうやってるんだろう。
0392おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 22:01:22.16ID:bANpI8Rn
>>391
半年ROMれ
0393おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 22:32:12.07ID:4bLnK4aY
辞書映画CMで西を向いた時の北を右というとか言ってるのででは西は?北はなんと?
と思いWiki見たら左右の概念・単語をもたない民族、言語があると。
右左って概念は基本的に人間ならば持ち合わせるもんだと思ってたわ
0394おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 22:39:26.26ID:6TNUh6xb
>>370
"You want me to put the fuckin' bullet in your asshole ? Hah?"
0395おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 22:42:39.01ID:yYfIqTuP
>>392
頻出ネタだったの?
知らなくてゴメンね。
0396おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 22:46:57.20ID:q5bC9ajm
>>391
ほんとだ、「斧那」でも「芹邦」でも
芹那のオフィシャルブログ出てくるねw

>>364>>389どちらも「斧那」になってるけど2ちゃんで流行ってたりすんの?
0397おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 22:49:24.23ID:q5bC9ajm
あ、流行ってたらググルの検索結果に2ちゃんのログも出てくるはずだよね
無かったわ、忘れてw
0398おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 23:02:55.38ID:KtQUtbds
>>396
オレはコピペしただけよ。
0399おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 23:48:59.00ID:E5Ea/XdG
ほとんど無名だった小野市の市長が近年稀に見る大政治家だったこと
0400おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 23:54:46.10ID:lcb+owzb
>>394
センキュー
0401おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 23:56:35.57ID:lcb+owzb
せっかくだ書き直そう

thank you !
0402おさかなくわえた名無しさん2013/03/20(水) 23:57:30.36ID:unAthtTC
>>399
昨日も書いてるけど後援でもしてるの?
0403おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 00:11:32.13ID:Slvxn969
小野市の市長が実はとんでもない人だったこと
あんなことや・・あんなことも・・
0404おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 00:18:32.58ID:C6ZpUIWQ
>>364
当時はもごまかしてたのか

>>380
化粧水と共に肌の水分も奪われる
0405おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 00:56:20.85ID:tyfYzO1C
男の人がスーツで白い靴下を履いてると、
人間性を疑われるほどダサいという扱いをされること
最近知ってびっくりした
何故か靴下=白っていう思い込みがあったので、固定観念を覆された思い
0406おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 00:58:08.09ID:A9BLKEGR
>>405
結婚式のとき、嫁の兄ちゃんが礼装に白靴下で、両家の親戚中から
叱られてたわ。
0407 ◆65537KeAAA 2013/03/21(木) 01:31:36.29ID:nfaS58r/?PLT(13001)
そもそも紳士物の白い靴下って売ってないよな
0408おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 01:52:20.91ID:xkTWGTyx
>>405
そうなの?、知らなかった
ジーンズなどで時々履いてた
0409おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 02:08:32.69ID:u9q6Yd13
今放送しているWBCの実況アナの清水俊輔アナについて
なにげなくwikiを見たところ、
>大学生の時、ラジオ局で野球実況のアルバイトをしていた。
という一文がありビックリした
普通野球中継をするような規模のラジオ局なら局アナもいるだろうに、
大学生がアルバイトで中継をやるの?と
0410 ◆65537KeAAA 2013/03/21(木) 03:03:31.35ID:nfaS58r/?PLT(13001)
>>409
球場だけで聞ける実況とかがあるから、そういうのじゃないかな?
0411おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 04:46:11.79ID:yjyiMZ0o
>>379
あれはコロナド海軍基地の兵舎

カギ十字に似てるから、ユダヤ人団体からクレームがついて改修工事するらしいw
http://blogs.yahoo.co.jp/defactostandard_2005/50377076.html
デンバー国際空港はこちら
http://carlsagansdanceparty.files.wordpress.com/2010/04/denver_airport.jpg
0412おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 04:48:35.62ID:S4HbgZCY
こっちがリアルだ。Google Earthってスゴいなw
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&;q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%82%B4&lr=&oe=UTF-8&ie=UTF8&t=k&om=1&ll=32.676115,-117.157653&spn=0.001524,0.002492&z=19&iwloc=addr
0413おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 06:06:44.50ID:S4xLog1J
>>408
スーツの時の話だよ
0414おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 07:15:28.18ID:BvMyjCTd
【TPP参加悲観論】韓国の愚かさを真似するのか喜劇的な安倍政権
http://gendai.net/articles/view/syakai/141368
                                 2013年3月7日 掲載

植民地化どころじゃすまない

安倍首相は来週13日にもTPP参加を正式表明する。農業などは「聖域にできる」とし、
反対世論を封じ込めるつもりだろうが、その結果、この国はどうなるのか。一番のお手本は
「TPPのひな型」(米通商代表部)とされる「米韓FTA(韓米FTA)」を締結した韓国だ。
今や、米国の経済的植民地と化しただけではない。独立国家の立法権(権限)すら侵害され、
さながら統治領である。

韓国は二酸化炭素の排出量が少ない車の購入には補助金を出し、逆に
排出量が多い車には負担金をかける制度を導入すべく、法整備を準備していた。
ところが、これに米国がクレームをつけた。「米国大型車の輸入を阻む非関税障壁で
FTA違反」というのである。そのため、法案は成立していたのに導入は延期となったのだ。

「独立的検討機構」なる組織もできた。ここが国民健康保険適用の医薬品の採択や
価格決定の再審査を行おうとしている。機構にはもちろん、米国関係者が居て、
「米製薬会社が儲けるための拠点」なんて言われている。

遺伝子組み換え食品の表示にも米国は噛み付いている。「学校給食への遺伝子
組み換え食品禁止」を明記したソウル市の条例も撤廃される懸念が浮上している。

それやこれやで、米韓FTA履行のために、締結から1年間で改正をすることになった韓国の
法律は63にも及ぶのだ。分野は自動車・保険・医薬品・税法・著作権など多岐にわたり、
今後もさらに多くの法令変更が必要になるとみられている。米国と同じルールを押し付けられ、
独自の法律や条例が認められなくなり、その解釈をめぐって論争になると訴訟に発展する。
一体、誰のための関税撤廃なのか。韓国の愚かさは、もはや、喜劇的レベルなのだが、
日本も同じ道を歩もうとしている。
0415おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 07:28:23.62ID:NSij5Ucs
ID:BvMyjCTd
0416おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 09:05:39.19ID:rY/7Kwcx
学生服の靴下は白だよね〜?
どっちもスラックスなのに
0417おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 09:25:35.43ID:y0kgHQ4m
卒業した中学高校は、男子は黒や紺も可だったけど
そういえば白履いてる生徒が多かったな
0418おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 09:41:54.09ID:+c3/XBzy
白ブリーフと似た位置付けだよ
0419おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 09:45:53.89ID:rND6YPQU
斧那(よきな)ならまだ行ける。
0420おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 10:03:42.85ID:6V6hpo81
ゲンダイが反対するならTPP参加が正解か?
0421おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 10:37:01.44ID:9cx2LeQJ
アメリカのネット掲示板で、TPPの話題で
「関税なしで日本車が入ってくるのはヤバい」
みたいな話になってるのが面白かった。
どこの国でも戦々恐々としてるんだね。
0422おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 10:55:48.21ID:rY/7Kwcx
TPPは米国士業界(医師、弁護士、会計士)の圧力の賜物じゃないの?
米国の士業界をとりまく雇用状態が供給過多の飽和点に達してしまったから
国外の先進国に流せる雇用のルートを開拓する必要に駆られた結果だと思うけど

現に、アメリケ〜ン優先の士業保護制度がTPPに盛り込まれてる

米国の弁護士資格アリ→日本でそのまま資格が適用される
日本の弁護士資格アリ→米国で働きたけりゃ米国で資格とれよ?ハァン?

みたいな〜
双方向性をもった雇用パイプじゃなくて一方的にガス抜き米国人が漏れだしてくる

農業促進なんて謳い文句はただの隠れ蓑
0423おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 12:04:02.07ID:xY6SH6yG
あーだこーだ言ったって、TPPには参加せざるを得ない
0424おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 12:20:03.86ID:GZlIbT4E
最近の高校野球(他の競技も?)では、選手宣誓のときに
右手を挙げないこと。ナチス式敬礼と似ているから、という
理由らしい。
0425おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 12:51:58.06ID:kCP/zQmG
海外ドラマで
美人女医が「今は環境を考えた良い車に乗らなきゃね」ってプリウスめちゃくちゃ誉めてたなぁ
0426おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 12:58:20.84ID:LWqKHpEB
アメリカのドラマを見てたら、職場の飲み会で全員揃ってカラオケに行くという描写があった。
日本発祥(?)のカラオケがアメリカで広まってる事に驚いた。
ヒット曲の減少から、逆に今は日本でカラオケが下火になってるけどね。
(でも個人的にはカラオケが嫌いなので、このまま廃れて欲しいと思ってるw)
0427おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 13:05:25.87ID:kCP/zQmG
>>426
歌手の人が二位になったやつ?
見てて私もカラオケ!?
カラオケボックスとかあるのか?って思った
0428おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 13:10:10.87ID:gtqqj4H2
その内、授業中の挙手も禁止になるな
0429いたお ◆ITAOchPutQ 2013/03/21(木) 13:27:59.70ID:QWMYxedo
成績も順位を付ける事になるから禁止だな
0430おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:00:52.45ID:9p5i1GsA
>>429
その見事なほどのずれっぷりに毎度びっくりだわ。弟子にして欲しいくらい。
0431おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:01:49.98ID:JoIUrJCR
>>428
確かに右腕を掲げてハイルハイル言ってるよな。
0432おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:02:07.79ID:WSK0OhVM
いたおはヅラもずれてる
0433おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:11:19.99ID:ilCLg22x
自分が子供の時、幼稚園に警察の騎馬隊?が来て、
一人ずつ馬に乗って右手を挙げたポーズで写真を撮ったんだけど、
その写真を大きくなってから友達と見たら、友達が
「このポーズやばいでしょ、ナチスかよ!」って言ってて本当にびっくりした。
自分的にはその写真、バキッとした制服着た騎馬隊かっこいいと思ってたので。
0434いたお ◆ITAOchPutQ 2013/03/21(木) 14:20:58.92ID:QWMYxedo
俺のレスをマジレスだと思ってる奴も珍しい
0435おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:27:58.25ID:rY/7Kwcx
右手をあげる単純動作がここまで忌み嫌われるあたり西洋人のおむつが知れる
0436おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:29:08.77ID:9p5i1GsA
>>434
被せてきたね。すごいよいたおさんすごいよ。オカズにするよ。
0437おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:29:14.63ID:WSK0OhVM
なんだろう
メリーズ?
0438おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 14:37:05.98ID:6V6hpo81
西洋人なんだからパンパースでしょ
0439おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 15:44:23.02ID:iXe6iIa+
キンキキッズの堂本剛と堂本光一が同姓なのは、
同じコンビで売り出すために同姓の芸名にしたとか
同姓の2人をわざわざ組ませたわけじゃなく
単なる偶然だったこと
0440おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 16:16:07.39ID:TtRozN2F
もういい年だろうに。改名とか考えないのかね
0441おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 16:22:25.01ID:WSK0OhVM
キンキシニアw
0442おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 16:26:04.45ID:v3rFQN8L
近畿のオッサン
0443おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 16:46:09.44ID:+QbG3Egp
キンキ中年
0444おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 16:47:09.65ID:9p5i1GsA
>>440
シブがき隊と少年隊が先だろ。
0445おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 16:47:45.69ID:mTk6pKlH
少年隊のメンバーは全て四捨五入すると五十代
0446おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 17:34:47.84ID:hgg9Cbkn
もいちど四捨五入したら百歳じゃの
0447おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 17:43:53.78ID:6V6hpo81
まず第一に四捨五入したらといった場合に「○○代」はおかしい。
2番目にまず1の桁で四捨五入した後10の桁で四捨五入はしない。
0448おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 17:54:00.41ID:CoDINJQz
>>347
実は盲腸か虫垂炎かの話になった時、真っ先にそれ書こうと思ったんだよ。
だけどジジイがバレそうでな。
誰も知らなかったらどうしようとか。
0449おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 18:52:14.07ID:rY/7Kwcx
そういえば人間って男性も女性もはじめは女の子なんだよね
0450おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 18:59:45.64ID:ilCLg22x
>>449
胎児の時は生物的に雌ってこと?人間に限るの?
0451おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 19:06:08.05ID:opHj+hHV
はじめは女の子っていうか、「雌の体が形作られ、雄はそこからさらに雄の体になってゆく。
雌はそのまま成長」って感じじゃないの?
遺伝子的には、はじめから雌雄はっきり分かれてるでしょ。
0452おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 19:09:20.24ID:v4lndU5/
>>451
そうでもない。
雄雌両方共の器官(正確にはそのモトみたいなもの)が作られて、
やがて片方が消えるというやり方のパーツもあるし。
0453おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 19:16:37.22ID:6V6hpo81
>>452
だとしたらそれは雌でも雄でもないじゃん。
0454おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 21:06:07.33ID:BWDz0boC
>>429
>>423
そんなに最近でもないんだけど小学校の成績表が通信簿とも通知表とも呼ばれないで「○○のお知らせ」みたいなタイトルだったのは少し驚いた
内容も成績を数字で評価するものではなく「よく理解してます」みたいな3段階評価で担任の講評みたいなのがメインだった
実際のところ子供の成績どうなのよ?というくらいのヌルさw
0455おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 21:17:20.86ID:NSDvCC3H
>>454
お前の子供なんだから子供の成績くらい察しろよw
0456おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 21:35:51.42ID:U4zKM5vn
いつの頃からか5段階の成績って相対評価じゃなくて絶対評価なんだよね
中学教師やってる友達に聞いたんだけど、昔と違って5ばっかりだってさ
まあまあそこそこ頑張ってる子に4で、相当できない子に3らしい。
1は不登校で評価不能の子にしかつけないってさ。
昔は5ってクラスで2、3人しかもらえない尊いものだったんだけどねw
0457おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 21:49:05.28ID:9p5i1GsA
そういやうちの娘の通知表を初めて見たとき、「4」と「5」がずらっと並んでて、
たまに「3」もあったけど、ほとんどが5だったから感心しながら見てたら1つだけ
「6」があった。
0458おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 21:53:47.11ID:T7+lW9Vv
成績表が○◎とかの評価になった頃は
子供心につまらないと思った
0459おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 22:44:56.82ID:0q/JA3QD
>>457

ここまでで一番面白い。
0460おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 22:50:23.81ID:U4zKM5vn
>>457
歯医者に月に一度通ってるんだけど歯茎の状態を1〜3で評価されるんだよね
前の日によっちゃんいかを食いすぎたせいか3が多くて悪かったわって母親に言ったら
いや私は4もあるよって言われて、父親に言ったら俺は8もあるって言われた
いったい何段階評価なの?とw
0461おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 23:05:46.90ID:LWqKHpEB
ドラえもんの新作映画が今も作られている事。
アニメは今も放送中だし人気があるんだろうけど、
原作者はかなり前に亡くなってるのに、誰が話を作ってるんだ。
0462おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 23:13:59.69ID:owhu1nYC
サザエさんと同じ方式?
0463おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 23:16:16.38ID:nSaL7Kgy
仮面ライダー方式じゃないの?
映画にもなってるっていうと
0464おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 23:20:29.23ID:nxZSO343
>>460
多分母親と父親は、ポケットの深さ(mm)だと思う。
1〜3で評価されるのは総合的な病状。(P1〜P3まである)

っていうか8mmだったら抜歯だよw
0465おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 23:21:23.73ID:gtqqj4H2
新作と言っても半分は過去のリメイクだけどな
しかし今年の映画は面白いと評判だ
0466おさかなくわえた名無しさん2013/03/21(木) 23:23:19.65ID:U4zKM5vn
>>464
教えてくれてありがとう
確かにその後で父は歯を抜くことになったよ
そういうことだったんだー
0467おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 00:06:23.15ID:foqxuq/H
>>426
今や、カラオケと言えば一人カラオケのことかと思うが
誰かと行かないと寂しいやつとかいう発想がなくなってきたのはありがたいわ
0468おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 01:13:23.43ID:jwP0Z1LZ
カラオケで歌える曲を知らない
0469おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 03:36:07.98ID:sAgmha+U
高槻☆空爆
ヽ(・∀・ )ノ

で解決
0470おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 06:33:51.71ID:vdLBCFjO
>>411
どんな形に改修するんだろう
継ぎ足して田の字になったら笑うな
0471おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 10:05:59.84ID:WRBDysJJ
厚み1cmの新聞紙を42回折ると高さが40万kmを超えて月面に到達すること
計算するまではウソだろ〜と思ったけど電卓は月面に到着してしまった
0472おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 10:09:19.33ID:chSSQ7GD
ずいぶん分厚い新聞紙だな
0473おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 10:10:31.20ID:Sl9H91Yl
正月の特別版とかあるじゃんと思ったが
別に紙が厚いわけではなかった
0474おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 10:29:42.79ID:08rvEelf
>>471
暇なんで計算しちゃったよ。
35回目で343,597km、あと少し。
36回目で687,194km、月までの38万km到達。
ちなみにそのまま続けると、
44回目に175,921,860kmと太陽まで届く。
0475おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 10:48:15.02ID:WRBDysJJ
ああ、ごめん間違えた
0.1mmの新聞紙を42回だった
0476おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 11:57:27.07ID:rOh6xWTY
ハイパーインフレの定義が年率1万3000%と聞いて、ありえないだろ?と思ったけど、
月あたりインフレ率50%×12ヵ月で1万3000%になるらしい。
0477おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 20:31:16.71ID:u9U/EjWX
1.5^12=129.74
と言えばよろしい
0478おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 21:00:03.09ID:khTqj58H
>>456
むしろ、義務教育レベルで、相対評価をする必要があるのか。
精々子供の足で20分か30分で歩いて到達できる狭い範囲の地域の居城者連中との
比較が意味を持つのか。

普通にやるべきことやってたら理解できるような勉強、ほとんどの子が5を与えるレベルに
至だろう。
広い範囲で大人数ならべての相対評価ならともかく、たとえば、こっちの校区の中だけでの
相対4と、別の校区の相対4と、意味するところ・到達した習熟度がが同じなのか。

そこんところ考えたら、昭和の頃にやってた中学校の相対評価が無駄なものか理解できように。
0479おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 21:09:46.01ID:+ppI0aQR
その絶対評価も狭いムラの中での基準だと思うがねぇ
日本中の中学校の成績評価基準が標準化されているとは思えない
まず学校ローカルだな
0480おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 21:10:13.54ID:hG+iF/0U
>>478
ある集団での自分の位置を知ることは大切だよ
どんな社会だってムラ集団の集まりに過ぎないんだから
0481おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 21:14:07.88ID:FnTFAGSR
そもそも相対評価も平等な評価方法じゃないしね
例えばクラスで2・3人に「5」がつくとしたら、
クラスによって勉強が出来る子が偏ってる可能性もあるし
同じ公立の小中学校でも都市部の学校と田舎の学校でもレベルが違うだろうし
全県や全国規模で出される偏差値の方が正しい評価だろうね
0482おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 21:54:06.22ID:YAmaJu05
親は相対評価で育って子供が絶対評価だからつい夢を見ちゃう
ほとんどの子が5だと分かっていればいいんじゃね?
>>481
クラス分けする時5クラスあったら成績のいい者上位5人を、下位5人、
問題児5人‥って感じでちゃんと振り分けるよ
0483おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 22:17:17.18ID:gJtUXO8D
http://gigazine.net/news/20100305_fold_half/
0484おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 22:20:55.88ID:+raflPXf
録画した番組を見てたらそうかそうかのCMがあったこと
盛況新聞は見たことあったけどそうかそうかもあったのか…
知らなかった
0485おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 22:52:14.15ID:dhsHmDKo
>>484
ココロFM聞いてみ。CM全部そーかーだぜ。
0486おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 23:04:42.33ID:eN5Q4nk7
ラジオでは聞くけどテレビでは見たこと無いな
0487おさかなくわえた名無しさん2013/03/22(金) 23:09:36.96ID:ZfmWs5Tm
普通にあるよ
「こどもおじばがえり」
「♪そうか〜学会〜♪」
とかもよく流れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています