トップページkankon
1001コメント337KB

最近知ってびっくりしたこと 158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2012/06/09(土) 18:14:16.39ID:oGveAhqb
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

前スレ

最近知ってびっくりしたこと 157
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337390381/
0466おさかなくわえた名無しさん2012/06/18(月) 22:17:08.63ID:EEK6uYJX
>>463
まぁパッションフルーツはトロピカル(熱帯)なフルーツで間違いない
亜熱帯の植物だから
ちなみにこのパッションフルーツという名は、
トケイソウ(花)の英名パッションフラワーからきているのだけど
このパッションは「情熱」という意味ではないそうな
"パッション"で暑い国をイメージするわな
0467おさかなくわえた名無しさん2012/06/18(月) 22:40:02.93ID:JnNmsWm6
万城目学は「まきめ」と読むこと。変換もできた。
まんじょうめだと思ってた。
0468おさかなくわえた名無しさん2012/06/18(月) 22:47:26.90ID:/HnO07mW
>>463
少年朝日年鑑1978年に、ミクロネシアで産業と根付かせようとしている話が載っていた。
実が落ちてから収穫するけれど、地面に落ちるとネズミに齧られ易いので、のんびりしたミクロネシア人にしては
なかなかに大変だというようなことが載ってた。
それがトケイソウを初めて知ったきっかけ。
当時小学生だったが、今は立派なくっさいおっちゃんだ。
0469おさかなくわえた名無しさん2012/06/18(月) 23:03:45.05ID:hWZYCcKr
>>466
キリストの受難の方のパッションな。
花のいろいろなパーツを
キリストが受けた5つの傷とか、ムチ、十字架、釘、茨の冠…etc
に見立てたらしい。
0470おさかなくわえた名無しさん2012/06/18(月) 23:11:28.93ID:IKBTzhzK
へー
パッション屋良がねえ(うそ)
0471おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 00:37:18.40ID:aYY+H7+L
>>464
関東在住だが、冷麺と冷やし中華は別物。
0472おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 02:34:20.68ID:TVrvsvM4
>>464
デンプン麺で作った冷麺と、中華麺で作った冷やし中華は東京じゃなくても別物。
東京と九州の両方に住んでるから間違いない。
でも京阪神は全部一緒なのか……。
0473おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 02:57:17.03ID:rODMsZIj
関西でも冷やし中華と冷麺は別物ですけどね
0474おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 03:14:02.79ID:X2Qtoru1
関西では
焼肉屋の冷麺=冷麺
冷やし中華=冷やし中華または冷麺
もし誰かが「冷麺が」ってなんの前置きもなく話し始めたら
「冷やし中華?」って聞いたり、「焼肉屋の?」って聞いたりする感じかな
でも今は冷やし中華を冷麺て言う人は減った気がする
0475おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 05:47:40.25ID:uvJDXJ/7
サムスンが
サムスン→三星→みつぼし→みつびし?!
という、ヒュンダイ→ホンダ?!と同じように
日本企業と似た響きの名称だった。
ちなみにヒュンダイは英語ではハイユンダイと発音され、
あまりホンダには聞こえない
0476おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 06:29:35.25ID:QOU1lJTG
なにその日本語ドラビダ語起源説みたいな強引なこじつけ
0477おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 07:49:01.83ID:8WUKgWcY
>>476
強引なこじつけじゃなく、マジで由来それだから。
ヒュンダイのエンブレムとかホンダのとそっくり。
0478おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 08:03:44.49ID:YJAhi+vx
名前の由来

キヤノンは 観音 から
コニカ 小西六写真工業の略
ミノルタは 実る田 から。
オリンパスは オリンポス山から。
カメラシャッターの コパル は、社長の小林春一の小と春から。
チノンは社長の茅野弘の チノ に、ンを付けたものとか。
オムロンは本社所在地の御室(おむろ)から。

資生堂 中国『易経』の言葉「資生」から
積水化学工業 積水=中国『孫子』の言葉。
プリマハム 「プリマドンナ」から。

ロッテ 「若きウェルテルの悩み」(ゲーテ)のヒロインにちなむ。
ボンカレー ボンはフランス語でおいしいの意味
コクヨ 「国誉」のカナ表記。
ムヒ 「天下無比」のムヒ
0479おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 08:06:23.27ID:JOwm8HSn
>>477
ソースもないのにマジとか
0480おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 08:34:34.30ID:CwoOYTgb
>>466
バッハ作曲「ジョンの情熱」「マシューの情熱」ですね
0481おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 08:50:04.96ID:en7l1PLi
そうさのう
0482おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 08:50:21.37ID:uKFC89jj
>>475
ホントはヒュンダイなのに英語圏では無理矢理ヒョンデと読ませてホンダと間違えさせてる、というのは
デマだったのか?
0483おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 08:58:19.25ID:UYqyV1a6
この流れで「現代自動車」をウィキペディアで調べて、
現代自動車は日本の三菱自動車からの技術協力で車作ったのを知った

奇しくも、475が挙げている4つのメーカーのうち、475が関係ないと思ってるふたつこそが
歴史的な結びつきがあってびっくりw
0484おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 09:13:46.56ID:uvJDXJ/7
>>482
少なくともイギリスでのヒュンダイのCMではハイユンダイと言ってて
どうがんばってもホンダには聞こえない

こういうネタはやっぱ荒れるよね スマソ
0485おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 09:49:47.53ID:NAn3go4I
ジャンクロードヴァンダムがすっかりハゲになっていたこと。
0486おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 09:57:58.13ID:YbpLExqA
>>474
東北だが
冷やし中華、冷麺、冷たいラーメン、冷たい汁蕎麦、全部別(当たり前)
でも冷やしたぬき・キツネ蕎麦・うどんはほとんどないだよな。
0487おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 11:09:21.46ID:FA8w/4JB
>>474
関西では、でなくて、猪飼野とか布施とかウトロとか長田とかの朝鮮人街では、だろ。
0488おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 11:13:52.29ID:FA8w/4JB
>>472
九州のどこ?
小倉 魚町地区、門司 大里地区門司港地区、八幡 枝光区地区折尾地区黒崎地区
福岡 香椎地区、六本松地区 
しか知らんけど、冷麺=冷やし中華だったな。
0489おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 11:37:42.77ID:9PJiXRo4
>>488
見た目は似ているが冷麺=冷し中華ではないと思う
冷し中華なんてコンビニかスーパーでないと見ないが、タレがすっぱすぎる
冷麺は具が豪華(かに、焼き豚等)でタレも全然すっぱくない
自分が言っている冷は福岡では有名な平和楼や鹿鳴春って大手中華屋のものね
麺がまったく違うから博多ラーメン屋は冷や冷し中華なんて作らないし
唯一見るのが甘太郎の冷し珍麺だけど、あそこは京風ラーメンらしいし
0490おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 11:58:57.05ID:GKzBP9ii
>>489
出たな冷やしケーキ。
0491おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 12:30:52.28ID:en7l1PLi
でたな冷やかしレス
0492おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 13:08:55.27ID:6sDbzNHq
でたな冷やしレカス


に見えた
0493おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 13:32:45.32ID:bplus4IG
下らない話が2,3日続くのはなんなの?
0494おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 13:34:53.00ID:abxN5ywg
下らないスレだから。
0495おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 13:51:18.48ID:IglBpv1V
またケーキだーw
http://i.imgur.com/c9yj1.jpg
0496おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 14:01:43.87ID:9PJiXRo4
>>495
辞書更新したつもりなのに、どうもすみません
0497おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 14:08:59.30ID:/IxJk/6c
この時期びっくりする速度でケーキの生クリームが溶けてやだ
0498おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 15:48:22.30ID:R7kCDtff
首相官邸前の原発再稼動反対デモに1万人以上集まったのにマスゴミは全く報道せず、
やっとニュースでチラッと触れたかと思えば500人位と数を捏造されていた。
0499おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 15:49:30.18ID:Ip39frI4
スイカバーが18本あれば円を作れることが判明[12/06/19]
http://p.twimg.com/Avp95-iCAAAMFkq.jpg
0500おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 15:56:04.37ID:rOjYxu/i
>>498
首相官邸前に1万人以上・・・!?

1万人って巨大な公園でも人がいっぱいで大混雑状態なんだが、
あの狭い歩行帯しかとれそうにない首相官邸前に?
デモ隊が生前と並んで行進したとしても
そんなに集まれるとはニワカに信じがたい。

つうかそんな人数だったら、路上デモを許可されるわけがない

あの広い道を延々と埋め尽くし、走っているのにそのポイントを全員が通過するのに
1時間以上かかる東京マラソンで参加者が3万数千人なんだし。

単に主宰者側発表、つまり「大本営発表」なんじゃねえのかとw
「マスゴミ」とか言いたがるところを見ると典型的な放射脳なのかなあ。
0501おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 16:06:43.00ID:1QRLBR+Z
>>495
おーっ、確かにケーキだ。
て言うかさ、気が利くってこういう人の事いうんだよね。
パソコンの専ブラから見ているとちっちゃな黒丸が見えるだけなんだよ。
ふーんケーキかって思っても、携帯開いてURLいれて該当レス探して・・・
それでもちょっこし気には成っていたんだよ。

あんたはさ、今日逢った中で一番良い人だよ。
0502おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 16:38:48.13ID:en7l1PLi
403-Forbiddenだったorz
0503おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 18:07:35.97ID:GKzBP9ii
>>501
コレ入れてるとWindowsPCからでも見えるよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/pictograph/tool/
0504おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 18:16:55.28ID:YAGO6k2J
>>499
スイカバーは20度って事か
0505おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 18:33:44.27ID:LehujHR5
いえ-18度以下でお願いします
0506おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 18:55:13.93ID:1QRLBR+Z
林家一門が下ネタ禁止なこと。
正蔵って生きる下ネタだよな。
0507おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 18:58:52.07ID:T7SVu/xI
アメリカのウォールストリートジャーナルにスケートの高橋大輔の
追っかけのことが載ったこと
パートまでして資金をつくり日本国内はもちろん海外まで追っかける
あちらのポイントとしては、しかも夫に内緒というところで相当ショックを受けるらしい
全体に小馬鹿にした感じでなんか恥ずかしい
0508おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 21:32:33.43ID:rOjYxu/i
追っかけ自体はアメリカにあるし(つうか追っかけの発祥はアメリカ)
主婦や社会人でも芸能人のファンや何かのマニアでイベントに集まったり
ツアーにくっついて移動してるから、なにが珍しいということだったのかなあ。
夫の収入で贅沢してる主婦だってたくさんいるだろうに。
0509おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 21:38:48.91ID:vCL7FPVk
>>507
白人というのはそういう生き物
有色人種のやることは奇天烈というスタンスだと雑誌がよく売れる
いつもの手だからいちいち付き合ってやることはない
0510おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 22:09:32.79ID:ksD8alTw
親父がブラバスっておっさん臭い整髪料使ってるんだが
あれ資生堂だったんだな、ちょっとびっくりしたわ。

しかもすげー高いのな。3000円とかするのな。
オレ(28歳)500円のワックスなんだが。
オレより圧倒的に高いじゃん。

おやじ髪あんまりないのに。。。
0511おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 22:15:23.91ID:Ip39frI4

        ,  -‐- 、             
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ランランる〜〜♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >  ウッウー
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー
0512おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 22:40:28.22ID:KAl6JXwS
>>510
「 青春は MG5の 黒と銀 」 の世代か
0513おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 22:59:18.77ID:BYnzml1k
>>510
あんまり無くて大事だから高いの使うんだよ!
フサフサの奴はごま油でも床用ワックスでもいいだろ!
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|〜 ̄ ̄〜.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0514おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:15:52.13ID:Nme9+NDh
>>467
ちなみに「まんじょうめ」と読む名字の人もいる。
0515おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:30:34.13ID:tK6VIvG6
>>508
OJシンプソン事件のときの日系判事がヒゲが特徴的な人だったせいかアメリカのテレビでネタにされてた。
数人のダンサーが彼の変装をして踊る、みたいなことをしたり。
でそれ見た日本のコメンテイターが「日本じゃ考えられませんね」とか言ってたが、
ちょどその頃横山弁護士がネタ扱いされてた時期なので人のこと言えねーじゃんと思った覚えがある
0516おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:31:04.92ID:ksD8alTw
>>513
なるほど!
0517おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:47:53.53ID:F0cx6fto
経済的にゆとりがある状態で生活保護を貰っても違法ではないって事
また、テレビのコメンテーターや司会者が擁護してくれる事
0518おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:54:32.22ID:R7kCDtff
>>500
海外のCNNでは1万人と報道されてる。

日本の報道で情報操作されたのは事実。
ニュースで400人って言ってたのを見たよ。

マスゴミも放射脳も似たようなもんだろw

6月15日一万人デモはなぜ海外のメジャーなメディアでは報道されて日本国内では少ししか報道されないのか?
http://togetter.com/li/322032

www.youtube.com/watch?v=k67MzsLKCpM
www.youtube.com/watch?v=OLD6u151E-Q
0519おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:59:35.32ID:U9RWSuDO
CNNがどう言った、ってなことはどうでもいいのであって、
どう見ても1万人入らないところに1万人集まった、なんて言ってるならCNNだろうがBBCだろうが嘘は嘘だろ。
0520おさかなくわえた名無しさん2012/06/19(火) 23:59:55.13ID:puhrwQIX
>>515
あの事件の公判のときって、花嫁がたくさん集まったらしいね。
大勢新婦さんいやなんでもないです。
0521おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:04:47.13ID:Ip39frI4
>>519
問題は海外で報道されて、国内で報道されないことだろ
これは大問題だ。なのに問題視できない鈍感な国民が多すぎる。
日本人はもっと声を上げるべきだし、日本の将来に関心を持つべきだ
0522おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:12:02.86ID:SJMo7vHB
ああ、いつものキチガイが来てるのか(放射脳バージョンが常連キチガイの
レパートリーにあったんだなw)

外報で1万とあれば信じるが、日本の「マスゴミ」は信じないというのはものすごい
ダブルスタンダードだけどキチガイだから気にならないんだよな?
イラク戦争開戦でも地球温暖化の捏造データでも大誤報(それも恣意的)なことを
しでかした海外メディアが正しいという、ただの陰謀厨にも至らない白痴だろ、こいつは。

1万人どころか現場を見れば1千人さえ入らない場所で、しかもデモは事前届け出制で
1万人なんて路上では決して許可されないし、もし仮にギリシャや中国の騒乱のように
自然発生的に1万人規模までふくれあがれば、機動隊が出動して違法デモとして
取りします。
これほどの大事件(戦後史でいえば砂川事件か血のメーデー事件に匹敵する)が
起きているのに日本の「マスゴミ」が報じていないというのなら、証拠を出せよ。

1万も集まっているなら主宰者がまず、報道統制について抗議を声明し
さらに写メも含めて大量の写真が残っているはずだ。
0523おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:14:13.47ID:gyDllZnV
>>519
日本以外ならどうでもいいが、日本国内の問題が海外で堂々と報道されて、日本では対して大きく扱われないのは
原発抜きにしてもどう考えても問題だろw
0524おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:22:39.48ID:NJ3OSfb8
これがテレビで報道されないのは異常。
http://www.youtube.com/watch?v=WCr6rMpvDic
0525おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:29:14.14ID:poWGa6/Q
>>506
こぶ平時代WAHAHAに出てた時期があって
親がこっそり見に来て後で超説教くらったっつってた
0526おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:32:35.16ID:SJMo7vHB
>>523
え!? いつのまに「報道されない」に変換されたんだ(笑)?
500人のデモが起きたというのは報道されたんだろ?
>>524の映像を見ても多いなとは思ったが1万人・・・?
イベントを企画運営してみればわかると思うが1千人でも大変だぞ。

>日本では対して大きく扱われないのは
あんた、死ぬほどバカだな。政局と経済に直結するから大飯原発再開は
再開決定以前から新聞でもテレビでも雑誌でもトップニュースだよ。
500人のデモがベタ記事的なクリップニュースなのは当然だろ。
橋下や財界、飯田哲也とかの反応の方が重要なんだから



498 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/06/19(火) 15:48:22.30 ID: R7kCDtff
首相官邸前の原発再稼動反対デモに1万人以上集まったのにマスゴミは全く報道せず、
やっとニュースでチラッと触れたかと思えば500人位と数を捏造されていた。
0527おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 00:55:28.18ID:NJ3OSfb8
再稼働反対11000人の抗議を報道せず。市民の声を無視するマスコミに不信感【目がテン】
http://www.excite.co.jp/News/product/20120618/Estyle_dailyeye_news_aeSVogWDTu.html

4/13 1600人 6/1 2700人 6/8 4000人 6/15 11000人 6/16 400人

再稼動決定後の16日のデモだけが報道されてるんだね。
0528おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 01:29:53.76ID:Qw3N3dDa
キリストは言いました。
「この中で民主党に投票したことの無い者だけが抗議の声を上げなさい」
0529おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 01:31:48.03ID:gyDllZnV
>>526
報道されないなんて書いてないけど。
ちゃんと人の話は聞こうね
0530おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 01:40:29.26ID:gyDllZnV
>>526
>>523
>え!? いつのまに「報道されない」に変換されたんだ(笑)?

報道されないなんて書いてない

>500人のデモが起きたというのは報道されたんだろ?

内容が違うんだから問題なんでしょ

>>524の映像を見ても多いなとは思ったが1万人・・・?

はいはい、個人の感想ね

>イベントを企画運営してみればわかると思うが1千人でも大変だぞ。

知らねーよw明らかに集まらない前提のお前の勝手な妄想だろw

>>日本では対して大きく扱われないのは
>あんた、死ぬほどバカだな。政局と経済に直結するから大飯原発再開は
>再開決定以前から新聞でもテレビでも雑誌でもトップニュースだよ。

そもそもここで話題にしてる内容と違いますけどw
デモが報道されないor小さく報道されてるのが問題なのに他のニュースなんて聞いてねぇよw


>500人のデモがベタ記事的なクリップニュースなのは当然だろ。
>橋下や財界、飯田哲也とかの反応の方が重要なんだから

500人デモが前提の話?仮定で勝手に話を進めてまるで御用学者みたいですねw
0531おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 01:52:36.44ID:8wSkor5L
飯田哲也はどうしたんだ
0532おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 03:11:20.20ID:xpklS2Lj
「大飯原発再稼働」関連の各新聞社社説のまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133454076469175901

よくわからんのだけど、各メディアで批判的な記事を載せてるところも多いのに
デモは情報操作され小さい扱いと思うのはなぜ?
0533おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 03:20:13.20ID:ADMYPECD
原発関係なく、今までのなーんの影響力もないのにやってるデモに参加してた人たちも
「もっと大きく扱われるべき問題なのに」って本気で思ってたんだろうか
0534おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 03:34:01.20ID:7VLVzDKb
>>528
ネラーなら7割以上が権利ありそうだなw

はいはい、NG、NG。

ID:SJMo7vHB
ID:gyDllZnV
0535おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 05:56:07.74ID:U188F3au
>>499
これはいいびっくりw

何より、こんなバカなことを思いついたことと
実行したことにびっくりだよwww
0536おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 06:16:09.54ID:U188F3au
しばしば、「○○のニュースはまったく報道されない!!!」って言う人がいるけど
なら、お前はそのニュースをどこで知ったのかと問いたい

宮崎の牛の時も、東北の放射線値だのスピーディだかの時も
2ちゃんねるのは「マスコミは報道しない」って書き込んでる人いっぱいいたけど
新聞でもテレビでも、初期から報道していたよ
扱いが小さかったり、ワイドショーでおどろおどろしく扱わなかっただけで
0537おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 07:56:50.81ID:Oi58qMvq
>>536
単に「まったく」を「ほとんど」に置き換えれば済む話だろ。
多少の誇張くらい許してやれよ。テレビ欄の「号泣!」と同じだよ。
0538おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 07:57:07.91ID:URHaY1H6
>>520
そんなくだらないネタを披露しようって姿勢は嫌いじゃないぜ
0539おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 08:39:04.45ID:gu4KeGPI
>>537
無と有の違いなんだから、多少で済む話じゃないぞ
意味自体が変わってしまう
0540おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 09:33:47.44ID:UP8KCOCK
けっきょく元ネタの「報道しない!」ってのはその527のネット乞食みたいな
ネットに真実があると思いこんでる無名ジャーナリストか。
1万人ってのはどんな抗議集会でも警察発表値と数倍違う水増しが普通の
「主宰者発表」で、首相官邸前にその規模の人間があつまる余地が無いと
言う指摘も無視して、マスコミは偏ってると大声挙げるのが快感なんだろ。

今の大手新聞は大飯原発稼働にかなり厳しい論陣を張ってるのに
いちいち報道規制する理由がないだろうに。
0541おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 09:56:24.88ID:5d+U3y1U
>524
マイク握ってる奴はなんでマスクしてんの?
素顔晒すのが怖いか?
0542おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 10:00:33.21ID:UP8KCOCK
「政府やマスコミという権力と闘ってる俺」だから
顔を隠すのがカッケーという。早い話が気分酔いです。

マスコミが隠蔽してくれる方が、内心は嬉しい。
0543おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 10:01:26.19ID:wWcQk0cc
でも高橋みなみの母親の淫行はテレビで見なかったような
0544おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 12:43:12.57ID:qimOSdUH
>>517
>経済的にゆとりがある状態で生活保護を貰っても違法ではないって事
違法だよ間違いなく、貯金があったら完全になくなるまで生活保護はもらえない
ただ自分以外の親族にいくら余裕があっても違法ではない、その金は自分の物ではないからね
0545おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 13:03:35.06ID:NJ3OSfb8
15日の夜の再稼動反対デモが報道されてないのは事実。
16日に再稼動反対デモの規模は400人と報道されたのも事実。
0546おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 13:04:09.14ID:UP8KCOCK
>ただ自分以外の親族にいくら余裕があっても違法ではない、その金は自分の物ではないからね

同居家族でなければ扶養義務は無いからな(厳密には同居でも未成年や病人で
なければ無いが、生保の受給条件の場合ね)。

違法ではないことを司会やコメンテーターが「いちがいに違法ではないですね」と
言っただけでも(補足説明するのがこいつらの役目だw)「擁護だ!キーッ」って
なる風潮はちょっと怖いね。
ナマポ芸人叩きならまだしも、矛先が児童擁護施設とか弱者にむきそう。
他のスレでナマポと奨学金を同列に思いこんで叩いている奴がいたし。
0547おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 13:44:30.22ID:/96ggpjb
>>544
昔は厳しかったんだけどね。酷暑なのに脚が悪くて外出できない
生活保護のお年寄りを見かねて地元の電気屋さんがタダでエアコン付けて
くれたら「贅沢品に該当するから、撤去しない限り生活保護は打ち切る」と
言われてエアコンを撤去したとか、せめて葬式代だけでもと、食事を極端に
切り詰めて毎月の保護費の中から数千円ずつ貯金してたら、「貯金があるから」と
生活保護を打ち切られたりとか、そういう事例がたくさんあった。
0548おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 13:47:07.65ID:9NLfpreF
>>546
芸人の家族の生活保護の問題の時
受給に関して法的に問題あるかないか、ルールを侵してたのか、本人に責任あるのか
ってことと
俺達は毎日しんどい目して働いてるのに息子がいるのに生活保護もらってやがって腹立つ
ってことをごっちゃにして
テレビでもBBSでも話してたからややこしかった。

「受給本人に問題あるかどうかは役所が検証するんだろうけど、
 息子があそこまで謝罪するほど責任あるのか?」
って書き込んだだけで
「お前は犯罪者を擁護するのか?お前も生活保護か??」
って攻撃されて、集団ヒステリー状態だな、まともに話できないなって思ったよ。
0549おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 14:01:12.51ID:UP8KCOCK
>って攻撃されて、集団ヒステリー状態だな、まともに話できないなって思ったよ。

まともな議論や情報交換もかき消す勢いだった感じだよね。
単に騒ぎたいだけの連中が所構わず攻撃して憂さ晴らししていたってことじゃないかなあ。

河本騒動の最中は、嫌韓やアンチ韓流フジテレビ、民主叩きの
政治攻撃レスが減ったというから、同じ不満層がやってるんでしょうかねえ。
アンチフジTVが急増してからは、あれほど多かった公明や創価叩きが減ったしw
0550おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 14:03:53.25ID:8wSkor5L
>>542
デモがあると、プロ市民と断定するのが2ちゃんだろ。
一部はそうかもしれないが、一般人も再稼動反対はもちろん多数派だと
思うんだが。
そういう問題をマスコミが避けているという判断は当然あるだろう。
0551おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 14:10:08.89ID:UP8KCOCK
>そういう問題をマスコミが避けているという判断は当然あるだろう。
こう言ってる人(悪気はないとは思うのだが)根拠がわからんのだなあ。

週刊誌も経済誌も新聞も原発の再稼働と大飯原発の問題を大きく報じているじゃん。
明日にでも下手したら自公民の合意で消費税法案が国会にあがるので、そのまま
採決、民主の離党造反処分、総選挙へとなだれ込みかねない状況で、最大の
政局争点となっているのが消費税と原発再稼働問題。
台風の目の維新の会が両方に反対を唱えている以上、メディアは無視できん。

避けてるという理屈がわからんよ。
0552おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 14:19:30.60ID:qimOSdUH
>>550
>一般人も再稼動反対はもちろん多数派だと 思うんだが。 
本当にそう思うの
原発はいずれ近いうちに廃止しなければいけないけど、今は再稼動しなきゃ電力が足りないから
再稼動しなければしょうがないっていうの人が多いと思うけど
再稼動に反対している人って周りで本当に見ないんだけど(自分は福岡です)
しょうがないが再稼動が多数派だと思うけど
0553おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 14:59:27.86ID:gyDllZnV
なんかこういう話し合いをする場が掲示板上ってのがすごい悲しい。
本当は国民みんなで話し合わなきゃならないのにこんな便所の落書きで言いあったって揉めるだけだよな。
デモには韓国人やプロ市民が絡むから本来の意味以外の意味を持ったデモになるし、
そういうのを見るからみんな余計に意見を表に出さない。まるで戦中だな
0554おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 15:34:12.65ID:ieh+kB5U
>>545
TVはどの局も基本的に再稼働反対のスタンスだろ。
(おまえみたいな脳タリン視聴者のご機嫌取るために)
もう少し勉強してから書き込め。
0555おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 15:38:20.60ID:Hmdtig6E
>>552
まぁそう言った処だと思うよ。
例えば自宅に太陽光発電を設置しても、発電をした電力を自分で使えない。
タタでさえ少ない電力を、電力会社に売りそして自分は電力会社から電気を買って使う。
なんなんだろうね、この判りにくくて変な仕組みは。
事実はどうあれ、原発を動かさなければ電力が足りないって政・官・財が言い張っているかぎり、
再稼動も仕方が無いって言う点は賛成。
それこそ一般家庭で発電して独自にライフラインを構築する事は禁止されている訳だし。

ミッフィーが実はミッフィーでは無かった事。
彼女が昔うさこちゃんって偽名を使っていたのはしっていたけどね。
サンリオとの揉め事はどうなったのかなってググっていて気付いた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
0556おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 16:03:33.88ID:lwPQ2Ibo
この前駅前で原発反対か賛成かでシールを張る活動していたけど(自分も張った。)、
原発反対は18人くらい、賛成は0、どちらでもないのが4人ぐらいだった。
サンプル少ないが大方国民はこんなもんだろう。
0557おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 16:08:09.24ID:ADMYPECD
反対か賛成かだけでいったらそらそうなるわなあ
反対の中身が、再稼動全くナシで経済縮小、停電リスクの日常を選ぶ、ってことなのか
新規建設は反対(つかまあありえないけど)で、
再稼動しつつ、減らしていくってことなのか、そのへんつめないと
意味のないアンケートだ
0558おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 16:18:57.92ID:ieh+kB5U
いつ起こるかも解らん地震より、今日明日の生活と、生活の元となる経済活動を
優先するのは当たり前すぎる政治判断だわな。
時間が経てば、脳内お花畑の反対派も少しずつ目が覚めるんじゃね。
0559おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 16:46:45.02ID:gyDllZnV
>>558
今日明日の生活だけなら国会はいりません。
お前のその切り捨て方が意味わからん。
反対派の人を否定したいだけで述べてるだけでしょ。
人生設計してない大人なんていんの?明日明後日w子供の夏休みの計画かよw
0560おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 16:50:21.43ID:qimOSdUH
>>559
だからさ、ほとんどの人は原発反対なんだよ
ただ今年の夏(を含む多分3〜5年ぐらい)は原発再開が必要だと思っている人が多いってことだよ
夏なんてあと1ヶ月で来るんだぞ、本当に夏休みの計画レベルで考えることなんだよ
0561おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 16:58:11.44ID:mUhnZGnB
このスレが議論の場になっててびっくりした
0562おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 17:18:05.82ID:zww+VBoE
福岡住みの者だが家が北緯33333333の位置
0563おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 17:18:49.86ID:ieh+kB5U
>>559
逆逆。
多数決で政策決めれば良いなら国会なんていらない。
0564おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 18:09:08.67ID:Hmdtig6E
>>558
基本的に再稼動は賛成だけど、反対派が脳内お花畑だとは思わないよ。

現時点で福島には1500本超の残存炉心が燃料プールに有るんだけど、あまりに危険で撤去も出来ないし、プールの補強も出来ない状態。
この時点で震度6程度の地震が来たら、一斉にメルト・ダウンが起きるんだって。
東京在住者としては、他の地域で原発を再開しようがしまいが、リスクがこれ以上増える訳じゃないからねw

ソース ttp://www.youtube.com/watch?v=4FcILC7RFVA&feature=player_embedded

要は命が大事か、金が大事かって話だよね。
日本は世界一の地震大国、日本中で大地震の確立の一覧が出ているけど、うーん10年以内に原発を止めれば良いかなって思っている。
0565おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 18:25:40.97ID:A7MPyTcL
パヒュームのゴリラて呼ばれてるのが真ん中の人だったこと。
さっきまで左の人だと信じていた。
今でも左の人の方がゴリラに似てると思っている。
0566おさかなくわえた名無しさん2012/06/20(水) 18:31:16.61ID:ieh+kB5U
でもパフュームはゴリラ役の人が一番愛嬌があると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています