トップページkankon
1001コメント337KB

最近知ってびっくりしたこと 158

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん2012/06/09(土) 18:14:16.39ID:oGveAhqb
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

前スレ

最近知ってびっくりしたこと 157
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337390381/
0863おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 16:59:06.16ID:DRDPMm3o
>>859
レディボーデンって今、ロッテが出してるんだ。これまた衝撃。
0864おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 17:53:41.32ID:7A6SacIN
スマホのカレンダーがGoogleのカレンダーと連動していること。
便利なんだけどセキュリティがやばいw
大した予定入ってないからいいけどさ。
0865おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 18:14:09.16ID:x1UpZT4W
下ネタ注意







ケツ毛ってサルの尻の逆バージョンだと思ってた。
つまり尻の表面のみ産毛がわさわさ生えているものだと。
(よく背中の毛が毛深くて云々〜ってあるからそれの尻版みたいな)
違った。
ケツ毛がケツの穴毛って名称だったらそんな勘違いしなかったのになぁ。
0866おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 18:23:28.23ID:TaBzA++g
業務用バニラエッセンスはじめて見た
化学薬品みたい
0867おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 20:47:18.60ID:C4H+NIOy
なんだっけなぁ、レディボーデンと対を成す白いヤツ・・・
0868おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 21:13:12.95ID:dt798aaA
>>867
対かどうかは知らないけど、
リーベンデールが好きだ。
0869おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 21:27:43.65ID:2H38e0RN
>>867
ハーゲンダッツ?
0870おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 22:00:34.06ID:iWkZOdlF
すっかり♪レ〜ディ〜ボ〜デン♪が離れなくなったんですけど
0871おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 22:04:15.24ID:F7taac7B
>>868
なんか外人の男女がエロくアイスを食べてるCMだったような
あれは大人のアイスだな、と思ったような思い出がよみがえったw
0872おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 22:30:21.34ID:hoR7ss8q
高級アイスと言えば「宝石箱」

異論は認めん。
0873おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 22:34:34.82ID:7KEby40o
宝石箱www支持する
たまにしか買ってもらえない憧れアイスだった
0874おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 22:41:01.92ID:hWraXIfJ
ドラマ見てたら、登場人物が自分と同姓同名でびっくりした
しかも犯罪者w
どこにでもあるような佐藤とか鈴木とかじゃなくて、
珍しくもないけど一度も同じ苗字の人に出会ったことがないくらいの苗字
それで同姓同名なもんだから、見ていてエェェェェ!となったw
0875おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 22:41:22.72ID:JQe7G1p1
東北の被災地のアナログ放送終了の延長期間が終わったことを知った時。
正直、知らない内に終わったという感じだった。
それ以外の地域の終了時には、大々的に特集されていたのに、この地味さはなんなんだ。と思った。
まぁ、一部の地域だし、仕方ないと思うが。
後、右ひじ左ひじのギャグが流行っていることを知ってビックリした。
正直あまり聞かないと思った。
0876おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 23:03:49.62ID:qAXJzeeu
>>874
最後の最後にニヤリとしましたかw
0877おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 23:09:24.28ID:wKRX3Sby
>>874
ドラマの登場人物って鈴木佐藤よりも変わった名前使ってる事のほうが多い気がする
でも同姓同名だったらびっくりするよね
0878おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 23:19:41.47ID:2oQI0cps
俺も珍しいですねと言われる苗字の割にはよく使われるな。
小物の悪役が同じ名字のことが何度かあった。
こないだは下の名前も漢字まで同じ奴が殺されてた。
0879おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 23:28:20.21ID:irRJHU5i
珍しいから、ではないかな?

ありえない名前がよく使われるのは、
同名の人が少なそうな配慮 というのを聞いたことがある。
デスノの夜神月もそうだよね。
0880おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 23:38:46.59ID:TaBzA++g
少ないったっているんじゃしょうがないんじゃ
0881おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 23:50:15.36ID:yrJ088mq
ジャイ子ぐらいぶっ飛んだ名前にしてくれないとなあ
0882おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 00:44:00.05ID:BmvYNSkF
マジかよくわからんけど貼っておく・・

【重要】7月から「外国人登録証」が無くなります。「保険証」、「介護保険」も付けます。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340535681/

1 名前: アフリカゴールデンキャット(京都府)[] 投稿日:2012/06/24(日) 20:01:21.72 ID:qTpzU4Vx0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
http://blogs.yahoo.co.jp/yujiaibara/38127527.html
国民が知らないうちに、民主党政権がついに外国人登録証を無くしてしまいました。2012年7月、外国人登録法が廃止されてしまいます。

http://www.youtube.com/watch?v=tehMq5zo40s

内容は以下:
● 外国人にも住民票を作成します
● 世帯主にもなれます
● 不法滞在者も3ヶ月以上日本に滞在すれば居住権を与えます
● 健康保険に加入できます
● 国民年金にも加入できます
● 介護保険にも加入できます
● 弁護士や行政書士に代理手続きを頼めば、本人確認は不要です

0883おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 01:06:38.23ID:Lr/4DmWx
ドラマの悪人(人殺しとか)にはありふれた名前は使われない。
てことはミステリーやサスペンスで中島とか佐藤とか鈴木が出てきたら、
そいつらはまず犯人ではないと思って間違いない。
0884おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 01:48:29.35ID:psZfYyfb
>>882
その法改正が成立したのは平成21年7月。みんなが大好きな麻生太郎先生が内閣総理大臣のときですが。
0885おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 01:52:05.59ID:6A0CDNze
夜中にPVみたいの流れてて筋肉少女隊の大槻ケンヂ、若いなと思ったら
あれが韓国のとトップアイドルびっぐばんだということw
0886おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 01:59:11.08ID:6DpH57qv
>>884
こういうのにびっくりしたり、2ちゃんで「初めて知った」人は
ニュース見ないし、国会興味ないし、内容理解してないから

どう見ても、「外国人だからとお客さん扱いしてないで、日本人と同じにきっちり管理しよう」って
内容なのに
0887おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 02:40:42.21ID:9+sC5qwY
ヤバいな、それ
0888おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 03:30:51.53ID:oOhXalH/
>>862
復興増税は、結果次第で期間を少なくできそうだけどな
役員報酬の控除とかも、団塊の世代が引退しきったらなくなりそうっていうか、意味がなくなりそう

そして、そこら辺を埋蔵金みたいに叫ぶ政党が出てくるループ
やべ、暗い未来しか想像できんwworz
0889おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 03:36:11.89ID:oOhXalH/
>>886
漏れもそう思うわ
居住権が出来上がったところで、不法滞在なのは変わらんわけだろ?
逆に、登録証さえあればなんでもおkよりはましだと思うけどな

あと、TVの街頭インタビューで見るけど、そのニュースの出来事を理解してないって人がいたり
関西で原発再稼働で、じいさんが、福島の人には申し訳ないけどって言ってたのを見たんだけど、えっ?と思ったり
この人の中では、原発は福島にしかないものと思ってるのかと思ったり
0890おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 04:45:46.32ID:g9f+0SPN
親に全部話したら、仰天してたわ。
まず和田アキ子が朝鮮人ってのに驚いてた。
そっから戦後密航船で朝鮮人が日本に入ってきて好き放題暴れて、
そっから始めて全部話したら、もうとんでもない、と。
自分は全然知らなかった、どうにかしないと、とか言ってた。
もう遅いよ。
0891おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 04:49:22.85ID:U4tLuGxU
お前が戦後の焼け跡時代に暴れた三国人のことをろくに知らず、
滔々と語っていることは判ったw

まあ、親も可哀想だな。そんなハンパな歴史知識を振り回して
愛国者気取りする子供じゃ
0892おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 08:02:15.43ID:bcg++Tp8
>>874
中学生のころ、夕食後に家族みんなでドラマを見ていたら
「上半身はスーツ姿で下半身はトランクスだけ」みたいなマヌケな格好で殺されたオッサンが親父と同姓同名で
しかも、その被害者もハゲなら親父もハゲという共通点もあったもんだから
俺たちは馬鹿笑いするし、親父はヘソ曲げて部屋にこもってしまうしでドラマどころじゃなくなったことがあった
0893おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 10:11:35.14ID:lk3tb2jS
自分の名前でググるのは、一度は誰でもやるよね。
同姓同名の人が見付かるのは面白い。
自分はプロスポーツ選手を見付けた。
0894おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 10:17:08.32ID:brcwJQjC
>>723
亀だが
他人の定期を使う不正使用の防止
例えば性別女で男が定期使ってたらそれは本人じゃない他人の定期って事になるだろ?

紙の定期時代女の定期には赤の斜線が入ってた時の名残だった
0895おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 11:01:12.48ID:NZKjiLaT
女の名前だとAVが出てきたりするから…
でも今はfacebookがあるから普通の名前だと
同姓同名がずらり
0896おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 13:05:29.03ID:sazD7AaY
平凡すぎて、逆に姓名占いのページばっかりしか出てこない。
0897おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 13:13:55.35ID:psVSLh2w

この記事どう?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/
0898おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 13:16:49.78ID:U83A+R33
ググったら、本名で投書した市議会議員のブログがヒットした
こんなのまで知られちゃうんだ
0899おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 13:49:49.36ID:qXdp1TvW
>>891
お前、三国人の意味知らないだろう
正直に言ってみ
0900おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 15:14:59.10ID:YEQR5VpV
>>893
かなりマイナーな苗字なので、やった事無い。
0901おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 15:35:51.84ID:D8dGRO4c
>>899
えーと、日本と天竺と唐土(もろこし)だっけ?
魏・呉・蜀ではないのは知ってる。
0902おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 15:37:29.47ID:tk38p+d6
ggったら2年前の自分のクソツイートが出てきた
あああああああああああ
どうやら本名でtwitter登録してたらしい
情弱乙 > 2年前の自分
0903おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 15:45:07.94ID:+OrCdzI7
>>899
上野、信濃そして越後だな。
0904おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 15:50:03.40ID:C2Satd2j
>>899
エストニア、ラトビア、リトアニア
0905おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 15:54:41.29ID:wV6hGM/W
>>895
自分はちょっと特徴のある名前なんだが同姓同名のAV女優がいるらしく、
同窓会にて元クラスメイトの男共に整形してそっちの人になったと思われてた事が発覚した。
「なーんだ、お前には随分世話になったなぁと思ってたんだけど」
「俺今日お前が来るって聞いてドキドキだったのに別人かぁ…」
「皆でAV鑑賞会した事あったよなー」
「俺□□から○○がAV女優になってる!ってメール回ってきてビデオ借りたw」
と言われた。

おい…。
0906おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 16:11:24.21ID:3+H/Bp7u
かおる
めぐみ

とかかな
0907おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 16:18:49.99ID:ECXNN2PI
AV女優がほぼ全員芸名使ってることくらい、まともな知能のある男なら普通知ってるだろ
09089052012/06/27(水) 16:40:20.31ID:wV6hGM/W
>>907
>>907
整形はして本名そのままの矛盾に気付かない、
誰かの「名前同じだから○○じゃね?」って発言をそのまま鵜呑みにしてしまうような
判断力の無い人達だしね…。

そもそも数年ぶりに会った元クラスメイト相手に
いくら別人だったとは言え「オカズにした」「世話になった」と言い出す事自体どーかと思う…。
0909おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 17:04:12.87ID:NiN1Etl1
昔の職場の同僚は同人作家だったけど、
試しにその人のペンネーム(同僚の本名と好きな芸能人をもじってつけてた)でぐぐったらペンネームと同じ名前のAV女優のページばかり出てきたw

まだ漫画描いてるならペンネームは変えたんだろうな。
0910おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 17:15:36.05ID:XpibAHDQ
少し前にどこかの小學校が学校名を変更したら、同名のアダルトサイトがあってニュースになったっけね
0911おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 17:21:39.56ID:vgk7Xre6
硬派のドキュメンタリー番組の動画を見てたら
元アイドルのナレーションだったんだが、それに出てきた
人物の名前が俺と読みが一緒で、元アイドルから○○さんと
自分の名前が発せられてちょっとドキっとした。
0912おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 17:22:11.63ID:vgk7Xre6
フルネームね。
0913おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 17:59:55.49ID:iRCxUl6B
>>905
A県出身?
0914おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 18:09:52.78ID:zDEbNIwB
自分は珍しい名前なので同姓同名なんていないだろう
と、ググってみたら一件ヒットしてわくわくしながら見てみたらプロフィールに
あたしは地球上に堕ちた大天使○○と地獄の反逆者悪魔の○○との間に生まれ落ちた最後の最終兵器…
みたいな事書いてて日記も上記のような
電波で中二全開な物ばかりで
うわあああああやめろおおおと
なんとも言えない気持ちになった

自分は既に成人していて一応部下も抱えるポストにいたので本当に困った
今は中二が治ったのか知らんがブログは無くなってたので良かったが
0915おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 18:48:50.05ID:iA7zNAsz
エレキギターの色の種類で
「Old Candy Apple Red」
略して「OCR」というのがあること。

「Optical Character Reader」のほうの
OCRソフトについて検索していた筈なのに
ギターの写真がずらりと出てきた時は
たまげたよ…
0916おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 19:17:50.56ID:qXdp1TvW
>>901
それは三国一の花嫁とか付けた場合の三国だな
次は三国志の三国だな
まあマジレスすると
ちなみに三国人は、朝鮮人と台湾人を表すから
台湾の人に失礼だからやめたほうがいいな、やっぱり
石原も久しぶりに使ったから意味を間違えたか、呆けたんだろうきっと
0917おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 19:20:25.65ID:6r49bxA3
>>910
ああさくらんぼの
0918おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 19:20:54.87ID:x3svVRvO
大学は私服がメインだと知った時。
今まで中高みたいに制服がメインだと思っていた。
0919おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 19:52:47.77ID:aOamfsd6
>>889
テレビの街頭インタビューとか、大学教授の言うことをまともに聞くの?
0920おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 20:01:52.99ID:+OrCdzI7
>>919
889じゃないのだけど、なんで君みたいなタイプってそういうレスを観ると
権威の盲信って極論を出してくるの? 癖みたいなもん??
0921おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 20:04:06.98ID:5uwEzodL
>>919
そういう問題じゃないと思うぞ
0922おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 20:32:20.81ID:GAEcyuAP
>>910
我が故郷、さくらんぼ東根に御用ですか?
0923おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 20:46:59.93ID:iZCLpbvX
>>892
お父さんカワユスw
0924おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 21:38:27.98ID:/k2SkZ1D
>>893
多田野乙
0925おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 22:44:32.09ID:ioDKz2ZL
以前、死ぬ一歩手前まで精神やられて人生メチャクチャにされたんだけど、
張本人の腐れ外道の名前をぐぐった

大学教授とか会社社長がずらずら出てきたよ
0926おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 23:17:56.63ID:fO9vkGuS
>>918
まれにあるよね、制服ある大学
地方のバカ女子短大とか
0927おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 23:25:28.21ID:hSk9msf7
>>924
ゴルファーでした。
テレビ等ではその人の名前を見た事はありません。
0928おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 23:33:34.77ID:QUXgUaPc
>>885
家族が同じ事言ってたわw
0929おさかなくわえた名無しさん2012/06/27(水) 23:58:25.66ID:1qzZSYZ9
インターネットバンキングのデータはcsvで出力できる
家計簿も楽チンだね
0930おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 00:00:12.66ID:1LiA0SNI
>>929
へー 使いこなせたら便利そう
0931おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 00:00:56.37ID:sAhiOSxg
学校や公民館に置いてあるようなしょぼいパイプイス
買うと意外と高い
0932おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 01:10:35.05ID:RysYuMM/
>>931
昔の話だけど公園のベンチ、一脚で40万とかだよ。

だいぶ前に一脚42万のベンチを間違えて420万と請求してしまい、
市の方もチェックが杜撰でそのまま支払ってしまった、というニュースを
見たんだけど、それよりもあのベンチが一脚42万というのがおかしすぎるだろ!
何で誰もツッコミ入れないんだ!と思ったよ。

ちなみに3人くらい座れる、普通のベンチ。
0933おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 01:21:02.60ID:KZ/RS+Za
逆に電柱はかなりやすい。1本2〜3万円くらい。

強い地震でも台風の強風でも折れず、何十年も使うもので、
もし折れると大事故・通信途絶と大変な被害をもたらすモノなので
軽量で丈夫にするため単なるコンクリの柱じゃなく特殊な抗張力鉄線を
張り巡らせて、さらに焼き締めなどしてる。

作るのにかなり手間と労力と技術がかかっているの安いなあと思った。
0934おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 01:41:43.80ID:01Sqp6L6
大量生産してるから、コスト安いのかな<電柱

電柱って、1本100万だと思ってたw
0935おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 01:48:33.31ID:NsSesdtW
設置費用までいれたらそれくらいするんじゃね。
0936おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 02:37:15.04ID:qjfG5NM6
公園のベンチは、たぶん零細業者の手作りなんじゃね?
その地域の役所とべったりの。 パイプ椅子も似たような図式を感じる。
だからといって設備投資して量産効果出すようなしろものでもないと思うし。
0937おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 03:54:53.56ID:MPzDjokk
うさぎは嬉しいと、ぶぅぶぅとなくこと
0938おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 04:36:44.30ID:68ts/jtt
栃木行ったらセブンsevenじゃなくてSave-onってコンビニがあった。
しかも茶色っぽいセブンイレブン意識したような作りだった。
せーぶぉんがあるからセブンイレブンは栃木に行かないのかね?
0939おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 05:04:59.66ID:01Sqp6L6
>>935
なるほど
電柱代だけでなく、電柱は大量の電線やら器具をつけて初めて意味があるのか
0940おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 05:06:39.82ID:wEL4yAq2
>>938
7-11は出るとなったら一気にかつ徹底的にやるよ。
もし栃木7-11がないなら、まだその時じゃないと考えているんだろ。
0941おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 05:21:16.35ID:4k4LhI9J
>>905
普通は、本名で出る奴いないわな・・・
普通の芸能人とかもだけど、AV女優の場合は芸名も事務所の財産って考えがあるので、改名の頻度がすごい
0942おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 07:32:27.72ID:wBkmAOEP
>>893
本名を検索しても0件な私は肩身が狭い。
私みたいな人いる?
0943おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 07:40:12.73ID:KLUgnxQj
いや別にいらないです
0944おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 08:10:06.71ID:Y3gZ92Lp
>>933
太さや強度によって上は10万くらいまであるらしいね
それでも、意外と安いもんだなあという感想は変わらないけれど

工事費はべらぼうに高いらしいけど製造業者には関係ないことだし
0945おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 08:12:42.45ID:BSVSIYd+
>>941
確かに芸名って事務所の物みたいだね。
かと言って、同名の女優とか判りにくくてメリット無いよね。
中には事務所で公募した名前を移籍後も使っていたりするし。

やたらに改名するって知らない頃は、えーっ、良く似てるなー姉妹かなとか思っていたよ。
0946おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 08:31:51.88ID:AWx/ACkZ
ルパン3世の歌詞
「 ブ男には〜 自分の〜世界がある〜♪ 」
だと思い込んでいた。ブ男じゃなくて
男 だったと知り衝撃を受けた。

0947おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 09:39:26.88ID:V/QYp9iC
>>946
♪ルパンださー
0948おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 10:54:29.46ID:68ts/jtt
>>940でもセブンが無いところは、もしかして作るに値しない土地なのか?って思う

>>942私は姓名判断ばっかりで
あとはフェィスブック
姓名判断すごい数だね昔は一件も出なかったのに。

あと昔は自分の名前でググったらいろいろ出たのに、寂しくなったもんだ
0949おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 11:52:20.23ID:97t6+5BZ
昔は自分の名前で検索したら自分しか出なかったのに、最近は2、3人同姓同名が出る。
なんかくやしいw
0950おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 12:29:34.65ID:2gLgb0Om
>>942
ここに名前さらせば、そのうち検索にひっかかるようになるよ。
0951おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 13:19:07.67ID:/Rn33N7m
佐藤友哉って名前の人は迷惑受けてるみたいだ
初対面の自己紹介で「佐藤友哉です」って名乗られたら、絶対笑ってしまう
0952おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 13:21:06.50ID:N3rF6Bbv
ここを読んで本名で検索したら2030万件引っかかった。
多い苗字なのに多い名前を付けたうちの親w
そりゃ、ツイッターやフェイスブックで何十人と引っかかるわ。
0953おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 13:58:16.44ID:4k4LhI9J
>>951
なぜ?
0954おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 13:59:50.25ID:JIo73qeh
犯罪者と同姓同名だときついだろうな
小林薫なんて…
0955おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 14:17:37.40ID:9FPj+mkv
>>952
ダブルクォートで囲んで、その件数?
0956おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 15:31:33.57ID:N3rF6Bbv
>>955
ダブルクォートで囲んだら80万件だった。
かなり減った。
0957おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 15:33:36.20ID:N3rF6Bbv
って言うか、今検索したら2270万件になった。
2時間ほどで増えるもんなんだな・・・
0958おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 17:27:11.66ID:VgF3gV9y
私の名前検索したら○○件でした、って報告いらない
0959おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 18:39:40.59ID:2zLoSzBQ
同意
だからどうしたとしか言いようがない
0960おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 18:48:31.95ID:4g3gEgxH
羽田空港に行くモノレールの、マイナー駅のものすごいマイナーさ。
いつも羽田に行くときは京急つかってて、そっちは基本的に住宅街の中を
通っていくから小さい駅でも乗り降りする人や駅の規模はそれなりだけど
モノレールの整備場駅とか、なんかすごい見た目寂れた感じ。
通勤時間帯とか人多いんだろうけど。
もっと、ゆりかもめ的な沿線風景を想像してしまっていた…
0961おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 20:51:24.07ID:eq+dFvKt
ケンタロウが事故って音沙汰無いまま番組降板とういニュースを見て、
なにげにショックを受けてる自分にびっくりしたw
ケンタロウのファンだったのか、自分!ってw
0962おさかなくわえた名無しさん2012/06/28(木) 21:11:23.93ID:mDjpMAgY
さっきNHKでやってたけど、
コンピューター機器のメーカー、BUFFALO が日本のメーカーだったってこと。
アメリカのメーカーだと思ってたw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。